• ベストアンサー

おすすめの本を教えてください♪

ginkuro814の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

小林朋道『先生、シマリスがヘビの頭をかじっています!』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4806713759.html

miki0mini0dona
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 しかもURLまで。 面白そうなので見つけたら読んでみようとおもいます。

関連するQ&A

  • 幼稚園児にお勧めの本を教えてください

    幼稚園の年少(3歳4ヶ月)の娘なのですが、本は大好きなのですが、いつも図鑑のように写真がたくさん載っている本や音の出る絵本ばかりを欲しがります。 動物がとても好きで動物の載っている写真の本は何冊も持っていますが、いわゆる絵本には興味を示しません。アニメなどのキャラクター系にもあまり興味がないようです。 それでも親が選んだ絵本は30冊くらい持っていて読み聞かせなどに使っているのですが、それも2歳くらいのときに買った物ばかりで「生活」「あいさつ」などの内容のものばかりです。 本屋さんに週に1回以上は行って絵本(文章+絵)を選ぼうとするのですが、どれを見ても「いらない、ヤダ」と気に入ってくれません。 幼稚園の先生に聞くと絵本や紙芝居の時間はとても楽しそうに聞いている、内容での態度の変化はないという事でしたので、私が選んで買って読み聞かせてみようと思っています。 ただ、本屋さんの園児コーナーに行っても「幼稚園児にお勧め」「幼稚園で使われている」という言葉が書かれている本が多くて私も決めきれずにいます。 幼稚園児にお勧めの本を教えてください。 希望としては・・・ ・動物が好きな子なので、動物が出てくるもの ・絵(イラスト)の色使いがきれいなもの ・子供にとって分かりやすく楽しめる物 だと嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 生き物に関する本

    生き物に関する本 ずっと生物(生態学のようなもの?)に興味がありました。 しかし大学の専門も文系だったので、受験程度の知識しかありません。 本など探しているのですが、どれを選んでいいのか分からず困っています。 次のテーマについて面白い本や図鑑をご存じでしたら教えてください。 ・原生生物 ・水棲生物 ・深海魚 大雑把で申し訳ないのですが、なにか面白くてお薦めだというようなものなら何でもよいです。 ですがどちらかというと絵や、個個の生物の性質などが書いてあればうれしいです。 文学系でもよいです。 宜しくお願いいたします。

  • からだの本でおすすめは?

    年中の子供がいます。 最近園でからだのしくみを学んでいるらしく 園でもらった人間のからだの(しくみ)本を興味深く読んでます。 図鑑を見ながらいろいろ聞いてきます。 恐竜や虫にはほとんど興味を示さなかった子なだけに こんなに体の本をじっくり見入っているのに少し驚いてます。 でもポケットサイズの本なので、ちょっと見づらく、 少ししか載っていないので、物足りないかなと思ってます。 それで大きな図鑑タイプのものを、買ってあげたいと 思っているのですが、幼稚園年長~小学生ぐらいまで 使えるからだの図鑑でおすすめの本を教えてください。

  • ドラゴンや幻獣の図鑑の様な本を探しています

    題名の通りなのですが、龍(竜)・ドラゴンや、空想上の生物(幻獣)等の図鑑のような本を探しています。 上記の生き物が大好きなので、眺めていたい、というのと、 自分でイラストを描く際の参考にしたい、という二つの理由で探しています。 なので、文章で龍・ドラゴン・幻獣の解説をしているような本ではなく、イラスト等が多く、例えるなら動物図鑑の動物たちを龍・ドラゴン・幻獣に置き換えたような本が欲しいのです。 ネットで画像検索という手段もありますが、現品として手元に持っておきたいので… 龍・ドラゴン・幻獣ならば、古今東西、どんなものでもかまいませんが、できれば簡単に入手できる本がいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 本 プレゼント

    近々、ある男性に誕生日プレゼントをあげようと思っています。 予算があまり出せないので、服やアクセサリーではなく、本をプレゼントしたいと思うのですが、おススメの本などがありましたら教えてもらえると嬉しいです。 ちなみにその男性は様々な分野の本を読んでいるようなのですが、最近は地球環境やUFOに関する本に興味があるようです。 他にも、オカルト話や、生物学、科学分野などもよく読んでいるようです。 (以前は他の方から動物図鑑等を貰って大変喜んでいたそうです) そんな彼にプレゼントするにはどんなものが良いのでしょうか? 同じような本が好きな方などいらっしゃいましたら、ご意見を伺えれば幸いです。

  • ゾウの本をさがしています。

    動物のゾウのことがよくわかる本をさがしています。 彼女がゾウ好きで、自分自身もゾウのことをいろいろしりたくて そのような本をさがしています。 図鑑の用なものでも、絵本のようなものでも、ゾウの事がいろいろわかる本がありましたら、是非教えていただきたいとおもっています。 よろしくおねがいいたします。

  • お薦めの図鑑

    過去に類似の質問があったのでしたら失礼します。 2歳になったばかりの子供に図鑑を探しています。 そんなに詳しい内容は必要ないので、1冊で動物・植物・昆虫・乗り物などいろんなジャンルのものが掲載されているものが欲しいのですが、探していても各ジャンルで1冊(動物図鑑・植物図鑑など)というようなものばかりなのです。 以前児童センターでよその子供がそのような図鑑を持っていたのですが、書名を覗き見るわけにもいかず・・・ 何かお薦めの図鑑がありましたらお教え下さい。

  • お薦めの子供向けの図鑑

    お世話になってます。 皆さんのお子さんは「図鑑」をお持ちですか? 動物・昆虫・乗り物などいろいろあると思うのですが,もしお薦めのものがあるなら教えて下さい! 私が小学校の低学年の頃,動物と昆虫の図鑑を持っており,かなり気に入っててよく見ていた覚えがあります。 息子がまだお腹にいた時,本屋でたまたま見た子供向けの図鑑が,子供向けとは言うものの,かなりあなどれないシロモノだったことに驚きました。それ以来,私自身がずーっと図鑑が欲しいと思い続けているのです。とは言いましても,うちの息子はまだ1才3ヶ月なので,本来息子のものとして購入するのは当分先ですが,パパには息子をネタにして購入してしまおうかと思案中です(^^;) チビ連れで本屋で本を吟味すること,本屋のハシゴはなかなか難しく,できればみなさんのご意見とインターネットで目星をつけてしまいたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • この系統のお薦めの本を教えて欲しいのですが。

    秒速5センチメートルやきみが見つける物語という本の「植物図鑑」や「あおぞらフレーク」のような話の小説はないでしょはないでしょうか? きみが見つける物語を読んで見てこのような話がすきになりまし好きになりました。何かお薦めがあれば教えてください。お願いします。 携帯小説のような横文字の物は苦手なので、できれば純文学か大衆向けでお願いします。

  • ヒヒ(動物)の載っている本

    私は動物のヒヒが好きで、特にドグエラヒヒ、キイロヒヒが好きなのですが、ヒヒ系のサルの写真が載っている本って少ないような気がします。 また、載っていても少しだけという感じです。 どなたかヒヒの写真が沢山載っている図鑑などの本を知っていれば教えて頂きたいのですが。