• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【青色申告】クレジットカードと銀行口座について)

【青色申告】クレジットカードと銀行口座について

このQ&Aのポイント
  • 現在サラリーマン兼個人事業主として活動中。個人用の記帳方法について教えてください。
  • クレジットカードの個人使用についてはどのような記帳方法が適切でしょうか。
  • 銀行口座での個人使用についても記帳が必要ですか。具体的な方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>個人用で使用したものでも… 個人用って、個人事業主である限り、事業用の買い物もすべて個人が使用したものであって、団体が使用したわけではありませんけど。 >(例)個人用途で購入したオークションでの買い物や書籍… 「家事用」の意味なら 【事業主貸 100円/未払金 100円】 >(例)オークション代金の引落し… >ATM手数料… 【事業主貸 100円/普通預金 100円】 >オークション代金の入金… 【普通預金 100円/事業主借 100円】 >1/1に口座に残高がある場合は「繰越」で… 期首残高。

officekouno
質問者

お礼

ご回答頂きまして、本当に有難う御座いました。 個人用に使用した費用は「事業主貸(事業主借)」にて記帳すればよろしいのですね。 また「期首残高」についても大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

> 帳尻をあわせる目的で 何の帳尻を合わせるのでしょうか? クレジットカードの月単位の明細を取っておけば、事業に必要な物かそうでないかがわかるでしょう。 その上で帳簿には、事業で必要な物だけ記載すればいいでしょう。     > 1/1に口座に残高がある場合は「繰越」で 個人口座であれば(当然そうですが)残高は自家用途と考える事もできます そも繰越って何でしょう? 事業の場合、1年単位で売り上げから経費を差し引き、残った物が利益です。 この利益を繰り越す? 利益がいくら、だから税金がいくらとなって、税金を引いた残りが事業主の所得になります。 この過程で繰越などあり得ません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう