• ベストアンサー

JR切符の違法について

違法だと思いますが、ふと気になったので質問します。 以下のことをしてもバレないと思うのですがJR側は何か対策しているのでしょうか。 (1)乗車の際一番安い値段の切符を購入して改札を通過。10駅先で降りる場合、切符を落としたと嘘をつき、乗車先は1駅前だといい、一番安い料金を支払う。 切符を落とした場合、どうしようもないのだからこれでJR側は通してくれると思うのですが、どうでしょうか。(ひどい場合の例でいうと、福岡駅で広島までの新幹線切符を買い改札を通り、東京駅を降りる時に品川から乗ったと嘘をつく場合など) このような場合でもJR側は通してれくるのでしょうか?高額を詐欺できると思うのですが…

  • craftx
  • お礼率48% (388/806)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 そうですね。  ほとんど場合、駅員から、いくら買ったの?何時ごろ乗ったの?など質問されますよね。    上手く駅員を騙せれば不正乗車成功!と言うことになります。  騙せなければ、割り増し・追徴を支払った上で悪質な場合と思われたら詐欺行為で告訴になります。  不正乗車については、阪急電鉄が、フェアライドシステムを導入したり、入場から出場までの時間があまり長いと改札が通れなくするようなシステムなどいろいろ工夫されています。  新幹線などの長距離の場合は、車内改札などもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%B9%E6%9C%AD#.E8.BB.8A.E5.86.85.E6.94.B9.E6.9C.AD

その他の回答 (3)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

新幹線では車内改札があり、車掌が手帳に記入するので不可能です。 一駅分の切符を落とした・・いかにもって感じですよね。 在来線の幾ばくかの運賃をだまし取ることと、犯罪が発覚して世間に広まるリスクを考えるとね。 こういう犯罪は何回か繰り返すのが特徴らしいですし。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>切符を落とした場合、どうしようもないのだからこれでJR側は通してくれると思う… あなたが思うのは自由ですが、JR はそんな解釈をしません。 最も遠いところからきたとされます。 のぞみから降りたのなら、博多からの運賃・料金を請求されます。 もちろん、品川か横浜あたりから乗ったことが分かる資料、例えば直近の時刻が入ったその駅近くのコンビニのレシートでも持っていれば、博多からの分を請求されるわけではありません。 いずれにしても、いったん正規の運賃・料金を払った上で、1年以内に紛失した切符が見つかれば、余分に払った分は払い戻しされることになっています。 http://www.jreast.co.jp/kippu/23.html >福岡駅で広島までの新幹線切符を買い改札を通り、東京駅を降りる… どうでも良いですけど、福岡駅は北陸線の富山県内にある駅です。

回答No.1

  詐欺を完全に防ぐ方法はありませんね。 但し新幹線の場合は車内検札があるので質問の様な方法は困難かもネ  

関連するQ&A

  • JR改札について 改札口への切符の通し方を教えて下さい。和歌山駅から

    JR改札について 改札口への切符の通し方を教えて下さい。和歌山駅から品川まで行きます。和歌山駅から新大阪まではくろしおで行き、それから品川まで新幹線です。恐らく(1)和歌山駅~新大阪、くろしお(2)和歌山~品川、乗車券(3)新大阪~品川、特急券があると思いますが、どの改札で、どの切符を通すか分かりません。申し訳有りませんが細かく教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします

  • JR東日本、切符について

    http://okwave.jp/qa/q8701376.html 先日このような質問をしました。 乗車票に書かれているB駅は秋葉原駅で 最寄り駅は川崎駅です。 行きは、川崎駅から品川駅までの切符を購入し電車に乗り そのまま秋葉原から所定の電車に乗り、切符の提示を求められた際にその切符を見せる方法をとることにしました。(最後まで川崎から品川までの切符は手元に残る) ですが、帰りがどうしようかと思っています。 やはり品川駅でいったん降りて再度入場し川崎まで帰るしかないでしょうか? できることなら降りる必要の無い駅で、わざわざ改札外まで出たくないです。 例えば途中で乗り換えがあるのであれば、乗り換えついでに改札外に出るのは苦ではありませんが…。 それともあえて秋葉原から川崎まで行ってしまい 駅員さんに乗車票を見せて、品川から川崎までの料金をその場で払うというのもありでしょうか…? (忙しい時間帯の場合、かなり迷惑ですが) 品川から川崎までの切符って、みどりの窓口で買えるものですか? それとも品川駅の券売機でしか購入できないのでしょうか? (それでも入場記録の無い切符で川崎に着くことには変わり有りませんが) 回答お願いします。

  • 新幹線の切符について。

    今度、広島から博多まで日帰りで旅行に行こうと思っているのですが、 新幹線に乗ったことがないもので、いろいろ調べているのですが、JRのホームページは書いてることが少し堅苦しくて理解できませんでした(汗) わからないところを教えてください。 切符には、乗車券と新幹線特急券がありますよね。 私は、直接広島駅に行くのではなく、在来線で広島駅まで行き、そこから新幹線に乗り換えます(在来線と新幹線の構内は繋がってます)。 この場合、在来線の切符を買わずとも、新幹線の切符で在来線を使い広島駅まで行くことが出来るというのを聞いたことがあります。 その場合、在来線も乗れる切符と、乗れない切符という種類があるのでしょうか? また、改札の出入りでの質問なのですが、入る時は2枚とも入れると思うのですが、出るときは、在来線に乗って帰らなくてはいけないので、切符を手元に残す必要があります。この場合はどうすればいいでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、やさしく教えてください!

  • 旅行会社の切符について

     千葉県在住の友人と熱海に行くことになりました。 旅行会社のホテルとJR切符がセットの商品で,品川~熱海間の乗車券+踊り子号の指定席券+宿泊料金といったものです。  出発が品川になったのは友人の都合です。  私は神奈川から参加なのですが,友人の都合で,品川から出発の商品で申し込んでもらいました。  そこで質問です。  友人は都内から品川まで来て,私は神奈川から品川まで来て,お互い品川駅で合流する計画ですが,切符は当日を貰うことになっています。  その場合,企画されたパック旅行の切符なのでお得に乗車できる方法はなく,改札は一度出て再度切符で改札を通ろうと思っていますが,その考えであってますか。  それとも,もっと賢い乗車の方法があれば教えてください。

  • JRの切符の賢い買い方

    JRの切符に詳しい方教えて下さい。 品川から乗車して沼津で下車して同じ日に再び沼津から乗車して最終的に新富士で下車します。 一番金額が安い買い方を教えて下さい。

  • JR切符の乗車範囲について

    JRの切符と乗車範囲について教えてください。 環状の路線で隣の駅までの切符を購入して、普通列車で遠回りで乗車して使用することは問題ないのでしょうか? たとえば千葉の外房線と内房線で一周することができますが、隣駅の切符で逆回りで乗車しても問題ないのでしょうか? 自動改札の場合入札時間と出札時間が大きく差が出ると思いますが、問題になるのでしょうか。 よろしくお教えください。

  • JRの切符の買い方について

      今日、JR総武線の切符の買い方に関して駅員から文句を言われたのですが、私の方が悪かったのか、どうも納得いかないので教えてください。   内容は、まず千葉県のJR船橋駅から総武線で本八幡駅まで行き、改札を出た後に帰りの分(本八幡→船橋)の分を買っておきました。その後用事が済んだあと別の用事があったのでバスで本八幡から3駅先(同じ総武線沿線)の新小岩駅まで行きました。そして帰りは新小岩から船橋まで総武線で戻るのですが、その際に本八幡から船橋駅までの切符は既に買ってあるので、新小岩から本八幡までの分を買いました。そして船橋駅で有人の改札で2枚の切符(新小岩→本八幡と本八幡→船橋)を渡したところ、「本来はこういう買い方はできない。こんどから正しい買い方をしてください」とピシャリと言われました。若い女性の駅員で、にべもない言い方でした。こちらとしてはすでに帰りの行程の一部分の切符はすでに買ってあったので不足している区間分を買い足したのだから不足はないと思うのですが、何か不正乗車をしたような言い方で、少々カチンときました。  この場合、どうすれば良かったのでしょうか。新小岩駅で最初に買った本八幡→船橋分の切符を一旦払い戻してもらって、改めて新小岩→船橋を買って1枚の切符で帰ってこなければいけなかったのでしょうか。  どうも納得がいかないので質問しました。鉄道に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符 新幹線に初めて乗ります。しかし切符の買い方が分かりませ

    新幹線の切符 新幹線に初めて乗ります。しかし切符の買い方が分かりません。和歌山駅から品川駅です。新大阪からは新幹線に乗るのですが和歌山駅みどりの窓口でどのように言えば乗車券和歌山~品川、特急券新大阪~品川が貰えますか。ちなみに自由席です。また初歩的な質問ですが新幹線改札は通常の改札へ入った所にあるのですか?回答よろしくお願いします

  • JR東日本、ツアーの切符について

    今度、JR東日本の日帰りツアーに行くのですが 先日、切符が届きました。 その切符について疑問があるので質問します。 そのツアー専用の臨時列車が運行し それで各地を巡るというような形です。 送られてきた切符は片道2枚なのですが 切符の内容は 1.乗車票(乗車券)、東京山手線内→「目的地駅名」 2.乗車票(指定券)、B駅→「目的地駅名(1のものと同じ駅名です)」   他に電車名と発着時間、席番号の記載があります。 (B駅は、その臨時列車は複数の駅を経由して目的地に行くわけですが、申し込みの際に一番最寄りの駅名を指定した、その駅名が印字されています(その電車に乗り込む駅) 当日の流れとしては 自宅最寄りA駅からB駅に行き、そこで臨時列車に乗り込みます。 で、疑問は以下の通りです。 1.この切符の使い方がわかりません。  もちろんA駅からB駅まではSuicaで行くのですが、B駅に着いたら一端Suicaで改札外に出てから、再度切符を改札に通して入る形ですか? その場合、2枚同時に通すのですか? 2.1の切符は最初が「東京山手線内」となっています。  例えば川崎から乗り込むとして、品川で一端改札外へ出て、1の切符を通して入場し、川崎からB駅までの運賃と、品川からB駅までの運賃の差額を浮かすというような事が可能と言う事ですか? (調べてみたところ、別にB駅はそこまで遠くもなく、差額も100円以下なので、手間から考えてこういうことはしないとは思いますが、一応聞いておこうかと思い、質問します) 回答お願いします。

  • えきねっと乗車券付き新幹線切符について

    蒲田から直江津へ行く予定です。 えきねっとで、乗車券付き新幹線の切符を東京駅から越後湯沢まで買おうと思います。乗車券の有効区間が山手線内とあります。蒲田から品川までの乗車切符を買えばいいのでしょうか?その場合、品川で下車して改札口を出てから、改めてえきねっとで購入した切符で改札を通らなければいけないのでしょうか? 越後湯沢でも、同様に改札口をいったん出なければいけないのですか?