• ベストアンサー

視力回復トレーニング

18才です中1のころから眼が悪くなり今では0.1きってます3.5Dくらいです。最近視力回復トレーニングをしています良くなっている気がします。いいトレーニングは他にありますか?また視力回復センターに通おうとおもってます。通ってたかた情報をください。<東京視力回復センターです>

  • yuucr
  • お礼率68% (15/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その種の「視力回復」を標榜する団体・法人、器具はいくつもあるのですが、それでメガネの要らない視力になって、そのまま視力が固定する人は実は非常に少ないです。 訓練の前に視力を測り、終了後に再度測ると、確かに多少とも視力は向上します。でも一時的なものであることが多いです。普段の生活に戻ると、視力も元に戻ります。質問者様は近視かと思いますが、それは中学生からの習慣の積み重ねでそうなっています。それを取り戻すくらい長い間訓練が出来るなら良いかも知れませんが、そのためには莫大な費用がかかります。 これから大学生、社会人となられるでしょうが、パソコン画面に釘付けになるような生活が続くのではないかと思います。そうすると、50歳代まで近視の度は上がり続けます。私と同期で入社した人は例外なく50歳代まで近視の度が進んだといっています。ちなみに私は22歳で社会人になったとき-1.5Dの眼鏡でしたが、61歳の今では-5.5Dの近視+老眼です。大人になっても近視は十分に進行します。そんなに長い間訓練し続けられないですよね。私だって眼を休める努力はしてきましたよ。それでもこういう状況です。 こう申し上げても、そのセンターのパンフレットには良いことが沢山書いてありますよね。治るような気がしますよね。そんな人たちが沢山通っているわけです。「目の状態によっては、東京視力回復センター入会規定によりご入会をお断りし、専門医をお勧めする場合がございます。 ※対象年齢:4歳~50歳代前半まで。」 などと書いて、見込みのない人の訓練はしないといっていますが、断られる人なんてまずいないはずです。(断られる人がいるとすれば、それは明らかに治療の必要な眼病の人です) 私がお勧めするのは、順序として、先ず医師にそこのパンフレットを見せて意見を聞くことではないかと思います。その上で訓練を受けるかどうかを判断なさってはいかがですか。

関連するQ&A

  • 視力回復センターのトレーニングについて

    長男(8歳)の視力が、乱視で左右0.2と診断されました。本人はメガネをかけるのに抵抗があり、視力回復トレーニングを検討することにしました。 先日、東京視力回復センターにて視力が、1年間トレーニングして、0.3と0.6まで回復する可能性があるとのことでした。 こういったトレーニングを体験された方で、有効性、 トレーニング終了後のその後について経験談を教えて ください。 高いお金と時間を費やすので慎重に検討したいので よろしくお願いします。

  • 視力回復のトレーニング

    最近視力回復のトレーニングにはまっています(笑 皆さんはどんな視力回復トレーニングをしていますか おれは親指を前後に往復させるやつと 両指を前に出して立体視して指の間を動かしたり、 外とかでできそうなものがあったら 立体視しています(これはいみあるのかな?^^: 親指を往復されるやつってどのくらいの速さでやったらいいんでしょうか 遠ざけるときと近づけるときで速さは違うほうがいいんでしょうか どこまで指を近づけるるといいか またつめに印があったほうがいいんでしょうか 立体視するときに焦点を手前にずらせても(より目の状態) 奥にずらすことができません できてもそこから焦点をずらせません 皆さんはりったいし簡単にできますか 他に本とか読むときにぎりぎりで字が読めるとこまで放しています これは目にいいんでしょうか? 無理に疲れさせたり、どっちにしろピントが固定されたままなので なんだか悪そうな気がします よかったら他のトレーニングも教えてください よろしくお願いします

  • 東京視力回復センター

    現在18才です。大学生になったら東京視力回復センターに通おうとおもっています、視力は3.5Dと3.75D です。何か知っているかた何かアドバイス宜しくお願いします!また家でできる簡単なトレーニングも教えて下さい。

  • 視力回復するために。レーシックか回復トレーニングか。

    現在、視力が両目0.5くらいです。 コンタクトをすると目が充血し、目やにがでたり、ドライアイに悩まされています。 仕事上、メガネはできないので視力回復手術を考えています。 そこで質問させていただきたいのですが、 ・安全な病院はどこでしょうか?(現在、神奈川クリニックと、品川近視クリニックとを考えているのですが) ・手術を受けての満足度 ・手術後の痛み、してはいけないこと ・リスクについて ・老眼になりやすいとは本当ですか? ・保険、給付金について ・視力回復トレーニングというものもありますよね。視力が0.5くらいならば、そこに通ったほうがいいのでしょうか?視力回復トレーニングに行ったことがある方、色々と情報を教えてください。 とにかく、知っている情報があれば何でも結構です。 また、知人から、寝るときに特殊なコンタクトをつけると視力が回復するというものもあるということも聞いたのですが、そんなものは本当にあるのでしょうか? 詳しいことが分かる方がいらっしゃったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 視力を回復させたい!!

    まだ中1なのに視力が0.05以下です。 色々やって見たり家族に相談したのですが、 そんなに視力が下がってたら回復しないよと言われましたし、 視力が回復した気はしません...。 (ずっとスマホを触っているから回復してても気づかないのかもしれません...) 私の視力はもう回復しないんですかね...? 他にも、こうしたら回復したよ等あれば教えて頂きたいです...!

  • 視力を回復させたいです。トレーニング方法教えてください。

    視力を回復させたいです。トレーニング方法教えてください。 過去の質問も見たのですが手術を進めることが多く、トレーニング方法も遠くを見れば良いみたいに曖昧だったので質問しました。 僕は今19歳ですが高3のときに大学受験のために毎日何時間も勉強をやっていたらすぐに目が悪くなりました。高2の12月は視力は1.5あったのですが見にくいなと感じた高3の6月に病院にいったら両目とも0.3に低下していました。 今は特に何かに注意していたわけではないですが0.3をキープしています。メガネは授業中だけかけていて他のときは一切かけてないです。 噂で成長期以後に目が悪くなった人はトレーニングで治ると聞いたのですが どういったトレーニングをすれば治るのでしょうか? 詳しく教えてくれると助かります。

  • 視力回復って?

    今はまだ中2ですが視力0,01切るかきらないかぐらいのひどいものです。 そこで視力回復で検索してみた所、視力回復センターというものがあるんですね。 ですが、ここを見て見ると真○○性近眼にはきかないのだとか… ソレがほんとならはっきり言ってヤバいですよね... 将来大人になるまで視力があるかどうかの心配すらします。 病院では「このまま視力が悪くなり続けると失明する病気にかかりやすいよ」と言われます。 最後の望み、視力回復。 今は取りあえず「目がどんどん良くなるマジカルアイ」というのをやってます。 3Dの奴です。 ここまで視力が悪化すると効果があるのかどうか分かりませんが。

  • 視力回復

    最近視力回復センターや手術や色々と聞きます。私は学生時代から近視で0.06ですが、コンタクト使用していて不自由はないです。しかし、娘も同じく今0.06です。15歳で視力が落ちだし、今18歳ですが、同じくコンタクトです。下の子が今16歳。0.5くらいです。自分も視力が戻るなら試したいですが、子供たちの視力が気になります。眼科医では視力も遺伝するとのこと。視力回復の宣伝をよく目にするのに眼科医では処置しないから、効果がないのか、危険なのかと不安です。費用も高いんだと思いますが・・・。ご存知の方教えてください。

  • 視力回復トレーニングにつきまして

    子供の視力回復の為、快視研を考えています。実際効果があった方、無かった方、体験談をお聞かせ下さい。また、トレーニングは通ってなのか、自宅でなのかもお願いします。視力は、両眼共に0.1です。

  • 視力回復アイ・トレーニング視快研

    視力のことで悩んでいます。レーシックは受けたくありません。 でも、回復できればいいなと思っています。 いろいろ検索して、アイ・トレーニング視快研が気になります。 なぜかというと、小学生の時、同じクラスのメガネの子が、あるトレーニングをして、中学生になるとメガネをかけなくてもいいほど回復していました。 どんな方法か、当時はっきりと聞いてなかったのですが、紐に玉がついているものを見せてくれた記憶があります。 それと10分くらいとか・・・ そのことを思い出すと、アイ・トレーニング視快研のトレーニングに煮ていたので。 でも、これは、子供の視力回復のトレーニングで、大人には効果はないのかな?と思いますが、どうなんでしょうか? その当時に、私も一緒にやっていれば・・・と後悔しています。 大人になっても、視力を回復された方いますか? それは、どんな方法でしょうか? アイ・トレーニング視快研で、大人でも回復された方いますか? 教えてください。

専門家に質問してみよう