• ベストアンサー

50代の男性の価値観

sunsowlの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

50代が30代に奢られるわけにはいかないと思っているのではないでしょうか。 バブル経験者なので、金払いのいい男=かっこいい、という考えもあるのかもしれません。 ちなみにランチなら、自分の分は自腹、つまり割り勘なのではないでしょうかね。

vne77553
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になる男性とのデートでの支払いは…

    最近気になる男性と よくご飯を食べに行くのですが 私は20歳学生。彼は30歳社会人。 私が彼の立場でも 男性だし年上だし社会人だし… お金出させる訳にはいかない となると思います。 ですが毎回奢ってもらってばかり。 1回少しでも払おうと財布を出したら やめて(笑)と言われました。 いつもご馳走さまでしたー♪と 言うようにはしていますが、 申し訳なさでいっぱいになってしまいます>< 支払いのときはどういう行動がベストでしょうか? 奢ってもらう気満々で財布も出さないのも 違うかな…と思うし 払おうとするのも失礼に当たるかな…と。 あといつもご馳走してもらう身なので 自分から誘うことができません。 どうしたらいいのでしょうか? 大人の意見。聞かせてください><

  • 知人男性(40代、未婚)のお誘いは、どうやってお断りすればよいですか?

    知人男性(40代、未婚)のお誘いは、どうやってお断りすればよいですか? サークルで知り合った男性からお誘いがあります。 予定があります、と3度くらいお断りしていますが、また今度、誘うからって言われました。 私には、好きな人がいて誤解されたくないので、二人でお食事は行きたくありません。 それを伝えると、気分を害されないか、失礼にあたるのではないかと思い、言えません。 他の人も一緒に…て言おうとも思いましたが、男性が『お食事、ご馳走させて』と言ってくださっているので、他の人も一緒に…と言いにくいです。 失礼のないよう、プライドを傷つけないようにお断りしたいです。今後、気まずくなりたくないです。 アドバイス等あれば、よろしくお願いします。

  • おごってくれる男性への接し方

    20代後半女性です。 奢る派、奢らない派の男性問わずに質問があります☆ 最近二人きりで食事に行く男性がいます。お付き合いはしていませんが、いい雰囲気だと思います。 その男性にいつも奢ってもらっています。どっちから誘ったときでも関係なく。 食事代も、お酒を飲むときはタクシー代も。飲まない時も、車を出してくれます(私は運転できないですが)。 その男性は私とあまり年は変わりませんが、世間でも収入の多い職業でお金に余裕があるんだと思います。 でも、さすがに毎回奢ってもらうのは悪いなと感じ、お支払いの後に「私も払います」と財布を出しますが、「いいよ」と取り合ってくれません。 この前は思い切って、「いつもご馳走さまです」と言ったら、その男性は笑顔になりました。 男性のみなさま、私は毎回奢ってもらっていていいのでしょうか? 「私も出します」って毎回お支払いの後に言うのも、その男性の気分を害してしまうのではと思います(^_^;) どのように私が振る舞ったら、その男性のようなタイプの方は喜んでくれるでしょうか? お礼とかはした方がいいですか? 質問攻めで申し訳ありません。 こんなに奢ってくれる男性は初めてで嬉しい反面、とまどってます。

  • 年下の男性との食事について

    30代女性(アルバイト)です。年下の男性(正社員)を食事に誘いました。 この場合、私がご馳走したほうが良いのでしょうか? それとも男性のプライドなども考え、割り勘にしたほうがよいのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。

  • 男性の方に質問です

    20代女性です。 最近 仲良くなった40代男性の方に 何回か食事をごちそうになりました。 少し歳が離れているので 割り勘も失礼かと思って (お店をでてから半分出しても断られて…) いつもごちそうになっています。 何かお礼がしたいんですが 負担にならずに もらったらうれしいものってありますか?

  • ケチな男性について

    こんにちは。 相談させていただきたいことがありますので投稿いたします。 私は20代の女性で、先日8歳年上の30代男性から食事に行こうと誘われました。 自分で言うのもなんですが、私はこれまで多くの方と食事やデートに誘われてきており、 一般的に言えばもてるタイプです。 私に興味を持っていてくれる男性は、フレンチやイタリアンのコースをご馳走してくれたりと、 かなり奮発してがんばって下さる方もおり、今まで感謝していました。 しかし、今回お約束した方に誘われたのはランチでした。 私は今までランチデートに誘われたことがなく、今回がはじめてでした。 正直に言いますと、私は職業柄高収入なため、初回のデートでランチって、ケチなのかなと思ってしまいました。。 (この点は人の経済的観念には相違があるものとは当然認識しています) しかし、30代の男性が誘う初回デートでランチというのはよくあるのでしょうか? 初めてこのようなデートに誘われたので、若干びっくりしてしまっております。 皆様のご意見をお聞かせください。 彼の情報: 大手メーカーで働いていて、年収は780万、彼女はおらず、もてるタイプでもなさそうです。 男友達は多そうですが、女慣れしているようには見えません。 そして結婚願望があることは聞いております。

  • 男性に奢っていただいたとき…どう言う?

    いつもお世話になっております。 20歳の大学三年生(♀)です。 最近、私より年上のある男性(社会人)と食事に行くようになりました。 その時に、毎回その方はレジで私の分も払ってくださいます。 申し訳がないので、いつも私はお店を出た後で「私、自分の分は返しますよ」と 言って自分の分をお返しするのですが、「じゃあ○○円でいいよ」と、実際の 半分ほどを受け取り、それより多い分は断ってもお釣りを渡してくださいます。 そして、「すみません…ありがとうございます」というふうになるのですが… 毎回、こんなふうなやり取りがあることに違和感を感じるというか… 個人的には、いつも払っていただくのはすごく申し訳がないし、逆に おごってもらう、というのが少し苦手なのでできれば自分の分は払いたいと 思っています。 でも、毎回上のように言うのもわざとらしいのかなぁ、と思ったり、 また相手の方は「社会人だからさ^^一応」と言っているので 彼なりのプライドのようなものもあったりするのかな…とも思います。 だからと言って、何も言わなかったり、単に「ごちそうさまです」というのも 失礼でしょうし、言ったり言わなかったりするのも変だし…など、 色々なことを考えてしまいます; 何か自然な言い方はないでしょうか。 また男性の方、女性の分も料金を払い、そのあと毎回「すみません、 自分の分は払いますので…」など言われるのはどのように感じますか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。。

  • 男性の顔立てに利用されていたのでしょうか?

    長文失礼します。他の人の意見も欲しいので投稿し直しています。 相手の男性の行動がわかりません。 昨日職場の部署内ので納会がありました。乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も残りの仕事があったので離れたところで仕事していたのですが、部長達と飲んで盛り上がっている途中だった私が片想いを諦めていた歳が離れた先輩の男性に来てもらっていいですか、一杯だけと言われました。 そのあと他の人から仕事をどんどん頼まれてしまったので行けませんでした。 帰りに部長達へ挨拶しに部屋へ行くと、男性からは寂しそうな顔でずっとこっちを見て来られたのですが、特に部長達に呼ばれたわけでもなさそうでした。 そして私が出て行った直後、その男性が部長達に私のことを「甘えたちゃんなところあるんですけどね」と言って「何言ってるんだよ」と部長につっこまれているのが聞こえてきてしまいました。 そもそも相手の男性は私が片想い中に頑張って好きなオーラを出していても自分にいつもそっけなかったし、酔っているにしても男性が自分のことをそう思っているのが考えられないのですが、確かに聞こえて驚いています。。 私はその男性に自分の顔立ての為に利用されていたのでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 片想いを諦めている相手の男性

    長文失礼します。 昨日職場の部署内ので納会がありました。乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も残りの仕事があったので離れたところで仕事していたのですが、部長達と飲んで盛り上がっている途中だった私が片想いを諦めていた歳が離れた先輩の男性に来てもらっていいですか、一杯だけと言われました。 お酒の席に女性がいなかったから近くにいた自分が偶然呼ばれたかもしれないとはいえ、そとそもその男性に仕事以外で呼ばれたことがなかったので嬉しかったのですが、そのあと他の人から仕事をどんどん頼まれてしまったので行けませんでした。 帰りに部長達へ挨拶しに部屋へ行くと、男性は黙ってずっとこっちを見ていたのですが 私が出て行った時にその男性が部長達に私のことを「甘えたちゃんなところあるんですけどね」と言って「何言ってるんだよ」と部長につっこまれているのが聞こえてきてしまいました。 そもそも相手の男性は私が片想い中に頑張って好きなオーラを出していても自分にいつもそっけなかったし、酔っているにしても男性が自分のことをそう思っているのが考えられないのですが、確かに聞こえて驚いています。 男性の皆様、もしくは詳しい方同じような経験ありますか? 甘えたな態度も出したことないはずなんですが。。男性がどういうつもりでそう言っていたのかわかりません。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 30代後半の男性に惹かれる

    私は28歳のOLです。 現在、職場の別の部署の男性に好意を持たれています。 彼は私より10歳ほど上(未婚)で、2回ゴハンを食べに行きました。 話も合うし、仕事の悩みも相談できるので、一緒にいて楽です。 彼のことは無意識に目で追ってしまうし、彼からきたメールを見直したりしてしまいます。 多分、私は彼のことが好きなんだと思います。 すごく失礼なんですが、30代後半の男性で、あんまりモテなさそうなタイプの男性に惹かれるのは初めてなので自分でも戸惑っています。 私と同じように自分でも「なんでこの人に惹かれるんだろう」と思いながらも交際した方はいらっしゃいますか? 好きになるのに理屈はいらないと思いますが、気になってしまいます。