• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クックパッド、もばれぴのレシピを販売)

クックパッド、もばれぴのレシピを販売

このQ&Aのポイント
  • クックパッドやもばれぴに公開した自分のレシピを販売することは規約違反なのでしょうか?
  • クックパッドのレシピは自由に使える一方、自分のレシピを自分で自由に使うことに問題はあるのでしょうか?
  • クックパッドや楽天レシピを利用しながら作品を売り込むことはユーザーに親切なのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neriy
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.1

それはまず、利用規約を見直してみるべきです。 クックパッドの利用規約の該当箇所を抜粋しますと、  「【第13条 知的財産権等】 1. 利用者は、利用者が送信(発信)したコンテンツにつき、当社に対して、当社又は当社の指定する者が当該コンテンツを日本国内外問わず対価の支払いなく非独占的にいかなる制約も受けずに自由に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含みます。)権利(サブライセンス権も含みます。)を、当該コンテンツに係る著作権その他一切の権利の存続期間が満了するまでの間、許諾したものとみなされるものとし、これをあらかじめ承諾します。利用者は当社および当社の指定する者に対して、当該コンテンツに係る著作者人格権を保有していたとしても、当該権利を行使しないものとします。 」 とあります。 簡単に言えば、「クックパッドのサイトを使わせてあげるけど、投稿されたレシピはクックパッドが好きに使うよ。」ということで、それに加えて、著作者には侵害されない著作者人格権という権利もあるけれど、クックパッドの投稿者は「自分のレシピを自分で自由に使う」権利も行使しないことに同意していることになります。 法律的なことは詳しくないので、私見は差し控えますが、上記のことを踏まえたうえで、ご質問の件は判断なされると良いと思います。

noname#185861
質問者

お礼

ありがとうございます。 >クックパッドの投稿者は「自分のレシピを自分で自由に使う」権利も行使しないことに同意していることになります。 やっぱりそうなんですね。 売り込みが必要な方はブログをメインに、予備にホームページを作っておくのが良さそうですね。 補足には個人的な感想を書かせて頂きます。

noname#185861
質問者

補足

投稿してお給料やポイントが貰える訳ではない、むしろ有料会員はお金を払って投稿しているのに、せっかく考えたレシピを自分で自由に使えないのは勿体ない気がしますよね。 Googleでレシピ検索すると「つくれぽ100人越え」などが出てくるので、それを活用できないのは人気のある投稿者様にとって勿体ない気がします。 クックパッドも、自社で本を出しては失敗しているのだから、投稿者と協力して販売する方法を作れば得するのに…と思います。

その他の回答 (1)

noname#175120
noname#175120
回答No.2

普通のレシピを保護する法律は無いですよ。 レシピには著作権は無いんです。 ただ、コンテンツとして、それを説明する文章や画像などに関しては権利がありますけどね。 レシピを保護するなら、製造方法等で特許をとるしか無いんです。

noname#185861
質問者

お礼

ありがとうございます。 「レシピには著作権は存在しないが、クックパッドの本で、あるお店のアップルパイのレシピを丸写ししていた」という書き込みをたまたま見かけてから気になっていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう