• 締切済み

日本医歯薬専門学校と日本歯科大学東京短期大学

現在医療事務の専門学校1年です。 今年の4月から歯科衛生士学校への編入?を考え、親にも相談し承諾してもらえました。 安易に学校を決めて結局辞める事を決意した事、1年分の学費を払ってもらった事で本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 現在上記の2つの学校で悩んでいるのですがまだ知識がなく、学費や交通面でしか判断できません。 上記の2つで知ってる事があれば、 どちらがお勧めか教えて頂けないでしょうか。

noname#177178
noname#177178

みんなの回答

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.1

医療事務の学校を卒業して就職した時の仕事内容等を先輩や学校の先生に聞いたり実際に見学させてもらってはいかがでしょうか? 同様に歯科衛生士になった場合、自分の思っている職種かどうか検討して最終的には自分で何をしたいのかで決めてはいかがでしょうか? 医療事務の学校を卒業してから考えても良いような気もします・・・

noname#177178
質問者

お礼

ありがとうございます。医療事務は資格が無くても誰にでも就職でき、その上お給料が12万~16万位と知ってしまい、通う意味が分からなくなってしまいました。学校を卒業したという証明は確かに欲しいです。 途中で辞めてしまう事になり、親の信用も無くしてしまう分、衛生士の学校を最後まで通いぬけて安心してもらいたいのです。 いきなりの決断でとてもとても不安です。 ですが医療事務より2倍近くのお給料が貰えることや患者の治療にあたれるというメリットを念頭に考えて 勉強頑張っていきたいです。 ただ楽をしたくて安易に学校を決めてしまい、その上結局辞めるという事で、本当に後悔しており、親にも頭が上がりません。 とても辛いです…

関連するQ&A

  • 歯科衛生士専門学校から歯科系大学へ編入学

    私は今歯科衛生士専門学校の一年です。 卒業後は東京の歯科系の大学への編入を考えているのですが今のところ東京医科歯科大学しか分かりません。ほかに編入できる大学はありますでしょうか?また、東京医科歯科大学に編入するためにはどの程度の学力があればよいでしょうか? 分かりにくい文ですみません。お答えいただけると嬉しいです。

  • 大学から専門学校?悩んでいます

    現在文系大学3年生です。将来、歯科衛生士として働きたいと考えております。それについて、皆様でしたらどんな選択をなさるか、ご意見お聞かせください。少し私の経緯をお話しします。 【歯科衛生士になりたい理由】 大学生になってから、口腔ケアについて興味を持つようになったこと、また、教習所で歯科衛生士の方と出会ったことをきっかけに歯科衛生士に興味を持つようになりました。もちろん、国家資格で安定していることや、今後子育ての際などにパートで働くことになっても有利だということも目指したい理由の一つです。 【今の大学に入った経緯】 高校卒業後に衛生士学校に行けばよかったのに・・・と思われると思います。まったくその通りです。じつは、中高生の頃は資格職に就きたいと考えておりました。その頃から何となく、利益を上げて競争するように働くというよりも、目の前にいる人を助ける仕事をしたいし、その方が自分に向いているなあ~と感じていたのだと思います。 しかし、いざ進路を決める時期になると、英語が得意だったので、「英語を使った仕事に就きたい♪」などと軽率に決めてしまいました。親と先生から、今の大学をすすめられていたので、すっかりその気になったのです。その後大学の勉強はそれなりに頑張って、英語を話せるようにはなりましたが・・・。大学卒業後、企業でどんな仕事をする等何も知らなかったし、調べもしませんでした。そして去年から(遅いですね)、真剣に進路について悩むようになりました。このことについては後悔していますので、突っ込まないでいただきたいです(笑) 【本題】 今、私に取れる選択肢は2つあります。 ①大学卒業後、2年一般企業に就職し、歯科衛生士学校に入る。 メリット・・・2年間の被保険者経験で、学費大幅免除になる学校がある。(枠は少ない) 社会人経験があるため、生半可な気持ちで勉強をすることにならない。メンタルも覚悟も違うと思う。なんといっても、学費を入学前に稼げる。 デメリット・・・辞職前提なので(もちろん就職時には言いません)最初の就職先に大迷惑。卒業年齢が高くなる。結婚・出産を考えるとかなり忙しいライフプランになる。 ②大学卒業後、専門学校に入る。 メリット・・・回り道をしなくて済む。最短。 デメリット・・・親に申し訳ない。(大卒のメリットを1ミリも活かせないし、学費を借りることになるため)すでに社会で活躍しているであろう友人を見て、焦る。 どちらにしても、学費を親に払ってもらい、その後返していく形になると思います。衛生士学校は厳しく、勉強に忙しいのでアルバイトをするとしても在学中は雀の涙程度だろうと思います。なので、親と相談しなくてはなりませんが、幸い良い両親ですので、基本的には私の決めた道を応援してくれると勝手に予想しています。①のプランで行こうとしていますが、内心、決心したことなら早く歯科衛生士として働きたいと思い、②が良いです。最大の悩みは親に申し訳ないという事になるのでしょうか・・・ どちらが賢明だと思いますか?ちなみに衛生士学校は3年間、学費は200~300万です。

  • 歯科衛生士専門学校卒業後・・・・(長文です)

    私は現在高3です。 進路は、歯科衛生士の専門学校に決定しました。 春から、衛生士専門学校生となりますが、1つ 近い将来について不安があります。 私は将来、 (1)20歳 歯科衛生士免許取得   ↓  25歳 働きながら、勉強をし、ケアマネ試験合格 (2)20歳 歯科衛生士免許取得、准看護学校受験   ↓  22歳 衛生士として働きながら、准看護師免許取得 どちらかの道を歩みたいと考えています。 今は資格の時代だと思うし、医療・福祉の面での スペシャリストになりたいので、衛生士+何かの免許が欲しいのです。 衛生士は、一生の免許かどうかということについての不安もありますので・・・・。 でも、2つの道にあたって私には問題があります。 現在、家庭・私共に、貯金ゼロ。 父親の借金のため離婚し、母が返済する毎日です。 (母は正看護師をしています。) 歯科衛生士専門学校の学費も、母子家庭の奨学金から全額借入し、卒業後、10年間で私が返済することになっています。 (1)の場合なら、卒業後すぐ働くことができ、奨学金は返済しながら、ケアマネの受験勉強もして、合格すれば問題ないと思います。 (2)の場合なら、貯金ゼロなので、新たに奨学金を借入しながら、働きながら学校へ行き、歯科衛生士の学校の学費も返済していかなければなりません。(なぜ准看護学校かというと、衛生士学校2年生で国試の勉強+正看の受験勉強は酷だと思ったから) 私は、将来人並みに貯金もしたいですし、無事30歳で 奨学金返済もするつもりです。 ですが、将来この2つの道どちらかに進みたいのです。 どちらの方が、貯金もでき、奨学金も返済でき、資格取得も叶えることができるのでしょうか。 アドバイスお願いします。    

  • 歯科衛生士の学校

    私は高校3年の女子です。 私は将来歯科衛生士になりたいと思っています。 私は三重県に住んでいるので 三重県か愛知県の歯科衛生の学校に進みたいと 思っています。 そこでこんな質問をするのはあれなんですが 三重県と愛知県の歯科衛生士の学校で 比較的学費が安い学校を教えていただけないでしょうか? できれば3つほど・・・。 私の家庭は母子家庭なのでなるべく負担を減らしたいと 思っているんですが。 是非教えてください。

  • 歯科衛生士、学校について

    高校3年生の者です。 こんな時期ですが、まだ進路に迷っています; 歯科衛生士に将来なりたいと考えています。 学校なのですが、 今一番の候補は 日本歯科大学東京短期大学部、早稲田医学院歯科衛生士専門学校 です。 母子家庭、神奈川県住みということで交通費用等で母親に反対されています。 神奈川県内に歯科衛生士の国家試験合格率が高い学校がありましたら教えて頂きたいです。 あと、分かるようでしたら上記学校でどちらがおすすめか?も教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 専門学校について

    歯科衛生士の専門学校について教えてください 私は今高校2年生です。歯学部などの医療系に興味があって最初は歯学部調べていたんですが、歯学部となると6年生になり、頭脳・経済的にも少し厳しい面が出てきて迷ってたら歯科衛生士の専門学校(または短期大学)がある事を知ったのですが、専門学校の評判や世間的に見た大学との差はありますか? 通ってる高校からすると、なるべく大学に進学してほしいらしく専門学校はあまり勧めてきません 親は「自分のやりたいようになりたいものになりなさい」と割と大胆な感じです 日大の付属校に通ってるので日大歯学部、松戸歯科などもあるのですがそっちの方がいいんでしょうか? 歯科衛生士と歯医者で大きく差が出たり、ちゃんと歯医者になった方が良いなどあるんでしょうか? 専門はチャラい子が多いって聞くんですが本当ですか?

  • 英語専門学校から歯科衛生士学校へ

    私は今英語専門学校に通っている1年生です。卒業したら3年次大学編入するつもりで今まで一生懸命TOEICや英会話など頑張っていました。 しかし、私は歯科医や衛生士にもとても興味を持っていて、最近ふと考えてしまうのです。 実際のところ、英語の専門学校に通っている理由は、単に英語や外国が大好きだからです。将来、どんな企業に勤めたら良いのかなど詳しくまだ分かりません。その企業で英語を十分に使えるのか、満足のいく企業に勤められるのかなど、不安に思うことが多少あります。 しかし衛生士はそのために学んだことを直で仕事にできるのです。勤務先もあまり迷う必要がないと思います。 これらを考慮すると、私にとってそのまま大学編入をするのと衛生士を目指すのと、どちらが良いでしょう。自分で考えるべきですが、みなさんのご意見やアドバイスなどを頂けたらとても勉強になります。 就職率やお給料などについても触れてほしいです。よろしくお願いします。

  • 歯科衛生士の専門学校・・・辛いです。

    私は今年の春から歯科衛生士の専門学校に通っています。 入学してみると、想像以上にハードで厳しく挫折しそうです・・ 勉強も毎日解剖学、口腔解剖学、微生物学、歯科衛生士概論、薬理学、臨床検査学、歯科診療補助などなど、毎日が勉強勉強です。 歯のでこぼこにいちいち名前が付いているのを全部覚えなさいなど摩訶不思議なことばかりです。 高校の時、ろくに勉強していなかった私には本当にめまいがしそうなくらい難しい単語が並び、専門用語が飛び交い、真剣に聞いているつもりが全く分かりません。 ただただ、「歯医者さんにいる歯科衛生士のお姉さんはこんなに勉強して国家試験に合格して凄い」と思うばかりです。 家に教科書を持って帰って来ているのですが教科が多すぎてその日にやったことを1教科復習するのがやっとです。 厳しいのは勉強だけではなく、生活態度も医療系なので仕方ないのですがもうそれは半端じゃないくらい厳しいです・・・ 友達も「この学校卒業したら東京の六大学合格したくらい凄いよね」と言っています。私もそう思います。 こんなに専門学校って厳しかったっけ?なんて思う毎日です。 他の専門学校(ファッション系など)と比べてブルーになります。 これからの二年間、どうやって乗り切ればいいのでしょうか?自分で決めた道なのですがとても辛いです。 できれば歯科衛生士さん、よろしくお願いします。

  • 東京歯科大学歯科衛生士専門学校について回答お願い!

    高3です! 私は平均評定が3で…1年生のときに遅刻と欠席を合わせて13回もしました。。。 東京歯科大学歯科衛生士専門学校の一般試験を受けようと思っています。 科目は国語と英語で面接有りです! 英語が苦手なのでコツコツやっています… 学校の倍率や偏差値も探してもなくて… 私でも入れるでしょうか。。 回答お願いします!!

  • 歯科衛生士の学校に通う予定なのですが・・・

    来年の4月から、夜間部の歯科衛生士の学校に通う予定です。 現在、私は、一般企業で事務をしており、以前から、手に職のつく医療系の資格を取りたいと考えていたのですが、なかなか実行に移せず、やっと、来年の4月から学校に行く事に決めました。 私は歯科医院での歯科助手の経験も全く無いので、昼間に歯科医院でバイトしながら学校に通えば、経験も少しはつけることができるかなと思い、夜間の学部を選びました。 4月までは、できるだけ貯金をしたいので、今の会社で、できるだけ働くつもりなのですが、やはり、経験が無いという点が少し不安で、また4月までの、4ヶ月間ほどに何が独学で勉強ができないかと考えております。 この年まで学校に行かなかった事にも後悔はしているのですが、できるだけ時間を有効利用したいと思っています。 前述しましたとおり、今の会社でできるだけ貯金をしたいので、今の会社をスグに辞めて、歯科医院でバイトしだすという事ができません。 何か、勉強しておいた方が良いとか、そういったものはありますでしょうか?

専門家に質問してみよう