変形性頚椎症から筋緊張型頭痛?

このQ&Aのポイント
  • 変形性頚椎症からくる筋緊張型頭痛について詳しく知りたいです。
  • 変形性頚椎症状から緊張型頭痛になることはありますか?リハビリによる治療は効果があるのでしょうか?頭の圧迫感は頚椎と関係があるのでしょうか?他の病院の診察を考えた方が良いのでしょうか?
  • 変形性頚椎症からくる筋緊張型頭痛の症状や治療についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

変形性頚椎症から筋緊張型頭痛?

始めは首痛が酷く整形外科を受診し「経度の変形性頚椎症」と診断され理学療法による治療を始めました。(薬による治療はしていません) しばらくすると、こめかみ辺りを中心に頭全体が締め付けられるような痛みがあり、脳神経外科(頭痛外来)で診察をしてもらい「頚椎からくる筋緊張性頭痛」と診断されました。(変形性頚椎症の事は話しました)整形外科で頚椎のリハビリを続けていれば大丈夫と言う事で理学療法による治療を週2回ですが2ヶ月続けています。しかし頭の圧迫感(目の回りの圧迫感、頭痛等)がなかなかよくなりません。 変形性頚椎症状から緊張型頭痛になる事はあるのでしょうか? まだ2ヶ月程度のリハビリですが、このまま理学療法による治療を続けていれば改善の方向に進むのでしょうか? 頭の圧迫感は頚椎と関係ないのでしょうか? 違う病院の診察を考えた方がよいのでしょうか? 頭、首の事なのでとても不安な気持ちが強くでてしまっています。 皆様のアドバイスや御意見を聞かせて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

noname#206490
noname#206490
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

No.1です。補足ありがとうございます。 >補足させて頂きます。枕はビニールパイプの物を使っています 枕とは医学的に見て結構重要なアイテムで、けしておろそかには出来ません。ですから当然選ぶ時も正しい知識を持って、じっくり選ぶ必要があります。これを誤れば、寝違い、慢性的な肩コリはもちろんですが、変形性頚椎症など、頚椎の退行変性を早めてしまう可能性が非常に高いわけです。 「全身性の疾患の原因に成りうる」 と説く医師もいるほどです。百貨店や枕専門店にいる自称専門家や、枕診断士、ピローフィッターなんて人が言うことは真に受けない方がいいと思います。他人にアドバイスするためには解剖学や臨床学などの専門的知識を要します。 しかし現実は、自称専門家の医学の素人が、製造や販売にかかわっているので多くの枕難民が出るのだと思います。例えばある(自称)枕専門店のサイトでは 「枕が肩口に当たるように深く頭を乗せましょう。それが正しい当て方です」 と紹介していますがこれは間違いです。このような医学的知識がない自称専門家の方たちが、巷には沢山いますので十分に注意されてください。 枕の当て方の話に戻りますが、上記の枕の当て方では首が下から持ち上げられる結果になります。この状態では頚椎は前に膨らむようにカーブしてしまいます。頚椎には全身に行く神経の束、脳に行く動脈などがあります。この状態はそれらの走行を妨げる結果になります。例えば頚を上げるような高所の作業 は、短時間でも辛いですし、長く続ければ手の痺れ、立眩みなど起こりえます。きっとご経験している方も多いと思います。ここまで極端ではなくても、似たような状況を作り上げる結果になっています。毎日何時間も頭を支えるものですから、その影響もとても大きなものになります。枕なし、低すぎる枕でも全く同じような状況になりますので注意が必要です。前置きが長くなりましたが、正しい枕の当て方は、頭だけをちょこんと乗せる感じです。しかし慣れていないうちは痛みが出るかもしれません。正しい枕、正しい使用方法に慣れるということも重要になってきます。 では 「最適な枕とは?」 ですね。枕の選びの条件は以下のとおりになります。 ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの 高さの簡単な目安は横向きに寝たときに、頭が真っ直ぐになる高さ(上がったり、下がったりしないもの)がいいとされています。素材は個人的にそば殻が優秀だと思っています。低反発や高反発は避けたほうが良いかもしれません。しかしどんな素材でも経年のへたりが出てきます。数年おきに新しいものに 変えるのも重要です。 条件に合う枕は新たに購入しなくても家の中にあるかもしれません。どうしても家になければ、形のない枕をとりあえず選び、バスタオルで厚さを調節してみてください。それでもバスタオルで調整した枕は、寝てるうちにずれる可能性がありますので、早めに条件に合う枕を購入されることをお勧めいたします。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

noname#206490
質問者

お礼

丁寧な説明有難うございました。枕が重要なポイントである事がわかり、助かりました。 現在使用している枕を再確認してみます。

その他の回答 (1)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>変形性頚椎症状から緊張型頭痛になる事はあるのでしょうか? 緊張型頭痛というのは簡単に言えば精神的・肉体的ストレスが原因です。頚椎症は骨や椎間板の状態が悪くなり、生活や仕事の負担が患部に大きくかかります。つまり肉体的ストレスが増えますので、頚椎症から緊張型頭痛になりえます。 >まだ2ヶ月程度のリハビリですが、このまま理学療法による治療を続けていれば改善の方向に進むのでしょうか? 頚椎症からくる頭痛でしたら改善するでしょう。 >頭の圧迫感は頚椎と関係ないのでしょうか? 先ほどもご説明した様に頚椎症の直接の症状ではありません。 頚椎症→肩が凝りやすくなる→緊張型頭痛 >違う病院の診察を考えた方がよいのでしょうか? 検査の見落としがないのが前提ならば今の病院のままでいいと思います。治療には他に鍼治療をお勧めします(病院と並行して通うと相乗効果があります)。 他には枕も非常に重要ですが、枕はどのようなものをお使いでしょうか。

noname#206490
質問者

お礼

有難うございました

noname#206490
質問者

補足

補足させて頂きます。枕はビニールパイプの物を使っています

関連するQ&A

  • 頚椎症から筋緊張性頭痛

    変形性頚椎症で治療をしていたのですが、頭の圧迫感、立ち眩みのような目眩、目の疲れがあり、脳神経外科(頭痛外来)を受診したところ、筋緊張性頭痛と診断されました。 変形性頚椎症からの筋緊張性頭痛になる事はあるのでしょうか?

  • 病院の治療方法について

    私は今、「脳神経外科/整形外科/リハビリ科」のある病院で変形性頚椎症からの筋緊張性頭痛で治療を始めました。 症状としては頭の圧迫感、それに伴い、何となく続くフワフワとした感じ、首凝りがあります。 てっきり筋緊張性頭痛の方を先に治療しるものと思っていましたが、主治医は先に変形性頚椎の治療を始めました。 治療方法としては理学療法と薬(コリクールと湿布)です。 先生は親切で丁寧な為疑う訳ではないのですが、先に頚椎の治療を始めれば、自然と筋緊張性頭痛も改善に向かうものでしょうか? 皆様にいろいろなアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 頚椎症状

    質問をいくつかさせて頂きます。 (1)変形性頚椎症→筋緊張 性頭痛→眼精疲労の順 番で症状はでるもので すか。 (2)頚椎症の症状より筋緊 張性頭痛の症状(頭の 圧迫感等)の方が辛い のですが主治医は頚椎 症の治療を先に始めま した。正しいのでしょ うか? (3)理学療法による治療( キセノン光治療と干渉 波治療)ですが一般的 に週2回位の通院で効 果がでるまでの期間は どの位かかるものなの でしょうか? (4)頚椎の治療を行ってれ ば筋緊張性頭痛の方も 緩和されていくもので しょうか?

  • 変形性頚椎症について

    変形性頚椎症と診断され治療されている方、過去に治療をされていた方、どのような治療をされていましたか?また頭痛や眼精疲労等の合併症状はありましたか? 現在私自身が上記の診断にて治療をしています。治療方法は理学療法の「キセノン」「干渉波」を週に2日程度、合併症状として「緊張型頭痛」「眼精疲労」をわずらっています。

  • 変形性頚椎症の症状

    整形外科にて「変形性頚椎症」と診断され治療を始めました。 皆様の解る範囲内で結構ですので、変形性頚椎症で起こりうる症状(頭痛とか首痛等)を出来るだけ教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 変形性頚椎症の手術適応基準

     変形性頚椎症に対して、保存療法でいくか手術をするかの基準が有りましたら、お教え下さい。 また、変形性頚椎症の病期分類のようなものはあるのでしょうか? 整形外科関係の書籍もいくつか調べてみたんですが、はっきりと病期(ステージ?)の分類をしているものを見つけられませんでした。  私は理学療法士です。 勉強の糸口になるようなアドバイスでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 頚椎症

    以前にもなった事があるのですが、最近また頚椎症が再発した感じです。。今回は頚椎症からの緊張型頭痛も酷く感じます。以前は整形外科で治療をしていましたが、緊張型頭痛もある為、何科を受診するのがベストなのでしょうか?

  • 何故頚椎牽引をやるのか

    変形性頚椎症と診断され頚椎牽引治療を始めて4日目のビギナーです。 よく聞く事なのですが、「頚椎牽引はやめた方がいい」「効果の程はわからない」「首を痛めるだけ」等聞きます。理学療法師の方もはっきりとは言いませんでした。 しかしだいたいのリハビリ科を持っている病院は牽引治療があります。 実際の所、変形性頚椎症状で牽引は大丈夫なのでしょうか?

  • 緊張型頭痛は治療が必要ですか

    以前、脳神経外科で緊張型頭痛と診断されたのですが、これと言った治療はしていみせん。しかし症状的には現在も症状は余り改善されているとは思いません。緊張型頭痛はきちんとした治療が必要なのでしょうか? 現在、整形外科で頚椎の治療はしています。

  • 整形外科の頚椎牽引について

    整形外科にて頚椎牽引の治療を行っています。 牽引の力を引き下げる時は医師の診察はいらなく、理学療法士さんに言えば下げて頂けたのですが、中止したい時でも医師の診察はいらないのでしょうか? 頚椎牽引が自分にはあっていないようで、中止を考えています。

専門家に質問してみよう