• 締切済み

フランス語に詳しい方、お力を貸してください!

ciel_soleilの回答

回答No.2

cherir シェリール(大切にする)と発音します。 cajoler 甘やかす、ちやほやする caliner やさしくなでる、愛撫する

nonty1115
質問者

補足

シェリールですね、ありがとうございます(*´▽`*) cajolerに関しては、 どちらの解釈が良いのでしょうか? ちやほやする ですと、 ちょっとイメージから離れてしまうので……(´・_・`)

関連するQ&A

  • フランス語で屋号・・詳しい方よろしくお願いします

    似たようなご質問が多数あるかと思いますがよろしくお願いします。 現在ヨーロッパから子供服を輸入・販売することを考えています。 そこで屋号を決めなければならないのですが、なかなか決まらなくて ことが前に進みません・・・・ ほかにも事業をする予定があるのでショップの名前は別にあり、 ショップ名というよりも、(個人事業主ですが)会社名のような感じで使いたいのです。 なので簡潔で、かつ日本語にしても発音しやすいような屋号を考え中です。 私がフランスが大好きで、取引もフランスが中心になりそうなのでフランス語で・・ 学生の時にフランス語をやっていたのでなんとなく知識はあるのですが、 その屋号を出したとき、あちらの(フランスなどの)方々にとってへんてこりんな名前だと 困るので、そういう視点からみておかしくないか判断していただけますでしょうか。 いま候補に挙がっているのは ・mon univers 日本にあまりない子供服なので、自分の世界を持っているという意味で  ・elle cherie  彼女の大切なもの(ママのかわいい子!という感じで) ・richeri    (riche+cheri richeはお金持ちというより、優れたみたいな意味で)  ・richelle    (riche+elle) などです。 文法的には誤りだったり、造語だったりというのは承知しているのですが、 屋号として使うには、これは変でしょうか? ほかにも「子供服の販売」という前提で、何か良いネーミングなどがあったらぜひぜひ 教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フランス語での店名について

    はじめて質問させていただきます。 布小物(主にベビー用品)を取り扱う、ハンドメイドショップを開こうと思っています。 まずは、近々ショップ名と同じ名前でブログを開設しようと思っているのですが、知識が無く困っています。 このようなイメージで、教えていただけないでしょうか・・・? ・フランス語 ・第一希望;あたたかい、ゆったりした感じ…陽だまり、ひなたぼっこ等 ・第二希望;かわいい感じ…花 赤ちゃん 等 ・第三希望;明るい感じ…希望 等 ・覚えやすい ・めずらしい ・発音が簡単 カタカナ表記も知りたいです。 また、上記のイメージ以外でもお勧めがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • フランス語、教えてください!!

    フランス語でサロンの名前を考えています。 『一期一会』が第一候補なのですが、文章では見つけられますが、サロン名にできるような単語がうまく見つけられません。 また、『くつろぐ』という意味の言葉も探しましたが、 se delasse の他にrelache(ただこの単語は翻訳では いい加減な という意味になってしまいました) フランス語の知識がないので自分で調べても行き詰ってしまいました。 ご存知の方、教えていただけますか?よろしくお願いします

  • フランス語にちょっと詳しい方

     今、自分はHPを作っています。が、サイト名が決まってません。そこでみなさんに、サイト名になりそうな、なにか良い感じの単語(もしくはフレーズ)を教えてもらいたくて質問しました。  イメージ的には、割と渋い感じのサイトにしようと考えています(なにか自分が気に入った単語が見つかればそのイメージにあわせて変更するつもりです)。最初は『レーゾンデートル』という単語の響きが好きで、これにしようかと思ったんですが、もうちょっと選択肢を増やそうかなと思い、今に至ります。  映画や本のタイトル、歌の歌詞の一部、食べ物やお菓子の名前、動物や花の名前 などで、皆さんの心に残っている単語やフレーズを、なんでもいいんで教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • フランス語のネーミングに困ってます

    革のかばんや財布などを作る工房を独立して立ち上げる事になりまして、そのブランド名(屋号も同じ)をフランス語でつけたいのですが知識が乏しく困っております。よいネーミングは無いでしょうか? コンセプトになる言葉 ・革 ・工房 ・手作り ・職人 ・フレンチナチュラル ・地中海 ・水 ・湖岸 などの意味合いをイメージ出来るような言葉の組み合わせがあれば教えてください。もしくは擬人化してみて架空の人名などでも面白いかとも考えております、よいアイデアございましたらお助け下さい。どうぞよろしくおねがいします。

  • フランス語・サロン名のアドバイスをお願いします☆

    ナチュラルヒーリングサロンの名前を考えています。 フランス発祥の施術を行うのがメインで、その他はフラワーエッセンス・フルーツエッセンスを使っての癒しを提案いたします。 少し前に、こちらで、お花の名前にちなんだフランス語のサロン名をお聞きしましたが、なかなかしっくりくるものが見当たらず、サロン名は後回しになってしまいましたが、やはり、準備段階から屋号は必要になってくるので、今、辞書を見ながら、分かりやすいものを考えています。 英語は何となく単語を見ただけで意味が伝わると思うのですが、フランス語になると、意味はもちろん、「何て読むの?」となってしまいそうなので、ひとつ、英語・フランス語ともに同じ『oasis』をつけたいと思いました。 現地、フランスでは、この名前のお店は多いのですか? また、カタカナ読みもオアシスでいいのでしょうか? *************************************************** ここからは参考にさせていただきたいので教えてください! 『oasis』だけの名前より(この名前は美容院など、多くの店で使われているみたいなので)、『oasis○○(お花の名前とか)』で、オリジナルな名前にしたいのですが、なにか語呂の良い、良い単語があったらぜひ、教えてください。 ゴージャスなマダム向けのサロンではなく、私自身がママセラピストなので、子ども~年配の方まで(親子のコースもあり)お迎えする予定です。 サロンといっても、あまり、高貴なイメージではなく、ナチュラルなイメージで考えています。 どうぞ、よろしくお願いいたします♪

  • フランス語の店名で悩んでいます

    子犬を販売するにあたり犬舎名を決めないといけないのですが、フランス語かスペイン語などで響きの良い名前をと思っています。 イメージとしては、可愛い、愛しい、小さい子、などの意味のある短めな単語、もしくは造語など何か良い名前がありましたら提案お願いします!

  • フランス語の店名にしたい

    近日中に雑貨の小売店を開店させたいと考えています。 フランス語の知識など皆無なので恥ずかしいのですが、フランス語の持つ柔らかいイメージが目指す方向にぴったりだと言う想いから、店名をフランス語の名前にしたいと思っています。 子供心のあふれるアイテムがたくさんあるお店にしたいと考えていますから、 子供=enfant(あんふぁん) 市場=marche(まるしぇ) という2つの単語がイメージにぴったりで、なおかつ日本人にも馴染みのある言葉じゃないかと思います。 そこで質問ですが、この2つの単語を使う場合、単にくっつけた 「enfant marche]か「marche enfant」などで「子供心のあふれるお店」的なイメージの言葉になるかどうかを教えてください。あくまで日本内のショップですので、文法にこだわるわけではありませんが、下手をすれば子供市場=子供を闇で売りさばくブラックマーケットみたいなイメージになりそうで・・・ フランス人の人が聞いても何となくイメージが分かり、なおかつ冠詞や接続詞の少ない極力短い言葉であれば最高です。 よろしくお願いします。

  • ポルトガル語

    ショップのオープンの予定があり、ブランド名をMimosaにしようと思ったのですが、調べてみたら商標登録が既にしてありました。 せっかく調べて気に入っていた名前なので使いたいのですが、Mimoaの前に冠詞を入れようと思います。どのような冠詞をつけたらいいのか、教えていただけたらと思っています。 仕事の間で図書館にいって辞書をひけず、ネット翻訳などで見てもわかりませんでしたので、ここにたどりつきました。わかる方がいたら回答お願いできればと思います。 宜しくお願いします。

  • キレイな日本語での屋号

    大変困っています。 少し長くなりますが皆様のアイデアをお貸しください…。 近々事業届を出しに行く予定なのですが、屋号を分かりやすく日本語にしたいと考えていました。 事業内容は今は産後で在宅のネットショップで生活雑貨などを販売しているのですが、もともとインストラクターとして仕事をしていたので将来的にヨガのスタジオも事業として取り入れて行く予定です。 なのでどちらかに限定した屋号(○○ショップ、ヨガ○○)ではなく少しだけでも、かする程度でも、共通した雰囲気の屋号をと思いました。 例 ○○○(屋号)「ネットショップ名」 ○○○(屋号)「ヨガスタジオ名」 そのなかで日本語の屋号を考えていたのですが調べてみると英語やフランス語などの参考文は多いのですが日本語となるとなかなか見つからず…。 イメージはあるのですがそれを言葉に、単語にするとなると日本人なのに考えれば考えるほど難しく、一周回って日本語の使い方がよくわからなくなってしまいました…。 ざっくりイメージを表現すると 自然、木、森、陽、生活、新緑、お客様に小さな幸せを。 ある企業を参考にすると「○○の木」「○○の森」みたいなシンプルでもどことなくイメージが伝わる様なもの。 ですが私のボキャブラリーが限界に達してしまい皆様の知恵とアイデアを借りにここに質問させていただきました。 何か屋号に合う綺麗な日本語の単語がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。