• ベストアンサー

洗濯機の凍結

洗濯機の排水ホース内が凍結します。給水ホースは水抜きしとけば凍結は防げますが、 排水ホース内の凍結はどうしたらいいんでしょうか? ホース内みたら氷のかたまりがありました。 排水ホースは外せないので、お湯にもつけられないし、困りました。 こういう場合、排水ホースの出口からお湯入れてもいいものなんでしょうか? あと防止対策ありますか?

  • zang
  • お礼率27% (175/640)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

>専用の台とか売ってるんでしょうか? ↑売ってますよ! 「洗濯機パン」という、洗濯機を乗せる合成樹脂製の流し台のようなものです。 洗濯機パンの目的は、洗濯機と床面との防水と洗濯機の振動を抑える制振効果ですが、排水ホースを弛ませることなく排水出来るので排水ホース内に排水が残留することはありません。 但し、洗濯機の大きさや洗濯機置き場に合った洗濯機パンを使う必要がありますから、洗濯機置き場によっては適当な洗濯機パンがないかも知れません。 いずれにせよ、排水ホースが弛まないような工夫をして排水口に排水させれば、排水ホース内で残留する排水がなくなるので凍結もあり得なくなります。

zang
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

>水平にはできないんですよ。配水管にホース差す感じになるので。 真下排水パイプを使えば、水平に出来ます。 メーカーによって異なるので、対応するものを選んでください。 http://joshinweb.jp/kaden/9504.html

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

予防は使用後に水をしっかり抜いておくこと。ホースがほぼ水平で水が残りやすいならホースを動かして残水を抜いておきます。(もちろん上げ底してホースに勾配をつけて抜けやすくできるならそれが一番。ただし上げ底の際は運転中洗濯機の下に手が入れられないような措置を。運転中下に手を入れると怪我をする恐れがあります) 解凍はお湯で絞ったタオルで温めるとか、ホースをいためない程度の温風を当てるなど・・・内部から50度以下の温水を排水しても抜ける場合はありますが・・・

zang
質問者

補足

水平どころかたわんでました。 でもいままで水が排水されるの見てたんで、気にしてませんでしたが、たわんでるせいで、水が出切ってなかったんですね。水平にはできないんですよ。配水管にホース差す感じになるので。 やっぱりホース動かして残水抜くのが楽なんですかね? 上げ底の商品てホームセンターとかで売ってますか?ブロックじゃちょっと怖いですしね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 そもそも、排水ホースに排水した水が残ってることが異常です。 洗濯機から排水口までの排水ホースの傾斜角度が足りないのではないでしょうか? 排水ホース内に排水が溜まるようなら、洗濯機の高さを少し上げてやれば排水ホース内の水は綺麗に排水口に流れますから凍結することはあり得なくなります。 (※洗濯機を台に乗せるなどして少々高くする)

zang
質問者

補足

専用の台とか売ってるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 水道管凍結で洗濯機が使えない。

    水道管凍結により、洗濯機が使えず、水道業者は呼びました。給水ホースを外されホース自体が凍結している可能性もあるが、蛇口や外部の水道管(保温材を巻いてある)が凍結している可能性を示唆され、お風呂の湯は出ましたから、残り湯を水道の蛇口や外側の配管にぶっかけ試しましたが、全く意味がありません。洗濯機へ給水する蛇口からは1滴も水が出ません。という事は、蛇口ではなく外側の水道管内部が凍結しているとみなして宜しいでしょうか?故障ではないですよね。教えてください。

  • 給水ホースの凍結

    洗濯機につないでいる給水ホースの中が凍結して水が出なくなります。 洗濯機につないでいる給水ホースが2mくらいあり、洗濯機はベランダに置いています。 何か給水ホースの中が凍結しない方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 北国での洗濯機の凍結対策を教えて下さい

    昨年に長野に引越し、洗濯機を屋外に設置しなければならなくなりました。 屋外にしてから洗濯機が毎回凍結してしまいます。 蛇口からの水は出ますので、水道管は問題ないようです。 洗濯機と蛇口の間のホースを外すようにしたのですが、 どうやらその先の洗濯機内の水が凍っているようです。 今は毎回お湯をかけて溶かしてから使っているのですが、手間と漏電が心配です。 寒い地方在住の方はどのように凍結対策されているのでしょうか? また、本体にお湯をかけて漏電の危険はあるでしょうか?(電源部は濡れないようにしています) 北国初心者なもので、どうかよろしくお願いします。

  • 洗濯機置き場が無い部屋に洗濯機を置きたい

    今度引っ越すことになったのですが、室内に洗濯機置き場がありません。 マンション内にコインランドリーがあるのですが、 衛生面や下着泥棒などのことを考えるとちょっと抵抗があります。 この場合、バルコニーに洗濯機を置くというのは可能でしょうか? (もちろん、大家さんの了解がとれればですが) バルコニーには、給水設備はなく、排水溝は雨水用のみです。 バルコニーに洗濯機を置いて、給水は屋内からホースで引っ張り、 排水は雨水用の排水溝に流す、というのは無茶でしょうか。 洗濯機の排水量だと、雨水用の排水溝くらいでは許容量オーバーしてしまいますか?

  • 洗濯機の故障

    給水時は水がたまるのですが洗濯機が回り始めると排水されてしまいます。 洗濯機を裏返してみて排水ホースにゴミがつまっているか確認しましたが、詰まってはないようです。 その他に考えられる修理方法ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水ホース

    すいません、ちょっと教えていただきたいのですが、 今度の引っ越し先の部屋が、室内に洗濯機置き場がないので、 無理矢理部屋の中に置く場所を作ろうと考えているのですが、 問題は、給水と排水です。お風呂場からホースをのばして給水し、 排水もお風呂場へ、と考えているのですが、洗濯機についている あの排水ホース(よくある蛇腹のタイプです)を延ばすことができる 器具ってあるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 水道菅凍結で洗濯が出来ないのはショック。

    水道管凍結で生まれて初めて、洗濯機への給水が止まり、どうやら蛇口ではなく外の配管が凍結している模様。其の配管の氷が解けない事には全自動洗濯機への給水は不可能。洗濯が出来ません。コインランドリーも無くは無いですが・・・。また簡易水洗トイレ(INAX)もタンクに水が無くそこに水を供給する器具やバルブがすべてカチンカチンに凍結し、屋外の配管も凍結している可能性があり、最悪手動でタンクに保水してやるか、ペットに水入れて流すしか方法が無くなりました。風呂場と台所からは湯が出だしましたが、ショックです。就寝前に各水道から水滴を垂らす事さえ気力が湧きませんが、多少踏ん張って流す方が宜しいか?朝方止めれば良いのです。

  • 洗濯機に詳しい方教えて下さい

    洗濯機について、詳しい方教えて下さい。 水漏れがしたので、買換えました。 本日新しいドラム式洗濯機が来ました。 初めて洗濯をすると、前回と同じ様な感じで水漏れがします。 排水ホース、給水ホースからの感じではありません。 前回も今回も洗濯機のしたから水が出てる感じです。 偶然でしょうか?それとも我が家が原因でしょうか? その場合、どんな事が考えられますか? お願いします。

  • 洗濯機の給水、排水分岐

    洗濯機が2台あり排水と給水を分岐して使うことは可能でしょうか?もしそういう分岐する部品がありましたら教えてください。洗濯置き場には1台分の排水溝があり、ホースをつなぐことができます。特に排水が知りたいです。

  • 洗濯機排水ホースと洗濯機用排水金具のつなぎ方

    どのように、洗濯機ホースを接続したらよいのでしょうか? 現在は、防水パンに洗濯機排水トラップ(エルボ)が付いており、そこに洗濯機排水ホース(外径32mm)を差込み、クリップで留めています。 引越し先(賃貸戸建て)では、防水パンなし、床板に洗濯機排水金具(ビスなし)が付いています。その金具(ステンレス?)の直径が80mm、穴の直径が43mm、蓋がなく(おそらく紛失した)穴にガムテープが張っていました。 このまま洗濯機ホースを差し込んでも、隙間ができ固定できませんよね。 このような場合、パテで隙間を埋めるのが普通なのでしょうか? ネットやホームセンターで、接続できるようなものを探したのですが見当たりませんでした。 洗濯機ホースの直径は大抵規格が同じだと思うのですが、洗濯機排水金具という名前で、ホースを差し込むと隙間ができてしまうサイズ規格があるのが不思議に思います。 また、排水金具の穴から臭いが上がってきたので、床下に埋まっている配水管部分にトラップ(臭気防止)が付いている排水金具タイプなのかわかりません。一般的には洗濯機用排水金具が付いている排水口にはトラップは必ず付いているものでしょうか? 過去の質問を見ると、洗濯機に臭いが上がる、虫が上がる、などとあり、大変不安です。無かった場合の対策はありますか? 不動産屋に聞いても、接続方法はわかりませんでした。 引越しは二週間後です。宜しくお願いいたします!!