• ベストアンサー

洗濯機排水ホースと洗濯機用排水金具のつなぎ方

どのように、洗濯機ホースを接続したらよいのでしょうか? 現在は、防水パンに洗濯機排水トラップ(エルボ)が付いており、そこに洗濯機排水ホース(外径32mm)を差込み、クリップで留めています。 引越し先(賃貸戸建て)では、防水パンなし、床板に洗濯機排水金具(ビスなし)が付いています。その金具(ステンレス?)の直径が80mm、穴の直径が43mm、蓋がなく(おそらく紛失した)穴にガムテープが張っていました。 このまま洗濯機ホースを差し込んでも、隙間ができ固定できませんよね。 このような場合、パテで隙間を埋めるのが普通なのでしょうか? ネットやホームセンターで、接続できるようなものを探したのですが見当たりませんでした。 洗濯機ホースの直径は大抵規格が同じだと思うのですが、洗濯機排水金具という名前で、ホースを差し込むと隙間ができてしまうサイズ規格があるのが不思議に思います。 また、排水金具の穴から臭いが上がってきたので、床下に埋まっている配水管部分にトラップ(臭気防止)が付いている排水金具タイプなのかわかりません。一般的には洗濯機用排水金具が付いている排水口にはトラップは必ず付いているものでしょうか? 過去の質問を見ると、洗濯機に臭いが上がる、虫が上がる、などとあり、大変不安です。無かった場合の対策はありますか? 不動産屋に聞いても、接続方法はわかりませんでした。 引越しは二週間後です。宜しくお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

排水口に排水ホースを差し込むだけのタイプでしょうか? そうだとすると排水が逆流して溢れることのないように 排水トラップが省かれているのだと思います パテ埋めが嫌なのならば、排水口自体(直径80mmの金具)を 排水トラップ付きのものと交換することでしょう そのようなものだと排水口とホースを直に繋ぐような仕組みに なっています。

iongreen
質問者

お礼

多分、差し込むだけのタイプだと思います。 逆流し溢れるなら排水トラップは無理につけない方がいいのでしょうか? あまり逆流の心配がないなら、臭いも気になりますので、 トラップ付きのものと交換しようと思います。 規格に合うものをもう少し探してみます。 工事費が高かったり、規格が無ければ、パテ埋めでしのぎます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

ホームセンターにてエアコンの配管用パテ(200円位)を購入してふさいで下さい。紙ねんどみたいな感じです。 外したい時はほじくれば取れます。

iongreen
質問者

お礼

最終手段として検討してみます。 素早いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A