• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母の借金について)

祖母の借金問題|支払いは誰がすべき?

このQ&Aのポイント
  • 在宅介護中の88歳祖母が多額の借金を抱えていることが分かりました。親戚の間で支払いを巡って揉めています。
  • 祖母の年金は介護や病院代に消えるため、返済にはほとんど残りません。借金は生活費や交際費に使われていたようです。
  • 祖母は自分の借金について悪びれる様子はなく、逆に家族に対して逆ギレしています。親戚は介護や借金で疲れきっており、揉めています。一体誰が借金を支払うべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

そりゃ、おばあさまです。 本人以外に返済義務はありませんから。 年金を介護費用に回すか、借金返済に回すかはご自身で判断されるべきことです。

cucub
質問者

お礼

はっきりと納得のいくお答え頂き、すっきりしました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

その時が来たなら、相続をしなければ良い。 相続するなら借金も一緒にです。 また、自分だけ相続しない・・と言う選択肢もあります。

cucub
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金を重ねる叔父を助ける祖母について

    借金を重ねる叔父を助ける祖母について 叔父(50代前半)が2000万円近く借金(消費者金融、サラ金等)をしていることが分かりました。叔父の兄弟(父、他の叔父、叔母、60代~50代)は「肩代わりして借金を払う気もないし、本人が自己破産して再生するしかない。」とい考え、一切の援助を断るという決定をしています。 一方で、私の父と同居している祖母(80代、年金暮らし。叔父にとっては実母)は「叔父独りでは暮らせない」と言い周囲の親族を懐柔し、何かにつけ援助をしようとしています。ただし、祖母本人は何の援助もしないのです。祖母自身まとまったお金はあるのですが、叔父の為に彼女自身が援助しようという態度は無いようです。懐柔した周囲の親族に支援させるという方法を採って叔父を結果的に支援しています。 叔父の兄弟と、その他の親族とで「借金を重ねる叔父」への対応が違うため対立しています。私としては本来不要な対立であるため、これを解消したいです。 対立の原因を作ったのは祖母だと思うのですが、祖母を改心させることはできるのでしょうか?また、できない場合どのような対応を採るのが効果的でしょうか? なお、祖母の長男である私の父は、「祖母と祖母を支援する周囲の親族とは縁を切りたい」と考え、祖母との同居を解消し、それまで守ってきた実家も出ると言っています。 補足:借金を作った叔父本人にも家族は居ますが、問題が発覚した時点で離婚をし、また成人した2人の子供達も「面倒を見る気はない。」といち早く絶縁を言い渡しています。

  • 父親が祖母から借金

    私の父はギャンブル依存症の借金癖で、昔、自己破産をしています。 また、自己破産後も知人や闇金からお金を借りてました。 その度に、母の親、つまり義親である祖母からお金を借りて返済してました。 お互いに貸した、借りたと言う認識でおり、母が月々少しずつ払っていましたが、今回また借金が発覚。更には会社も解雇宣告を受け、自主退社と言うことになり、母は離婚を決意しました。 また何か問題を起こされたら困るので、すぐにでも籍を抜きたいと母は言っているのですが、祖母が『退職金が出て、残りの400万を払ってもらうまでは、離婚しないで。じゃないと返してもらえない』と言うのです。 この場合はやはり、籍を先に抜いてしまったら父が祖母に返済する義務はなくなるのでしょうか? 父本人も、返済は納得してますが、離婚をしたら払うことはないと言っています。 ちなみに父の親は、『縁を切ったから関係ない。こちらの借金も返せ』と言い張っていて話になりません。

  • 祖母の借金

    しばらく音信不通だった母方の祖母(74歳)が最近になって母をたずねてきてヤミ金に130万の借金をして返済に追われている状況を告げられ、お金を借りにきたそうです。毎日1万円を支払う条件をしているということです。電気やガスもとめられ、市役所にも相談に行ったようなんですが、自己破産を薦められ弁護士を探したようですがお金がかかるのでお願いすることもできなかったそうです。祖母は現在再婚をして旦那の年金で生活しているらしく自分の店(ちいさな飲み屋をやっているらしいです)をやっているらしいのですが経営がうまくいっていない様子です。そこに原因があるのかもしれません。良い返済方法があったら教えていただきたいです。そして母にも取立てが来るのではないかと心配なんですが。

  • 祖母が憎いです。祖母の子供たちも憎いです。

    祖母が憎いです。祖母の子供たちも憎いです。 私の祖母(85ぐらい)は、家のお金を近くに住んでいる娘(自営業で毎日ふらふらしている)にこっそりあげてしまいます。 そして、付き合いで使った。自分にだって付き合いがあるんだ。悪いか。と嘘をつきます。 祖母にあげた食べ物も、自分が食べたと嘘をついて娘にあげてしまいます。 また、大変な気分屋で、機嫌が悪いと食事を食べたくないと寝込んでしまい、母を困らせます。 しかし、母が食事を寝室へ持っていくと、残さずたいらげます。 見た目が安っぽい食べ物は馬鹿にして食べず、それが実は珍しいものだったり高級なものだったりすると、わかったとたんに「なんて美味しいんだ!」と一人で抱え込んで食べてしまいます。 私や母が文句を言うと、独りごとを装いつつ父に告げ口をします。 こんな家は嫌だから死にたいと、父の目の前でわざとらしく仏壇に祈ったり。 とか言いつつも、自分は100まで生きると意気込んでいたりもします。 父は長男で、祖母の息子娘たち(父の兄弟)がかわるがわる家を訪れ、金を持っていき物をもっていき。 ほしいものはすべて持っていかれてしまいました。逆に、我が家に粗大ゴミを置きに来ることもあります。 我が家はいつも良いように扱われてばかりです。 祖母だけでなく、その親戚たちも憎いです。殺したいくらいに。 憎くて憎くてどうしようもないのですが、気分屋の祖母が自殺すると嫌だから祖母にもう文句を言うな、と母が言ってきます。 しかし、言わずには居られません。 幼いころからその光景をずっと見てきて、ついに私も堪忍袋の緒が切れました。 ここに書いた以外にも、嫌なことがたんまりありました。 この怒りをどうすれば良いのでしょう。 なお、祖母の子供たちに加えて、その子供たちの子供たち(いとこ)も、同様に物をたかってきます。 つまり、祖母がたの親戚の大部分が、我が家にたかっているのです。 だまってやられっぱなしの父と母も、信じられません。

  • 親の借金のこと。

    親が借金をしています。一億円近くです。 理由は親の事業での借金です。 発覚したのは、私が二十歳の頃です。 (いま、私は22歳です。会社員です。) 通常であれば、親が亡くなれば遺産放棄が できると思うのですが、借りている先が 親戚にお借りしています。(5000万ほどです。) ヤミ金などには、手を出してないといいますが、 私は自分の将来が不安です。 一人暮らしもお金を貸してくれている 親戚に止められるかもしれないので 家も出れません。 (家を借りるのって、保証人が必要ですよね? なので、母に相談をしたが、そう言われました。) 結婚も出産も諦めないといけないのかと思うと、 涙がとまりません。 なんのために生きていけばいいのか? おかげで、異性と仲良くなっても これ以上好きになると後々、 彼を不幸にすると思うと お付き合いもできません。 (私と交際する→借金があるため結婚できない →彼にムダな時間を過ごさせてしまった。) 私には、こんな額の借金を返せるほど稼いでないです。親の借金のせいで人生を潰されたくないです。私はなんの保証人にもなっていないので、 返す義務はないのですが、(ですよね?) 金融機関からではなく、親戚に借りている分を強制的に返さないといけない気がします。 自分ではどうしたら最善なのかわかりません。 夜逃げのように逃亡するしかないのでしょうか? それとも残念ながら、 これから私は親の借金を返すために働き蜂に なる覚悟をしないといけないでしょうか? 皆さんの知識と知恵をいただけないでしょうか? 同じ境遇の方の生き方もいらっしゃったら、 どう生きているのか?お話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 祖母の介護と親戚

    現在高齢の祖母(80代後半)の介護を伯母夫婦にして頂いています。 私も自分の親と一緒に生活しているので、親の辛抱をするのが並大抵の事でないのは一応解るつもりです。また、自分の親の介護と配偶者の親の介護というのは何となく意味も違ってくるような気もします。 しかし伯母さんと私では年齢が違うので、人生経験の少ない私の言う事には何の説得力もないのかもしれません。 そもそも伯母さんには伯母さんの人生があります。そして家族があります。旦那さんに子供達、もしかすると孫の誕生もあったのかもしれません。(事実かどうかは判りませんが)いずれにしても、時を追えば家族の機能や役割も変化します。 伯母さんにしてみると、子供も独立し、旦那さんの親の介護も果たし、これからは夫婦の時間や自分の時間を楽しむぞーと思っていた矢先に祖母の介護です。 でも本当は違うのかもしれません。どんなに遠く離れていても親子に変わりはないのだから、やはり祖母の事が気になっていたんだと思います。あとは、実家の事や自分の兄弟親戚の事も気になっていたんだと思います。 親と離れて暮らしていて、たまに見る姿や年々年老いて小さくなってゆく親の姿を見るのは大変辛いものです。それは何となく解ります。 伯母さんの事が何かと気になります。私から何かしてあげられる事ってありますか?カテ違いかもしれませんが、アドバイスをお願い致します。

  • 穏やかな言い方教えてください

    祖母の家に高熱費を払わないでタダで暮らしている  従妹に電気代ぐらい払ってもらいたいのですが 棘のない言い方ないでしょうか。 何か言えば殴ってくるのです。 祖母の病院代、送迎代、施設代が年金では足りないのにその年金で従妹と従妹の親が暮らしています。稼ぎがあるくせにお金を入れません。足りない介護費用は私の家族が出しています。私は私の住んでいる家に生活費を入れています。従妹も叔父さんも稼ぎがあるなら払うべきですよね。祖母の洗濯を施設に取りに行ったり、病院連れて行ったり、そんな労力が従妹や叔父さんの肥やしになっていると思うと嫌です。祖母が家にいた時も同居しているくせに何にも 介護を手伝わないので違う家に居る私や私の親がせわしていました。。。従妹や叔父さんは片付けができないらしくて祖母のベッドが入る場所がないので一生懸命片付けて私が場所を確保しました。その狭い場所で介護をしていました。 従妹は、トイレも流さないし、ナプキンを開いたまま部屋に捨てているのです。祖母の家なので祖母が自分の家で暮らすのは当たり前ですよね。今は施設です。家があんな状態だから施設の方が清潔にくらせるのです。従妹のせいで祖母は家で暮らせないのです。。介護の面倒見に行くと二人の声が聞こえるので二人を見るのが嫌だったのもあります。叔父さんの家は祖母に建ててもらった家があるのにと私の親は言っています。人に貸して家賃収入を得て祖母の年金で暮らしているのです。タダでエアコン暖房毎日使っています。 私の親は家にはお金はないから相続は借金しか残らないと言っています。親が私に残せるお金もないと言っています。従妹と叔父さんが少しでも自分で生活してくれたら介護費用の足しになるしお金のない私の家から出費するお金も少しは減ると思うのです。 払わせる方法はないでしょうか。  少しでも介護費用の足しにしたいのです。

  • 借金で離婚

    最近、とても悩んでいます。離婚しようと思っています。34歳女です。 実は旦那が一年以上前(この時点で結婚後半年)から借金していたのです。 婚姻前にも借金をしていてその事実を私が知ったときに「もう二度としない」と言ってくれていたので結婚したのですが、 結局今回で二度目の借金になります。 この一年、うすうす お金遣いが荒いなあ と思っていたので (朝、タクシー呼んで会社に行ったり、夜中4時まで飲んできたり) 時々「お金大丈夫?足りてる?」とか聞いていたのですが 旦那の返事は『大丈夫』といつも返ってくるので安心していました。 ところが仕事を辞めパチンコに行きだしました。 ますます怪しくなったので「お金大丈夫?」と聞いていたのですが 旦那の返事はやっぱり『大丈夫』と返ってくるのです。 でも不信感が募っていたのでとうとう色々とガサ入れをしました。 するとローンを組んだ書類が出てきました。キャッシングもしていました。 金額的には170万位のもので、旦那は「返せないお金を借りたわけじゃない」と言います。 (使用用途はパチンコと飲み代です) 私はそういう金額の問題ではなく、一年以上も嘘をつかれていたのかと思うと、結婚って一体何のためにしたんだろう?と感じます。 私も働いているからお金なんてすぐ返せるとでも思っているのでしょうか? この旦那はとても信用が出来ないので離婚しようと思っています。 まだ子供が居ないのが救いです。 でも私は子供なのかなあって思ったりもします。こんな理由は可笑しいのでしょうか・・・ 今は一応一緒に住んでいてお金の管理は私がしています。 お金の使い方が不安なので私が逐一確認してしまいます。 すると旦那は逆切れして 「俺をすぐ金を使ってしまう人間だと思うな」 と言ってきます。でも私はずっと騙されていたので信じられません。 借金が発覚して1週目は反省もしていたようですが 2週目になると逆切れしてきます。(今週の事) 3週目(今週)はどうなるのか不安です。怖いです。 皆様のご意見を参考にしたいのでよろしくお願いいたします。

  • 親の借金のためにお給料ももらえず働かせられている友人

    友人の両親は親戚に借金を残し他界 友人はその両親の借金の返済を求められその親戚の自営業の手伝いを刺います 勿論借金の返済のためという理由でお給料ももらえず何ヶ月も働いています 友人の手元にお金が入ってこないので公共料金もはらえずとても苦しい生活をしています 私達もお金に余裕がないためお金を貸すこともできず悪い方向に流れています 仕事を変わりほかで働きお金を返すと親戚に話すと逆切れしてすべてのお金を返せ!!とか理不尽な態度だそうです ここでお聞きしたいのが両親の借金はどこまで返す義務があるのでしょうか?又借用書もなく決まった定額がないただ貸したというだけで親戚が無理に働かせることは違反ではないのでしょうか? 親の借金で自己破産はできるのでしょうか? 借金のかたで自分の仕事をただ働きさせるなんて大昔の話のような? この友人を皆で助けたいのですがアドバイスをお願いします

  • 亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて

    亡くなった父の借金と祖母への仕送りについて 先日、父が亡くなりました。 私の家族は、母と私(長男)と弟で、私は結婚して会社員をしており、母と弟は父の会社の経営を引き継いでいます。 亡くなった父には、母(祖母)と弟(叔父)と妹(叔母)がおり、祖父はすでに亡くなっており、叔父と叔母はそれぞれ結婚して子供がおり、現在は叔母が祖母と同居しています。 私の母は、父方の祖母や叔父や叔母から過去にあまり良い扱いを受けておらず、父が亡くなったのを機に関係を見直したいと考えています。 (1)父の借金について 父が亡くなってすぐ叔父が来て、「父に貸した借金が残っている」と言われました。私達は全く知らない話だったので、詳しく聞くと、「7~8年前に兄(私の父)に事業資金として300万貸して欲しいと言われたので、自分の退職金を前借りして貸した。200万円1回と20万円2回返してもらったが、あと60万円残っている」と言われました。兄弟間の借金なので、借用書は残っていないようです。叔父が退職金を前借りした際の書類と、父から叔父への入金記録が残っているとのことでした。また、「父は叔母へも10万円借りていた」とも言われました。 これらの借金は、父の財産を相続した者が払わなければならないのでしょうか? (2)祖母への仕送りについて 父は亡くなるまで、毎月3万円を祖母に送金していました。父が亡くなったので、今後は生活が厳しくなることからも、母は送金をやめる意思を伝えました。 すると、叔父と叔母は(1)の借金を返済する代わりに祖母への仕送りは続けて欲しいと要求してきました。また、父が生前に叔父に、「自分に何かあっても祖母の面倒はみるように妻(私の母)に言っておく」と言っていたそうです。もちろん、私達は父からそのような話は聞いていません。 こちらで調べたところ、祖母の扶養義務は叔父と叔母にあるので、私の母は仕送り等する必要はないと考えています。 今のところ、(1)の借金も(2)の祖母への仕送りも払わない方向で考えていますが、払わなくても問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう