• ベストアンサー

お薦めの化粧下地(敏感肌です)

色が余りつかないタイプで美白効果のある 化粧下地を探しています。 付けた時に潤いが実感できるような物です。 お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimiy
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.2

同じく敏感肌です・・・。 美白効果があるものって、結構余分な成分がはいっちゃってて敏感肌には向いてない気がします。 で、私は日焼けしないように気をつけようと、日焼け止めを化粧下地に使用中。 アネッサのベビー用なんですが、子供や敏感肌の人のために作られただけあって、肌のダメージは少ないです。日焼け止めとしても合格だし、何より簡単に落ちる! 化粧下地としても十分に使えますよ! ただあまり潤いが無いので、使用する前に無添加系のクリームとかでしっかり保湿したほうがいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

神戸トランスパランのUVプロテクトエッセンスはいかがでしょう?価格的には驚きに安いのですが、品質はいいです。 私はどちらかと言うと乾燥しない方なので、試した時ちょっとベタつくと感じました。普通~乾燥肌の方にはちょうどいいかも知れません。 3000円未満だと送料が掛かるのですが、基礎化粧品お試しセット500円と一緒だと掛かりません。 基礎化粧品セット500円を買い、一緒にエッセンスのサンプルを請求する。気に入ったら購入すると言うのがお勧めです。

参考URL:
http://www.kobe-transparent.com./user/html/uv.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めの化粧下地を教えて下さい

    いつもお世話になります。 以前は、マックスファクターの化粧下地やリキッドファンデ等できっちりメイクをしていました。 現在は、化粧下地としてオルビスの『サンスクリーン(R)オンフェイス ライト』を使い、その上からクリアラストのフェイスパウダー(オークル)を軽く乗せています。 今後は、更にメイクを薄くしたいと思っていて、ベースメイクを化粧下地+ルースパウダーにしたいと考えています。 そこで、お勧めの化粧下地を教えて頂けないでしょうか? オルビスは、ローションタイプでさらさらと伸びが良いところが好きなのですが、もう少し色が付くと良いなと思っています。 クリームタイプもありますが、私にはちょっと伸びが悪く感じますので、購入は考えていません。 出来れば紫外線吸収剤不使用で、日焼け止め効果があり、オークル系の色のものを希望しています。 ファンケルの下地も考えましたが、色がピンクアイボリーと書いてありましたので・・・(--; 予算は特に決めていません。 我が儘な条件ですが、お勧めの化粧下地を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 敏感肌さんに質問(化粧下地について)

    こんにちは。 化粧下地を探しています。 今は、アベンヌのオイルコントロール乳液とかいうのを 薦められて使っています。しかし連日使用すると痒くなってきます。 また、日焼け止めは敏感肌用でもトラブルが起き、使えません。 成分良好で、無色または色の薄い化粧下地(またはそれにかわるもの)をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 (肌質・・・敏感、混合肌)

  • 敏感肌用の化粧下地

    今、敏感肌用の下地を使用しています。 大学生になる前に化粧をしたいと思って、薬局のカウンセリングのところで相談しました。そしたら、“dプログラム”を進められました。確かに敏感肌用なので肌にはやさしく、ニキビも増えないし、乾燥しているときでも大丈夫です。 でも、Tゾーンがすごく脂性なのですぐにテカテカになってしまいます。なので、こまめにあぶらとり紙で脂を取らないといけないし、ファンデーションかよれてきます。 クリームタイプなので余計に脂が浮いてくるみたいです。 敏感肌用で脂性の私にも大丈夫な下地はありませんか?学生なのであまり高くないものがいいのですが。

  • スキンケア・化粧品について。敏感肌です。

    初めまして。宜しくお願い致します。  40代前半、無添加自然派系で、コストは安ければ安いほど有難いのですが、年齢肌を感じさせな い、何か良い物があれば教えて頂きたいのですが? ベルツ水が良いと、聞いたこともあるのですが・・・ 現在使用している物、洗顔クリーム・クレンジング・化粧水・乳液・UVクリーム・下地クリーム・リキッド ファンデーション・ファンデーション、以上8点が半オーダーメイドです。 持ちは4~5ヶ月。使用して約3年。 以前よりは、透明感が出たり、なじみは確かに使い心地は良いのですが、 月々にしたら、1万5千円~2万円位なのですが、購入する時に、毎回10万円以上 で、その他健康食品も美白用など、併用しており、 『一生この化粧日品の支払いに追われる』 と、思うと、正直もう使いたくないのです。 とっても良い物と思いますが、化粧品に対しての自分の優先順位が、低いのだと思います。 簡単に、スキンケアと美白とファンデーションが出来れば良いのです。 上手に付き合える物があったら、教えてください。どうか宜しくお願いします。

  • 脂性の肌の化粧下地について。。。

    オイリー肌で朝、化粧をして午前10時には鼻のあたりや おでこがテカってしまいます。 なにか、よいスキンケアや化粧下地はありますか? 朝、洗顔後、ホワイトニング化粧水をつけて、その後 イオナのクリームをつけています。 いろいろな化粧下地などを使ってみたのですが、いまいち 効果はなく。。。 どなたかアドバイスください!!

  • 自分に合う化粧下地がわからない

    私は全体的に肌が白いので毛穴が目立ち、頬は赤みがあるのでキレイにチークがのらないのが悩みで、毛穴や赤みを隠そうとパウダーファンデーションを重ね塗りしたり、化粧下地を多めに使ったりするのですが、そうすると粉っぽくなってしまって潤いがなくなり、結局キレイな仕上がりになりません。 そこで、色味があり、乾燥しない化粧下地を購入しようと思うのですが、私の肌の悩みにはどの色味の化粧下地を購入したらいいのでしょうか。ちなみに今はグリーン系を使っているのですがあまり効果はないようです。 化粧下地は購入してしまうとなかなかなくならないので慎重に選ぼうと思っているのでオススメの商品があれば教えてください。 値段は4000円までのものでお願いします。

  • 下地のお勧め

    こんにちは。下地のお勧めを教えて下さい。 ・潤いがあってひどい崩れ方をしない、ファンデーションが綺麗につく ・色はつかないか、ついてもやや明るくなるぐらい(白浮きしないもの) ・ラメパールはなしか少なめ ・日焼け止め効果あり こんな感じのものを探しています。 今使っているものはどれかが欠けているのですが、上3つを重視しています。 (日焼け止め効果がないものでもお勧めがあれば、秋冬用に考えたいので教えてもらえるとありがたいです。) 良いものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 化粧下地と日焼け止め

    私はまだメイクを始めたばかりの初心者なんですが、化粧下地と日焼け止めって両方塗る必要はありますか? 化粧下地に日焼け止め効果が入ってる物では日焼け止めの効果は低いんでしょうか?

  • おすすめの化粧下地を教えてください

    31歳、乾燥肌です。 最近化粧ノリがイマイチで、化粧してすぐでも20代のような仕上がりにならずに悲しいです。 これまでは化粧水→乳液、ファンデ、というカンジで化粧下地は使ってなかったのですが、そろそろちゃんとしたメークベースをしなければ、、と思うようになりました。 そこでドラッグストアなどにある一般化粧メーカーのサンプルの下地を何個か塗ってみたりしたのですが、いまいち効果が見えずに購入にはいたりませんでした。(選んだものが悪かったのかも) もしかしたら海外ブランドの化粧品のものがいいのかな、なんて思ったりしてますがどれがいいのか全然分かりません。 みなさんの使ってる化粧下地でおすすめのものがあったら教えていただけませんか? 求めているものは、 (1)毛穴・小じわがフラットに隠れてくれるもの (2)ツルンと陶器肌のような仕上がりに近くなってくれるもの (3)崩れずらい (4)UV効果は無くても良い です。 ちなみにベースメークは、リキッド→コンシーラ→ルースパウダーです。 海外ブランドのものじゃなくても良いので、おすすめのものがあれば是非お聞きしたいです!

  • 化粧下地のお勧めは?

    SPFの入っていない普通の化粧下地を探しています。 (夜出掛ける時に使用したいので) テカリを防止する効果のある商品がいいのですが、 何かお勧めはありませんか?

このQ&Aのポイント
  • ルシャトリエの原理を用いて、メタンとエタンの混合気体の燃焼下限界を求める方法について説明します。
  • ルシャトリエの原理は、平衡状態にある反応系において状態変数を変化させると、その変化を相殺する方向へ平衡が移動する理論です。
  • 燃焼下限界は、メタンとエタンを1対4の割合で混合させた気体の最小限の濃度で燃焼が起こることを示しています。
回答を見る