契約社員の傷病手当金と失業保険について

このQ&Aのポイント
  • 契約社員の傷病手当金と失業保険について詳しく説明します。
  • 繰り返す病気による契約社員の退社と傷病手当金、失業保険の利用について解説します。
  • 傷病手当金と失業保険の条件と利用方法について詳しくお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

傷病手当金と失業保険について教えてください。

傷病手当金と失業保険について教えて下さい。 契約社員で、4年目になります。健康保険や、雇用保険は納めています。 2年前から、会社の空調が原因でアレルギー喘息にかかりました。 何日間かお休みした後、そのまま仕事を続けていましたが、治らず現在も通院中です。 その後、職場の騒音で耳の病気(メニエール)になりました。引き金は、職場の騒音とストレスです。 これは繰り返す病気で、今も通院中です。 ここでも何日間かお休みしましたが、また復帰しました。 仕事はシフト制で、今は病気が辛く日数を減らしていたり、時間を減らしてもらい、仕事をしていますが、体調がきつく、今月末で退社する事にしました。 病気が治るまでは、通院が必要なので保険が利けば助かるのですが。。。 この場合でも、傷病手当金または、失業保険は出ますでしょうか?? ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 加入している組合にもよりますが、   1.業務が嫌通勤以外での病気やけがの治療の為に仕事に就くことが出来ない状況で 2.続けて三日以上休んでおり 3.給与が支払われない場合 にのみ「傷病手当金」が支給されます。 健康保険を使用せず、自費で診療を受けている場合、医師の診断等により自宅療養している場合等も、上記の条件に合えば「傷病手当金」が支給されます。 続けて三日以上(公休・祝日・有給休暇を含む)休んだ場合で、次の四日目から支給対象になります。初めの三日は待機となり、支給対象にはなりません。  支給額は日給の三分の二です。  傷病手当金を貰うための書類に医師に病名などを記入してもらう必要があります。  最大期間は一年六か月です。  ただし、資格を喪失した日の前日まで継続して一年以上の被保険者期間があることが認められれば受け取れます。    本来であれば退職前に「傷病手当金」を受領しておいた方が良いです。就労不能になったためとあれば、引き続き手当金が貰えます。もっとも条件を満たしていればもらえますが。  また、保険の任意継続も可能です。  窓口三割負担は変わりません。  労災を適用せずに行うという事でしょうか。  全員が発病しない限りは労災にはなりがたいでしょうね。  お大事に・・・・。  あ。。。。組合のHPに申請書などが載っていますので、確認されることをお勧めしておきます。  大抵は保険証に加入組合名が載っています。  お大事に。

yoko121206
質問者

お礼

ご丁寧な解りやすい説明をいただき、ありがとうございます。 組合に電話したところ、『休んでいても、出勤しているときもある』との理由で、持病手当金は難しいと、言われてしまいました。 病気になったときに、無理して出勤しししまったのが、仇となってしまったようです。 失業保険の正当な理由に当てはまれば、三ヶ月の時間を待たずに、受給させてもらえることもあるるらしいので、そちらをお願いしようかと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 傷病手当金と失業保険について

    傷病手当金の制度を知らず、失業保険をもらいました。 一度失業保険の給付を受けてしまってからは 傷病手当金はもらえないのでしょうか? 尚在職中病気で3日間連続休んだことはあります。

  • 傷病手当金と失業保険について

    昨年のなかば、病気を理由に退職し、今現在も通院しながら傷病手当金をいただき、専業主婦をしております。 また退職後、就労不可を理由に、失業保険の受給期間の延長も申請済みです。 最高でも今年の6月で傷病手当金の受給が終わるのですが、最近はだいぶ体調も良くなり、 月一で通院しているものの、医師から就労可能の診断がもらえればパートでもと考えています。 というのも、最近知り合いの人から今年4月からのパートの話(時給、手当等詳しいことは聞いてないのですが)がありました。 仕事内容はそんなに苦ではないので、前向きに考えているものの悩んでいるのです・・・ ここで質問なのですが、傷病手当金をもらい終え、いきなりパートをしてしまうと、その後何らかの理由でそのパートを辞めることになったとしても、失業保険をもらえる資格はなくなってしまうのでしょうか?? それとも、最初に申請している失業保険の受給期間内でしたら、一度パートに出て辞めたとしても、働く意欲があれば、職を探しながら失業保険はもらえるのでしょうか? できれば失業保険も有効にいただきたいと思ってます。 4月からパートを始めるのと、今回はその話はお断りさせてもらって、傷病手当金をもらえる間(4月から6月頭まで)頂いて、 その後職探ししながら失業保険ももらい、それからパートに出たほうが金銭的にもいいでしょうか? すごく長くなりましたが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当から失業保険に切り替える時・・・・

    7月末で退職しています。現在通院中で傷病手当受給中です。病気が完治したら就職活動をしたいのですが、この場合傷病手当から失業保険に切り替える時、失業保険受給まで、待機期間3ヵ月かかるのでしょうか??

  • 失業手当、傷病手当について

    今月、職場を退職をしました。精神的な理由なんですが、傷病手当というものがあると聞きました。 しかし、傷病手当をもらっている間は、失業手当はでないということで、はじめに傷病手当をもらい、通院の必要がなくなってから失業手当をもらうようにすれば良いのかとも思いましたが、症状も軽く早く新しい職場にも復帰できればとも考えます。 失業手当は申請から3ヶ月後の支給だと思うのですが、傷病手当をもらっているときには申請はできなのでしょうか。できれば、傷病手当がきれた翌月から失業手当が入るというふうにできるかなと。 ハローワークやこのような制度についてよくわからないので、上手に活用出来たらと思っています。 どのような手順や方法をとれば、よりお得な活用ができるのか、アドバイスお願いします。

  • 傷病手当金と失業保険について

    この度、精神的な病のため退職する事になりました。 まだ申請はしていませんが、傷病手当金の受給を考えております。 審査も通るかどうかわからないので、失業保険の延長の手続きもどうしたらいいかわからない状態です。 そこで、失業保険について質問なのですが、自己都合で退職した場合、待機期間が3ヶ月ありますよね? 例えばですが、失業保険の受給の延長手続きはせず3ヶ月傷病手当金の受給を受け、その後すぐに失業保険を受け取るってことはできるのでしょうか? どちらにしても、傷病手当金を受け取らなくなってから更に3ヶ月、待機期間が必要なのでしょうか? できれば私は働けるものなら働きたいです。 でも、今すぐには無理そうですが、金銭面で非常に苦しいので傷病手当金→失業保険を有効に貰える方法があれば教えていただきたいです。

  • 傷病手当金と失業保険

    メンタルヘルス系で現在失業3ヶ月です。(自己都合)とても情緒不安定で通院中です。入院するほどではない(したいくらい)なのですが傷病手当金ってもらえるのですか。(できれば失業保険だけ少しもらってその間に治したいのですが、治る見込みが不明なためとても不安です。)

  • 傷病手当金 失業保険 切り替え 不安

    都内で一人暮らしをしてる者です。 以前IT関連の請負の会社に勤めておりました。 (形式は正社員でしたが、環境は派遣社員と同等の様でした) 今年6月にうつ病を患い、8月まで静養していましたが、再び同じ会社で続けていくのは困難という事で6月末付での退職をしました。 それまで傷病手当金を受給しておりましたが、9月中旬位から症状が安定してきて、様子を見ながら転職活動しても良いと病院の先生に相談を言われました。 家族には病気の事・症状が安定してきた事は話してあり、ハローワークで仕事を探したらと勧められましたので、失業保険への切り替えをして登録したのですが、 後になって、失業保険の受給できるのが(私の場合)90日間までと知りました。 病院の先生に就労可能とは言われましたが、現在も通院中のため完全回復と言えるのかはわからず、貯蓄もないので期間内に仕事が決まらなかった時を考えると不安です。 傷病手当金から失業保険への切り替えをしない方が良かったのでは?と考えてしまいます。 (この不安がうつ病からくるものかはわかりませんが)万が一の場合、 失業保険の手続きを取り消し、または再び失業保険から傷病手当金に切り替える事は可能でしょうか?(※ごく最近の出来事のため、失業保険の受給はまだしておりません) 複雑かつ難しい内容で不足もあるかと思いますが、詳しい方や似たような経験のある方がいらっしゃれば、意見の方お願い致します。またここまで呼んで頂きありがとうございます。

  • 傷病手当と失業保険もらうならどっちがいいですか

     28歳女性です。  派遣の更新ができず、失業してしまい失業保険をもらいながら仕事さがしていました。  今月3日に交通事故に遭い、左足をけがして手術し現在通院中です。ハローワークに傷病手当の申請のことを聞いたのですが、一応活動はしているので、認定日にハローワークに来られれば、雇用保険の手続きができると言われました。怪我は手術後の縫合がうまくいかず、縫いなおしをされ6針縫っています。明日経過を見て、来週抜糸になると言われました。次の認定日が25日なので、どうしようか迷っています。 傷病手当と失業給付はもらえる額は一緒ですか? 申請書書いてもらったり手続きが面倒なので、そのまま継続しようかとも思っています。 特にデメリットはないですか?

  • 傷病手当金と失業保険について

    夫が病気により会社を退職しました。 3ヶ月休職期間があったため、傷病手当金で給料の6割ほどをもらっていたのですが 今後も社会保険事務所等で傷病手当金請求書を申請すると 受給できると聞きました。 この場合、まずは失業保険は受給延長を申請して、傷病手当金を受給する方が賢明でしょうか? ちなみに夫の病気は心の病気で長期戦になりそうです。 知識不足により筋違いな質問をしていたらごめんなさい。

  • 失業保険受給中の傷病手当について

    失業保険受給中の傷病手当について質問です。 失業保険受給中、ケガ・病気等で15日以上就労不能になった場合に「基本手当の代わりとして」傷病手当を受給できるということが、こちらのサイトや他サイトで調べた結果、分かりました。 まだ不鮮明な点がありますので、質問させていただきます。 受給期間が1年間、所定給付日数が90日の場合、 (1)例えば基本手当受給が50日経過した後に、傷病手当受給の申請を行い、認められたとして、傷病手当は最長40日間受給できるという解釈で正しいでしょうか? (2)就労不能期間が30日以上になった場合、受給期間の延長を申請できるようですが、これは「受給資格がある期間を、最大3年まで延長できる」ということであって、「傷病手当を受け取る期間を延長することができる」ということではないですよね? つまり、(1)のケースを引用すると、傷病手当を40日を経過しても受け取れる、という意味ではないですよね? よろしくお願い致します。