• 締切済み

41歳男性に告白されました。高2女子です

arafooの回答

  • arafoo
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.4

40歳のオッサンです。 41歳のオッサンが女子高生に好意を持っちゃう。そして勢い余ってコクっちゃう。ん~~~、そのオッサン大丈夫か!?ってとこだけど、まぁギリギリ有りとしときましょう。だけど、それからの拗ねる・キレルは成人として(しかも41歳)いかにも心が未熟な人間ですね。 40歳のオッサンが言います!そいつは普通じゃない。距離をおきましょう。 ご自宅の住所や携帯番号などなど、プライバシーは守れてますか?そして、そのバイト先じゃなければダメなんですか? 同じ40台のオッサンから言わせると彼は既に暴走してます。そう、暴走おじさんです。暴走はそう簡単には止まりません。シフトを変えるなんて半端は危ないですよ。貴女が割り切って我慢しても彼が我慢できるんでしょうか? 周囲にも貴女の個人情報を彼に伝えないようにお願いしておきましょう。私が一番良いと思うのは、そこのバイトは辞めて彼とは一切の連絡と絶つことだと思います。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございますっ 確かに、性格的に幼い方だとは感じてました この前、年賀状を出すのに持った行った際に 勝手に住所を見ていました… 全部見たかは不明ですが、少しゾッとしました… 以降気をつけます!

関連するQ&A

  • 告白のタイミング?

    こんばんは。22歳の♀です。 告白のタイミングって、どうみはからえばいいんでしょうか? アルバイト先に、好きな人がいます。彼とはグループでも遊んでいて、3回二人で食事したり遊んだりしました。私の誘いでです。彼もまた遊ぼうってメールくれたり、具体的に○○に食べに行こう、とも言ってくれましたが、実際にちゃんと誘ってくれてません。 先日、バレンタインに手作りでケーキをあげました。告白はしてないのですが。 それから彼は前よりも余計に声をかけてくれるようになった感じがします。旅行のお土産も買ってくると言ってくれました♪ 友達に相談すると、向こうからメールが来たり遊びの誘いが来るようになってから告白した方がいいと言われました。私も、ホワイトデーを待った方がいいのかなと思います。 ちなみにメールは彼からはあんまり来ないです。私もうざいといやなのでたまーにです。でも、二人で話してるとすごく楽しくて、お互いいっぱい話して、何時間もたってたりします。二人でディズニーランドにも行きましたし、いい感じだと思うのですが…。 彼から誘いがあるようになるまでアプローチを続けるか、ホワイトデーを待ってみるか、告っちゃうか…。などなど、アドバイスお願いします。

  • 告白するタイミング

    タイミングってあるのでしょうか?? 只今、社内年の差恋愛中で 先月やっと食事に誘い、今月も下旬に食事に行く事になりました。 三ヶ月以内に告白した方が成功する…とは聞いたことがあるのですが 二回目の食事の後に、告白するのはありでしょうか?? それと、告白は思いだけではなく お付き合いしたいとキチンと言った方が良いのでしょうか?? 彼は真面目な性格なため、年の差とか色々気にしてそうな感じがして… 私からの誘いには断らないのですが、彼からの誘いなどは無くて… 何時も私から、何かしらアクション起こしてます(´・ω・`) 回答お願いしますm(_ _)m

  • 脈なし男性に告白

    わたしは大学4年の22歳 片思いの相手は同い年の社会人です。 彼とは高校が同じで、3年間同じクラスでした。 今はほぼ繋がりありません。 たまにLINEするくらいです。 彼は、彼女いない歴=年齢で、 女の子とは関わりない人で、たぶん、女の子と話したりするのは苦手なタイプです。 女の子と2人で遊んだことは無いみたいです。 また誰が話しかけても冷たい態度を取ります。 一応笑顔ですが。 とても面倒くさがりで、シャイです。 友達同士で恋愛の話になっても参加しないみたいです。 こんな彼に長年片思いをしているのですが、 全く脈なしだと思います。 誘いのメールなども完全無視です。 たぶん、断ることができないためだと思います。 そもそもLINEとかあまりしないタイプです。 多趣味なので、その趣味に没頭するタイプで彼女なんていらないと思ってるかもしれません。 それでも、私はその彼に告白をしたいです。 私は諦めが悪いので、きっぱり振られないと諦められないと思います。 ですが、脈なしでとても面倒くさがりで女の子苦手な相手に告白するのは、 やめた方がいいと思いますか? 男性的には迷惑なことですか? また、告白の仕方なのですが、誘いのメールは無視なので、直接告白は無理かもしれないです。 電話も出ません。 LINEで告白は、返事が来るか分かりません。 どんな方法が良いかあればアドバイスいただきたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 告白?

    知り合いの人にこのように伝えると告白になってしまうのでしょうか?? 好意があることを伝えられただけにとどまって居ると思いますか?? 宜しくお願いいたしますm(__)m ○○さん!今度食事をご一緒していただけませんか?常日頃から人柄が素敵な方だなぁと思っていたんです。仕事に来ても、なんていうか上手く行っていないときに、ふと見かけるとそれだけで癒される存在なんです~。でも最近見かけないから‥ちょっと残念。でも元々は接点ないから当たり前だなぁって気がついたんです。○○さんが職場に居て下さったらよかったです。 お誘いする気はもうずっとあるので、お誘いする機会をつかみそこねているだけです。

  • 告白するべきでしょうか

    好きな男性がいます。告白するべきでしょうか。 彼と初めて会った時、フィーリングが合う感じで、彼に好意が沸きました。周りの友達からもいい雰囲気だったと言われます。 彼と2回食事に行ったのですが、彼は私を好きなのかわかりません。彼は草食系で、ガツガツしていません。私も肉食ではないので…彼のメアドをゲットしたのは友達経由です。食事に誘ったのも私からです。 彼を彼氏にしたいと強く思ったのは、2回目会った時です。私が終電をのがしてしまったら、次の日仕事があるにも関わらずオールしてくれたり、彼はしっかりした意見をもっているので、相談に対する答えが素晴らしいです。彼の今迄の気遣いや優しさを思い出すと、彼みたいな人を彼氏にしたいと思いました。 彼は女性と二人で飲みに行くひとみたいで、私に対してどう思っているのかわかりません。オールに付き合ったのも女一人では流石にマズイだろうてきな社交辞令だと思いますし… 私が好きで一方的に告白しても相手に失礼かなと思ってしまったり、彼は仕事が忙しく毎週会えないとかの理由で断る可能性もあるので、告白するのが怖いのが本音でもあります。 私から告白した事がないので、どのように告白したらいいのか教えていただきたいです。メールか会って告白するべきか… または、何回か彼と会って彼の気持ちを探った方がいいのでしょうか。これから職場で試験にが始まるので更に会える回数がない気がします。彼から飲みに行こうとか誘いがないので私をすきではないのかと思ったり… 彼との話では、職場の相談や愚痴、日常の出来事しか話せていなく、恋愛話とかできません。 彼女がいないことは知っていますが、恋愛経験あるのかわかりません。彼の気持ちを探る方法もわからなく… すぐに告白するべきか、何度かあって彼の気持ちを聞いてみるか、どちらがいいのでしょうか… 今一番彼氏になって欲しい人です。

  • できれば女子高生の方に聞きたいです

    できれば女子高生の方に聞きたいです 高校1年生、演劇部の男子です 恋愛関係の質問を4つします 自分と同じ部活に好きな子がいます だけどクラスが違うしあまり話した事が無いです。挙句の果てにはメアドさえ知らないです いきなり告白とかするのって失礼ですよね?そこで質問です 1、女性の皆さんは意外な男性?にいきなり告白されたらどう思いますか? 2、もし降られたらその後、普通に接した方が良いですか? 3、もし告白して降られても、まだチャンスはありますか? 4、自分は坊主(厳密にいうと坊主よりちょっと長い)なんですが坊主はもてないんですか? こんな感情を持ったのは初めてで本当に本当に悩んでます 回答お願いします

  • 彼への告白方法

    知り合って1年、付き合って半年の彼がいます。 でも、どちらから告白したわけでもなく、友達以上恋人未満です。 彼の方から、来月(12月)にクリスマス&忘年会で いつものお茶+ケーキだけじゃなくて、ディナーも食べようと誘われています。 そのときに改めて「好きです。恋人として付き合って下さい。」と告白しようと思っているのですが どうしたら、いいでしょうか? 彼へのクリスマスプレゼントはすでに用意してあります。 自作のキーホルダーです。 キャラクターものなのですが、以前自分用に作った時に、彼に見せたら 彼もこのキャラクターが好き。と言っていたのです。 どういうタイミングで、告白したらいいですか? 食事前? 食事後? ケーキ(デザート)前? ケーキ後? 36歳になって、ちゃんと告白するのははじめてなので、ちょっと迷っています。 今までは何となく付き合い始めたというパターンが多くて。 ちなみに彼は46歳です。 お互い精神病で、デイケア(リハビリ)に通っていますが、 所属が別々で、曜日は重なっている日があります。 帰りにお茶するときはデイケアの同じ曜日の日に待ち合わせて、ファミレスに寄っています。 よろしくお願いします。

  • 辞められたんでしょうか?

    はじめまして 同い年ぐらいのお店の店員さんを好きになりました。特定の曜日に入っている店員さんなんですが、何回かお店に行ったんですがいませんでした。やはり辞められたんでしょうか? 多分学生のアルバイトで入ってた人なので…。 告白すればよかったと後悔してますがどうしたら諦めがつくでしょうか? 辛いです…

  • 2度目の告白

    言葉足らずだったので改めて質問させていただきます。(先ほど回答してくださった方ごめんなさい。) 同い年(22歳)の女の子に1度好きだと告白しましたが、『今は友達がいい』と言われました。その後も、2日に1度くらいメールをしたり、食事に行ったり遊んだりしています。 そこで、質問なんですが女性の方は1度告白された男性の事を意識してしまうものですか?!また、メールをしたり遊びに行ったりしてるっていうのは脈ありなんでしょうか?私としては、再度告白しようと思っているんですが、ご意見お願いします。

  • 告白してきた男性を恨みますか?

    30歳男性です。 3月末日に、退職される他部署の女性(同い年・30歳・契約社員)に告白しました。 ・・・・結果はダメでした。 彼女が入社したのは4年ほど前です。 社内なので顔と名前はそのころからお互い把握していましたが、他部署だったこともあり仕事上の接点はなく、すれ違えば挨拶をする程度でした。 1年前に少しですが仕事上の接点が生まれて、趣味など、プライベートなことも話すようになりました。 その時に同い年だったことを知りました。 音楽の趣味が似ていて、CDの貸し借りもしました。 携帯の連絡先もその時に初めて交換しました。 同期の結婚のニュースには「いいなぁ、私モテないから・・・」と恋人がいないことを示唆させることも言っていました。 黒髪で、地味なタイプで、女子大出身です。 彼女は契約社員で3月末で解雇されることが決まっていましたが、 それにも拘わらず、他の誰よりも熱心に仕事に打ち込んでおり、「自分も彼女みたいに頑張りたい」という尊敬の気持ちから、 気付いたら彼女のことを好きになってしましました。 (一応、次の就職活動も並行して進めており、転居はせず、好条件の転職が決まっていたようです) 一度、食事に誘うメールを送りましたが、その時は「良いですね!みんなで食べに行きましょう!」というお返事でした。 私は彼女と二人で食事したい意味での誘いだったのですが、まぁそれでも彼女と食事ができるなら、と飲み会を企画しましたが、繁忙期と重なり、実現することは出来ませんでした。 そんなことをしているうちに、3月末日の彼女の退職日が来てしまい、焦った私は気持ちを伝えてしまいました。 その時の返事は 「まさかそんな風に思っていてくれるとは思わなかったから驚いている。気持ちは嬉しいけど、こんなこと言われたこと、あんまりないからビックリして、なんて言っていいかわからない・・・。」 でした。 私は、「いきなりでごめん。無視してくれても構わない。ただ、何も言わないで後悔はしたくなかった。少しでもいいから考えてくれたら嬉しい。」といってその場を別れました。 1週間後、彼女から「お久しぶりです。お元気ですか? 私は新しい職場で元気にやっています。先日の件ですが、大変申し訳ありませんがお気持ちにお答えすることはできません。 メールでのご無礼をお許しください。いつも優しく接して下さること感謝しています。」とのメールが来ました。 (振られた理由に関しては一切書かれていませんでした) それに対して私は「大事な日に迷惑かけてごめんなさい。~という理由で好きになり、~なところが好きでした。お返事、尊重して受け止ます。 ご多幸をお祈りしています。新しい職場で頑張ってください。」という趣旨のメールを送りました。 その後、社交辞令的に職場の近状を報告するメールが2往復程ありましたが、私が送ったところで返信は絶えています。 もう一か月以上、会ってもいませんし、メールもしていません。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 質問の内容なのですが、彼女が私に対して恋愛感情を抱いていないこと、告白しても振られることは大いに予想がついていました。 なのに、これを逃したら二度と会えなくなるという状況から、好意の押しつけのようなことをしてしまいました。 しかも、退職日というとても大切な日に。 言わなくても後悔したと思いますが、自分がスッキリしたいだけのために彼女を気付つけてしまったのではないかと後悔しています。 (質問です) 彼女は私のことを恨んでいると思われますか?  もしくは私を振ったことに対する罪悪感から、彼女自身が傷付いていないでしょうか? 私が傷つく分には良いのですが、彼女が傷付いていたら、どうお詫びして良いのかわからないのです。 もしかしたら、将来的に、職場の飲み会などで再会することもあるかもしれません。 もし会えたら、どうやって接したら良いのでしょう。 無視する?謝罪する? 似たような状況の方、教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう