• 締切済み

41歳男性に告白されました。高2女子です

アルバイト先でのことです よく食事に誘われたりしていたのですが お父さんと同い年なので、まさかそういう意味で誘われているとは思いもよりませんでした ただ、バイト中 よく背後に付き、話してきたり 私が他の方と話していても割り込んでくる 少しでも話に入れなかったり、おじさん抜きで盛り上ると 拗ねて、挙げ句の果てにはキレられる始末… (食事のお誘いを断っても同じような反応) 正直、ムカついてしまうし 気持ち悪く感じていました 告白は、もちろんお断りしましたが 毎週会うので、かなり気まずいです(告白されてからは、まだお会いしていません ) 働く曜日を代えるのは、難しいかと思います 失礼なのですが、もう話すのも嫌なくらい 今後、おじさんにどのように接したらいいですか?? やはり、割り切って我慢した方がいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.11

はじめまして 正直いいますが、「相当危険な人物」と言えます。 下準備として覚書を書き おじさんの様子を分かる限り克明に記録します。 「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」 この5W1Hで記録してください。 これはあなたが、誠実に問題解決に取り組んだ証拠となります。 あなたを守ってくれる証拠になりますのできちんと記録しましょう また基本的な防犯対策として 帰るルートを毎日変える (夜道が明るく逃げ込む場所が多い繁華街ルートが良い) 防犯グッツの入手と使い方の確認 単独行動を避ける。 証拠品を集める手段を整える ゴミ出しの場合、個人情報は読めない形で廃棄する。 コンビニを決めない (一番情報が漏れやすいのはよく使うコンビニから住所を見られたor付けられた) このあたりは行っていきます。 まず案外勘違いしがちなのは曖昧にしたり、無視したりする行為 まずは、バイト先ってことで人も多いのでバイト先の上司、責任者を含めた 信頼できる人複数名に相談し、 逆上された時のためにすぐ助けてもらう状況を整えておき そのおじさんの話を聞いた上で 「私はおじさんと付き合う気は一切ない」 その旨をあなたの口からキチンと伝えること まずここから始めます。 ここで他人から介入したり、無視すると 怒りから攻撃的なストーキングを行う場合があります。 ここで諦めればいいのですが、諦めない場合は次の手段です。 警察に相談した上で警告状の送付を行うことが可能です。 また状況によっては探偵社を利用したり 自分でも証拠を集める必要があります。 つきまといなどの場合は、ストーカーがいるのを確認できた場合 ストーカーが常にいることをカメラで記憶します。 ビデオカメラみたいなのでどのくらいいるのかがわかるとなお良いです。 なお付きまといのポイントとして 最も危険なのは家から出て大通りまで出る間と大通りから家に入る間です。 防犯カメラがないエレベーターなどの密室空間や マンションの場合死角などは必ずチェックしておいてください。 小動物や虫の死骸、爪や髪の毛、果ては○液みたいなものを送りつける 過激な場合でも必ず破棄しないで証拠として映像、写真などに残しましょう。 (気は引けるでしょうが、そのものを警察署に持ち込むのが一番良いです) ここで大事なのは警察が対応しない場合です。 かならずボイスレコーダーを持って行き 警察署に入る前にボイスレコーダーをオンにしておきます。 叶うなら盗撮用の小型カメラで警察の担当の対応を映像記録として収めるとなおグッドです。 ストーカー規制法ができて警察も態度が大きく変わりましたが 場合によっては高校生ということで軽んじられることもあるかもしれません ボイスレコーダーの内容はダビングし、二軒目の警察に聞かせれば動くことも多いようです。 マスコミはこうゆうネタ大好きですので 「新聞社、テレビ局に送付する」旨もお伝えして動いてもらった例がありました おうちの方に相談して探偵に依頼が出せるなら 信用できる探偵社に証拠を集めてもらうとなお良し 法的にきちんとした証拠を掴んできてくれるので ことのほか早く警察が動いてくれます。 警告状が警察から届くと割と穏便にストーキング等が止む可能性があります。 (この場合も油断はしないで警戒は必須) しかしここで開き直られた場合は 集めた証拠を使って刑事告訴をしストーカーの犯人として 彼を捕らえることになります。 この場合は証拠をどれだけ集めるかが鍵ですので 記録などは詳細に残してください。 辛いかもしれませんが頑張って!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

初めまして。 何となく心当たりのある話題なので書かせて頂きます。 同年代で元ミュージシャンで同じ状況の方がいるのですが、 その方ではないでしょうか? その方も「親と同い年に告白」とかしてるそうです。 飲食店でのアルバイトしてるようですが、 同一人物だったりするのでは…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skei2013
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

高校生で40代男性に好意を持たれた子をとても身近で知っています。 最終的にレイプされ妊娠にまで至りました。 皆が皆そのような行動に出るとは言いません。 ですがもし好意をもってもこれだけ歳の差があれば簡単には出さないものだと思います。 しかし既に隠さず表に出している、しかも押し付けているように感じられましたので異常に思えます。 (>少しでも話に入れなかったり、おじさん抜きで盛り上ると  >拗ねて、挙げ句の果てにはキレられる始末…  というところからそう感じました。)  他の方へ、今のバイトを辞めたくないという趣旨の補足がありましたが、本当にできることなら辞めることをすすめたいです。 要領が悪くても頑張ればなんとかなります。 ですが男性のことに関しては手遅れになっては後悔しか残りません。 一人で判断せず、知り合いで誰か相談できる人がいるといいですが。 危機感を煽るような書き方をしてしまいましたが、万が一を考えてのことですので何も起こらないことを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04301987
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

こんにちは。 どのようにそのおっさんには断ったのですか? 個人的に「彼がいる」「彼女がいる」と言えばたいていの人はあきらめると思います。 理由はその人が好きなら「間に入って邪魔したりして、その人が迷惑になるようなことは止めよう」という心理が働くと思うからです。 失礼ながら、今お付き合いしている人がいてもいなくても、例えば「今付き合ってる彼がいるのでお付き合いは無理ですもう忘れてください」のような感じで相手を傷つけないような感じでいえば、そのおっさんはnyooooooonさんのことが好きな訳だから今までの事を反省し、迷惑になるようなことはしなくなると思います。(断り方が悪かった場合、そのおっさんは「今付き合っているヤツがいないようだからまだ俺にもチャンスはある」と自分に都合がいいように解釈しているかも…) もし「彼がいても…」といっても迷惑行為が止まない場合、アルバイト先のオーナー(そのおっさんよりも偉い人)に相談するか、辞めるしかないかなと思います。(逆恨みされるとなにされるかわからないので怖いし、ズルズルいくととても厄介だと思うのでなにか危険を感じたら警察へ相談したほうがいいと思います)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.7

49歳のオヤジです。 はっきり言ってそのおじさんヤバいです。 できるならバイトやめた方がいいよ。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございますっ 自分は、要領が悪いんで、今のところ以外でやっていける自身が持てないです(^^; おじさんの行動がエスカレートするようなら考えたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69740721
  • ベストアンサー率15% (34/215)
回答No.6

その人ヤバイですね。危ない。その行為は間違いなくセクハラです。もしあなたが、親に言って行動を起こすと、その人は確実にクビになります。もしその人が社長でも捕まってしまう可能性が高い。現在、日本社会でもセクハラは犯罪と見なされます。もしそのような彼の行為が続くなら、一度真顔で「セクハラで訴えますよ!」って言ったら、まず普通はそのいやな行為は止まるはずです。正社員、アルバイト関係ないです。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございますっ そうなんですか!! 確かに、そう言うのが一番ですよね! 言ったら開き直りそう&そう意味の好きじゃないとか 最終手段はその手を使いたいと思います(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.5

41歳でも、若い子に好意を持つ・・これはしょうがないかもしれませんが でも、告白するとか 結果としてだめな確率が高いし、その後お互い微妙な雰囲気になることも大体想像できることなのに 告白したり切れたり ちょっとおかしいですねその男性は、多分自分のことをまるでわかってない変わってる人ですね。 そんな行動自体が法律違反だと思うのですがね~~ 昨今バイトもなかなか高校生には少なくなってるらしいと聞きます。 我慢できればいいですが、少しでもエスカレートしそうならその前に店長に相談してください。 その店長が出来る人ならいいですが。 ただ心配なのは店長に相談した以降、どんな行動に移すか怖い気持ちもあります。 とりあえず無視 何か言ってきたら、41歳と高校生・・普通に無理ではないでしょうか?と 言える勇気があれば・・それでも・・で店長かな~ ほかの行動はどんな人なんでしょうか? とにかく慎重に行動してください。 逆ギレが一番怖いです。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございますっ 他にはキレられた(私語をしていたことに怒っていたのですが、実際は話に入れなかったことに対して腹を立てていたみたいです)後、僕はーさんのことを思って言っているんだよと頭を撫でたり、 私に好意のある男性に、冷たくする…とかですね 強気に言う勇気はないので、 やはりあまり話さない、無視することにします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arafoo
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.4

40歳のオッサンです。 41歳のオッサンが女子高生に好意を持っちゃう。そして勢い余ってコクっちゃう。ん~~~、そのオッサン大丈夫か!?ってとこだけど、まぁギリギリ有りとしときましょう。だけど、それからの拗ねる・キレルは成人として(しかも41歳)いかにも心が未熟な人間ですね。 40歳のオッサンが言います!そいつは普通じゃない。距離をおきましょう。 ご自宅の住所や携帯番号などなど、プライバシーは守れてますか?そして、そのバイト先じゃなければダメなんですか? 同じ40台のオッサンから言わせると彼は既に暴走してます。そう、暴走おじさんです。暴走はそう簡単には止まりません。シフトを変えるなんて半端は危ないですよ。貴女が割り切って我慢しても彼が我慢できるんでしょうか? 周囲にも貴女の個人情報を彼に伝えないようにお願いしておきましょう。私が一番良いと思うのは、そこのバイトは辞めて彼とは一切の連絡と絶つことだと思います。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございますっ 確かに、性格的に幼い方だとは感じてました この前、年賀状を出すのに持った行った際に 勝手に住所を見ていました… 全部見たかは不明ですが、少しゾッとしました… 以降気をつけます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-gagarin
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

すぐにでも、その男性と距離を置くべきと考えます。 自分の身を守ることを考えた方がいいかと思います。 41歳の男性が高校生に対して行っていいことではないと思います。 >>よく背後につき、話してきたり、他の方と話していても割り込んでくる。すねる、キレる。 ということですが、はっきり言ってこういう人とは関わらない方がいいです。 ストーカーや逆恨みからの暴力などに発展する可能性もありえます。 もちろん、言い方は良くないですが、性犯罪に巻き込まれる可能性もあるかもしれません。 あなたは女子高生ということですので、保護者の方や担任の先生または生活指導/保健室の先生など、相談できる人は身近に居るのではないかと思います。そういった大人に対処してもらった方が良いと思います。 バイトについては、管理者(店長とかマネージャーとか)に相談してシフトをずらしてもらうということができないようでしたら、思い切って他のバイトをするというのも考えられます。 なにより大切なのはご自身の安全です。「割り切って我慢」していて、あとあと犯罪に巻き込まれたり、被害者になっては遅いです。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございます!! 無理に話さなくていいんですね(^^) 店長にも、相談してみることにしますっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyo_25
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

こんにちは。 そのおじさんは頑固で、意地でも我を通そうとするようなタイプなのかもしれませんね。 話すのも嫌なくらいでしたら、会話は事務的な最低限のものに留め、自分の情報について聞かれても「それは個人情報なので」といった一線引いた感じの接し方をしたほうがいいかもしれません。

nyooooooon
質問者

補足

アドバイスありがとうございます まさにその通りで、プライドがかなり高い方です 個人的な質問には、出来るだけ答えないようにしたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白のタイミング?

    こんばんは。22歳の♀です。 告白のタイミングって、どうみはからえばいいんでしょうか? アルバイト先に、好きな人がいます。彼とはグループでも遊んでいて、3回二人で食事したり遊んだりしました。私の誘いでです。彼もまた遊ぼうってメールくれたり、具体的に○○に食べに行こう、とも言ってくれましたが、実際にちゃんと誘ってくれてません。 先日、バレンタインに手作りでケーキをあげました。告白はしてないのですが。 それから彼は前よりも余計に声をかけてくれるようになった感じがします。旅行のお土産も買ってくると言ってくれました♪ 友達に相談すると、向こうからメールが来たり遊びの誘いが来るようになってから告白した方がいいと言われました。私も、ホワイトデーを待った方がいいのかなと思います。 ちなみにメールは彼からはあんまり来ないです。私もうざいといやなのでたまーにです。でも、二人で話してるとすごく楽しくて、お互いいっぱい話して、何時間もたってたりします。二人でディズニーランドにも行きましたし、いい感じだと思うのですが…。 彼から誘いがあるようになるまでアプローチを続けるか、ホワイトデーを待ってみるか、告っちゃうか…。などなど、アドバイスお願いします。

  • 告白するタイミング

    タイミングってあるのでしょうか?? 只今、社内年の差恋愛中で 先月やっと食事に誘い、今月も下旬に食事に行く事になりました。 三ヶ月以内に告白した方が成功する…とは聞いたことがあるのですが 二回目の食事の後に、告白するのはありでしょうか?? それと、告白は思いだけではなく お付き合いしたいとキチンと言った方が良いのでしょうか?? 彼は真面目な性格なため、年の差とか色々気にしてそうな感じがして… 私からの誘いには断らないのですが、彼からの誘いなどは無くて… 何時も私から、何かしらアクション起こしてます(´・ω・`) 回答お願いしますm(_ _)m

  • 脈なし男性に告白

    わたしは大学4年の22歳 片思いの相手は同い年の社会人です。 彼とは高校が同じで、3年間同じクラスでした。 今はほぼ繋がりありません。 たまにLINEするくらいです。 彼は、彼女いない歴=年齢で、 女の子とは関わりない人で、たぶん、女の子と話したりするのは苦手なタイプです。 女の子と2人で遊んだことは無いみたいです。 また誰が話しかけても冷たい態度を取ります。 一応笑顔ですが。 とても面倒くさがりで、シャイです。 友達同士で恋愛の話になっても参加しないみたいです。 こんな彼に長年片思いをしているのですが、 全く脈なしだと思います。 誘いのメールなども完全無視です。 たぶん、断ることができないためだと思います。 そもそもLINEとかあまりしないタイプです。 多趣味なので、その趣味に没頭するタイプで彼女なんていらないと思ってるかもしれません。 それでも、私はその彼に告白をしたいです。 私は諦めが悪いので、きっぱり振られないと諦められないと思います。 ですが、脈なしでとても面倒くさがりで女の子苦手な相手に告白するのは、 やめた方がいいと思いますか? 男性的には迷惑なことですか? また、告白の仕方なのですが、誘いのメールは無視なので、直接告白は無理かもしれないです。 電話も出ません。 LINEで告白は、返事が来るか分かりません。 どんな方法が良いかあればアドバイスいただきたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 告白?

    知り合いの人にこのように伝えると告白になってしまうのでしょうか?? 好意があることを伝えられただけにとどまって居ると思いますか?? 宜しくお願いいたしますm(__)m ○○さん!今度食事をご一緒していただけませんか?常日頃から人柄が素敵な方だなぁと思っていたんです。仕事に来ても、なんていうか上手く行っていないときに、ふと見かけるとそれだけで癒される存在なんです~。でも最近見かけないから‥ちょっと残念。でも元々は接点ないから当たり前だなぁって気がついたんです。○○さんが職場に居て下さったらよかったです。 お誘いする気はもうずっとあるので、お誘いする機会をつかみそこねているだけです。

  • 告白するべきでしょうか

    好きな男性がいます。告白するべきでしょうか。 彼と初めて会った時、フィーリングが合う感じで、彼に好意が沸きました。周りの友達からもいい雰囲気だったと言われます。 彼と2回食事に行ったのですが、彼は私を好きなのかわかりません。彼は草食系で、ガツガツしていません。私も肉食ではないので…彼のメアドをゲットしたのは友達経由です。食事に誘ったのも私からです。 彼を彼氏にしたいと強く思ったのは、2回目会った時です。私が終電をのがしてしまったら、次の日仕事があるにも関わらずオールしてくれたり、彼はしっかりした意見をもっているので、相談に対する答えが素晴らしいです。彼の今迄の気遣いや優しさを思い出すと、彼みたいな人を彼氏にしたいと思いました。 彼は女性と二人で飲みに行くひとみたいで、私に対してどう思っているのかわかりません。オールに付き合ったのも女一人では流石にマズイだろうてきな社交辞令だと思いますし… 私が好きで一方的に告白しても相手に失礼かなと思ってしまったり、彼は仕事が忙しく毎週会えないとかの理由で断る可能性もあるので、告白するのが怖いのが本音でもあります。 私から告白した事がないので、どのように告白したらいいのか教えていただきたいです。メールか会って告白するべきか… または、何回か彼と会って彼の気持ちを探った方がいいのでしょうか。これから職場で試験にが始まるので更に会える回数がない気がします。彼から飲みに行こうとか誘いがないので私をすきではないのかと思ったり… 彼との話では、職場の相談や愚痴、日常の出来事しか話せていなく、恋愛話とかできません。 彼女がいないことは知っていますが、恋愛経験あるのかわかりません。彼の気持ちを探る方法もわからなく… すぐに告白するべきか、何度かあって彼の気持ちを聞いてみるか、どちらがいいのでしょうか… 今一番彼氏になって欲しい人です。

  • できれば女子高生の方に聞きたいです

    できれば女子高生の方に聞きたいです 高校1年生、演劇部の男子です 恋愛関係の質問を4つします 自分と同じ部活に好きな子がいます だけどクラスが違うしあまり話した事が無いです。挙句の果てにはメアドさえ知らないです いきなり告白とかするのって失礼ですよね?そこで質問です 1、女性の皆さんは意外な男性?にいきなり告白されたらどう思いますか? 2、もし降られたらその後、普通に接した方が良いですか? 3、もし告白して降られても、まだチャンスはありますか? 4、自分は坊主(厳密にいうと坊主よりちょっと長い)なんですが坊主はもてないんですか? こんな感情を持ったのは初めてで本当に本当に悩んでます 回答お願いします

  • 彼への告白方法

    知り合って1年、付き合って半年の彼がいます。 でも、どちらから告白したわけでもなく、友達以上恋人未満です。 彼の方から、来月(12月)にクリスマス&忘年会で いつものお茶+ケーキだけじゃなくて、ディナーも食べようと誘われています。 そのときに改めて「好きです。恋人として付き合って下さい。」と告白しようと思っているのですが どうしたら、いいでしょうか? 彼へのクリスマスプレゼントはすでに用意してあります。 自作のキーホルダーです。 キャラクターものなのですが、以前自分用に作った時に、彼に見せたら 彼もこのキャラクターが好き。と言っていたのです。 どういうタイミングで、告白したらいいですか? 食事前? 食事後? ケーキ(デザート)前? ケーキ後? 36歳になって、ちゃんと告白するのははじめてなので、ちょっと迷っています。 今までは何となく付き合い始めたというパターンが多くて。 ちなみに彼は46歳です。 お互い精神病で、デイケア(リハビリ)に通っていますが、 所属が別々で、曜日は重なっている日があります。 帰りにお茶するときはデイケアの同じ曜日の日に待ち合わせて、ファミレスに寄っています。 よろしくお願いします。

  • 辞められたんでしょうか?

    はじめまして 同い年ぐらいのお店の店員さんを好きになりました。特定の曜日に入っている店員さんなんですが、何回かお店に行ったんですがいませんでした。やはり辞められたんでしょうか? 多分学生のアルバイトで入ってた人なので…。 告白すればよかったと後悔してますがどうしたら諦めがつくでしょうか? 辛いです…

  • 2度目の告白

    言葉足らずだったので改めて質問させていただきます。(先ほど回答してくださった方ごめんなさい。) 同い年(22歳)の女の子に1度好きだと告白しましたが、『今は友達がいい』と言われました。その後も、2日に1度くらいメールをしたり、食事に行ったり遊んだりしています。 そこで、質問なんですが女性の方は1度告白された男性の事を意識してしまうものですか?!また、メールをしたり遊びに行ったりしてるっていうのは脈ありなんでしょうか?私としては、再度告白しようと思っているんですが、ご意見お願いします。

  • 告白してきた男性を恨みますか?

    30歳男性です。 3月末日に、退職される他部署の女性(同い年・30歳・契約社員)に告白しました。 ・・・・結果はダメでした。 彼女が入社したのは4年ほど前です。 社内なので顔と名前はそのころからお互い把握していましたが、他部署だったこともあり仕事上の接点はなく、すれ違えば挨拶をする程度でした。 1年前に少しですが仕事上の接点が生まれて、趣味など、プライベートなことも話すようになりました。 その時に同い年だったことを知りました。 音楽の趣味が似ていて、CDの貸し借りもしました。 携帯の連絡先もその時に初めて交換しました。 同期の結婚のニュースには「いいなぁ、私モテないから・・・」と恋人がいないことを示唆させることも言っていました。 黒髪で、地味なタイプで、女子大出身です。 彼女は契約社員で3月末で解雇されることが決まっていましたが、 それにも拘わらず、他の誰よりも熱心に仕事に打ち込んでおり、「自分も彼女みたいに頑張りたい」という尊敬の気持ちから、 気付いたら彼女のことを好きになってしましました。 (一応、次の就職活動も並行して進めており、転居はせず、好条件の転職が決まっていたようです) 一度、食事に誘うメールを送りましたが、その時は「良いですね!みんなで食べに行きましょう!」というお返事でした。 私は彼女と二人で食事したい意味での誘いだったのですが、まぁそれでも彼女と食事ができるなら、と飲み会を企画しましたが、繁忙期と重なり、実現することは出来ませんでした。 そんなことをしているうちに、3月末日の彼女の退職日が来てしまい、焦った私は気持ちを伝えてしまいました。 その時の返事は 「まさかそんな風に思っていてくれるとは思わなかったから驚いている。気持ちは嬉しいけど、こんなこと言われたこと、あんまりないからビックリして、なんて言っていいかわからない・・・。」 でした。 私は、「いきなりでごめん。無視してくれても構わない。ただ、何も言わないで後悔はしたくなかった。少しでもいいから考えてくれたら嬉しい。」といってその場を別れました。 1週間後、彼女から「お久しぶりです。お元気ですか? 私は新しい職場で元気にやっています。先日の件ですが、大変申し訳ありませんがお気持ちにお答えすることはできません。 メールでのご無礼をお許しください。いつも優しく接して下さること感謝しています。」とのメールが来ました。 (振られた理由に関しては一切書かれていませんでした) それに対して私は「大事な日に迷惑かけてごめんなさい。~という理由で好きになり、~なところが好きでした。お返事、尊重して受け止ます。 ご多幸をお祈りしています。新しい職場で頑張ってください。」という趣旨のメールを送りました。 その後、社交辞令的に職場の近状を報告するメールが2往復程ありましたが、私が送ったところで返信は絶えています。 もう一か月以上、会ってもいませんし、メールもしていません。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 質問の内容なのですが、彼女が私に対して恋愛感情を抱いていないこと、告白しても振られることは大いに予想がついていました。 なのに、これを逃したら二度と会えなくなるという状況から、好意の押しつけのようなことをしてしまいました。 しかも、退職日というとても大切な日に。 言わなくても後悔したと思いますが、自分がスッキリしたいだけのために彼女を気付つけてしまったのではないかと後悔しています。 (質問です) 彼女は私のことを恨んでいると思われますか?  もしくは私を振ったことに対する罪悪感から、彼女自身が傷付いていないでしょうか? 私が傷つく分には良いのですが、彼女が傷付いていたら、どうお詫びして良いのかわからないのです。 もしかしたら、将来的に、職場の飲み会などで再会することもあるかもしれません。 もし会えたら、どうやって接したら良いのでしょう。 無視する?謝罪する? 似たような状況の方、教えていただければ幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 将来の夢として、私は病院で働く管理栄養士を目指していますが、元摂食障害患者であるために食事にこだわりがあります。
  • 具体的なこだわりとしては、糖質制限、一日三食以外の食事不可、決まった時間間隔での食事、食事にかかる時間が必要です。
  • お医者様からは認められており、成績も十分で志望理由もあるため、管理栄養士の学校に合格することはできるのか、またそのこだわりを守ったまま管理栄養士になることはできるのかについて質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう