• ベストアンサー

本当に困ってます

今週の土日に市外の准看を受けるのですが、伝えたい事をまとめるのが、苦手なため志望理由に悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。 貴校は、今年から准看護学科と正看護学科が合併しており、2つの学科で学べるという所に惹かれました。 私は将来責任感のある看護師を目指しています。 そのため、准看護学科と正看護学科を通して正確な看護学を学ぶたいと思い貴校を志望しました。 なぜ市外を受験したのか聞かれた場合 将来一人前の看護師になるためにも、自立心と責任感を得るために、家元を離れて勉学に励みたいと思ったからです。 添削お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

部外者の私から見たところ、高校生という年齢立場を考慮しても50点ってところですね。 とりあえず日本語が出来ているってだけで最低点30点ですから、及第点とは言い難く、アピールになっていないと感じます。 同等成績の人と面接結果で比較されたら、勝ち目は薄いでしょう。 > 貴校は、今年から准看護学科と正看護学科が合併しており、2つの学科で学べるという所に惹かれました。 > そのため、准看護学科と正看護学科を通して正確な看護学を学びたいと思い、貴校を志望しました。 ⇒看護の世界を詳しく知りませんが、なぜ合併がメリットなのですか? 例えば正看護学科だけではなぜ魅力的に感じないのでしょうか? 理由として弱いと感じます。 あと、なぜその学校は合併したのでしょうか? もし単に生徒数確保が難しいとかいう経営難が理由だとしたら、合併はメリットとして数えにくい事ではないでしょうかね。 > 私は将来責任感のある看護師を目指しています。 ⇒看護を志す人は誰でもそうですよね? これも理由として薄い。 > 将来一人前の看護師になるためにも、自立心と責任感を得るために、家元を離れて勉学に励みたいと思ったからです。 ⇒手段と目的に関連性が見られないです。独り暮らしってのは自立心と責任感を得るどころか、自堕落と無責任の温床にもなりかねないのですよ? ~~~ 第一に、もっと看護を志した根本的な理由はないでしょうか? 身内にその学校を出た看護師がいて、常々尊敬しているとかいう具体例でも分かりやすいでしょうし、震災を機に緊急事態にも対処できる術を身に着けたいたいと感じているとか、進められて調べていくうちに何らかの魅力ややりがいを強く感じたとか。ともかく自分の一生に関わる選択をした結果として、その学校を受験しようと言うのですよ?そこのところの意識が薄いのではないでしょうか。志望理由として寂しいと感じます。 まさか偏差値が自分に合っているとかいう理由だけじゃないでしょう? その学校で学べる予定のことで、特に自分の将来にとって必要であると考えられることはないでしょうか? そこのあたりを膨らませてみてはどうでしょうかね。 市外受験については、そこに学びたいことを提供してくれる学校があったからという理由で必要十分です。独り暮らしは18歳にとって殆どプラスにならないことを、経験的に面接官は知っています。だから「防犯など独り暮らしに対する不安が無いわけではないですが、これまでの生活で培ってきた人付き合いの良さと持ち前の根性でどんと乗り切る気概で臨みます」なんて言い切るくらいの意気込みを見せてはどうでしょうか。 最後に大事な事を。 黙って学費を納めていれば学校が看護師に育ててくれるってものじゃないでしょう? むしろあなたが看護師として将来花開くために、『学費というコストと何年かの時間を投じてその学校を利用する』立場なのです。その投資コストに見合う効果とは何でしょうか。そういう意識視点をもって受験に臨んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 准看護学校の志望動機添削お願いします。

    准看護学校の志望動機です。 添削お願いします(T_T) 私が貴校を志望した理由は2つあります。 1つ目は小さい頃から看護師になりたいという夢があり、2人の子供を育児している中で出産とい う現場に立ち会い家族と赤ちゃんの架け橋になりたいとおもったからです。 また私自身、育児でわからないことがたくさんあり悩んだりした経験から赤ちゃんとその家族が妊娠中も産後も安心して暮らせるように寄り添っていけるような看護師になりたいです。 2つ目は子供がまだ小さいので育児と勉学を両立したいためです。 ゆくゆくは正看護師のコースに進み助産師さんになりたいです。 このような理由から貴校を志望致します。 よろしくお願いします。

  • 看護学校,志望動機 添削お願いします

    来月准看の学校を受験します。志望動機を書いたんですが文章がまとまってるかわかりません。 添削して頂けたらうれしいです。 私は看護師になるのが小さい頃からの夢で高校生の時、祖母が末期ガンで入院しその時何もできなかったのが悔しく、看護師さんの活躍する格好いい姿を見て改めて看護師になりたいという気持ちが強くなりました。 患者さんの命を預かる責任の重い仕事ですが私も看護師になって患者さんやご家族の助けになれるように取り組みたいです。 そのため貴校でまず基礎知識・技術を学び地域に貢献できる准看護師になりたいと思っています。

  • 志望理由の添削お願いします!

    志望理由の添削お願いします! よろしければ至急お願いします! 看護専門学校の志望理由です。 願書提出が迫ってきてまして… 志望理由↓ 貴校を志望した理由は、 家から通いやすいということもありますが、貴校では専門的知識や技術だけでなく、コミュニケーション能力などを高めるカリキュラムがあり、人の心のケアを学ぶことができます。 私は、患者さんに安心感や信頼感を与えられるような看護師になりたいので、貴校で幅広い視野やコミュニケーション能力を身につけていきたいです。 なので私は貴校を志望いたします。 これで大丈夫ですか? 字数はこのくらいかこれより少ないかぐらいです…

  • 志望動機の添削お願いします。

    初めまして。 私は看護の専門学校を志望していて、二週間後に推薦入試があります。 絶対に聞かれる志望動機。 先生に見せる前にみなさんに添削してもらおうと思いました。 よろしければお願いします。 ↓ 私が看護師を目指すきっかけとなったのは、テレビで医療未発達の国で医師のサポートをしている看護師を見たからです。私はその時、その看護師を見てかっこいいと思い、日本だけでなくそういった場所で働く看護師をとても尊敬しました。だから私も看護師として、国内で働くだけでなく同じように医療未発達の国で人々を励まし、助けたい、希望を与えてあげたいと思うようになりました。そして、看護師という仕事にとても魅力を感じるようになりました。貴校のオープンキャンパスで一年次から国家試験対策をしていること、合格・就職率がとても良いこと、入学受講料がとても安いということを聞き、とても魅力を感じました。貴校の「社会に貢献できる看護師」という教育目的のような看護師になりたいと考えています。なので、貴校に入学し、勉学に励みたいと思い、志望致しました。 ちょっと長いですかね? 添削よろしくお願いします。

  • 看護専門学校の受験について(志望理由)

    志望理由の添削をお願いします。 私は将来、患者様やそのご家族に信頼される看護師になりたいと考えている。そのためには、勉学はもちろん、コミュニケーション能力も向上させる必要がある。そこで、貴校の国家試験の合格率はもちろん、社会人の入学者が多い部分に魅力を感じ志望した。 このような感じに出来上がったのですが、本当はもっときっかけやその学校の志望を書きたいのですが、志望動機の枠が小さく、4行に納めなければなりません。上記の内容で2~3字程度空きがあるぐらいです。 もっと良くするためにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 看護専門学校の受験について(志望理由)

    志望理由の添削をお願いします。 私は将来、患者様やそのご家族に信頼される看護師になりたいと考えている。そのためには、勉学はもちろん、コミュニケーション能力も向上させる必要がある。そこで、貴校の国家試験の合格率はもちろん、社会人の入学者が多い部分に魅力を感じ志望した。 このような感じに出来上がったのですが、本当はもっときっかけやその学校の志望を書きたいのですが、志望動機の枠が小さく、4行に納めなければなりません。上記の内容で2~3字程度空きがあるぐらいです。 もっと良くするためにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 急いでます 志望動機 看護学校 添削

    急いでいます。高3です。看護学校の志望動機です。添削していただけたら幸いです。書く欄は15行程度です。おねがいします。  私は将来看護師を目指しています。その為に○○専門学校看護科を志望します。  看護師を目指し始めたきっかけは、高校2年生の時に経験した一日看護体験です 手浴や食事の介助を患者さんと会話をしながら行いました。私はこの体験を通して看護の仕事に興味を持ちました。貴校を志望する理由は、学校説明会に参加した時に先生方がとても親切に説明してくださるなど、良い印象を受けたからです。担任制で生徒と先生方との距離が近い貴校でなら資格を取得するだけでなく、技術面でも精神面でも成長することができると考えています。以上の理由で、○○学科を志望し貴校で学んで、患者さんの心を少しでも和らげ支えられる看護師になりたいと考えています。

  • 大学の志望理由書・添削お願いします!

    (1)志望動機 (2)専門職志望の動機 (3)自己推薦 (4)将来の希望 について志望理由書に書きます。 (1)志望動機 について書いたので 添削してくれると嬉しいです。 ******* 貴校の学校理念に強く心惹かれました。学問としての看護を学び、親しみをもって人と接していくことを大切にし、医療に関わりたいです。また、看護について学ぶことで生や死について見つめなおして見たいとも考えます。それには、様々な疾患や看護学について学び、医療への理解を深める必要があります。そこで私は、貴校で新しい知識や技術を身につけ、またそれを自身の成長につなげたいと強く志望しています。 ******* 志望理由書を書くのは初めてで、 内容もずれてしまっているかもしれませんが、 よろしくお願いします><

  • 看護学校の志望理由

    今看護学校の願書に書く志望動機を考えています。 看護師と学校の志望動機を書きます。 考えたのですが、文章としておかしくないか添削をお願いします。 私が入院した時、不安で一杯な私にとても優しくして下さった看護師さんがおり、看護師の仕事に魅力を感じました。また、祖父が入院した時も、看護師さんの活躍する姿を見て、私も多くの人のため、助けになれる看護師になりたいと思いました。 また、貴校を志望する理由は学校説明会に参加したときに先生方がとても親切に説明をしてくださり、良い印象を受けました。また貴校は病院実習を私の住む町の病院でも行っており私は将来地元で働きたいと思っているのでそのような環境に魅力を感じ、また国家試験の合格率も高く、自然に恵まれた環境で学ぶ事のできる貴校を志望します。 よろしくお願いします。

  • 【至急】自己prカードについて

    自己prカードはこれで良いでしょうか?? アドバイスお願いします 1志望理由 私は貴校の「自分でつくる時間割」に興味をもちました。 将来看護士になりたいという希望をもっており、選択科目に私が将来目指す福祉科目が充 実していることから志望致しました。また、貴校の期待する生徒である向上心、自主性、積極性、が学習、運動の両面に適しており貴校で実践的な学習をして自分にあった科目を多く学習できる貴校に是非入学したいと考えました。 2中学校生活で得たこと 私は1年の初めから演劇部に入部し、そこで仲間と団結する大切さを学びました。三年間で何度も練習中に意見が噛み合わず仲間割れすることもありました。しかし、皆劇を良くしたいという気持ちは同じということを知り、お互いの考えをぶつけ合ったことで団結できました。この経験で自分自身が成長でき、高校へ進学しても大切な財産としてさらに成長していきたいです。 3高校卒業後の進路について 将来の夢を実現するため。看護学校、看護大学へ進学していきたいと考えています。母が看護士であり、仕事の大変さ、喜びを聞いて興味を持ちました。そのため貴校で基礎をしっかり学びながら社会人としての責任能力を身につけ両親のような責任感のある大人になりたいと思っています。 3があまり進学後のことに触れていないのでもう少し付け足したいのですが頭が混乱してまして…何かアドバイスありましたらお願いします!!ちなみに志望校は町田総合高校です。

このQ&Aのポイント
  • 8年二胡を習っている私が次の楽器として欲しい「龍頭二胡」についてアドバイスを頂きたいです。デザイン以外のメリットやおすすめの二胡店があれば教えてください。
  • ネットでの購入に不満があり、今回は定価でも自分の好きな音色の二胡を選びたいと考えています。紅木と黒檀二胡を持っているので、次は紫檀を買いたいです。
  • 都内に住んでおり、都内でおすすめの二胡店があれば教えてください。予算には制約はありません。今すぐにでも購入したいです。
回答を見る