CPU内蔵グラフィックとターボブースト

このQ&Aのポイント
  • CPU内蔵グラフィックを使用する場合、ターボブーストの効果は低下する可能性があります。
  • インテルのチップセットZ**系を使っていても、外部グラフィックボードを利用する場合は内蔵グラフィックは停止し、CPUのパワーロスはありません。
  • 動画のDVD化など負荷の高い作業を行う場合には、内蔵グラフィック機能のないマザーボードを検討することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPU内蔵グラフィックとターボブースト

前回の質問「チップセットファンの静音化」ではこの質問箱にお世話になりました。 薦めていただいたファンに即交換して絶大な効果を得ました。ありがとうございました。 さて今回の質問。 マザーを選考しています。CPU内蔵グラフィックをどうするか。 Q1:CPU内蔵グラフィックを使った場合、ターボブーストの効きは悪くなるのでしょうか? Q2:インテルのチップセットZ**系を使っていても別にグラボから出力していれば内蔵グラフィックは停止して上記のCPUパワーロスはないのでしょうか? 過去にグラボがダウンした経験が2度あり、今まではチップセット内蔵グラフィックのマザーを使用してそんなときにも使えるようにと考えていましたが、上記のCPUパワーロスがあるようなら腹を決めて内蔵グラフィック機能のないマザーにしようかと考え始めました。 ゲームはやりません。もっとも負荷がかかるのは動画をDVD化するとき。今は結構時間がかかっています。 よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12245)
回答No.1

>動画をDVD化するとき 変換速度を最重視するなら、むしろ内蔵グラフィックを有効にしてQSV使うのが速いような…? 内蔵グラフィックが動いてれば大なり小なり発熱はしますから理屈上はTBの効きは悪くなりますけど、どう考えてもその性能差は体感できないです。CPUが1グレード違ったとしてもブラインドテストで判別できる人はまずいないのに、TBの効きだけわかりやすいとかあり得ないですし。

burikiman2
質問者

お礼

Eureka_さん、ご回答ありがとうございます。 なるほど納得。内蔵グラフィック機能を利用してもTBの効きのダウンは体感できない程度。 それよりも内蔵グラフィック機能を有効利用するソフト優先。 であれば腹は決まりました。Haswell+Z87?を待ちます。 たいへんありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

エンコードソフト次第です。 Intel Quick Sync Videoを使ってエンコードするならCore iシリーズの内蔵グラフィックが必要です。 CUDAを使ってエンコードするならnVidiaのグラフィックカードが必要になります。 ATI Streamを使ってエンコードするならAMDのグラフィックカードが必要になります。 東芝のCELLを使ってエンコードするならWinFast PxVC1100などのカードが必要になります。 また、それらを使うにはエンコードするソフトが対応していないと使えません。 CPUのみを使ってエンコードするなら上記のようなものは必要なく高速なCPUがあれば良い事になります。 その場合でも、CPUのコア数や拡張命令をどこまで使えるかでエンコードする時間が変わります。 チップセットではなくCPUに内蔵されている以上、内蔵していないCPUしかないのでCore iシリーズだと処理速度を考えればCore i7 Extreme以外選ほぼ択肢がなくなります。 AMDだとFXシリーズがグラフィックなしになってます。

burikiman2
質問者

お礼

nijjinさん、いつもありがとうございます。今回もお世話になります。 実はそれらの用語はほとんど理解できていません。 QSVはインテルの技術で内蔵グラフィック機能ネイティブということですか。 これから順番に調べて行きます。 まず、マザーを決めて、それから動画エンコードを賢くする方法を模索します。 たいへんありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • cpu交換後のターボブーストの動作が分からない

    私は、hp probook4520s のノートPCを購入し、 cpu 、メモリ、ハードディスク をすべて交換しました。 cpuは元々 corei3-350m だったのですが、 corei5-480m に交換しました。 pcは普通に、起動して、今のところ問題無いように見えます。 しかし、i5に変更して ターボブーストが動作しているかが分らず 気になって仕方ありません。 biosの画面にも、ターボブーストに関する項目が見当たりません。 マザーのチップセットは intel HM57 Express なので、cpu自体は問題ないと思うのですが。。。 どなたか、ノートPCで、cpuを i3からi5に交換された方 おられないでしょうか? また、その後ターボブースト機能が正常に動作したかを 教えて頂ければ有難いのですが。 よろしくお願い致します。 

  • G33内蔵のグラフィック機能……

    1週間くらい前にパソコンを代えたのですが、大解像度でビデオ編集ソフトが起動できなくなってしまいました。 解像度を落とせば起動できますが、広い領域で作業をしたいので…… チップセット内蔵のグラフィック機能だと、こんな物ですか? 後付のグラボを付ければ、この問題は解決されますか? 今まで、チップセット内蔵のグラフィック機能を使ったことがないので…… GeForce 8500搭載のグラボにしようと思っているのですが、問題ないですか? よろしくお願いします。

  • 統合グラフィックとグラボの共存について

    統合グラフィックを持つマザボに グラボを指した場合、 元のチップセット内蔵のグラフィックは無効になりますが、 有効としてグラボ側の映像を 使うことはできますか? また、チップセット内蔵のグラボを無効にすれば チップセットの発熱減りますか?

  • ノートパソコンのグラフィックについて

    ノートパソコンを購入しようと考えていますが、VGAについて質問があります。 WEB等で探し、購入しようかと考えている製品をいくつかに絞ったのですが、 その中でもグラフィック機能が良いものを選びたいと考えています。 以下に、実際の商品ページに書いてある製品仕様表から抜き出して載せています。 (1)チップセットが「Intel(R) 915GM チップセット」で、VGAが「チップセット統合型グラフィック」とあるもの (2)チップセットが「Intel(R) 945GMチップセット」で、VGAが「インテル(R) 945GM内蔵グラフィック」とあるもの (3)マザーボードに「Intel 915PMチップ搭載」とあり、ビデオカードに「オンボード(nVIDIA GeForce Go 6200 64MB)」とあるもの (4)チップセットが「Intel(R) 915PMチップセット」で、VGAが「ATI Mobility X600 64MB」とあるもの おそらくCPUはPenMかCoreDuoの2G弱、メモリは1Gになると思います。 デスクトップではなく、ましてやある程度の持ち運びも考えてハイスペック・大画面のノートパソコンではありませんので、 3Dゲームがバリバリ動くようなことは期待していません。 頻繁にゲームをやるわけではありませんが、今後も考えて少しはグラフィック機能の良いノートパソコンを購入したいと思っています。 nVIDIAやATI搭載の方が良いと思いますが、最近の945GM内蔵グラフィックも大分良くなってきていると聞きます。 しかし実際は、そのあたりはどうなのでしょうか? 上記のnVIDIAやATIはデスクトップで使われるような性能に比べれば低性能であるとは思いますので、 945GM内蔵グラフィックがそれほど劣らないのであれば、予算等の関係で945GM内蔵グラフィックにしようかと考えています。 VGAに関してはまったくの素人でよくわかっておりませんので、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    質問(1)グラフィックボードの「リファレスモデル」とはどういう意味ですか? 質問(2)NVIDIAのグラボの最後に「Ti」と付くものがありますが、無印との違いは何ですか? 質問(3)ASUS、GIGABYTE、MSIなど、様々なメーカーがありますが、     同じチップセットの場合、メーカーによる違いは搭載されているファン以外にありますか?     また、同じチップセットでもメーカーによって性能の差はあるのでしょうか?      同じチップセットで様々なメーカーがあるので、選び方がよく分かりません。

  • CPUの交換を考えています

    今のCPUでは力不足と感じ、CPUの交換を検討しています。 現在使っているPCのスペックは 製品名:マウスコンピューター EGPC340DR50P OS  Windows7 Home Premium 32bit  マザーボード  G41T‐AD CPU  インテル Celeron E3400 2.6GHz RAM  2G DDR3 (1枚) チップセット  G41 Express チップセット グラフィック  オンボードグラフィック HDD  500G このCPUからCore2Quad Q8400sにしようと思っています。 ネットでいろいろ調べ、TDPも同じで、G41チップセットもQuadをサポートしているので、交換できると思ったのですが、BIOSの設定など、わからないところがあり、心配だったので、質問させていただきました。 このPCにQuad Q8400sは載せれるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ターボブーストが掛かったまま下がりません

    新しくデスクトップPCを作りCPUクーラーを取り付ける際のグリスを親和産業の『LIQUID MetalPad+クリーニングセット』と言う製品を使った為、PCを組み上げて不具合が無い事を確認してからprime95で負荷を掛けて使用しました。 prime95を停止したその後から正常値3.47Mhzが3.6Mhzまですべてのコアのターボブーストが掛かったままになりターボブーストが下がらなくなりました。 どうやってもターボブーストがかかったままおさまらないので真っ先にBIOSを初期化しましたが初期化しても直らずどうしたらいいか全く分からないので助けてください。 クロックを測ったソフトは『BlackBox21』と『CPU-Z』です。 PCを組んだばかりで変なソフトは、一切入れてません入れたのはデータ取り用のゲーム(モンハン・FF等)ベンチマークソフトとオーディオマネージャ位です。 仕様は OS Windows7 アルティメイト 64bit CPU Core i7 990X Extreme Edition 3460MHz LGA1366 6コア CPUクーラー CNPS9900 MAX メモリ CMX12GX3M3A2000C9 × 3 メモリクーラー DOMINATOR Airflow Fan (CMXAF2) SSD Forte K2 HMSM064G-20  × 2 マザーボード Rampage III Extreme GPU EVGA GeForce GTX 580 Call of Duty: Black Ops EditionPART NUMBER: 015-P3-1583 ファンコントローラー ZALMAN ZM-MFC1 Plus Black PCケース クーラーマスター/CoolerMaster HAF X (RC-942-KKN1) 電源 Xseries SS-850KM です、どうか皆さんのお力をお貸し下さい

  • CPU内蔵GPUとグラボ接続について

    Win10 21H1 PCを使用中。Intel Core i5 9600Kを使用した自作PCを所持。昨今PCモニターに時々一瞬乱れが生じる場合があり、どうもモニターが原因では無さそう。では自作PC本体側が問題だとすれば、グラボかマザーかグラフィックドライバーのバグの可能性がある。CPU内蔵GPUも使用(VGAドライバーをインストール)し、モニター画面に乱れが生じた際に、CPU内蔵GPU出力と、グラボ出力の両者に切り替えてみて、両方とも乱れれば、グラボではなくマザボかグラフィックドライバーに問題がある、CPU内蔵GPU出力の映像は乱れず、グラボ出力のみ映像が乱れれば、グラボが故障しかかっている、そのような切り分け法を使って、時々PCモニターの画面に一瞬乱れが入る原因を突き止めていけば宜しいか?

  • 静音性のあるグラフィックボードとCPUクーラー

    パソコンの音がうるさく、静音化を目指したいと思っています。 現在:夜であればドアを閉めていても部屋の前を通るとPCが起動している事が分かる程 一番うるさいのはグラフィックボードのファンで、続いてCPUのファンなのでこの2つを静音性にあるものに取り替えたいなと思っています。 スリムケースに収まり静音性の高いお勧めのものがあれば教えて頂ければ幸いです。 プロセッサ:Pentium Dual-Core E2220 電源:300W 外形寸法:幅92mm×奥行400mm×高さ310mm 今使用しているグラフィックボード:GF P84GS-LP/256D2(性能に不満は無く、問題は音のみです) 今使用しているCPUクーラー:COOLER MASTER CM12V(これ以上サイズが大きい物だと電源とぶつかりそうです) *それなりに静かになればいいので無理に無音までは目指していません。現状でグラボ抜いた位の静かさが許容範囲内です……。 よろしくお願いいたします。

  • j6448にのるcpuとcpuクーラーをお教え下さい

    e-Machineのj6448を使用しています。 メモリー:1.5G グラフィックカード:GeForce6600GT 電源:450w ソケット:939 質問としましては、マシンの温度を下げるためにcpuファンを交換したく考えておりますので、静音である程度マザーまで冷えるcpuファンと、それにともないcpuを変更したいと考えています。値段は問いません。 製造も終わりもはや将来はないということだと思いますが、あと数年は使用したいと考えているので、j6448に乗る一番性能の良いcpuをお教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう