脊椎分離症で就職後が不安です

このQ&Aのポイント
  • 脊椎分離症を抱える22歳の女性が、就職後に不安を抱えています。
  • 病院での診断で治ることはないと言われ、現在は痛みどめやコルセットを使用していますが、痛みは増す一方です。
  • 将来の働き方について考える中で、遠慮なく痛みが出るたびに休むか、短時間の仕事をするか、障害者向けの職に就くかといった選択肢を検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

脊椎分離症で就職後が不安です

4月から新卒で働く22歳の大学生(女)です。 高校1年生の頃に初めてのバイトで激しい腰の痛みを感じ、 20歳のときに意を決して病院に行きました。 「生まれつきか幼児期の骨折による脊椎分離症で治ることはない」と診断され、 コルセットと痛みどめ(ロキソニン)を渡されました。 しかし、痛みは増す一方で、ふとした瞬間に腰に激痛が走ります。 自転車に乗る、トイレで用をたすことも一苦労で、 買い物や料理も思うようにできないのが現状です。 痛みどめは飲まないより多少ましかな、という程度で、 コルセットは付けない方がいいのではと思うほど効果がありません。 腹筋や背筋も試みましたが、余計に痛くなったのでやめました。 もう限界!と思い病院で再診するのですが、レントゲンを撮って 「悪化するとすべり症になるが、まだそこまでになっていない」 と言われ、また同じ痛み止めをもらう…というのを何度も繰り返しています。 まだ手術しなくても大丈夫とも言うし(私も手術は避けたいです)、 すべり症に悪化していない=まだそんなに痛くないはず と捉えられているように感じてしまいます。 今までは、小・中・高ともに運動経験が皆無(体育の授業くらい)でした。 座りっぱなしも痛い、立ちっぱなしはもっと痛い、と アルバイトは20カ所ほど転々とし、最終的には週1回3時間の勤務に落ち着きました。 (学生ですが年金を払っているため、その分を稼ぐために) しかし、4月からは社員として働きます。 現在は研修として週1回ほど働いていますが、毎回腰痛に苦しんでいます。 たかが週に1日、入社後より短時間の研修でこんなに痛いなんて…と不安でいっぱいです。 今までのバイトのように、簡単に勤務時間を変えたり、辞めることも難しいです。 医者は「痛かったら診断書を書くから、2週間ほど休ませてもらえるよ」と言いますが、 入社したての身分でたびたび休む勇気がありません。 休んだとしても、いずれはまた痛みがでるのでキリがありません。 さらに、女性が多い会社なので 「私腰が悪いからこれ持って」「腰が痛いから座らせて」とは言いにくいです。 また、いわゆるブラック業界なので、休みは元々かなり少ない会社です。 長くなりましたが、今後私はどうするのが良いのでしょうか。 ・遠慮なく、痛みが出るたびに休む ・限界が来たら辞めて次の職…を繰り返す ・何か金銭的な補助を受け、簡単で短時間の仕事をする ・障害者手帳?をもらって障害者向けの職に就く など考えてみましたが、みなさまはどのようにお考えになりますか? なお、社員として働かないのなら、金銭的な補助が無ければ厳しいです。 どこか役所にでも行って相談するにしても、 まだ働いていないのに答えてくれるのでしょうか。 みなさまのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

なぜ分離が起きた時ではなく、後になって痛みが出ると思いますか? 要因は、筋力や柔軟性の低下、仕事など負担増加、ストレスなどなどいろいろ考えられますが、一つ言えることは“分離が腰痛の直接の原因ではない”ということです。それを裏付けるように、貴方も分離直後ではなく数年後痛みを感じたことは他の分離症患者さんでも言えます。若いころスポーツをばんばんやってきたけど、社会人になり急に運動をしなくなった、付き合いのお酒も進み体重も増加気味・・・そして最近腰が痛い!といって受診され分離症が初めて発見されるケースがほとんどなんです。もちろん受傷直後に来られる患者さんもいますが、そのまま分からず未だに症状もなく持っている人も存在するわけです。 前置きが長くなりましたが、なにが言いたいのかというと、分離症だから就職が不安ということはありません。障害者?分離症で休む?分離症はそんなレベルではありません。脳梗塞ではないんですからそれらは取り越し苦労です。ですから分離症で手術はしません(基本的に)。普通の腰痛に対しての治療を行えば、分離症による腰痛も完治できます。あとは治療とリハビリ次第です。 治療とは飲み薬、貼り塗り薬、リハビリ、鍼治療などです。ご自分ではウォーキング、腹筋背筋の強化、腿裏のストレッチです。 医師によっても違いますが、飲み薬は基本的には痛みがあるうちはしっかり飲んだ方がいいと思います。それは直接医師と相談してみてください。薬の種類もロキソニン以外にいろいろあります。 リハビリは電気や牽引治療です。筋肉の柔軟性、患部の血行改善、消炎鎮痛を目的に行います。症状の強いうちは出来れば毎日、少なくても週三回、良くなってくれば週二回は通った方がいいでしょう。 リハビリには忙しくて通えない、もっと早く良くなりたいのなら鍼治療をお勧めします。鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法にな ります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で分離症と診断されたことを治療の前にしっかり伝えておきましょう。 整体カイロプラクティックは絶対に避けてください(ボキボキなど勢いよく捻るもの)。部分分離が完全分離に移行し、辷りになってしまう可能性が高くなります。これは骨を上から圧迫する手技でも同じ懸念がありますので、指圧なども注意が必要です。 原因でも書きました通り、分離症の患者さんは社会人になって気づくことがほとんどです。ですから筋力アップが分離症の根本解決と言っても過言ではありません。もちろん個人によって状況や経過は様々ですから、必ず主治医に確認してから運動はしてください。痛みの強い時は治療優先です。 繰り返しになりますが、分離症は貴方が考えるほど深刻な病気では全然ありません。むしろ無視できるほど取るに足らないちょっとしたケガです。この異常を指摘すると、何も知らない人は顔面蒼白になり「えー」という患者さんも確かにいますが、けしてそうではないということだけはご理解ください。医療従事者がこの病名を聞けば「なんだ分離症か」くらいなんですよ。 とりあえずしっかり治療し、リハビリし、予防すればなにも心配することは無いと思います。お仕事頑張ってください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

yryr_002
質問者

お礼

私が分離症を大きくとらえ過ぎているのかもしれませんね…。 今まで大きなけがをしてこなかったので、 「生まれつき骨折していた」と聞き、人一倍驚いてしまったのかもしれません。 治療にあてられる時間を考えながら、自分に合った治療法を 見つけ出したいと思います。 回答していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.4

分離症と腰痛の関係が問題です。画像上分離症があるのでしょうが慢性的な痛みの場合、分離症やすべり症は腰痛の原因である事はほとんどありません。 ほとんどは骨盤にある仙腸関節からの関連痛や仙腸関節機能異常・仙腸関節炎による関節軟部組織過緊張による腰痛です。このような関節の機能異常由来の疼痛は鎮痛剤・ブロックなどは効きません。 仙腸関節機能異常・仙腸関節炎を改善できるのは一部の整形外科やリハビリ科で行っているAKA博田法だけです。AKAは関節面の滑り・回旋などの関節包内運動を関節神経学を考慮して改善する手技療法です。 技術が高度な為一部の施設でしか受けられません。一般の整体などで行われている骨盤調整などとは全く違います。(整体は危険なだけです) 医師やPTが極弱い力で行います。詳しくは「日本AKA医学会」のホームページを参照してください。

yryr_002
質問者

お礼

日本AKA医学会というものを初めて耳にしました。 早速調べさせていただいたところ、 指導医専門医のいる病院が少し遠方だったのですが、 ぜひ訪れたいと思います! 回答していただき、ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 障害者手帳取得は必須かと思われます。 おそらく、ご病気を考慮された職務内容をお選びになって その様な状態では、今後、通常の勤務は難しいでしょう。 手帳は取得後も、オープンで働くか、クローズのままにしておくか、 選択することができますので、まずは取得することをお勧めいたします。 その場合、役所に電話をして、担当課へつないでもらってください。 ☆ 障碍者手帳の取得や、どのようにして暮らしてゆけばよいかなど、 役所はきちんと対応してくれますよ。 地域のNPO団体なども紹介してくれますし、 是非、早期にご相談ください。 ではでは(^_^)

yryr_002
質問者

お礼

いただいたアドバイス通り、役所に行ってみました。 とても親切に対応してくださりました。 手帳の診断書もいただいたので、病院と相談してみます。 回答していただき、ありがとうございました。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

脊椎分離症の手術実績が多い病院のリストがありました。 http://caloo.jp/dpc/disease/841 手術を多数実施している病院では、逆に言えば手術が必要かどうか?の見極めが上手だということも意味します。 コルセットで固定したとしても、安定したら「運動療法」が必要なようですが、現在の通院先では、その指導がなされていないような印象を受けました。 運動の指導が受けられる医療機関への通院が必要だと思います。 脊椎分離症に関する臨床経験の多い病院で、MRIやCT等もきちんと撮影し、今後の治療方針や「身体障害」に該当するような疾病状態なのかも含めて説明を受けた方が良いかと思います。 書かれたようなご状況では、現状のままで内定先でのフルタイム勤務は困難でしょう。 正確な診断・治療が最優先事項です。

yryr_002
質問者

お礼

おっしゃる通り、今のうちに正確な診断・治療を受けておきたいです。 教えていただいたリストの中に近くの病院がありましたので、 近いうちに訪れてみようと思います! 回答していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脊椎がすべってる!!

    先日病院でレントゲンをみたところ、脊椎がすべっているねと言われました。確かに前方に滑っているという感じでした。つい今の今まで腰痛と感じるほどのものがなかったのに、診断されるとなんだかとても腰が痛く、お尻の方まで鈍い痛みがあるようなないような感じです。病院では痛み止めとシップを処方してくださいました。当分様子をみるといった感じです。仕事も事務職なので座る時間が長いしと考えるとだんだん落ち込んできました。すべり症などの治療としては手術とされているところが多いですが、経験された方々はどのようにされているのか教えていただけないでしょうか?また、知識を持っていらっしゃる方教えて下さい。腰に負担をかけないようにといろいろ努力はしていくつもりです。

  • 脊椎分離症について

    現在浪人生のものです。およそ一年前から腰に痛みが出て病院に行ったところ脊髄分離症と診断されました。 始めのうちは電気(?)と薬のみで治療していたのですが、一向によくならないので今度は別の病院でブロック注射をしてもらいました。数回してもらったのですがこれもあまり効果なく(毎日10時間以上椅子に座っていたのが悪かったようです)、また費用もかかり時間も惜しんでいましたので途中から通わなくなってしまいました。 痛み止めの薬なしでは座って勉強できないので、今はうつ伏せの状態で勉強をしています。(こうすれば腰に負担はあまりないようなので痛みは出ておりません) 自然治癒でも治ると勝手な判断をしてしまったのですが、今現在も一向によくなっておりません。 そして今センター前となっていますが、受かった場合は大学、落ちた場合は予備校(今は宅浪です)に通います。なのでそれまでに何とか治したいんです。 あと別の事情で2月いっぱいで治したいと思っています。 以前は治りが遅いので週3、4回来るように言われましたが、場所も遠いので2回だけにしてもらっていました。しかし今度は治療に専念したいので週4回しっかり通うつもりです。 ですがここで少し不安が出てきています。本当にこの注射は効くのかどうかです。前はあまり効きませんでした。ですがこれはあまり通わなかったためと信じています。 一般的には案外早くに治る病気のようですが、これからもう一度ブロック注射の治療をうけに行った場合、この期限以内に治せるでしょうか?(約一ヶ月)というより治せるタイプの病なのでしょうか?(個人差もありますし) あとコルセットもつけておりますが、運動などはどうしたら良いのでしょう?今ずっと寝て勉強しておりますので腰の筋肉もかなり弱まっております。担当の医者にお聞きしたところあまり運動はすすめられませんでした。 やはり安静にしておいた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰椎分離症&椎間板ヘルニアもちの出産について

    35歳主婦です。 10年前に腰椎分離症(すべり症)と診断され、腰痛と上手く付き合ってきました。 一昨年腰をひねってしまい激痛で救急入院、椎間板ヘルニアも併発させてしまいました。それ以来毎日腰痛やひどい時は足のしびれが出る状態です。痛みがひどい時は痛み止めを飲みコルセットをつけて生活していました。 2回の流産を経験し35歳にしてようやく妊娠5ヶ月、とても順調に育っています。 整形外科の医者から出産は問題ないと言われています。ですが、出産は腰に大きな負担をかけると聞くし、普通の状態でも毎日痛みがあるということ、35歳で高齢出産、妊娠していてコルセットを付けられない、痛み止めが飲めないなどこれから出産までがとても不安です。 現在かかっているクリニックは出産出来ないので、腰のことを踏まえ総合病院出産の方がいいと思いますが、自宅付近も実家付近も良い総合病院が無いのです。以前流産の手術を大学病院でうけましたが、そちらも自宅・実家ともに車で1時間かかります。 評判が良く、友人も何人か出産している産院はあります。 腰に同じ症状がありご出産経験のある方から体験談や日々の暮らし方・出産方法・病院の選び方などアドバイスを頂けたらとても助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 腰の痛み

    腰の痛みがひどく、前すべり症候群と言われています。 永年、痛み止めの薬とリハビリ、コルセットをしていますが、いっこうに治りません。 今では、大腿部から足先までしびれがあり、歩るくのもつらいありさまです。 最近、医者から手術を勧められるようになりました。 私も手術したら楽になるかと思いますが、「手術は絶対ダメ」と云う 友人もおり迷っています。 経験者または詳しい方の意見をお聞かせください。 

  • 脊椎分離症&椎間板ヘルニアなんですが・・・。

    私は、24歳♀です。  2000年4月頃、徐々に腰痛がひどくなり、動けなくなってしまい、整形外科に行きました。脊椎分離症と椎間板ヘルニアと診断されました。仕事も一ヶ月ほど休み、コルセットをつくり、リハビリ(低周波治療&マッサージ)と注射に通いました。その後、時々痛みはあるものの、回復しました。  一年後の2001年5月頃、また調子が悪くなり、検査入院をして、腰部脊髄造影を実施しました。結果は、それほど神経への圧迫が強くないということで、その後に予定していた椎間板造影やブロック注射を行うことなく、3週間後退院しました。しばらくして調子もよくなり、腰痛が気にならないほどまで回復しました。     しかし、また2002年1月に調子が悪くなってしまいました。MRIを撮ったのですが、悪化はしておらず、仕事は休み、リハビリを続けていました。  2ヶ月経った今、調子が良くなったり悪くなったり、良くなる気配がありません。今日、レントゲンを再撮影したら、分離症の他にわずかだけれど、すべり症も見られるとの診断でした。初めて、手術という方法もあると言われました。しかし若い未婚の女性ということで、傷も残ってしまうしできれば避けたいということです。しかし、本人が手術してでも治したいということならば、考えるというような話をされました。  手術は、リスクもあるだろうし、でもこんなに頻繁に腰痛を起こして長期休暇をしている状態が、この先も続くのかもしれないと思うと不安でなりません。まだ20代前半で人生長いし、結婚して出産もしたいし・・・。  そこで質問ですが、脊椎分離症の手術はどれくらいの効果、成功確率、リスクがあるのでしょうか?傷はどれくらいのものなんでしょうか?  あと、私の場合、手術したほうがいいか、しないほうがいいのか、ご意見をお聞かせください。

  • 過去に分離症とヘルニアの手術経験あり、されに高血圧・・・不安です

    30歳主婦です。 最近、妊娠4週目ごろだろう(生理不順のためまだわからないとのこと)と診断を頂きました。 初めての妊娠です。 5年前ほどに脊椎固定術(分離症)と椎間板ヘルニアの手術の経験があります。 最近は、朝や無理すると痛むくらいでコルセットや痛み止めは使用していません。 検診して頂いたクリニックでは、こういう経歴がある人はうちでは出産できない、あと、血圧も140/90くらいと高めなこともあるので、総合病院を受診してくださいと言われました。 予定日がわかるころまでは、検診して頂けるとのことでした。 総合病院は少し遠いので、近くのクリニックに受け入れてもらえるところがないか聞いてみるつもりですが、 やはり少し遠くても総合病院の方がいいでしょうか? 帝王切開とかになる可能性もありそうでしょうか? さらに、主人の帰りが毎日遅いため、いざとなった時に不安なので、 実家(車で1時間半~2時間)近くの病院も検討しようかと思っています。 妊娠したばかりで焦り過ぎかもしれませんが、 不安なので、アドバイスいただけると助かります。

  • 無事に就職したが腰痛で・・。これは甘えですか・・?

    現在、自分は20代後半の男です。 今まで約10年間アパレル業界で働いておりました。 ですがこの不景気の影響もあり2ヵ月ほど前に退職致しました・・。 それから必死にハローワークなどに通い、無事に派遣ではありますが仕事が決まりました! 職種は自動車関係で主にライン作業がメインです。(結構な重労働です) ですが、仕事を始めて2週間目あたりから腰に痛みがあり、現在は毎日腰痛に悩んでおります・・。 毎日、出勤前に痛み止めを飲み、湿布を貼ってコルセットを巻いて通っています。 正直、体力的にかなりキツイので現在、仕事を辞めようか悩んでおります・・。 ですが、この事を家族や友人などに相談したところ、『甘いぞ』と言われました・・。 初めての仕事、初めての立ち仕事、最初はキツイに決まってる。 でも次第に筋肉も付いて、仕事にも慣れるから、とにかく今はどんなに辛くても頑張れと・・・。 自分自身も初めての仕事なので辛いことは十分に理解してるつもりです! ですが、本当にかなり腰痛が痛くてこれから先が心配で心配です・・・。 病院で検査をして貰いたいのですが、行く時間が全然ありません。 初めての仕事で腰を痛めて、辞めることはやはり甘えなのでしょうか? もちろん自分だけではなく、皆さんでも初めての仕事なら体力的にかなりキツイと思います! やはり痛み止めを飲み、湿布を貼ってコルセットを巻いてでも仕事に行くべきでしょうか? またこの腰の痛みは、仕事の慣れと同時に治るのでしょうか・・?? どんな意見でも結構なのでアドバイスを頂けないでしょうか・・。 本当に悩んでおりますので、宜しくお願いします・・・

  • 第5腰椎分離すべり症

    主人が、2ヶ月程前から臀部と足の痛みを感じ、病院に行くと第5腰椎分離すべり症と診断されました。痛み止めの薬と湿布が出ていますが、ほとんど効き目がないようです。仕事が重労働で毎日夕方になると歩けないくらいに痛むそうです。地元の整形外科で牽引などを週1で行っていますが、痛みがあるまま今の仕事を続けていくのは、不可能に思えます。CTやMRI検査等もっとくわしい検査をして手術やブロック療法など治る方法があるものなら、アドバイスしていただきたいと思います。分離症とは、気長にリハビリをして薬で痛みを抑える以外に方法はないものなのでしょうか? 

  • こんな時、皆さんはどうされますか?

    今現在、すべり症で整形に通っています。しびれまでは出ていませんが、とにかく腰と両足が痛みます。昨年の夏に首の手術をしているためと、医者も痛み止め(薬とステロイド注射)で対処していくしかないと言いました。今処方して貰っているのは「座薬」・「ボルタレン(粒)」です。粒は毎食後で、睡眠時に眠剤と座薬(横になると普段より激痛がします)。それでも痛みが取れません。特に右足の外側に何かで思いっきり殴られたような、重みのある痛みがあります。 リハビリ、腰痛体操、コルセットを試していますが、効果がないです。 気で痛みを抑えるしかないのでしょうか? 非常に困っています。

  • 腰痛について

    腰に分離症とすべり症を持っています。とにかく辛い毎日ですが、整形外科の治療(湿布、痛み止め、コルセット)では何もよくならないのでカイロやマッサージに行ってみようかと思うのでうが、整形外科の先生はカイロとマッサージを否定します。整形外科は何件か変えましたが何も変化が無く、生活に支障をきたしています。経験者の方がいらっしゃったら何かアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう