• ベストアンサー

赤ちゃん用のフワフワタオルを買うべきか?

SHOYUMaMaの回答

  • SHOYUMaMa
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

こんばんは。 2児の母親です。 倹約される気持ちも分かりますが、がさがさのタオルを赤ちゃん(ましてや新生児)に使うのはちょっと可哀想な気がします… 赤ちゃんの肌ってとてもデリケートなんですよね。 私は、長男産んだときにイオンや贈り物専門店で柔らかくて可愛い柄のタオルが売ってあるのを見てすぐ購入しました。次男が産まれたときにも使えました。 今だに、子供たちのお風呂上がりはそのタオルを愛用してます♪ 個人的な意見になりますが、私たちが使うタオルと子供たちが使うタオルは流石に別で使いたい考えなんです…^_^; あとは質問者さんが判断されることなので買うか買わないかは分かりませんが、自分達より産まれてくる赤ちゃんの事を主に考えてあげてください。

ladybaby
質問者

お礼

おかげさまで、疑問解決です!丁寧な回答ありがとうございました☆赤ちゃんには当然フワフワタオルを使用する予定です(^◇^)┛

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのタオルは新品から専用にするべきですか?

    今月出産予定の初産婦です。 新生児のタオルは、新品を赤ちゃん専用にした方がいいのでしょうか? 元々家には、表がガーゼ、裏がパイルになったタオルやふわふわ感を売りにしたタオルがあり、使用中です。どれもおろしてから1年経ってないくらいで、通常使用に支障は全くありません。 これまでは、洗面所、キッチン、トイレのお手拭きとしてや、お風呂上りに手や体を拭いたり、氷枕を包んだり、夏場枕の上に敷いたりしています。 赤ちゃん用の洗剤で洗濯をすれば、赤ちゃんにも使えますか? それともやはり赤ちゃん専用のものとして新品を用意した方がいいですか? 皆さんはどうされていますか? アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんのタオルについて

    いろいろ検索したのですが、分からなかったので助言お願いいたします。 現在、妊娠8ヶ月です。出産準備はまだしていないのですが、赤ちゃんの肌着や洋服を水通しするというのは知っていて、柔軟剤は使わないと聞きました。 赤ちゃんの沐浴後にタオルで拭きますよね。そのタオルは、洗濯時に柔軟剤はやはり使わないのでしょうか?赤ちゃん用の洗剤だけで、パサパサにならないのでしょうか? お店に、赤ちゃん用の柔軟剤をみかけたのですが、そういった物ならば大丈夫でしょうか?初歩的ですみません。皆さんはどうしていますか?

  • タオルを安く買うには?

    我が家にわんこが来て2年。 大量にあったタオルもだいぶ減ってきました。 品質は、お年賀にその辺の町のお店でもらえる程度で構わないのですが、10~20枚単位でもっとも安くタオルを買うにはどうしたらいいでしょうか?通販が希望なのですが、DIYショップやスーパーのようなところがやはり安いでしょうか?

  • 産箱のタオルの取り替え、産後の散歩などについて。

    昨日うちのワンちゃんが出産したのですが、産箱の中に敷いてあるタオルの取り替えのタイミングがわからなくて困っています。(本にマメに取り替えるように書いてあったので)母犬は赤ちゃんにべったりで、タオルを取り替えるとき、当然赤ちゃんを箱から出すわけですが、そのときにストレスを与えてしまっていそうで恐いのです。皆さんはどうしていましたか? また、赤ちゃんの体重を1日1回計りたいのですが、そのタイミングも教えて下さい。 それから、母犬の産後の散歩はいつくらいからどのくらいしたらいいのでしょうか?情報が少なくて困っています。 ワンコによって違うのかもしれないので、できるだけたくさんのアドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いします。 母犬は3歳、雑種、トイレは家でもしますが、散歩の時にするのが主です。初産です。赤ちゃんは3匹です。

    • 締切済み
  • 3ヶ月の赤ちゃんがタオルに執着しています。

    3ヶ月の息子なのですが、2週間ほど前からタオルを手離さなくなりました。 タオルに顔をうずめてこすりつけています。特に眠る前などぐずっている時は必ず顔をこすりつけ、タオルが手に触れないとかんしゃくを 起こしたように声を出して泣き出します。タオルを与えるとおさまり ます。 この子は完全ミルクで育てているので、スキンシップが足りないのでは といつも気になっていました。 普通はこのような時お母さんのおっぱいを恋しがるようなところ、 この子はおっぱいでもなく私(母親)自身でもなくタオルなのか・・・ と思ったら、愛情が足りていない子供に育ってしまうのではと不安 です。普通はこれくらいの月齢の赤ちゃんでも何かモノに執着すること なんてありますか?スキンシップ不足でしょうか?

  • 蒸しタオルの作り方

    トリートメント時の蒸しタオル。。みなさんはどうやって作っていますか?よく聞く方法は「熱めのお湯をかける」「レンジで温める」ですが、我が家のシャワーは45℃が限界(>_<) 家族と同居なのでタオル一枚でレンジまで向かう勇気もありません。なにかいい方法があったら教えて下さい。          

  • 生後二ヶ月の赤ちゃんについて

    教えてください。初めて子を授かった者です。赤ちゃんがお風呂からあがって頭をタオルで拭く際、頭が揺れてしまう程、ゴシゴシ拭いても赤ちゃんの脳に影響はありませんか?やっぱり優しく丁寧に拭いてあげる方が良いですか?

  • 赤ちゃんが下がってきてくれるためには?

    現在37Wの初産婦です。 今日の検診で子宮口が1センチちょっと開いていることがわかりました。 でも赤ちゃんはまだ下がってきてはないそうです。 赤ちゃんが下がってくれるように、何かすると良いことはありませんか? よろしくお願いします。

  • 古いタオルは臭いやすい?

    我が家では入浴後、バスタオルで体をふく前に、 スポーツタオル?(よく粗品でもらうようなサイズの)で 体を拭いています。 翌日洗濯機に入れるまで・・・と思って 浴室内のバーにつるしておくと、 翌日には雑巾のような臭いを発しています。 お湯で簡単にすすいでからかけておいても同様です。 バスタオルは同じように干しておいても まったくにおわないのに、このタオルだけが臭いのです。 なぜでしょうか?? 思い当たることといえば、 このタオルだけ結構前から使用しているということくらい。 普通に洗濯していても、 知らず知らずのうちに、雑菌が蓄積されていて 洗濯で落としきれていないのでしょうか?? 古いタオルは臭いやすいということがありますか? 寿命なのでしょうか?? ご存知のかた、同様の経験があるかた教えてください。

  • 至急!!今治タオルと泉州タオル

    内祝いで返すならどちらがいいですか? 30代前後で子供がいる子に返す予定なのですが、オーガニックコットンにしたいと思っています。オーガニックコットンだったら今治がか泉州どちらがおすすめですか? 赤ちゃんにオーガニックコットンタオルがいいと聞きますが何歳くらいまでのことでしょうか? ちなみにオーガニックコットンタオルとガーゼタオルはどう違いますか?どちらがよいのでしょうか?