• ベストアンサー

電動工具、サンダとベルトサンダの使い分け

木工初心者です。木工作品の塗装前の磨き用に、サンダー購入を考えています。知り合いが、ベルトサンダを貸してくれてとても重宝しました。ホームセンターで見ると、サンダもペーパーが三角・四角と種類の多いこと。DIYで現在ウッドデッキ作成中です。次は、踏み台と目隠し用にラティスを作ります。電動工具に詳しい方、購入の際の判断基準を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

ベルトサンダーもいろいろ種類があります。 幅が10mm・76mm・100mm 据置で物を上からあてがい削る物もあります。 高速回転で削るのが早いのがベルトサンダー。 カットされたペーパーを使う物は、 比較的ゆっくり削られます。(削る物にもよりますが・・・) 四角い物は広い面を削るのに便利ですが、 隅や角を削れません。 イメージとしては、床をサンダーかけていて壁に接したあたりは削れません。 その様な場所は三角形のとがった先で削る必要があります。 但しペーパー面積が小さい為、広い面を削るのには時間がかかります。 木工作品の組み立て後、塗装前の磨きであれば角の部分を削れる物の方が良いかも知れません。 組み上げる前の材料であれば、ベルトサンダーが早いでしょう。 また、 10mm幅のベルトサンダーであれば、ラティスの目に入れて削ることも可能ですが・・・ 何に使うかにより選択される物は決まってきます。

hondarion116
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。なるほど加工前の板材の状態であれば、ベルトサンダーがいいですね。納得です。M社製と名を知らぬ会社の製品の値段比が3対1。どちらにするかをじっくりと悩んで、まずはベルトサンダを購入します。76mmか100mmベルトで考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/753)
回答No.2

ウッドデッキですか!なかなかいいですね。 ベルトサンダーは使われたとの事で、使い勝手はお分かりかと思いますが、それぞれの長短 ベルトサンダー 研磨スピードが速い ベルト幅狭いので仕上がりが凹凸っぽくなりやすい ベルトの値段が高い サンダー(本体に紙やすりをつけて振動させて削るもの) 研磨スピードは遅い 遅いがゆえに、均一に仕上げやすい サンドペーパー汎用品使える機種もあり、比較的安い 丸サンダー(直径15cmくらいの紙やすりを埋め込んだ円盤などを高速で回転させて削るもの) 研磨スピード速い 仕上がりムラでやすい 砥石やブラシ・切断刃物もつけられて色々使える うるさい 以上、参考になりますでしょうか

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>購入の際の判断基準を教えてください サンダーはオービタルサンダーのほうでしょうか。 要は狭い箇所を施工するにはベルトサンダーで ないとどうしようもありませんので、 そういう用途があるかないか。につきます。 一般的なDIYならベルトサンダーは あまりでてくる場面は少なく、 広い面積を一気に磨けてしまう サンダーのほうが適しているとは思います。

hondarion116
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。10mm幅のベルトサンダを使う機会はまずないと思います。76mm幅のベルトサンダの使いやすさを体験しましたので、加工前にはベルトサンダをかけて、組み立て後、サンダを使うということで購入機種を絞ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう