• ベストアンサー

電動工具、サンダとベルトサンダの使い分け

木工初心者です。木工作品の塗装前の磨き用に、サンダー購入を考えています。知り合いが、ベルトサンダを貸してくれてとても重宝しました。ホームセンターで見ると、サンダもペーパーが三角・四角と種類の多いこと。DIYで現在ウッドデッキ作成中です。次は、踏み台と目隠し用にラティスを作ります。電動工具に詳しい方、購入の際の判断基準を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

ベルトサンダーもいろいろ種類があります。 幅が10mm・76mm・100mm 据置で物を上からあてがい削る物もあります。 高速回転で削るのが早いのがベルトサンダー。 カットされたペーパーを使う物は、 比較的ゆっくり削られます。(削る物にもよりますが・・・) 四角い物は広い面を削るのに便利ですが、 隅や角を削れません。 イメージとしては、床をサンダーかけていて壁に接したあたりは削れません。 その様な場所は三角形のとがった先で削る必要があります。 但しペーパー面積が小さい為、広い面を削るのには時間がかかります。 木工作品の組み立て後、塗装前の磨きであれば角の部分を削れる物の方が良いかも知れません。 組み上げる前の材料であれば、ベルトサンダーが早いでしょう。 また、 10mm幅のベルトサンダーであれば、ラティスの目に入れて削ることも可能ですが・・・ 何に使うかにより選択される物は決まってきます。

hondarion116
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。なるほど加工前の板材の状態であれば、ベルトサンダーがいいですね。納得です。M社製と名を知らぬ会社の製品の値段比が3対1。どちらにするかをじっくりと悩んで、まずはベルトサンダを購入します。76mmか100mmベルトで考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kissabu
  • ベストアンサー率37% (271/731)
回答No.2

ウッドデッキですか!なかなかいいですね。 ベルトサンダーは使われたとの事で、使い勝手はお分かりかと思いますが、それぞれの長短 ベルトサンダー 研磨スピードが速い ベルト幅狭いので仕上がりが凹凸っぽくなりやすい ベルトの値段が高い サンダー(本体に紙やすりをつけて振動させて削るもの) 研磨スピードは遅い 遅いがゆえに、均一に仕上げやすい サンドペーパー汎用品使える機種もあり、比較的安い 丸サンダー(直径15cmくらいの紙やすりを埋め込んだ円盤などを高速で回転させて削るもの) 研磨スピード速い 仕上がりムラでやすい 砥石やブラシ・切断刃物もつけられて色々使える うるさい 以上、参考になりますでしょうか

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>購入の際の判断基準を教えてください サンダーはオービタルサンダーのほうでしょうか。 要は狭い箇所を施工するにはベルトサンダーで ないとどうしようもありませんので、 そういう用途があるかないか。につきます。 一般的なDIYならベルトサンダーは あまりでてくる場面は少なく、 広い面積を一気に磨けてしまう サンダーのほうが適しているとは思います。

hondarion116
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。10mm幅のベルトサンダを使う機会はまずないと思います。76mm幅のベルトサンダの使いやすさを体験しましたので、加工前にはベルトサンダをかけて、組み立て後、サンダを使うということで購入機種を絞ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベルトサンダー(手持ち式)について

    概略サイズ20cm四角、厚さ5mmのアルミ板の端面(*1)を綺麗に仕上げたいと思っています。 (*1 厚さになる箇所:ジグソーで切断したためギザギザになっている) バイスに挟んで手やすりを掛けると(素人ですので)どうしても丸くなります。 (中央が高く両端が低い) DIYの店で2種類の電動サンダーを見つけました。 一つはベルトサンダーで、もう一つは前後に動く方式のサンダーです。(両方とも手持ち) どちらがこういう仕事に適しているでしょう? この2つはどういう風に使い分けるのでしょう? 本体価格はほぼ同じなのですが、消耗品コストは大きく違うでしょうか?

  • 耐水ペーパーは電動で使えますか?

    ヤスリがけを電動でするなら、サンダー。では、耐水ペーパーを電動で使うなら? 耐水ペーパー用の専門工具ってあるのでしょうか? またサンダーに耐水ペーパーを付けて使用することはできるのでしょうか? 塗料が工具内に入って、機会が悪くなったりしませんか?

  • 一番静かなサンダー

    サンダーについて調べている最中なのですが、検索してもあまり解らなかった事があるのでご存知の方教えて下さい。 数ある電動のサンダー・研磨機(木工用)の中で一番静かなサンダーは何社の何という機種でしょうか? 吸塵に最も優れているサンダーは?(業務用除く) 手動でのサンディングに疲れ電動を購入しようとしているのですが選ぶ基準をマンションに住んでいるのでご近所への騒音対策を一番に考えています。 ピンからキリまでの種類とスペック・価格の中で「音の静かさ」「粉塵対策」「研磨の細やかさ」の3点に集中して探し その中から予算に合う物を選びたいと思っています。この3点をクリアできれば、多少ペーパーの交換がめんどくさくても値段が張ってもコードレスでもそうでなくても専用ペーパーしかなくて取り寄せなければならないなどでも構いません。 とにかく静かであれば多少の難点は我慢できます。すぐ壊れるようなものはさすがに嫌ですが… 比較サイト?みたいなとこを探してみましたがわかりませんでした。これもご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • アルミホイ-ル磨きのおすすめ電動工具

    お世話になります。愛車に付けているPiaaのビクトリアという深リムのホイ-ルなのですが、深リムが災いしてリムに線傷が入ってしまったのとリム表面がくすんできてしまったため磨きを考えています。一般的にはサンダ-で研磨するようですが、皆様のおすすめの電動工具がありましたら教えて頂けませんでしょうか、又おすすめのサンダ-があれば宜しくお願いいたします。

  • 電動カンナ,電動サンダー,電動ディスクグラインダーの違いは?

    DIY初心者です。 カンナをかけるには電動カンナを使うのが最適なのでしょうが,電動サンダーや電動ディスクグラインダーでも電動カンナとおなじような仕上がりにできるのでしょうか。 特に,電動ディスクグラインダーは歯を変えれば色んなことに使えそうなので,これを買いたいのですが,カンナをかけるの(と同じ仕上がりにするの)が第一の目的です。 どれを購入したら良いでしょうか?

  • 中古の電動工具

    DIYで椅子・机・ウッドデッキ等を作りたいのですがそれに伴う工具類がありません。そこで、中古の電動工具を購入したいのです。(新品は お金が高くて買えませんし、初心者でもありますので) 安く売ってくれる店がありましたら紹介お願いします。宜しくお願い致します。

  • 電動工具を乗せるテーブルの強度

    現在、大き目の電動工具類は床に置いて使っているのですが、作業していると腰が痛くて大変です。 そこで、作業テーブルを作りたいのですが、長さ210cm、奥行き70cm、高さは90cm位で検討しています。なるべく安く済ませたいのですが、どんな材料を使ったらいいのでしょうか? テーブルに乗せる電動工具は・・ ・フライス盤(130kg) ・ボール盤(20kg) ・ベルトサンダー(25kg) ・バンドソー(30kg) の4種類です 強度が十分にあり安く済ませる材料、方法を教えてください。

  • 吸塵電動サンダー

    DIYで小さなインテリアや簡単な家具など作っています。今まで手動でひたすらサンディングしていましたが時間はかかるし腕&肩はピキピキになるし…そろそろ限界がきたので電動サンダーを購入しようと決めました。ネット通販で探しましたが沢山種類があって、工具はレビューが少なく判断材料があまりないのでよくわかりません。 ご存知の方、長所や短所、お薦めのメーカーの機種など教えて下さい。 希望の機能は ◆音はなるべく静か ◆吸塵機能が高い種類(本体に袋などがついているタイプが良い) ◆市販のサンドペーパーが使える ◆価格は安ければ安いほうが良い です。先ほど色々見ていて吸塵タイプでも3千円程度のものから数万円のものまで沢山ありましたが 機能の違いがあまりよくわかりませんでした。どんな違いがあるのですか?

  • 気になる電動工具。教えてください。

    気になる電動工具。教えてください。 日曜大工に重宝しそうな電動工具を見つけました。 ドイツ・ファイン社製 高性能電動工具(FMM250-1) ボッシュ電動工具 10.8Vバッテリー バッテリーカットソー GMF10.8V-LI です。 当方は,日曜大工で小物を作るのが好きなのですが,(単に好きなだけで知識もテクもありません) ただ,住宅地のために,騒音や粉じんなどが気になり, 外での電動工具を使用した作業には躊躇してしまっています。 また,十分に管理はしているつもりなのですが,電動工具での幼い我が子のけがも不安です。 更に,すでにいくつか電動工具は所持しているのですが, 置き場も限られており,今後,あまり数を増やすわけにもいきません。 そのような環境の自分にとっては上の2社の工具は非常に魅力的に映ります。 ネットで,これらの電動工具の動画なども見てみました。 ただ,実物を見たこともありません。あまり普及していないということは 自分が期待するほどの性能ではないのでは?とも考えてしまいます。 価格は自分にとってかなり高めなのですが,それでも購入価値はあるのか。 また,もし購入価値があるとするなら,上の二つのメーカー(それ以外にもあるのかな?)の どちらがよいのかなどのアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 主な使用目的は,木材やアクリル等のカットです。 カットスピードは速くなくても構いません。 ジグソー以上に手軽で精度の高いカットができるのではと期待しています。 ただ,すでにジグソーとミニサンダーは所持しています。

  • 電動工具の新興製作所について知りたい

    電動工具購入に当たり詳しく知りたいと新興製作所のhp探したけど 上手く出て来ません 何故? HPアドレスと下記品の仔細判るページ教えて下さい 知りたい品は電動丸のこの品番STC-190の仕様と定価です 只 ちょっと気になるのですが最近このメーカーの品扱ってたDIY でこのメーカー品の撤去とか見切り販売とか多い気がするのですが 何か有ったんでしょうか 全くの素人で笑われるかもしれませんが 教えてください

専門家に質問してみよう