• ベストアンサー

むかっっ~~!!H系サイトからの会社への取立て電話!

会社にかかってくる、従業員が利用したH系サイトからの取立て電話の対処法を考えています。最近のは特にしつこくて、業務に差し障るので、電話を切っても、即りダイヤルしてきます。 ・・で、ちょっと揚げ足を取ってやれば、挙句には『事務員の癖に、電話の対応がまずい』とか、、、。もちろん、対応がまずくても、会社としても迷惑してるので、注意される事はありません。 でも、業務に差し障る以上、(o_△_)oギャフンと言わせてやりたいので、御知恵を拝借させてください。 私の考えた対処法。 (1)電話を切らずに、スピーカーホンにしてほったらかしにしておく。(会社の、電話回線はたくさん有るし、相手の電話代がたくさん掛かる。( ̄皿 ̄)うしししし♪) (2)H系の会社側の肩を持つフリをして、『そんな従業員は会社にとっても困ります。会社に迷惑をかける従業員は、背任として裁判所や、警察に訴えるつもりです。証拠がほしいので、貴社(H系サイトの会社)の住所と、電話番号を是非教えてください!』と言う。(そうなるとH系サイトのほうが不利♪) (3)英語で対応する!(相手のほうが、上手だったりして!((⌒▽⌒;) ) とまぁ、ない知恵を絞って私なりに作戦は立てたのですが、ほかに、すっとぼけた感じで、H系サイト会社が『(o_△_)oギャフン』と言う、いい方法は無いでしょうか?? 法的手段はいつでも取れるので『( ̄┰ ̄*)ゞベー!おしりぺんぺん!( ̄皿 ̄)うしししし♪』と言う線で、御知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.10

下手な仕返しをすると逆恨みされるのでやめておいた方がいいですよ。 ウチも仕事用の電話に無言電話を何十回とかけられた事ありますから。 番号見発信の着信拒否も仕事用の電話には無理なんですよね。 ここで小さな嫌がらせのお奨め 電話の対応はいつも貴方でしょうか? 会社の同僚はご存知ですね?協力をしてもらえるととても良いです。 取りたて電話が着たら「どう言ったご用件でしょうか?」 と聴きますよね? この時相手に初めから説明してもらうよう言いましょう。 お金を取る為一生懸命説明するでしょうね。 ある程度説明を聴いてから「申し訳ございません。私では回答できませんので係りの物と代わります。」と言います。 協力者がいれば電話を代わってもらい「どう言ったご用件でしょう?初めから説明願いますか?」と言います。 話を聴いたら「申し訳ございません。私では返答できません、分かる者と代わります」と言って別な人と交代です。 これを永遠繰り返します。 協力者がいなければ貴方の声色を変えて対応して下さい。 貴方の女優としての真価が問われますよ気合入れて挑んで下さい(笑 事務的には何の間違いもありません。ただ要領の悪い会社ではありますが(笑 こちらにしてみれば「責任を持って対応出きる係を探して何が悪い」ですよ。 あいてが文句を言って来たら「申し訳ございません。只今担当者が席を外しております。あらためてご連絡を下さい」ですね。 「よろしければこちらから連絡させていただきます」と言うのもいいですね。 それこそ相手がキレたら「これは社員の横領・業務規定違反の可能性もあるので社員を法的に処罰することも視野に入れて弁護士と相談したいので詳しい話を顧問弁護士にお話いただけるでしょうか?」と切り出しましょう。 これでほぼ撃退です。 それでも話し合いに応じると言う事になればそれこそ法的手段に訴えましょう。

miboujin
質問者

お礼

経験談、なるほどと納得しながら読ませていただきました。同じように迷惑をこうむっている会社はやはりあるのですね。。心強く感じています。 たらい回しは、思いつきませんでした。 >責任を持って対応出きる係を探して何が悪い! これは、善をもって悪を制するですよね。まともではない相手には、『事務員の応対が悪い!』といっても、そう切り返せばいいのですから、文句が言えないでしょうね。 連携プレイで撃退します!ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

いまいち見えてこないのですが・・・ 従業員がそのサイトを利用したのは間違いないのでしょうか? 従業員の誰が利用したか?という根拠はあるのでしょうか?それが事実なのであれば会社には支払い義務はないような気がするのですが・・・ 何という名前の従業員がいつ、何時何分にどれくらいサイトを利用したのかっていう証拠を提示してもらうのはどうでしょう。 的外れだったらすいません。

miboujin
質問者

補足

早々の御返事、ありがとうございます。補足させていただきますね。 従業員が、個人所有の携帯電話からプライベートタイムに利用した、H系。。。の会社から『本人の居場所を教えろ、携帯にかけても連絡が取れない!!』との取り立て電話が、どこでどう調べたのか(私もH系。。。の詳しいシステムは解らないので、本人が申告したのでしょうか?)利用者の勤務先である、私の会社に電話が入ってくるのです。 会社にはもちろん何の関係も無いし、支払い義務は、全くないです。 でも、個人利用の料金を取立てる為、利用した従業員の勤める会社にまで、取り立て&半ば嫌がらせ!をしてくるというわけなのです。悪質でしょう? 利用したかしないかは、本人達が個々にちゃんと認めています。個人の問題なので『消費者センター等への相談する事!』とのアドバイス、及び、『会社から個々への注意』等したり、で対応しているのですが、容赦なく、関係のない勤務先にまで、半ば嫌がらせの電話?で困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジット・信販会社の取立ての合法性について

    零細企業の経営者をしております 最近従業員の一人がクレジットor信販会社の支払いが遅れ仕事中に頻繁に電話がかかります。ひどいときは20時以降にかかってきます。当然いるはずのないのにかけてくるとは嫌がらせしか思えません。こういうのは法的に合法なのでしょうか?業務に支障が出ております。なんとか合法的に対処する方法というのはないのでしょうか?法律に詳しい方教えていただけないでしょうか?転送電話にしているため正直私の方がまいってしまいます・・・

  • 会社にかかってくるイタズラ電話

    8月から、毎月15日頃に会社にイタズラ電話がかかってくるようになりました。 対応したのは私含めて事務の女性3人。 内容は「役員だけど制服を決めるにあたって女子の意見を聞きたい」と始まり、 「スカートとパンツとどちらが良いか」 「スカートは男性の目が気になるでしょ?」 「電車で痴漢に遭ったりとか」←なぜ会社制服のまま電車に乗るのか?と聞いたら、頼むこともあるでしょ、と。 「あなた痴漢に遭ったことは?」 「どんな状況だったの」 と、どんどん怪しい内容になっていきます。 かなりプライベートな内容を根掘り葉掘り聞かれ、泣き出す子も… 怪しいのと一時間くらい話が続くので、 「今は通常業務で忙しく対応できないので折り返します」 というと切れます。 しかもコレクトコールでかかってきます。 今まで対応してきた子がまた出た場合は、すぐ判断して切れると思いますが、 他の子が取ったらまた対応が面倒なので、犯人に対して何か対策を練れないか、皆様のお知恵を拝借したいのですが。 実際に損害が出ているわけでもないので、賠償請求は難しそうですよね。 無視する他にないでしょうか。

  • 携帯サイト取り立て企業からの悪質な電話に困っています

    『私、東都財務組合管理組合の者ですが、お客様が○○という名前でご利用になられた携帯サイトにおきまして、退会手続きを取っておられず、利用料が未納になっております。年内中に御支払い頂きたくお電話させていただきましたがよろしいでしょうか?』とのこと。 以前にも携帯サイトを利用した覚えはあるので「よくはないですが、ちなみに料金はおいくらですか?」と尋ねると、『お客様の利用料は3万数千円ですが延滞金を含めますと12万数千円です』これは悪質な取り立て業者だなと思い、「あなたの名前と会社の電話番号を教えて下さい」『石鍋です。電話番号はこの携帯番号(***-****-****)ではダメですか?』「ええ、会社の番号をお願いします」近くにいるらしい人に『会社の番号ってコレをいっていいんですか?』と聞いた後、『**-****-****』「では何というサイトなんですか?」『和田企画 即会いです』「あ、そんなサイトは利用したことはないです」『利用したこともないのに請求がくる訳がないじゃないですか!』「ではお電話では何なので何というサイトで、私がいつ利用した請求額なのかきちんと明記した書面を郵送して下さい」『それでもいいですが、何なら私が直接お客様のご自宅にお伺いしてお話しましょう』「私も忙しいですし直接あなたとお話する必要もないので」『何ですか?私が怖いんですか?怖いんですか?』 私も流石に頭にきて切りました。その電話口の後ろからも同じように複数の人が強い口調で電話をしていました。今朝の電話以来、再び掛かってはきてはいませんが、こんな電話を掛けられたら払ってしまう人も少なくはないと思います。見ず知らずの人からこんな口調でいきなり掛けてこられて私も腹が立ちますし、被害に遭い幸せな年末を送れない人が出るのもいたたまれません。 何かよい対処法はございませんでしょうか。

  • 従業員を「会社都合」退職させた場合のデメリット

    従業員9名ほどの会社を経営しているものです。 どうかお知恵を拝借したいのですが、従業員の一人を業務怠慢により辞めてもらうことにしました。本人に話したところ退職することに納得したのですが、条件として「会社都合」退職にしてほしいとの言ってきました。おそらく失業保険をすぐにもらいたいためだと思うのですが、当社としては、新しい人をハローワーク等で募集したいと考えています。ついては、このようなケースで会社都合としていいのか、また、会社としてデメリットはありますでしょうか。

  • 会社にくる不審な電話の応対について

    会社の代表電話を受ける部署にいるのでたまにセールスと思われる不審な電話を受けることがあります。 社内にいる人間なら適当に外出中とか離席中といえば切ることができるのですが、 支店にいる人間の場合、相手もしつこく困ってしまいます。 支店の電話番号を教えるわけにもいかないので、うまく断るにはどうしたらいいのでしょう。 元々電話応対が苦手で、言葉に詰まってしまい、こちらも意味の分からないことを言ってしまったりします(>_<) このような電話に出たあとはしばらく嫌な感情を引きずってしまいます。 うまく対処できないケースは、大抵個人名(会社名なし)でかけてきて「○○さんお願いします」と言われます。 別の支店にいる旨伝え、本人から連絡させるので会社名と連絡先を教えて下さいというと、 かけ直すので支店の電話番号を教えてくれと言われます。 お教えできないことになっていると伝え用件を伺おうとすると、 「なんであなたに用件言わなくちゃいけないんだ」と・・・。 こちらから本人に連絡をとって折り返しさせるので連絡先をと再度尋ねると、 「そっちが電話番号教えないのになんでこっちが教えなきゃいないんだ」と言われました。 (支店の電話番号を教えられない理由として「個人情報の問題で」と言ったら、「法人の電話番号は個人情報じゃない」と返されました。氏名と勤務先電話番号が結びつくと個人情報にはならないでしょうか) その後は堂々巡りです。相手が言ってることは滅茶苦茶なのにうまく対処できない自分がもどかしいです。 会社名を尋ねても答えず明らかに怪しいのに、仕事の話だと言うのでセールスという前提でお断りすることもできずどうしたらいいのでしょうか。 できる限り事務的に冷静に対応したいのですが、言葉が出てこず困ってしまいます。 皆さんの対処法、知恵を拝借できればと思い投稿しました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 会社の携帯電話の私的使用って?業務上横領?

    経理を担当している者です。 ある従業員が、会社から業務のために渡された携帯電話を私的に使用しているのを発見しました。通常業務では発生しないはずのパケット料・有料サイト料金・海外通話料などです。 これは業務上横領になるのでしょうか? それとも他の罪になるのでしょうか? 現状会社の風紀を乱すような振る舞いがあるので 退職してもらいたいのですが、この事実で告訴は出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社にかかってくる個人宛ての迷惑電話

    何かいい方法がないだろうか・・・と思い、質問させていただきます。 会社で、ある特定の従業員宛てに勧誘?の電話が頻繁にかかってきます。 数年前から時々あるそうなのですが、最近は頻繁です。 本人にも切っていいと言われてますし、基本的に取り次がないようにしてますが、ひどいときには全回線を数時間使われてしまい、業務に支障をきたしてます。 普通の勧誘と違って?、威圧的です。本人を出さないと「取り次ぐまでかける」と言われ、迷惑だと伝えると「あんたには関係ない」・・・挙句の果てには、コチラの対応のあら捜しを始めます。 名前や社名を名乗らないので、尋ねると「関係ない」や明らかに適当な名前を答え、電話番号を聞くと、弊社で使ってる番号を言われます。しかも非通知です。 現在、NTTでの有料サービスも検討し、警察にも相談して証拠集め中ですが、頻繁に応対をする女性社員がストレスを溜めないためにも、他に何か有効な手立てはないでしょうか? ちなみに非通知を着信しないというのは、会社の都合上、すぐにはムリなようです。 よろしくお願いします。

  • 悪質出会い系サイトの従業員の態度についてです。

    悪質出会い系サイトの従業員の態度についてです。 迷惑メールがあまりにうざいので、その会社に、「1日100通もメールが来て迷惑しています。」といったら、「あんたの迷惑なんて、知ったこっちゃねえよ。電話の向こうでほざいてんじゃねえよ。」といわれました。 どう思いますか?

  • 会社への不審な電話

    私は某製造会社の事務をしています。最近製造現場の従業員に毎日違う個人名で電話がかかってきます。女性だったり男性だったりします。イントネーションが違うので同県人ではないと思います。従業員は女性ですが、現在育児休暇中なので、長期休暇中という旨を伝えると、では結構ですと電話を切ります。が、次の日またかかってきます。会社名も言わないし、ご伝言はと聞いても、ご主人が同じ会社にいるのでお継ぎしますかと聞いても、いいですと言って切ってしまいます。会社にかけてくるので、本人の自宅の電話番号はわからないのか、本人が教えてないのかだと思います。どなたかこういった電話に心あたりがありましたら教えて下さい。休みだと言っても毎日かかってくるのでいいかげん私も嫌ですし、どのように対応したらいいんでしょうか。

  • 業務に関係無いサイトを見ると会社にバレるのですか。

    会社のパソコンで業務に関係無いサイトを見ると会社にバレるのですか。会社の規定には「全て記録しているので関係無いサイトを見るな。」とあります。時々ニュースや趣味のサイトをみますが、注意されたことはありません。アダルトやゲームはブロックされます。ちなみに会社は従業員2万人位でほぼ全員にパソコンが貸与されています。