• ベストアンサー

おすすめポータブルカーナビは?

fushigi2012の回答

回答No.5

大きい画面は本当にベンリですから、7インチをお勧めします。 僕の使っているのは、トライウインの7インチナビです。 結構、使えますよ。 http://item.rakuten.co.jp/yatoh/trywin-dtn-7510/ 値段で勝負なら、これですね。 http://item.rakuten.co.jp/auc-s-stylewebshop/10041_1/ 一度購入すると、とりあえず何年かは使いますから、良く考えて選んでください。

関連するQ&A

  • ポータブル「カーナビ」について

    インダッシュモニタの「カーナビ」を使用していますが、地図が古くなり、高速道路を走っていてもカーナビに道が表示されないことが時々あります。 カーナビの地図を更新しようかと思いましたが、高額な上、更新処理に時間を要するので、諦めましたが、最新の道路状況がわからないと不便なので、現在は、iphoneをスタンドに固定し、GoogleMapのナビ機能を併用していますが、画面が小さく、見づらく、危険な場合があります。 本格的なカーナビは、数年先に車を買換える時に、高機能機種を買うこととし、それまでのつなぎとして、 (1)着脱可能で簡易で、安価な「ポータブルカーナビ」を購入し、併用しようかと思っていますが、おすすめの機種がありましたら、お教え願います。 (尚、ワンセグTV等は、現在使用しているカーナビで見れるので、併用する「ポータブルカーナビ」の機能は、それぼ多くなくて構いません。) (2)それとも、ipad等の「タブレット端末」で、「カーナビアプリ」を利用しようかとも考えましたが、毎月の維持費がかかるようであり、「ポータブルカーナビ」の方がベターかと思っていますが、どちらがよいか、あわせてお教えいただれば、有難く思います。 ※<参考> http://ポータブルナビおすすめ.com/ http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ http://nishi248.blog60.fc2.com/blog-entry-1093.html http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140303/1055642/

  • カーナビのポータブルって、どうなんでしょうか?

    ポータブルは取り付けが簡単で、便利かも知れませんが、カーナビ本来の機能ってどうなんでしょうか? 音が飛んだりしないのでしょうか? ネットで落札しようか、車用品店で安いDVDナビを取り付けてもらおうか悩んでいます。

  • ポータブルカーナビについて

    ポータブルカーナビの購入を考えています。まだメーカー・機種までは絞っていないので、おすすめのものがありましたら、教えてください。機能としては、地図・テレビが見られるものがいいです。 それから、車に設置するのは、簡単なのでしょうか?私のイメージでは、充電をして、ただ車に固定するだけと思っているのですが…。 すみません、初心者です。

  • カーナビは不要?

    初めまして。 最近古い車でも新しい車でもカーナビをつけてる車がほとんどですね。 私は車を使用して21年になりましたがカーナビをつけたことがありません。とゆうか欲しいと思ったことが一度もありません。金があっても欲しい気持ちになりません。 自分でゆうのも何ですけど昔バイクで全国ツーリングしていたこともあり全国の主要道は把握してるつもりだし地図さえあれば特に問題ありません。 一度カーナビがついてる友人の車に乗せてもらったんですけどガイド音声がうるさくて仕方ありませんでした。意外に頭が悪いな私ならこう行くと思ったりしたもんでした。 テレビもついてたのですが映りが悪く車なんてCDやラジオ聞いて運転してればいいのに何でドライブ行ってるのにテレビなんてわざわざつけてるんだと不思議に思ったりしました。 それに情報の更新の為に年1回高いお金を払ってバージョンアップをしなければいけないらしいですね。 道がわからなくなったりすれば止まって地図を見たり人に聞いたりしたりすればいいと思いますがね。 何か運転時の人間の判断力や思考力や想像力がおかしくなってくるんじゃないかと思ってしまいました。 目的地が決まっていれば事前に地図で確認して出かければいいと思うのですが。 後ろから見ているとでもカーナビかテレビかわからんがにらめっこしてる人が多くて信号変わったのも気づかず危かしくって仕方がないですね。 最近は内容は良くわからないですが配線がいらないものやHDDでもの凄い情報量を持った最新の機種もでてるらしいですね。 どおゆう便利な機能があるかわかりませんが。 世の中私みたいに道に詳しい人ばかりでなく方向音痴の方もいらっしゃるので便利であるとは思いますけど。 カーナビってそんなに運転時にあってそんなに便利で楽しいものなんですか?

  • カーナビってどうなんでしょ。

     男性が車を運転してる姿がスキっていう女性、多いですよね。私もその一人なんですが、車にカーナビつけてる男性ってどう思いますか?  私としては知らない場所に行くときに少々迷いながらでも地図を見て行く人に「おぉっ!!」と思ってしまいます。私はかなりの方向オンチで地図を見るのもニガテなんで、地図をたよりに目的地をたどっていくというのがすごくかっこよく見えてしまいます。  男性の方、カーナビをつけてるのはやっぱり地図よりも断然便利だからですか?  女性の方、私と同じような意見の方いますか?それともこんなこと考えたこともないですか?

  • ★スマフォをカーナビにする?

    スマフォはとっても便利です! 画面が大きくなって、 処理も速くなって、 音声認識も正確で、 Googleのマップやナビは無料でしかも地図は最新で無料です! どんどん地図が古くなって更新に何万円もするカーナビよりも、 スマフォをナビにするのもいいような気がしてきたんですがどうなんでしょうか? スマフォをナビにすることについて教えて下さい(´・ω・`)

  • ポータブルカーナビの購入を考えています。

    ポータブルカーナビの購入を考えています。 条件は ・取り付け、取り外しが簡単な吸盤タイプ ・モニタが大きめ(4.5型以上) ・地図情報が豊富(詳細な地図が表示される、できるだけ新しい地図) ・価格は安価なほど良い 探してみた結果、  Panasonic Strada Pocket CN-SP300L-K  PIONEER carrozzeria Air navi AVIC-T05 が良さそうかなと・・・ それぞれの長所・短所、またはお勧めのカーナビがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーナビって便利ですか??

    カーナビを買おうか迷っています。 初めてだし、お金もないので10万円以下で価格.comなどで良さそうなモノを探しているんですが 未だに、カーナビを本当に買うか迷ってしまいます。 私の家は、どちらかというと田舎で 車で旅行などしたくても 方向音痴なので、なかなか遠出する勇気がありません。 なのでカーナビを買おうかと思うんですが‥‥‥ カーナビって便利ですか? 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします(>人<)

  • 方向音痴な私が営業車に乗って使うカーナビでよいのがあれば教えてください

    方向音痴だけど車に乗って得意先を回る営業の仕事をすることになりました。仕事をするにあたって、確実に時間通りに目的地に到着できなければならないので、方向音痴をカバーするためにカーナビを買うことにしました。しかし、営業で使う車が会社の車のため、勝手にカーナビをつけるというわけにもいかないので、ポータブルのカーナビを買おうと思っているのですが、ここで質問したいことが数点あります。 ●ポータブルカーナビは車に設置する時間が全くいらないのですか? ●毎日違う車に乗る場合でも、自分の鞄にナビを入れておいて、車に乗る時だけ鞄から出して使うということができますか?そして、そのポータブルナビを置く場所は車のどこに置けばいいですか?簡単にその場で設置できるんですか? ●以上の事柄から、私が使うのに最も適したナビがあれば教えてください。

  • ポータブルカーナビについて

    ポータブルカーナビの購入を考えておりますが、種類が多くてどれが良いか分かりません・・・。 詳しい方にお勧めの商品を教えて頂きたいです! 希望条件は以下の通りです。 (上から順に重要視しております) ●地図情報が豊富 (3Dデータや、しゃべる機能等、意味の無い高機能は別に無くてもいいです。それよりも、地方に住んでいるので、地方の細かい地図もきちんと出るように、地図情報がしっかりしているものが良いです。また、地図データって更新出来るものなのでしょうか?) ●取り付け簡単 (テープ等の車にダメージの残る方法はNG→吸盤タイプが良い?) ●持ち運び可能 (バッテリー内臓) ●勿論安価な程良い ●出来ればワンセグが欲しい (これは必須ではないです) 以上、一番重要視しているのは「地図情報」です。 カーナビについてあまり詳しく無いのですが、地図情報は定期的に最新のものに更新できるものなのでしょうか?(インターネットからのダウンロード等で)そういう機能があれば勿論そういう機能ありのものが良いです。 それでは、どうぞ宜しくご教示下さいませ。