• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人向け国債)

個人向け国債の利息計算方法と表面利率と応募者利回りの違いについて

このQ&Aのポイント
  • 個人向け国債の利息計算方法について説明しました。例として、50000円の国債を買った場合の利息の計算方法を解説しました。
  • また、個人向け国債の利率について、表面利率と応募者利回りの違いについても説明しました。
  • 利息の計算をする際には、応募者利回りを見る必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 お礼での再質問にお答えします。 >「額面金額100円につき100円08銭必要」とはどこに書いてあるのでしょうか? 質問者様が示した http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/kokusai/pdf/kokusai_rituki02_1301.pdf の、 4 募集の価格 額面金額100円につき100円08銭 です。 財務省のサイトでは、 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/shinmadohan/issue/two/h25/January.html です。 初めに決めたとおり、「新窓販国債2年」1月債 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/shinmadohan/issue/two/h25/January.html を購入するのか、 それとも、「個人向け国債」固定3年(第32回) http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/issue/kotei3/No_32.html を購入するのか、(郵便局でも扱っているはず) ご判断下さい。

wovbnjcmxn8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

まず、購入を検討されている国債は、個人「しか」購入できない、個人向け国債ではありません。一般に「新窓販国債」と呼ばれている国債です。 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/shinmadohan/guide/ 平成25年1月に募集の個人向け国債は、これです。 http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/issue/kotei3/No_32.html どちらも簡単に購入できます。 >利息の計算方法がわからない… >利息の計算をする際はどちらを見れば… 利率(表面利率)は、額面金額に対する割合です。 受け取れる利金も、額面金額に利率をかけたものです。 ただしこれは税引前で、平成25年1月から復興増税で、所得税が25年間 2.1%増税されました。税引後の利率が中途半端なのは、そのためです。 >1年間の利息は50000円×0.1%の50円になるのでしょうか? >という事で2年で100円なのでしょうか? 税引前で、その計算で合っています。 >50000円×0.079685%=39円になるので >1年間で80円くらいなのでしょうか? いいえ、違います。利率は年利率です。1年間で受け取れる利金が、およそ39円です。 実際にお書きの国債を購入しようとすると、額面金額ちょうどでは購入できません。 まず販売価格が、額面金額100円につき100円08銭必要です。このことを計算に入れたのが、応募者利回りです。実際の収益は、年0.058%の2年の定期預金に ほぼ相当するということです。 (本当の)個人向け国債は、額面金額100円につき販売価格は100円ですので、このような、利率と応募者利回りが異なることはありません。 もうひとつ、購入時に利子調整額というのも必要です。 利金は年2回、半年ごとに支払われますが、発行日の平成25年2月12日から、1回目の利払い日の平成25年7月15日まで、半年ありません。にもかかわらず初回も半年分の利金が受け取れますので、これを調整するのが利子調整額です。 支払った利子調整額は、初回の利払い日に戻ってきますので、利回りの計算には影響しません。 募集期間中に売り切れることはまずありませんので、よくお考え下さい。

wovbnjcmxn8
質問者

お礼

失礼しました。 読み直していたら >50000円×0.079685%=39円になるので >1年間で80円くらいなのでしょうか? の部分は何か勘違いしてました。 額面金額での購入はできないのですか。 「額面金額100円につき100円08銭必要」とはどこに書いてあるのでしょうか? http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/shinmadohan/guide/http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/issue/kotei3/No_32.html のどちらを見ればいいですか? 実際の利息は 応募者利回り 年0.058% を見ればいいのですね。 わかりやすいです。 良く考えて購入します。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>表面利率と応募者利回りは何が違うのでしょうか? >利息の計算をする際はどちらを見ればいいのですか? 100円の国債を100円で購入すれば、表面利率の通りですが 一般人は、 100円で購入するjことができず、 4 募集の価格 額面金額100円につき100円08銭 5 購入時にお支払いいただく初回の利子調整額 額面金額100 円につき 0.0076712 円(税引後0.0061128・・・ というものが上乗せされます。 それがすべてです。

wovbnjcmxn8
質問者

お礼

うーん、 難しくてよくわかりませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう