個人向け国債について初歩的なことを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 個人向け国債について初歩的なことを知りたい
  • 個人向け国債の利率や払い戻し方法について教えてください
  • 個人向け国債と他の定額貯金との違いを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

個人向け国債について初歩的なことを教えてください

こんにちは、金融に関してはど素人の者です。 今、手元にまとまった貯金があるのですがいつもいつも個人向け国債にしようか利率があがってきてることからどこかの利率のよい定額貯金等にしようか迷いながら2年ほど経過してしまったので とりあえず宙ぶらりんになってるよりは次の募集時に郵便局で元本保証の国債にでも入れておくかと考えています。 財務省のHPでは5年ものの個人向け国債第5回では利率が年率税引き後で0.96%となっています。 これは100万を1年間預けておけば9600円が利子としてつくということでしょうか? また、利子は年2回の払いとなっているようですが4800円が2回支払われると言うことですか? ものすごく初歩的な質問なのかもしれませんが、なかなか具体例がなくてよくわかりません。 申し訳ないですが、教えてください。(._.)

  • 債券
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

0.96%は年利で税込みです。実際には源泉徴収20%引きですので、3840円(4800×0.8)です。正確には所得税15%、地方税5%ですので、若干の誤差がでる場合があります。 半年に1回の利払いもおっしゃるとおりです。 1月、7月の購入は7月と1月、4月、10月の購入は10月と4月に利子を受け取れます。 郵便局は募集を始めて5分間で売り切れとかになりますので、銀行かネット証券会社がよろしいと思います。

zikkentyan
質問者

お礼

具体的な数字でとてもわかりやすかったです、ありがとうございました。 郵便局やっぱり、人気なんですね・・・・。

関連するQ&A

  • 個人向け国債の元本割れ

    第9回の個人向け国債を購入しようと思うのですが、100万円分購入し、中途換金する場合はどのくらいの期間保有していれば元本割れにならないでしょうか? 初回利子の適用利率は年率0.67%(税引き前)らしいです。 よろしくお願いします。

  • 個人向け国債はどれくらい儲かるのか

    個人向け国債はどれくらい儲かるのか教えて下さい。 私の知っている限りでは、国債は元本保証だが、利率が少ないというイメージです。 年率何%くらいになりますか?

  • 個人向け国債を買ってみようと思うのですが。

    個人向け国債を買ってみようと思うのですが、 年4回発売されるとのことで、 初回利率を見ながらどの国債を買うのか決めるものなのか、利率はあまり気にしなくてもいいのか、どうなんでしょうか? とりあえず2~3年使わない資産すべてを、 定期預金のかわりに全額国債を買うというのはどうなのでしょうか? 中途解約時は、2回分の利子が引かれるだけですよね?

  • 個人向け国債の中途換金について

    こんばんは。個人向け国債を中途換金する場合の元本割れの可能性について教えてください。 例えば固定5年を購入して2年で解約すると4回分の利子相当額(税引き前)×0.8が引かれますよね。この場合プラマイ0で元本割れはしないと思うのですが、金融機関のHPなどを見ると「中途換金する場合は~(中途換金調整額云々)~換金時の受取金額は投資額を下回ることがあります」などと書かれています。 これはどういうことでしょうか?元本割れのリスクがあるのでしょうか?

  • 個人向け国債 一年後解約

    個人向け国債は満期を待たずに一年後に中途解約することが可能だと聞きました。 あくまでも「直近2回分の利益を返金するだけ」なので、元本割れの心配はないとも聞きましたが、実際に財務省の- 中途換金シミュレーションーでやってみたところ直近の国債は元本割れはしていませんでしたが、古いものについては少し元本割れしていました。どちらが本当なのでしょうか。

  • 個人向け国債について教えてください。

    ・個人向け国債は中途換金をせず、  10年満期までずっと保有し続ければ  損することはないという仕組みと理解して  よいのでしょうか? ・10万円ぶんの国債を購入したとして、  仮に適用利子が10年間ずっと1.5%だったとすると、  半年毎に、100,000×(1.5-0.8)÷100=700円の利子が  受け取れるということでしょうか?      よろしくおねがいします。 m(__)m     

  • 個人向け国債

    中央労働金庫 個人向け国債で(固定5年):1.13% (税引後 0.904%)口座開設料 無料 という商品がありました。 このような質問恥ずかしくて誰にも聞けなくて、教えてください。 たとえば100万円を預けたら、5年後には(1,000,000×1.0904)で 1,090,400円になるってことですか? よろしくお願いいたします。

  • 個人向け国債の回数 何の回数ですか?

    個人向け国債3年46回 個人向け国債5年36回 個人向け国債10年48回 の回数って何の回数ですか? 利子が支払われる回数ですか?

  • 1000万をあずけるには国債?定期?どっちにしますか?

     1000万を国債10年満期を買って今迄7回利金を受けとってます。 過去7回の利率は平均で0.5842%(税引き後)受取り金は204,000円です。 利率も中々上がりませんねぇ…。 日銀政策金利も据え置かれたしどこに預けても大差無いって感じです。 (元金10億でもあれば別ですが残念ながら縁無し)でも多少でも増えた方が嬉しい。 そこで久しぶりに金利情報などを覗いていて定期の方がいいかなって思いました。これから金利が上がるがどうかは分かりませんが、1年定期で税引き後0,88%(大阪共栄信用組合)が今一番いいようです。利率だけみればこちらの方がいいのですが、これからの国債や銀行の利率がどうなるか判断しかねます。皆さんならどちらがいいと思われますか? 尚、10~15年程使い道のないお金です。

  • 「個人向け国債 変動10年」を購入するつもりです

    12月13日に発売の「個人向け国債 変動10年」を購入するつもりです。初めての購入です。 以下のサイトで学習したつもりなのですが、念のため質問させてください。 http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/index.html 質問:中途換金をする場合、「額面金額+経過利子相当額-直前2回分の利子(税引前)相当額」が換金金額になるというのとですので、1年半以上換金をしなければ、元本割れはしない、ということでよろしかったでしょうか? よろしくお願いいたします。