• ベストアンサー

今度友達の赤ちゃん見にいきます

今度、友達の赤ちゃん(七ヶ月)に会いに行きます。そこで質問なんですが、赤ちゃんが私を見て泣いたらどうしたらいいですか?変な顔をしたらいいんでしょうか?赤ちゃんなんて、直に見た事無いのでよく解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8549
  • ベストアンサー率42% (84/198)
回答No.2

お友達の家に行くのでしょうか? そうであると仮定して、あくまで私の経験上でのことですけど・・・ とにかく、ずっとニコニコしていること。これ鉄則ね。 赤ちゃんの顔を見ているときも お友達と会話をしているときも、お友達がトイレに行って 部屋にいないときも、とにかくずっと。 赤ちゃんは見ていますから。 「わ~、かわいいね~」と、いきなり大きな声を出して 赤ちゃんの顔をのぞきこむとビックリして泣き出すと思いますから 最初にうちは、やや遠慮ぎみに顔を見たりしたほうがいいと思いますよ。 お友達(ママ)が、「人見知りが激しくて、知らない人を見ると すぐ泣くんだ」なんて言ったら要注意です。 「誰にでも愛想が良くて泣かないんだよね」と言っても 油断せずに、少しずつ慣れていったほうがいいです。 まずは、お友達と楽しそうに会話でもしましょう。 「ママになって、どう?」などという近況報告を 聞きながら、しばらく会話していればいいと思います。 その会話の様子を見ていれば、赤ちゃんだって 「この人はママと楽しそうに話をしているから 危険人物ではない」という判断をします。 安心感を与えてからお友達に「人見知りする?」などと 聞いてみて、「大丈夫だよ」というような返事でしたら 近づいてみて、「こんにちは。ママのお友達です。よろしくね。」 などと言いながら、足先をチョンチョン触ってみます。 これで泣かなければ、お腹をチョンチョンしたり、手先をチョンチョンしたり 少しずつ、顔や頭のほうに近づくように触ったり撫でたりします。 赤ちゃんがニコニコしていたり、ケラケラ笑っているようなら大丈夫。 「お利口さんみたいだから、お姉ちゃんにも抱っこできるかなぁ~」なんていいながら 両手を差し伸べて抱っこするような仕草をしてみると 愛想のいい子なら抱っこされたい仕草をしたり 抱っこされるのを待っている仕草になったりします。 人見知りで、ギャーギャー泣いてしまうようであれば あっさり諦めましょう。 「そうだよねぇ。知らないお姉ちゃんだんもんね。怖いよねぇ。」 などと言って、赤ちゃんとは距離をおいて お友達と会話を楽しんでください。 でも、大泣きした赤ちゃんでも、しばらく会話をしているうちに 慣れてきて、時間がたてば機嫌がよくなることもありますよ。 初めてで、どうしていいかわからないでしょうから 何かわからなければ、お友達に正直に聞いたほうがいいですよ。 ご自身にお子さんがいなければ、わからないのは当然ですから。 怖がらず、ぜひ、楽しむ気持ちで行きましょう。 そうでないと、笑顔も出せないですよ。

dangan0307
質問者

お礼

親切に長文でアドバイスくださり、有難うございます。ずっと笑ってることですか!頑張ってみます。因みに友人は男の人には泣くみたいと言っていましたね。だから大丈夫だと思うんですが‥とにかく笑顔ですね、頑張ります。

その他の回答 (1)

回答No.1

7ヶ月の赤ちゃんは、もう人見知りが始まっている可能性が高いです。 仕方がないことなので泣かれても落ち込まないでください(  ̄▽ ̄) なるべく笑顔でいてあげてください。 変な顔をすると余計赤ちゃんを怖がらせてしまうと思います。 赤ちゃんが泣くようなら、あまりかまいすぎず、少しずつ顔を覚えてもらえるようにしましょう♪

dangan0307
質問者

お礼

有難うございます、なるべく笑顔ですか!解りました、そうします。有難うございました。

関連するQ&A

  • 近日中に友達の赤ちゃんに会うのですが、あやしかたがわからず困っています。

    こんにちは。 友達が赤ちゃんを産んで今度赤ちゃんを見にいくのですが、そういうことははじめててあやし方がわからず困っています。 9ヶ月で男の子です。 私としては「かわいい~、(ほっぺたをぷちゅぷちゅ指で触る」など考えていたのですが、 触ってほしくないなど聞いたことがあります。 どうしたらよいかアドバイスをお願いします。

  • ママ友達&赤ちゃんのお友達のつくりかた?

    6ヶ月の赤ちゃんをもつ母親です。 最近息子は、とても活発になってきて私と2人きりでは物足りなくなってきました。そして、私自身のママ友達&赤ちゃんのお友達を作りたいのですが、どうすればよいのか悩んでいます。 私の実家が近くであれば、私の友達の赤ちゃんとお友達。っと言うことが可能なのですが、結婚して実家ははるかかなたの県になってしまったので・・・正直、私の友達すら一人もいない状況です。 今日もお友達探しに、図書館で行われる赤ちゃんの絵本会みたいなのに行ってきました。しかし、結果誰ともお友達になれずに帰ってきました。皆さん顔見知りみたいで、グループが確立されていてはいれなかったです。皆さんはこういうときは、自分から話しかけて中に入っていくのでしょうか? どなたかお友達作ることが上手な方、色々な作り方アドバイスください。

  • 友達の赤ちゃんに初めて会います。

    今度、友達と赤ちゃん(1歳)に会います。楽しみです。 お互い、引っ越して家が遠くなったので 会う機会もなかなか難しく、半年ぶりです。 (お祝いをおくったり、メールは交わしていますが) 赤ちゃんには、初めて会います。 手土産は、友達と旦那様の好物のお菓子を考えてます。 長いと友達も赤ちゃんも疲れてしまうと思うので 滞在時間はどのくらいがベストでしょうか? 何か、赤ちゃんへのお土産があればな、とも思うのですが。 私自身、出産経験がないので何か気をつけた方が 良いことがあれば教えてください。

  • 友だちに赤ちゃんができまして、

     産まれて今月で四ヶ月になる友達の赤ちゃんがいます。何かプレゼントをしたいと思っていますが、なかなか思いつきません。ちなみに赤ちゃんは女の子です。カテゴリーが違うかもしれませんが、よく分からなかったのでご勘弁を<m(__)m>

  • 赤ちゃん眠いとき

    赤ちゃんは、眠いときや寝かけのとき、寝起きなど 目が変な方に向いたりフワーッとしてるのは 普通でしょうか? 5ヶ月半の息子ですが 最近眠くなると、顔を私の顔にすりつけたり 顔をこすったり抱っこしてると下を向いたり いろいろしてくれるのですが、 下を向いてるときに覗き込むと 目がよくわからない感じで、泳いでるというか フワーッと半白目?みたいになってたんですが 眠くなるときは普通なんでしょうか?( ´O` )

  • 赤ちゃんのホクロって...?

    7ヶ月の男の子を持つ母親です。 毎日子供の顔を見ていて思ったのですが 赤ちゃんてホクロが産まれた頃からあるものなのでしょうか? まわりの知っている赤ちゃんを見ても、赤ちゃん雑誌を見ても ホクロのある子はいないように思うのですが... でも成人やある程度の年齢の人で顔にホクロの無い人の ほうがいないと思うくらい一つくらいあるものですよね? 生まれた頃からあった、または何歳位でそのようなものが 出来た、などありましたら宜しくお願いいたします。 ちなみに私自身も顔に数個ほくろがありますが、赤ん坊の 頃の写真では同じ箇所にほくろは無かったような気がします。 変な質問かもしれませんが回答お待ちしております。

  • 赤ちゃん言葉

    赤ちゃん言葉を使う友達。 私の友達(高校生)が赤ちゃん言葉をよく使います。 車の事を「ブーブ」とか言ったり眠い時に「おねむ」とか言います。 正直、聞いていると気持ち悪いというかうざいです。 赤ちゃんじゃないし、もう高校生なのに何でそうゆう言葉を使うのか分かりません。 これって変ですよね?

  • 赤ちゃんと呼ぶ事について

    いつもお世話になっています。 今日は、遠くに離れている友達と久しぶりに、子供を連れて会ってきました。 会社で仲良くなって今も仲良しで、同じような時期に出産し、彼女は専業主婦、私は、産休後職場復帰しました。 彼女の子は、1歳4ヶ月、うちの子は1歳6ヶ月です。 さて、質問なのですが、子供が他の子供を「あーかーたん(赤ちゃん)」と言う事はいけないことなのかしら?ということです。 今日、うちの子が、友達の子と初対面で、最初は固まっていましたが、しばらくして、友達の子を指差して「あかーたーん」と言いました。なので友達に「あ、赤ちゃんっていっているよ」と何の気なしに言ったら「あら、赤ちゃんなんて」とちょっと怪訝な顔をされました。彼女の考え(彼女のママ友もそうみたいです)だと「赤ちゃんじゃなくてお友達でしょ!」ということらしいんです。 私は、あ、そういう考えもあるんだとびっくりしてしまいました。 1歳なので、二人とも赤ちゃんだし、うちの子もまだ少ししか言葉も出てなくて、「赤ちゃん」はその数少ない言葉の一つだったんですよね。「お友達」という言葉はもちろんまだ出ません。で、最近、自分より小さい子に興味津々で赤ちゃんを見ると大喜びですし、キューピーさんも見ると大興奮です。 そういう1歳の子供に赤ちゃんではなくお友達と言わないと失礼というニュアンスが理解できないのです。またこの月齢でもうそういう使い分けを教えていかなければいかなかったのでしょうか?とても仲の良い大好きな友達でこれからも仲良くしていきたいと思ってます。 皆さんの意見を教えてください。

  • 友達

    今年、友達が出産しました。彼女は高校2年生です。  1か月しないうちに赤ちゃんは亡くなりました。 友達も私もすごく悲しみました。  赤ちゃんが亡くなってからすぐ友達は赤ちゃんを授かりたいと言いだしました。 勿論賛否両論。私は反対でした。 亡くなって4か月後友達は妊娠。 喜んであげれない自分がいます。   皆さんはどう思いますか? 私がおかしいのでしょうか? あと彼女はよく大人の方に『親になったのだから目上の人には敬語を使うべき』と注意されても知らん顔です。  長くなってすみません。

  • 出産後、友達が赤ちゃんを見にきてくれることについて

    もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 私の出産を楽しみにしていた友達に 「赤ちゃんに会いに来てね」 と声をかけました。 友達には幼稚園になる子供がいます。 幼稚園では風邪やインフルエンザも流行ってるかもしれないし、できれば大人だけで赤ちゃんに会いに来てやって欲しかったので、平日を選んでお誘いしたのですが、 「うちの子も楽しみにしてるから、幼稚園が昼までの日に会いに行くね」 という返事。 気持ちはとても嬉しいのですが、うちの子はまだまだ新生児。 子供連れのお客さんを家にあげてよいものか? 短時間で帰ってもらおうなんて、誘っておいてムシの良すぎる話か? などと迷っています。 生後1ヶ月の赤ちゃんに会いに来てもらうことって、本当はまだ早いのでしょうか? 今年はインフルエンザも既にはやっているというし、お誘いしておいてから心配になってきました。 こちらからお誘いしておいて今更断るわけにもいかず、モヤモヤしています。 遊びに来る日が迫っているので、焦っています。 先輩ママさん達、アドバイスなどいただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう