• 締切済み

充実した今、将来を送るために

久しぶりに投稿させて頂きます。31歳の男です。何度か過去に投稿させて頂きかなり皆さんに助けて頂いたにも関わらず、お礼を全くできていませんでした。本当に申し訳ありませんでした。そして本当にありがとうございました! 昔は何でもかんでも人やこちらに頼ってました。でも、ようやく少しずつ自分で大丈夫かな?と思いつつも昔程は他人頼らずに自分で判断するようになりました。今はというと、一昨年前から婚活を始め、色々な女性とお会いし話をさせて頂きました。 まず私は若ハゲです。それがコンプレックスではありましたが、自分と会ってくれる人がいてくれる、これがまずかなり自信になりました。 また、婚活を始めたきっかけは気がついたら職場以外の趣味や大学の繋がりは8割既婚者か相手持ちなこと、両親もいい年だし、私も30を過ぎたので真剣に考え始めたこと、趣味のバンドでなかなかうまくいかず、自分だけなんで?って思ってた時期もあったけど、自分の性格や纏めあげなければいけないポジションに置かれてる自分を冷静に考えると、普段一緒に活動しているバンド仲間程気を遣い過ぎてしまうので、開き直ってみたこと等が挙げられます。 活動して更に気がついたことは、必ずしもそうではないと思うのですが、女性(特に婚活している方々)はしっかり自立していて、収入もあり、頼りになる方々を好まれる傾向にあり、もちろん当然だなと改めて思いました。私は恥ずかしながらまだ実家暮らしであり、公務員ではありますが、収入は平均位だと思います。そういう条件でも自分を選んでくれる人も中にはいてくれる、これも有り難いことだと最近は感じるようになりました。今は婚活しながらしっかり蓄えて、結婚前提のお相手が見つかったら、同棲する前に少し一人暮らしも経験したいなと考えています。 若ハゲに関しては、自信がついたと言いながらも昔からケアは入念に行ってきました。良くはならなくても今以上に悪くならないように、とある所にしっかり通いながら自宅ケアも行ってきました。最近、発毛が実証されてきている器具があり、それをちゃんと使い始めたら私もほんの少し効果が出始めてきたような気がします。職場の上司がハゲていて、冗談のつもりなんでしょうが、何かしらで私のハゲに絡んできます。年末の忘年会ではハゲを誇れ!なんて言ってました(笑)最初は本当に嫌だったし、今もあまり乗る気にはなりませんが、ハゲは努力すれば改善できるんだってことと、ハゲてても魅力ある大人になってやる!って思えるようになったので、いつか一緒に明るく笑い飛ばせるようになりたいです(笑) 人間関係と言えば、結局無理したくはないという考えに落ち着きました(笑)遊びたい時は遊びたい人がいれば一緒に遊ぶ、一人が良ければ一人で。職場の付き合いも最低限にしてます。一人で気ままに過ごすのが今の最高の幸せです!(笑)いまは相方が見つかったら、二人の時間、二人の大切な人達との時間や関係を大事にしていき、そこから人間関係を広げていきたいなって思ってます。今はプライベートであまり広げる気にはなりませんが、いつか関わってくれた人を家に呼び、ホームパーティーをしてみたいです! 趣味で仲間と手塩にかけて運営し続けてきたバンドも、これからは自分の将来を大切にすることを大事にしながら続けていきたいと思います! 長々とすいません!こんな私は少しは成長できてるでしょうか!?

みんなの回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

前向きになって、ご自分で成長を感じているのでしょう。 すばらしいと思いますよ。 ただ、その「成長」したという判断を他人に任せるのは、 >昔は何でもかんでも人やこちらに頼ってました 「昔」とあまり変わっていらっしゃらないように感じます。 成長したかどうかは、自分で判断し、感じるものです。 また、このような報告は、 まず過去の質問に回答しアドバイスや激励をしてくれた回答者さんへの、 「お礼」としてするのが適切かと感じます。 あなたの過去の質問は見ていませんので、私の感想は「前向きになれて良かったですね」のみに限ります。 以前このサイトで接した人に向けて報告する形が一番かと思います。 これまで回答してくれた人のアドバイスを聞き流すくらいなら、 この場での「前向き報告」は適切と思えません。 「前向きすばらしい」「あなたは成長している」との後押しが欲しいとしか思えない。 それは結局「他人任せ」なのではないのでしょうか。 まあネット上のことなので、別にお礼しなきゃいけないって決まっていませんが、 それをスルーしての「前向き報告」・・・ その前にすることがあるんじゃないかと思いますよ。 現実の人間関係にも大きく影響します。 せっかく前向きなところ、水を差すような回答で申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

できてない。 こんなとこでお礼するなら、コピペでもいいから全件お礼しろ。 あと、こんなとこで公務員とか書くな。 公務員があんたみたいな人間だと思われると迷惑。まじでやめて。 「俺通信」(笑)がやりたいなら、他所でやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 禿は治らないの

    禿は治らないのでしょうか。 前から不思議に思っております。 ガンですら治る時代になったというのに,なぜ禿は治らないのでしょうか。 しかも,禿げる人とそうでない人がいるというのはどういうこのとのでしょうか。 遺伝が大きいのかな。 白人は日本人より禿が多いと聞きますが,アメリカンインディアンでは禿が非常に少ないという話を聞いたことがあります。 また,最近は若禿の人が日本人にも目立つような気がします。 うちの祖母がいっておりましたが,昔は,若禿の人はあまりいなかったような気がするともいっておりました。 とすれば,食生活も影響しているのかな。 なぜなのでしょうか。 ウーン,これらの原因が分かれば禿の原因が分かるかもしれませんが・・・

  • 今はやってない趣味を書くのは

    婚活のプロフィールカードの趣味欄に今はやってない趣味を書くのは少しでもモテたいからですか? その内容は、テニスとかゴルフとか、昔はやってたけど今はやってないことを書いている人がいました。

  • 日本人のハゲ頭について

    自分は20歳から抜け毛がひどくなり30歳を超えてからは細く弱った毛が多少あるだけです、いっそうのこと丸坊主にしようかと思うのですが中々決断ができません、外人さんとかは主役級の俳優やモデルさんでも禿げてる人をたくさん見かけ禿げていることを気にしないで堂々としてる人が多いようにみえます、一方メディアに出ている日本人で若くして禿げてる人はお笑いタレントばかり、しかもハゲをいじられて笑い物にされてることばかりです、ハゲに対しての価値観は国によって違うのでしょうか?やはり日本人で若くして禿げているとバカにされたり笑い者にされるしかないのでしょうか?みなさんの若ハゲに対する率直な意見をお願いします。

  • 充実したい。

    19歳女性、看護学生です。 充実した日々を送りたいです。そのためには何が必要でしょうか? 勉強に一生懸命なわけでもない。友達も少なく遊ぶこともあまりない、趣味らしい趣味もない。彼氏もいない。 恋愛でときめいたり、また、非現実的な高揚感を味わいたい。 恋愛だけが全てではないけれど、彼氏がいたときは本当に楽しかったです。誰かと触れあっていると安心できるし、満たされていました。 夢を見ているときは、当然非現実ですから、そのワクワク感というか、そういうのも好きで、それを実際に味わいたいです。 本当は遊園地や、観光が大好きだけど、一緒に楽しむ人があまりいないし、車がないから一人で気楽にというわけにもいかない。また、他にも読書や何かを作ること、かわいいものが好きですが、趣味というほどではないです。 何をしていても何だか足りない。結局毎日をダラダラと過ごすだけ。 上手く表現できないないのですが、質問があります。 まず、日々を充実させるためにはどうすべきか? です。それは実際に、こういう趣味がいいというものでもいいですし、心がけなどでもいいです。 あとは対人関係についてです。友達はいますが、この人だという、絶対的な親友がいないんです。成人式は中学ごとに集まるのですが、中学の友人とはもう疎遠になってしまっていて、話す人はいても、遅くまで飲もうという人はいないような気がします。冬休みで、週に何度も友達と遊んでいる子が羨ましいです。 本当の親友はどうしたらできるのかを教えて頂きたいです。 友人関係においても、恋愛においても、満たされず寂しい。人の温もりが欲しい。今の自分はたぶんそんな感じだと思います。 何かに一生懸命であれば、それも感じないのでしょうが。 趣味もなく、勉強にも一生懸命になれない。だらしない生活。変わりたいと思うけど変われない。 自分でも何が質問したいのか上手く表現できないのですが、アドバイスお願いします。

  • 僕は若ハゲです

    僕は若ハゲです 現在働いている職場には若い人年配の人の男女がいる職場にいるのですが休憩中にみんなの前で『お前の頭はヤバいハゲている』や何かあるごとに『だから彼女ができねーんだ早く彼女作れ』などとても無神経なことを言ってくる年配の女性がいます自分はイジラレキャラで結構いろいろゆわれますが頭のことは気にしているのでとても怒りが湧いていますが周囲の人の目もあるので怒るに怒れません。怒ったところで哀れに思われるだけだから… 僕はその年配の女性に人の痛みがわかるように説得したいのですがどうすればよいでしょうか?若い女性たちもいて相手にされないのはわかりますがハゲだと馬鹿にされれば後ろ指さされ笑いのネタにされるのはわかりきっているので許せないですそのおばさんが…ちなみにその人は既婚の47歳です僕は27です誰かアドバイスください。

  • 今のお手軽婚活が未婚率を上げている

    私は40代♂既婚者です。私は今の婚活は絶対に成婚という事では機能してなくて、婚活難民を輩出しビジネスオンリーになっていると思います。 毎週婚活に精を出す結婚出来ない30代後半の妹や仲間といろいろ話というか議論?してますが、今流行の婚活では普通で行けば結婚は難しいと思います。奇跡的に会う人が現れれば分かりませんが、聞いてる限り今の婚活ではそれは奇跡に近いですね。 私も妹に限らず少し前から独身の知り合いからいろいろ話聞いてたら、今の婚活のメリットはビジネス以外でのメリットは無いと思います。そもそもこれだけ手軽な婚活が盛んなのになぜ皆結婚出来ないのか、未婚が多いのかですよね。 もちろん時代背景、仕事だけに生きがいを求める女性や不況で年収が安く結婚出来ない男性もかなり多くなったのはあると思いますが、それにしてもこれだけ婚活ビジネスが盛んなのに、それに反比例するかのような未婚率、私は今の婚活に問題があると考えます。 やはり男性も女性もこれだけ簡単に知り合えたり出会えるのがそもそも間違いでないのかと。ネットの普及で良い事がそのままマイナスになります。これだけ簡単に出会えたら選べないですよね。(あくまでも出会えるだけ、2、3回食事行くだけ)そうなると基本条件、ルックス、その上に会話術まできたらどれだけ妥協しても見つからないと思いますし、もっと良い人に出会えるだろう、もっともっと・・・になるのは人間の心理として当然だと思います。好かれた人には条件的にも全く相手にせず、好きになった人には全く相手にされないの繰り返し。 男性は30半ばになると普通の人はお腹も出てくるし、ハゲも当たり前、体臭もしますがそれが普通なんです。福山や織田裕二のような男が普通じゃないんです。たとえ残ってたとしても誰があなたを選ぶと思っているのでしょうか。男も小泉今日子なんて居ないでしょうし、ネットで10代20代のグラビアばっかり見過ぎて麻痺してるのでしょうかね。 ネット大手結婚相談所に友達が務めてますが、実際の成婚率は500人、1000人に1組だそうです。もうその時点で結婚相談所ではないのでしょうし、そんな奇跡的な宝くじを当てるようなところにしがみついてるのは普通じゃないですよね。普通じゃないからずっと売れ残ってるという意見もあると思いますが、普通の結婚頑張ろうと思ってる人達を今の婚活はどんどん普通じゃなくしてるように思えます。 昔だったら30も過ぎたらこんなに出会いが無かったので、誰だって条件が合わなくても無理やり相手の良い所を探したり自分自身を納得させて身近な人とくっつくものでしたが、今はアラフォーでも選ぶ時代なんですね。もう結婚相談所なんて最終手段でしたが、今は結婚相談所も婚活の一部として扱われているようですね。 女性の駄目な条件:頭薄い、メタボ、チビ、長男、自営業、優しい、実家の近く、。ここまできたらもうお笑いの世界で、人でなく条件とお見合いしてるのでしょうね。優しくてもワイルドさを感じなければ嫌だとか、恋愛感情が湧かないとか、手っ取り早く条件婚活してるくせにふざけるなと笑。 同級生の初婚の男はオーバー40にして20代の女性しか眼中にないってどういう事??自分のスペック棚に上げて子供欲しいってよく真顔で言えるわ笑。 私は彼らに大したアドバイスは出来ませんが、今の婚活なら逆に婚活とついていない場所を見付けた方がいいのではと言ってます。そうなると趣味であったりボランティアなどの活動、合コンっていうより仲間を集めての食べ歩きなどなど。そう話すと決まっていまさら趣味なんてという回答だったりそんな気長に出来ないと。可笑しいですね、簡単な出会いしか求めてないのに時間を、手間を掛けるのは嫌だとか、もう典型的なネットのスピード社会。 地味ですが趣味やサークルで1週間に1度ぐらい定期的に異性と会える環境を自分で整えて行く方が結局は近道であったりするような気がします。究極のところ、どのような出会いでも身内や友達が幸せに結婚してくれればいいのですが・・・ 皆さんは最近の婚活についてどのように思われますか?またこのような活動が良いよとかありますか?ご意見があればお聞かせください。

  • バンドマンの将来

    バンドについて悩んでいます。20代中盤です。 1年ほど前に自分を中心に組んだプロ志向のバンドがあります。メンバーチェンジもありましたが、今は安定し、メンバー仲もつかず離れずのとてもいい状況だと思います。 もちろん、音楽的にもいい感じに成長しており、問題はありません。 それなのに、自分の音楽に対するモチベーションが下がっており困っています。 正直、これから!という場面なのですが、将来の不安(←これが一番)、曲作りのマンネリ化、バイトとの両立、マネジメントの面倒(フライヤー作成など)が重なり、少し疲れてきてるのかもしれません。 もちろん、楽しいと思う瞬間。やってて良かったと思える瞬間も沢山あります。 しかし、趣味でのんびりやりたいとか定職就きながら気楽にとか考えたり、なんかもうな~モヤモヤ。。。とか考えたり、ネットで「バンド 辞めたい」とか検索してしまったり。 最近はそっちの時間の方が増えている気がします。 でも、自分が発起人のバンドだし、メンバーは一緒に活動していて楽しいし、頑張ってくれているし、辞めてどうする?とか考えてもやもやしています。 今のこの時代、バンドで食っていくなんて宝くじの大当たりレベルだと思っています。 なのに、おそらく自分は惰性で続けている気がしてなりません。 音楽って色々な関わり方があると思います。だからこそ、悩んでしまっているのかもしれないです。 皆さんのご意見、アドバイスをお待ちしています。

  • 彼女がいる、又はいた若ハゲの男性に質問

    僕は高校から徐々に薄くなり、社会人になってから治療を始めましたが、 いまいち改善は見られず、現在27歳ですがどこからどう見てもハゲと分かる容姿です。 決してイケメンじゃないし、性格も卑屈で自分が嫌いで自信が持てる要素が全くありません。 どうせハゲだし女性に相手にされない、なんて思ってしまいます。 若ハゲでも彼女がいる人は、どういう性格、容姿をされているのか気になりました。 ここでの若ハゲは35歳くらいまでの方にしたいと思います。 また、薄くなる前に彼女が出来た方は対象外で。 質問内容は下記の通りです。 (1)何歳から薄くなり始めましたか? (2)彼女が出来たきっかけは何ですか?  また、彼女が出来るまでにどんな努力をされてきましたか? (3)容姿・性格は自己評価ではどうですか?  彼女が出来るくらいですから、きっと自信があるのでしょうが・・ (4)ハゲは全く気にしていませんか? 以上です。 若ハゲの彼氏がいる女性の意見も、よければ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 将来ないのなら今別れようか悩んでいます

    私ばバツイチ子持ち(2歳)のシングルマザーです。交際して半年、知り合ってからは4年位の同じ組織に彼がいます。ともに20代後半です。 5つ上の元旦那とは暴力や異常な束縛(盗聴器を仕掛けられるなど)、国籍・逮捕歴を隠すなど本当に大変な思いをし、1年の離婚調停を経て離婚しました。 今の彼は歳は同じですが入社が私の後で後輩なので、最初は頼りないように思いましたが、とても気が合い穏やかで、旦那といるときのように異常に緊張したりしないので落ち着けます。 交際していることは彼が会社の人に話してしまったので周りは結構知っています。きっと本来ならこういう穏やかな関係が築ける人と一緒になるべきだったんだろうなと思います。 ただ私には子供がいるので若く初婚になる彼とは一緒になれないだろうと思います。 付き合い始めの頃に「子供がいなければ明日にでも結婚したかった」と言われた事があるので。 子供に会わせたことはありません、写真見せて等は言われますがなんとなく子供は別格というか守りたい気がして見せていません。 交際半年の中で、「自分も結婚を考える年齢で、再婚考えているでしょ?」「自分の叔父も相手の人が子連れ再婚だった」「自分の両親はたぶん反対しないだろう」など言ってくれたこともありますが、無理でしょう、と相手に言ってしまいます。 多分自分で期待しないようにしているのですが。 まだ彼は若いのだから重く思わせちゃいけないと思うのに、やっぱり自分はママだから家庭っぽい話が出そうになりますがその話題はさけ、将来を感じさせるような話題を避けようとすると、仕事のことくらいしかありません。 なんだかこの先どう付き合っていけばいいのか分かりません。彼もどこまで考えているかは分かりませんし、正直に聞いたら重く思われそうです。一生勤めるような職場なのでこの先色々あるよりここで別れようか悩んでいます。 長々とすみません。

  • 充実した時間の使い方をしたい。趣味など。

    最近自分には、仕事しかないなーと気付きました。20代半ばの女です。 彼氏はいるので、一緒にいるときは楽しいし幸せだけど、自分一人でいるときに充実した時間をもてるようになりたいなーと思っています。 結構マメなので、友達にも頻繁にメールしたり食事等にも誘うのですが、友達も忙しそうなので、自分ひとりでも楽しめる趣味を持ちたいと思っています。 彼氏も多趣味なので、私も趣味など持ちたいなと思ったのもひとつです。 何年か前もそんなことを考えて、スポーツクラブに通ってみたけど続きませんでした(汗) 今思い返してみると、一番充実した趣味といえるものを持っていたのは小中学校の頃で、絵を描いたりストーリーを考えて小説を書いたりする作業が好きでした。高校に進学して運動部に入ってから、絵を描いたりすることからは遠ざかってしまったのですが。 こんな私にお勧めの趣味などありましたら、勧めてください。外に出てアクティブにというよりか、家でのんびりやれるほうが向いている気がするのですが・・・。パソコンをいじったりするのも好きなので。 あと、将来、結婚とかしたときにやっておいたらいいかも~などの実生活上で役立つ趣味なども参考にしたいと思っています☆ 皆様の実体験なでも聞かせてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

妊娠についての質問!
このQ&Aのポイント
  • 妊娠についての質問です!結婚を前提にお付き合いしている同棲中のパートナーと妊娠希望があります。仲良しの日程や避妊の方法について詳細を記載しました。検査薬の使用時期や体の変化についてアドバイスをお願いします。
  • ルナルナを使用して生理周期や排卵日を計算した結果、ゴム無しでの仲良しを行った日が排卵日と重なりました。生理予定日や過去の生理周期についても詳しく説明しています。自分の妊娠可能性について心配しているため、検査薬の使い方についてアドバイスをお求めです。
  • 結婚を考えているカップルですが、妊娠に関する不安があるため質問しています。避妊の方法や生理周期、排卵日との関係について詳しく書かれており、今後の対策についてアドバイスをお願いしています。また、検査薬の使用時期や妊娠の可能性についても相談したいと考えています。
回答を見る