• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公道での自動車の運転)

公道での自動車の運転についての違いと危険性について

このQ&Aのポイント
  • 公道での自動車の運転と教習所での運転の差について質問です。頑なに教習所で習った運転を貫くことは危険なのでしょうか。
  • 実際に公道で走行すると、教習所で教わった運転との差があります。左折や横断歩道などでの挙動の違いが問題になります。上位免許取得を考えているので、法規を守りたいと思っています。
  • 公道で教習所で習った運転を貫くことについて、危険性や法規の守り方について意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.4

法規遵守はよろしいですが、例に挙げられた「横断歩道前で急停止」、「左折時に左べったり」は感心しませんね。そんな危ない運転をしていたら、せっかくの法規遵守が泣きますよ。 急停止はよほどの緊急時でなければしてはいけません。ましてや横断歩道の前でするなんて、とんでもありません。ぶつけてくれと言っているようなものです。歩行者がいたら急停止せずに止まるのが当たり前です。それが出来ず急停止するのは単なる未熟です。 左折時に左べったりは、後ろから来る自転車やオートバイにまったく目が向いていませんね。そんなことしているとそのうちに巻き込み事故を起こしますよ。右折でも左折でも、前方だけでなく後方をしっかり確認していなければいけません。絶えずサイドミラーやバックミラーに目を向ける習慣をつけておけば、左べったりにする必要はありません。ちゃんと車線の中央を走りましょう。 法規か現実かの選択の問題ではなく、車を安全に運転する意識と習慣の方が大事でしょう。そうすれば自然と法規遵守になるし、現実的対応になります。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 法律や教習所走行にすべてを注ぐのではなく、安全運転を心掛けることを最優先にすれば、自ずと良い走行になるようですね。

その他の回答 (7)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.8

左折時に予め左に寄るのは安全上良いことだけど 横断歩道の歩行者に気ずくのに遅れたら 試験官に補助ブレーキ踏まれて 一発不合格

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 横断歩道で歩行者が近くにいる場合、アクセルをはなしてブレーキの上に足を置いてすぐに止まれるような状況は作っているのですが、減速して急停車にならないようにすることも加えていきたいと思います。 やはり周りに合わせて走るようにします。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.7

実際に公道に出て運転するようになれば分かると思いますが、大切なのは周りの(他の車を運転していたりする)人たちとのコミュニケーションです。 周りの人たちを無視して、自分は法律を守っているんだ!と一人勝手な運転をするのは、法律を無視して一人勝手な運転をする暴走族の無謀運転と大差のないことです。 上位免許を目指すのは立派だと思いますが、周りに迷惑を掛けまくる運転者にはならないでください。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 廻りに合わせた走行を心掛けていきたいと思います。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

左折の際にはべったりと左に寄る その前に 左側の安全を目視で確認するのが先です バイク 自転車の併走を ようするに他の車も事故に巻き込まない運転を心掛けるのが 大事です 遵法も違法な時があります

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 もちろん左による前に目視とミラーで横にバイク、自転車がいないことは確認しています。 頑なに法律遵守の前に周りに合わせた走行を心掛けます。 しかし、なぜ左折のウインカーを出している車の左を抜けようとするのでしょうかね、そもそも左抜けは禁止のはずなのに。 私もバイクに乗りますがすり抜けは一切行わないので謎です。

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.5

極端ですね。 危険予知と回避を忘れていませんか? それが最優先ですよ。 発見が遅い? 人がいるかもしれないと予知してスピードを落として安全確認を行うのが先ではないですか? それが出来ていれば急ブレーキはないはずですよ。 左折時に左に寄る事は悪い事ではないですが危険がないかどうかを確認した後ですよ。 法規を守るのは正しいですがその法規は安全の為にあるのであって安全を度外視した法規の遵守はあり得ないと個人的には感じます。 それと教習所で習う方法が全て正しいとは思わないでください。 教習所での指導は運転のスキルが足りない人でも事故を起こしづらい様にスキルにあわせた行動になっている側面もあります。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 教習所の走行にそのような背景があるとは思いませんでした。 確かにもっともなことだと思いました。 教習所の走行が理想走行というわけではないかもしれないのですね。 廻りに合わせた走りにするようにしようと思います。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

法規に基づいての運転は良いことだと思います。 ただ・・・ >信号のない横断歩道では歩行者が待っている時は急停止になっても止まる ってのは危険ですので、 急停止しなければいけないような時は、止まらずに走り抜けましょう。 それから・・・ 50km/h規制だから50km/h以下ならOKと・・・30km/hで走るのはやめて欲しいです。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 そもそも横断歩道で急停車することは私が歩行者の発見が遅れていることですので、より注意したいと思います。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

>信号のない横断歩道では歩行者が待っている時は急停止になっても止まる 対向車がいないのなら、百歩譲って停まって良いけれど、対向車が数珠つなぎならどうするの? 歩行者は渡れるわけでも無く、只渋滞を作るだけです。 一人の馬鹿正直のために。 >急停止しても追突しないだけの 意味の無い急停止は違反です。 急停止して良いのは、生命の危険があって、それを回避するためです。 歩行者のために停まることは生命の危機に迫られていますか? >その中で頑なに教習所所で習った運転を貫くことは危ないのでしょうか 現場での摺り合わせも出来ない低能力者では、自動車の運転は無理なんです。 只の危険物でしかありません。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 とりあえずは周りの流れに合わせていくことを優先します。 しかし、なぜ教習所で教わったことを守らなくなるのでしょうかね。 その中で出来る範囲のことで走るのが本来は正しいと思うのですがね。

回答No.1

  一度試してみればよい。 周囲より自分自身が恐怖を感じるから...... 何も感じないなら、自己中の不感症だから運転不適です たぶん、自損事故を起すでしょう   

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありませんでした。 確かに危ない追い越し等をされることはあります。 50キロ道路を50キロで走っているのでなぜ追い越すのか…。 決まりの中で現実をまわすはず、であるのに。 まあ、周りに合わせて走ることが安全でしょうからそちらに切り替えていきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう