友達といるとき、「主人」「旦那」どっちがいい?

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の呼び方について悩んでいます。一般的な印象としては「旦那」より「主人」の方が丁寧な感じがしますが、友達や会社の人によって使い分けている人も多いようです。友達との会話では「旦那」、会社の人との会話では「主人」と呼ぶことを意識するのが良いでしょう。
  • 結婚している友達の中には「旦那」と呼んでいる人もいますが、それに合わせる必要はありません。自分がどちらの呼び方になじみやすいか考えると良いでしょう。
  • 名前で呼ぶという選択肢もありますが、質問者は名前で呼びたくないとのことです。結婚後の呼び方については自分自身が快適に感じる呼び方を選ぶことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達といるとき、「主人」「旦那」どっちがいい?

20代後半、新婚です。 最近結婚し、友達と話すときに夫のことをなんと呼ぶか迷っています。 結婚前は、夫のことを「彼氏が」と呼ぶのに抵抗があり、話の流れでわからない時以外は「彼が」と言っていました。 私としては、「旦那」と言うより、どちらかというと「主人」と言う方がしっくりくる感じがするのですが、最近「主人」よりも「旦那」という言葉の方が丁寧な言い方だと知って、「旦那」と呼んだ方がいいかなとも思っています。 でも、一般的な印象としては「旦那」より「主人」の方が丁寧な感じがしませんか? インターネットなどで一般的な意見を見ても、友達には「旦那」だけれども、会社の人などに話すときは「主人」と言うという人も多いですよね? また、私の友達はまだ結婚している人が少ないのですが、その結婚している友達は、名前呼びか「旦那」です。 雰囲気で合わせることもあるかとは思いますが、意識して同じように「旦那」と呼んだ方がいいと思いますか? 皆さんは、友達といるときに、旦那様のことなんと呼びますか? 周りに合わせ、私も「旦那」と呼んだ方がいいでしょうか? ちなみに、名前で呼ぶということは考えていません。 ご回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.5

相手に合わせることです。 主人という言葉を使う人に激怒して「夫」と言いなおさせる女性運動家を見たことがあります。 旦那という言葉は、教養の低さを感じさせますので、使わない方がよろしいかと存じます。

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「相手に合わせる」確かに、人付き合いでは大切なことですよね。 でも、旦那と呼ぶのは、教養の低さを感じさせるというのも、わかる気もします。 どれを使うと決めるよりも、その場の雰囲気に合わせて考えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.10

私は「夫」と呼んでいます。 「旦那」は妻が夫を呼ぶときの言い方としては正しくない感じがします。ふざけて「ダンナ」と言うのはありかも知れませんが。(友達同士の間ではいいと思います。) 「主人」は、夫は私の「主」ではありませんから、使いたくありません。 自分の配偶者を「主人」と言う女性もイヤですね。いかにも自立していない感じで。まぁ、専業主婦で養われている身の上なら、それがふさわしいのかもしれませんけどね。少なくとも私の友達にはほとんどいませんね。

All_Right
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 なるほど、「主人」と言うのを聞いて不快に思われる方もいらっしゃるんですね。大変参考になりました。 私もやはり「夫」と呼ぼうかなと思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.9

『夫』では? 主人、旦那、、、って言い方は囲われている妾みたいって思う女性もいるようですので。

All_Right
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 やっぱり、言葉の意味からして「夫」が無難ですかね。 友達の前で使う言葉の候補にはなかったのですが、「夫」がいいような気もしてきました。 候補に入れて考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.8

言葉は、使い分けた方がよいでしょう。 友人と話す場合と、公の場で話す場合は違いますよね。 私は、前者は「奥さん」後者は「妻」といいます。 奥様なら、「旦那さん」と「夫」などが好感を持てますね。 「旦那」ではなく、せめて「さん」をつけた方がよいかと感じます。

All_Right
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり言葉はTPOに合わせ、使い分けが必要ですよね。その場の雰囲気を壊すことにもなりかねませんし。 私もそうしたいと思います。 ただ、友達の前で話す場合であっても、夫のことを「旦那さん」と“さん”付けで呼ぶのにはかなり抵抗があります…。 男性が、奥様のことを「奥さん」と呼ばれているのは、まったく違和感がありませんし、いいと思います。 しかし、女性が夫のことを「旦那さん」とか、彼氏のことを「彼氏さん」と“さん付けで”呼ぶのをを聞くと、正直「なんで自分の夫や彼氏なのに“さん付け”なの!?常識がないのかな?」と思ってしまうほど、私は違和感を感じてしまいます。 ですから、友達の前であっても、自分の夫を「旦那さん」と呼ぶことは考えていません。 (せっかく、回答していただいたのに、ご質問者様のご意見を否定するようなことを書いて申し訳ありません。) でも、「旦那さん」と呼んだ方が好感が持てると感じる人もいるのですね。やはり言葉と言うのは人によって感じ方が違うので、難しいです。 ご回答大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.7

私は、「夫」と言っています。 旦那は、「お金を出してくれる人」という、昔の妾などが呼んでいるのをテレビなどで見ているので、しっくりしません。 主人は、「夫が主なの?」と言う感じになるので、あまり使わないことにしました。

All_Right
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、間違ってお礼が抜けてしまっていたようで、遅くなり申し訳ありません。 「夫」と言われてるんですね。やっぱり言葉の意味からしたら、それが一番ふさわしい感じがしますね。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#178467
noname#178467
回答No.6

 僕は60男ですが20代で結婚したときから 他者に対して妻のことは妻と呼んできました。 奥さんとか家内とか嫁さんとか呼ぶのが普通で したがどれも対等な関係でありたい彼女を呼ぶ のに妻としました。すぐに何の違和感もなく 使えるようになりました。最も語源を考えた ことはないので良くないのかもしれませんが、 他のどれも使いたくない。ワイフもきざでしょ。  とすると、貴女から見てご主人のことを周囲に 話すときは「夫」がふさわしくありませんか。 主人だとか旦那だとか好きなら構いませんが、 いずれも自分より目上で貴女はその従属物という 意識です。

All_Right
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 奥様と対等でありたいから、「妻」と呼ばれているんですね。素敵ですね! 私自身は、夫の従属物という意味でも、呼び方は別に気にならないのですが、気になる人もいますし、その点「夫」が一番いいかもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.4

旦那。。。お宅の旦那、他所の旦那、 主人。。。家の主人、宅の主人 等と言うのが真っ当ではないかと思いますが。。。 この掲示板でも、自分の夫を「旦那」と言っている人もいるようですので、夫の事を「旦那」と呼ぶのが現代的なのかも知れません。 言葉は、時と共に移ろいますので。。。 しかし、「旦那」は、落語や時代劇で見ても、商家の奉公人がお店の主人を「旦那」と言っていますし、昔は、妾や二号さん(正妻ではない人)と言われた人のご主人も「旦那」と言っていましたね。 ですから、夫を旦那と言う人のイメージが良くないので、「主人」か、「旦那」かと言われれば、「主人」と言った方が良いのではないかと思いますが。。。

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、言葉ってどれが正しいというよりも、時代とともに変わっていくものなので、何を使うべきか難しいです。 でも、やっぱり「旦那」と言う人のイメージはあまりよくないですよね。参考になりました。 ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.3

こんばんは。 『主人』の方が奥ゆかしく感じます。 奥様のイメージもよくなると思いますよ。

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、「主人」の方が奥ゆかしく感じますよね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

確かに「旦那」って少し男っぽい言葉遣いの印象があり、女性によっては使うのは抵抗があるかもしれませんね。「旦那」って言葉を使うと似合うタイプの女性もいるでしょうけど、みんながみんなではないと思いますし・・。 「彼」、それが結婚前みたいで嫌なら「うちの彼」とか。あるいは名前でいいんじゃないですか。友達に「主人」って言うのもかしこまり過ぎではないかと。一昔前まではよく「あの人」なんて言われてましたけど、最近は使われないのかな? 礼儀の必要な相手には、「主人」以外無いでしょうね。

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、なぜか「旦那」っていうのは、男っぽい言葉遣いのイメージがありますよね。 調べてみると、「主人」より「旦那」の方が丁寧な言い方らしいのですが…。 ご回答、参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

私は主人と言いますね 友達と居る時は 親の前とかだと旦那だったりパパだったり(子ども居ないけど)

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 友達の前で「主人」と言う方がいて、心強いです。 私もそうしようかなぁと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫?主人?旦那?

    アンケートっぽくなりますが、本気でどうしようかと思ってますので、回答お願いします。 2年の交際で結婚(入籍)した者です。4月末に挙式、披露宴をします。 それで、実はまだ一緒に住んでないのです。 彼が海外赴任中で、一時帰国した時に入籍だけ済ませて、帰国後に行います。 一応、結婚したから、彼ではなく夫なのですが、まだまだピンと来ません。 それでも、帰ってきたら、新婚生活なのですが、あちこち挨拶や予定があるんですけど、そういう時、主人ですとするのかな、夫なのかな、そもそも、普段も何ていうのだろう? 主人って古臭いじゃないですか。でも、夫って冷たい?旦那もほのぼの系で悪くないけど、人前では使わないのかな? 皆さんは、どうしてます? どうしようかな? 使い分けかな? 私的には、夫と旦那の使い分けがいいかなと思ってますが、やっぱり、改まった所では、主人でないといけない? それと、彼の実家や、そういうところではどうするんでしょう? 最低限のマナーがあるなら教えてください。

  • 旦那が私の友達をよく思いません

    結婚して15年です。子供は、2人います。私の唯一の友達、幼なじみと言えるような友達はバツ3です。そして、最近、よく会うようになった同じく中学校からの友達でバツ2になりそうな友達もいて、その3人でたまに夜に飲みに出かけたりします。3ヶ月に一度くらいです。私は、バツはなく今の旦那と15年です。旦那はその何回も離婚を繰り返した友達と会うことがあまり良く思わないみたいで、出かけるのをいい顔しません。行くなとも、付き合うなとも言いませんが、私が飲みに出た次の日などは機嫌も悪く、口を聞きません。そのことで、最近、私は思い切って不満を言いました。やはり、印象がよくないとのこと。私は友達も少なく、気の合う友達は他にそういません。会っても、普通に女子会、昔話や色々なことで盛り上がって美味しいもの食べたりするくらいです。なのに、出かける約束をしても、言い出すのはいつも勇気のいるもので、ストレスです。あと、離婚を何度も繰り返した人は問題があると旦那は言いました。でもわたしには大切な友達であり、そんなこと言われても関係なくて。離婚を何回も繰り返した方は仮にも問題はあるかもしれませんが、会うと楽しい時間を過ごせます。私は間違ってますか?この先もこんな感じだと、息抜きもできません。他にも色々あり、離婚を考えてます。どなたか、一般的な見解をお願いします。どう思いますか?

  • 旦那の女友達について

    旦那の女友達について。 4月に籍をいれたばかりの新婚です! 旦那には職場の同僚の女子がいます。Aさんとします。Aさんは同じ職場にいる女の子よりは男の人といる方がいいようで、よく旦那さん、他の人とごはんを食べに行ったりしています。そこまではいいと思っていたのですが…… 先日わたしはAさんと駅で会いました。 わたしのことを待っていてくれたようでしたが、その時にわたしには会釈を少しし、ずっと旦那や男友達と話をしてわたしのことは知らんぷりと言うか。いないものとして話しており、次はまた絶対このメンバーで集まろう。次はうちでやろうなど、、10分ほど話しわたしはそれを見守ってるような感じでした。 男の友達のよさや楽さは、わたしも分かるのですが、正直、その時の行動をみてAさんにたいしてあまりいい印象がありませんでした。 それからも何度か旦那さんを誘ってのみにいったりサーフィンなどのお出掛けにも誘い行っています。 一緒にいっている人の名前を聞いたところ、彼女持ち家庭もちの人ばかりが名前に上がり、旦那の私のことを考えずに自分が楽しければいいやと言う気持ちも苛立ち、また、Aさんにもわざわざなんでそういう人ばかり狙うのだろう、わざとかなと思ってしまいます (集団のなかに女子一人や、二人でも行くようです) こんな旦那の行動や女友達というか同僚に配慮が足りないと思うのはわたしだけでしょうか? 少しでも配慮があれば違うと思うのです。 他の旦那の友達はなんとも思わないのですがAさんにはなんだかイライラしてしまいます。 みなさんの周りにもいますか? ご意見いただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 旦那・主人・夫 

    結婚して2ヶ月ですがどういう状況でどれを使っていいかわかりません。 主人と夫は丁寧な言い方のような気がしますが旦那はくだけた言い方のような気がします。

  • 主人の友達が大嫌い

    主人の男友達なんですが、結婚前に私が主人に当てたメールに勝手に返信してきたり(私は主人にふさわしくないからもうメールしてくるな、みたいな)、私はシングルマザーだったのですが、主人が娘の進路のことについて相談したら(その人は学校の先生なので)、蛙の子は蛙だと言ったりとか(それをそのまま私に笑いながら伝える主人も主人ですが)、その他にもいろいろあり、向こうも私のことを良く思っていないと思うんです。会ったことはもちろんありませんが・・・でも、主人にとっては仲のいい友達で、良くその友達の話をして、私も我慢して普通に聞いていますが、私がその人にいい印象を持っていないということは主人も知っているんです。先日、私との約束よりもその人との後からの約束の方を優先され、それ以来主人への愛情を感じなくなってしまいました・・・主人は全然悪いと思っていないようです。このまま、もう主人への愛情は戻らないのでしょうか・・・これくらいで、こんな風に思う私がいけないのでしょうか。

  • 旦那の友達

    去年の春に結婚し二ヶ月の子供がいるものです。 私には友達と呼べる人がいません。私とは違い旦那は友達が多いです。 旦那は育児にも協力的で優しいです。 旦那は結婚してからも友達からの遊びの誘いが多く、よく友達が家に遊びにきたり出かけたりします。 最初は気にならなかったのですが最近は友達と楽しそうにしている旦那を見ていたり話を聞いたりしていると、なんだか羨ましくて虚しくなり辛くなってしまい友達を家に呼ばないでほしい、遊びに行く回数を減らしてほしい、なんて思ってしまいます。 旦那には友達を大切にしてもらいたいのでいいずらいというかなんと言っていいかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。

  • 友達との会話の中での主人の呼び方

    私の友達との会話では「旦那」と言っています。 主人の同僚の方の前では「主人」と言っています。 主人の同僚が近所にお引っ越ししてきて、最近その奥さんとお友達になり、メールをするようになりました。 相手の奥さんは「○○君」と下の名前でご主人の事を話しています。 私は主人が年上という事もあり、○○君という呼び方はした事がありません。 でも、「旦那」と言うのはちょっと違和感があるのです。くだけすぎというか・・・。 かと言って、「主人」と言うのも違和感があります。かしこまりすぎというか・・・。 この場合、「旦那さん」「彼」「○○(下の名前)さん」のどれが一番妥当でしょうか? カテ違いかも知れませんが、お互い1歳~4歳の子がいるのでこちらでお聞きしてみました。

  • 結婚したら彼氏のことをすぐに旦那って呼べますか?

    さいきん結婚した友人が、 急に結婚相手のことを“旦那”“主人”といい始めました。 間違ってはいませんが、 いままで相手のことを名前で呼んでいたので 急な変化にこっちが戸惑ってしまいました。 なぜそんな急に変われるのか不思議です。 恥ずかしくないのでしょうか?(照れくさいとか)。 不思議です。 結婚されたかたはいつから、 旦那って言うようになりましたか? またそれにたいして抵抗はありませんでしたか? 周りの反応はどうでしたか?

  • 友達は好き、でも旦那さんは嫌い、どうしよう。

    私には小学生のころから仲良くしている、花子ちゃん(仮名)という友達がいます。 花子ちゃんは結婚して1年半になります。 今でも旦那さんとはラブラブです。 私と遊ぶときにも、旦那さんと一緒に来ることがよくあるのですが、この旦那さんのことで少々困っています。 この旦那さん、専門職で開業されているのですが、さまざまなことに酷い偏見を持っている人で、例えばサラリーマンなんてバカだとか(うちは夫婦そろってサラリーマンです)、○○を食うやつの気が知れないとか(普通に一般に食べられているものです)、あんな大学を出たヤツなんてロクなヤツはいないとか、とにかく攻撃的な発言を相手に気遣うことなくする人なんです。 なので、正直会っていて不愉快になることも多く付き合いたくありません。 とことんわが道を行く人なので、そのことを改めさせようとは思わず、とにかく、接点がなければそれでよいと思っています。 花子ちゃんも、私たちに不愉快になるようなことを言うと、後でごめんねととにかく平謝りで、気の毒になります。 それでもなぜか旦那さんは、私や私の夫と会いたがり、私の家に来たり、家に呼んだりするんです。 花子ちゃんも不穏な空気に気が付いていて、できるだけ連れてこないようにしているのですが、旦那さんは無理やりついてきます。 花子ちゃんの大事な旦那さんなので、あまり悪く言うのは気が引けて、今まではそれとなく会わない方向に持っていったり、ちょっと気が合わないかもねぐらいにぼかしては言っていたのですが、旦那さんとは付き合いたくない、好きじゃないとはっきり言った方がいいのでしょうか? どんなに仲の良い友達でも、家族のことを悪く言われたら気分が悪いのではと思い、花子ちゃんとの仲も気まずくなるかなと気になっています。 皆さんどう思いますか?そして、具体的にどうされるか聞かせてください。

  • 旦那と女友達が遊ぶことについて

    初めて質問させていただきます。お見苦しい文章があるかと思いますが、とても悩んでいるのでどうぞよろしくお願い致します。新婚二年目、20代後半の夫婦です。 旦那が女友達と普通に遊びに行こうとします。今回は男女二人ずつ(各1名ずつ既婚者)で大学での仲の良いグループとのことです。ただ、今回は旦那に仕事が入ってしまったため、仕事中に少し抜けるという方向で調整していました。 私は前々からこれを知っていたのではなく、たまたま話の流れで知りました。正直、結婚後に私の知らない女性と遊ばれるのがとても嫌です。そのことを旦那に伝えたのですが、「心配しすぎ。そういう関係じゃないから。」と、若干逆ギレされてしまい、それでも私は「奥さんが嫌だということは控えてほしい。」と伝えたところ、「奥さんに話したら女の子と会うことが嫌みたいだから無理かも。ほんとごめんね。」とラインで送られました。旦那の女友達は、「びっくりー!まあ嫌ならしょうがないねー」って感じで返していましたが(見せてもらいました)、とてもショックでした。 正直、こんなラインをしてしまったら、旦那の大学の友人たちの間で私は束縛が激しいみたいに思われそうだし、「仕事から抜けられそうにないから無理。」とでも旦那が言ってくれれば角がたたなかったのにとか、旦那が私を悪者にしたことにかなり落ち込んでしまいました。 旦那は「価値観が違うから、自分は女友達と会うことにたいして何も思わなかった。もっと歩み寄ってほしい。」と言っています。私は、女友達と遊ぶことにたいし歩み寄れないのですが、女友達と遊んでほしくないと言うことは束縛しすぎなのでしょうか? 旦那は誰にでもいい顔をするのでいつも私が悪者になっている気がしてしまいます。 どうぞよろしくお願い致します。