• 締切済み

厄除けの御札

本日、神社で厄祓いをしてきました!御札は来年の初詣での時に持っていけば良いんですよね? ネットでは1月8日以降と書かれてるのを見ました。

noname#171961
noname#171961

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

1月8日以降というのは、松の内を外すということでしょう。 でも松の内は地域によって様々ありますので、必ずしも7日までというわけじゃないんです。 逆に昔は15日までだとする人も多く、地域によっては20日頃までだとしている場合もあります。 ですから8日以降とするなら、それは松の内が7日の地域のみという事になります。 なので私は年が明ければいつでもいいと思っています。 更に神社によっては正月三が日だけしか古札を受け付けていないところも有りますから、受け付けている間に預ければいいと思います。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 本日御祈祷してきたのであれば来年1/1までのと言うことになりますね 納札所にお納めください

関連するQ&A

  • お札参りと初詣で

    間違ってたらご指摘してください! 昨年が後厄で1月2日の初詣での時厄祓いをしました!後厄も終わったので今日初詣でに行った時御札を返して参拝だけしてきました! 間違ってますか? お礼参りは別の日に行くのでしょうか?

  • 前厄 大厄 後厄

    自分は前厄なので本日神社でお祓いしてもらい御札を貰ってきました。質問なんですが、来年の1月2日に初詣でに行った時又お祓いしてもらったとします(大厄) その次の年の1月2日は後厄で又お祓いしたとします。その次の年の三が日に初詣でに行った時に後厄のお祓いの時に貰った御札を返して終わりで良いのでしょうか? ネットを見てると2月過ぎに行くのが常識とか書かれていました。 読みにくい文面ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • お札の祀り方

    初詣で、お札を購入しました。 伊勢神宮天照大神(?)のお札 と、初詣をした近所の神社のお札の二枚です。 去年は本厄だったので、正月帰省中に主人の実家の近くの神社にお祓いに行き、そこでお札を貰ったので、今年買ったお札と合わせて3枚祀ってました。 左から、旦那の地元の神社の札・天照大神(?)の札・自宅近くの神社の札の順に祀ってましたが、、今年は主人の実家に帰省できなかったので2枚です。 (去年のお札は、近所の神社の焚きあげに持って行きました。) 巫女さんに「どちらが左になりますか?」と聞くと少し自信なさげに、近所の神社のお札と言われました。 自信なさげだったので、大丈夫なのか不安でこちらで質問させていただきます。 左に近所の神社の札・右に天照大神の札でいいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 初詣でに厄祓いする場合

    昨年の2日に厄祓いしてもらいお札をいただきました!その時に交通安全のお守りも購入しました! 今日初詣でに行き本厄のお祓いをしてもらう予定ですが、どのような順番ですれば良いのでしょうか? 神社に行き社務所にお札とお守りを返し→厄祓いの受付をし→参拝→交通安全等のお守りを購入→お祓いの時間を待つ。このような感じで大丈夫でしょうか? 参拝は1年間ありがとうございますと言う意味でしようと思っています。

  • 厄よけの御札(寺)と神社の御札の処分方法

    検索したところ、過去にも似たような質問がいくつかありましたが 知りたい要点をうまく見つけられなかったので、お手数ですがよろしくお願い致します。 授けて頂いてから、何年も経ってしまった御札が何枚かあります。 お寺から厄よけのお祓いの際に頂いたものだったり、 神社に初詣に行った際に縁起物と一緒に頂いてきたものだったりで、 また引っ越しをしたため遠方になってしまったものなど 種類も様々です。破魔矢、熊手なども混じっています。 ずっと、何とかしないと…と気になっていながら、今年のお正月にも 処分する事が出来ませんでした。 (ちなみに、近所の一番近い神社で大晦日から元旦にかけて どんど焼き?のような事をやっています。) この一番近い神社には古い御札のお納め所があるのですが、 幼い頃より、親から「神社の御札は神社に、お寺の御札はお寺に納めるもの」と 聞かされてきましたので、今現在手元にあるものを全てそこに納めて良いか 困っております。 1・せめて神社で頂いたものはそちらにお返しして良いかと思いますが、 お寺の厄よけの御札などもここにお納めして良いものでしょうか。 近くにお寺はありません。御札は真言宗のものです。 2・(1が不可能の場合) 頂いたお寺が遠方のため、もし可能なようなら郵送でお返ししようかとも 考えましたが、そういった事は失礼には当たらないでしょうか? 3・お返しする時期は(古いものなので)お正月でなくても良いでしょうか? 掃除をしていたところ、棚の上に置いていたこの厄除けの御札が落ちてきて頭に当たりました。 大変失礼な事をしていたと怖くなってしまい、困り切っているところです。 ご存じの方、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • 本厄の人に厄除けのお札をあげることについて

    明けましておめでとうございます。 神社に初詣に行った際、彼氏が本厄なので厄除けのお札を買いました。 彼には頼まれていなくて、私が勝手に気にして買ってしまったのですが、買ってから疑問に思ったことで、厄除けのお札は本人ではなく、他人が買って当人に渡すのは大丈夫なのでしょうか…? あと、恋人からお札をもらったら重たく思われるでしょうか…? 普段すぐ体調を悪くする人なので、気にしてしまいます…。 (彼にはまだお札を買ったことは言ってません。 家族と一緒に行った神社で買いました。) 回答いただけたらと思います。

  • お寺のお守りと神社のお札

    今年前厄です。 同い年の友達と「最近良くないことばかり起こるよ・・・」という話になり、 遅ればせながら厄祓いに行きました。 でも地元の知人に勧められた神社を尋ねたらお祓いは年一回しかやっておらず、 通常は無人ということで、厄祓いというより、普通のお参りというかお祈りというか、 そんな感じで終わってしまいました。。。 神社の祠に「お札は下の○○で預かっています」という感じで張り紙がしてあって、 神社の近所にある民家でその家のおばちゃんがお守りを売ってたので、 お財布に入れて持ち歩く用の小さなお守りと家に置いておく用のお札を 買って来たんですが、家には既に実家の母が何年か前に長野の善光寺で 買ってきてくれた木の板で出来たお守りがあります。 そのお守りは南向きに置いておくように言われたので部屋の北側に置いた 本棚の一番上に飾ってあるんですが、それと一緒に今回の神社のお札を 置いても良いものなのでしょうか? それとも、お寺の物とは別にもう一つ場所を作るべきでしょうか?

  • 参拝の方法?

    神社で厄祓いをしてもらおうと考えてます。 厄祓いをする前に普通にお賽銭をあげ参拝をしてはいけないのでしょうか? 例えば、初詣でに行き厄祓いの受け付けを済ませ、時間がくるまでに昨年のお礼をこめて参拝!その後厄祓いしてもらい参拝!こんな感じです。

  • お札を貼る方向

    本日近所の氷川神社(氏神)に行き、年に2回ある大祓いの日で、お札を頂いたのですが、1Kの私の部屋ですが、お札を貼る方向が分かりません。ご存知の方どうか教えてください。真剣に困っています。。。

  • お札をまつる順序

    お世話になります。うちには、 天照大御神の神宮大麻 豊受大御神の剣祓 近所の神社で車の厄除けをお願いしたときに頂いた祈祷神札(大きさは大) 近所の神社で厄除けをして頂いたときの御守護札(大きさは中) 近所の神社で初詣のときに頂いてきた家内安全の御守護札(大きさは小) がございます。 特に、神棚は置いていないのですが、 南向きの明るい場所に棚を作り半紙を引いて、 神宮大麻、その後ろに剣祓 上記の右側に近所の神社で頂いたお札を手前から札の大きさ順(小→中→大)で祀っています。 正しくはどのように祀ればよろしいのでしょうか? また、車の厄除けの祈祷神札は今の車を手放すまで 何年も家におまつりしておいてもよろしいのでしょうか? ご教授の程、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう