• 締切済み

新年早々嫌な夢を見ました・・・

mzh1212の回答

  • mzh1212
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

初夢というのは、2日の夜に見る夢のことなので、 とりあえずこの夢は新年一発目の夢ではありません。 2012年最後の夢、ということになります。 まずそこは安心してください。 自分自身が苦労したり、おじいさんに嫌なことが起こったりと、 あなたの夢の内容は不幸な内容になっていますが、 嫌な夢というのは、逆にいい夢なんだそうです。 たとえば自分が死んだり殺されたりする夢は、 「再生」や「生まれ変わり」を意味するんだそうです。 私もよく意味不明な不幸な夢を見ますが、 特にこれといって現実世界とつながったことはありません。 一時期私自身もあなたと同じように夢で悩んでいたりしましたが、 夢は結局は、自分の脳みそが見せている“幻覚”なので、 そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。 ただ、少し意味合いは違いますが、 「病は気から」と言います。 心配なことをずっと考えていると、脳みそは空想を夢という形に表します。 あまり気にしないほうが、あなたのためだと思います。 今日は是非「いい夢」を見てくださいね。 一、富士 二、鷹 三、なすびです!

noname#172628
質問者

お礼

初夢ではないんですか!それは安心ですありがとうございます・・。 逆にいい夢というのは初耳です! もう私の中では正夢という言葉しかなかったので・・・ 祖父にいいことが起こればいいです(・・*) 現実につながらないと聞いて安心しました! もう気にしないようにして、勉強に集中することにします! いい夢みたいです(^^*) すごく安心することのできる回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 私はよく落ちる夢をよく見ます。

    私はよく落ちる夢をよく見ます。 今までで一番見た夢は階段から落ちる夢です。 正確には何度も転びそうになりながら、猛スピードでかけおりていく夢です(笑) 「ひいぃっ(泣)」ってさんざんヒヤヒヤしながらとりあえず無事におりることが できて眼が覚めます^^; 二階の階段から一階におりていく階段でした。 二番目はもう少しで寝れそう!ってウトウトしたところで 布団が宙に浮かんで、くるっとひっくり返される夢です。 すっごいビクッってなって眼をさまします。 あとは本当にゴロゴロ二階から転げ落ちる夢です。 ホントに落ちる夢とかが多いです(笑) どうしてなんでしょうか?

  • 亡くなった祖父が夢に出てきました。

    10年以上前に亡くなった祖父が夢に出てきました。 自宅の2階でくつろいでいると、なんだかタバコくさい。主人に、「タバコすった?」と聞いても「すっていない」といいます。おかしいなあと思って、一階にいくと、一階は実家の一階になっていて、そこで、亡くなった祖父が畳に座ってタバコをすっていました。 「ああ、おじいちゃんがタバコ吸ってたの」と話しかけていたら、父がやってきて「ああ、親父、きたのか」と話しかけています。 そんなところで目が覚めました。 すぐにお墓参りに行きたい気持ちですが、外国に住んでいるので無理なので、実家に電話をかけて、お線香を上げてもらうと同時に、こちらでもお線香代わりにお香をたいて見ようかなと思うのですが。仏壇がなくて、お墓にもいけない場合、どうするのが一番良いでしょう?またこの夢は何か意味があるのでしょうか? 夢にはっきり祖父が出てきたのは、ものすごく久しぶりなので、気になっています。

  • 夢診断お願いします

    今日、とても不思議な夢を見ました。 私は仲の良いY君となぜかくじ引きで当たり学校で結婚式を挙げることになりました。(もちろん夢の話です。)現実でももちろん彼とは仲の良い友達ですが、恋愛対象には絶対なりません。 そして結婚式の場面になり、控え室?の三階から学校の講堂までがバージンロードになっていて講堂に向かい彼と歩いてるのですが、私はまぁYならいっかと諦めながら歩いてます。そして講堂に入るとその講堂は客席が3階まであって人がびっしり詰まっていて、立ってる人もいるくらいなんです。そしてふと2階の客席を見ると現実世界でも片思いのMくんが周りの人達の笑顔とは違いものすごく怖い顔で見てるのです。それで私は、やっぱりだめだ!結婚したらだめだ!と思い逃げ出す…というところで終わりました。 これくだらないとは思うのですが、どんな意味があるのでしょう?お願いします

  • 夢診断お願いします。

    怖い夢見たのですが、 家の中で寝っ転がっていると 家の玄関(アパートの2階)が開いていてそこには祖父がいました。 その祖父は、おもむろに白い傘を僕に渡すと「どれじゃあ帰るかんな。」と言って帰りました。 でも、私の祖父は膝が悪く、階段を昇ったり降りたりするのもゆっくりじゃないと出来ないはずなのに その夢では、ぴょんぴょん飛び跳ねながら階段を降りていました。 そのときとても印象に残っているのが、祖父が右手の持っていた、傘と買い物袋の中に入っていた たくさんのトイレットペーパーとティッシュペーパーと、血走った目で貼り付けたような笑顔。 祖父が帰り、外を見ると外は歩くこともままならない位の土砂降りで、祖父がしっかり帰れているか見ようと思い見ていてもいっこうに祖父が見えてこず心配になりました。 様子を見に行くために、1階へおりるとそこには、赤ちゃんの人形?(本物の赤ちゃんっぽい)が首をつった状態でぶら下げており、その近くにはエプロンを着た母親と思われる女性が、明らかにおかしな動きをしながらそこに立っていました。 その横を通り過ぎて、そのアパートの角には眼鏡屋があり、そこには男性と女性の店員が1人ずつおり、その店員に 僕「白髪の買い物袋を持っている老人みませんでしたか?」 店「あの自転車に乗っている?」 僕「そうです!見たんですか!?ここを通りましたか?」 店「いいえ、そんな人見てませんよ。」 不思議に思い、その店員の顔を見ると祖父のように貼り付けたような笑顔でした。 ここで僕は起きました。 いろいろ文が分かりにくかったりするかもしれませんが、 夢診断が出来る方がいましたら、是非診断お願いします。

  • 落ちる夢

    長くなります。 今朝見た夢なんですが、ずっと気になっていて落ち着かないので質問させて頂きます。 本題です 私は自分の高校(母校)にいました。 しかし何かの災害に合ったみたいに、校内は汚く薄暗く汚れていました。 しかし、教室では普通に授業をしていて、少し教室に顔を出してから 職員室に行こうと、勢いよく階段まで走って行くと 階段が崩れていて、穴になっていました… ですが私は止まること出来ずにその穴に飛び込んでしましました。 落ちている間はヒヤヒヤしていて… けれど見た目は綺麗に落ちていて 着地も、自分がびっくりするぐらいとても綺麗に出来たんです。 着地した場所はとても綺麗なホールで とても明るくて眩しいぐらいでした。 あの薄暗く汚れていた教室とは大違い そして職員室を探すんですが 走っていると清掃員の人達が床をワックス掛けをしていて とてもツルツルしていました。 ですが転びはしませんでした。 そして何分か滑りながらも転ばず走って職員室を探すんですが 結局見つからず目が覚めました。 この夢はどういう意味なんでしょうか。 普段は夢は見るんですが、起きると記憶が曖昧なんですが この夢ははっきり覚えていて… ちょっと怖いです 夢占いに詳しい方、とても長文になり 分かりにくい文章かもしれないですが、よろしくお願いいたします。

  • 夢について教えてください。

    夢について教えてください。 昔から定期的に見る夢があります。それが何を意味しているものなのか私には分かりません。 もし何かの意味があるのなら知りたいと思い投稿します。 内容は… (1)場所は色々で、学校、神社、船、海などで、大勢の人間に探されている。 あまり捜され方が穏便な感じではなく私自身はどうしてなのか分からないけれど、「捕まったら殺される!」っと思って逃げ隠れをする。ほとんどの場合、途中で捕まってももう一度逃げ出したり、でも最後捕まった!という処で目が覚めてしまいます。 (2)最近2度見た夢で、最近の方は実家のような建物の2階から外を見ると彼氏が黒い車の上で頭から血を流して倒れていて、びっくりして窓辺から声をかけるも彼氏の応答はナシ。 「もしかして死んでる!!?」っと思い、下に降りようと階段を下ろうとすると降り口の階段脇に母の生首というか頭だけあり、「え!?」と驚くもその頭を持ち上げ自分の耳元に持ち上げると小さく母から声がして、その頭をも耳元に持ち上げながら階段を下り彼氏の所に向かう途中で目が覚めました。 その前に見た夢も、兄の頭をもって歩いていた気がします。 共通点の多いような気がする夢を何度か見ます。 これは何を暗示しているのか… 良ければご回答宜しくお願いします。

  • 夢占いお願いします。

    子供の頃から何度も定期的に見る夢があります。 とても広い真っ白な空間で黒い棒がドミノの様に均等に遠くに並んでいます。 そこへ遠くからもの凄いスピードでどんどん近づいていき黒い棒が目の前に無数に広がり あまりに広い真っ白な空間と無限にも思える黒い棒がとても怖くなり恐怖で目が覚めます。 どんな意味があるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 夢占いお願いします。

    近所の人に殺されかける夢を見ました。 場所は私の家の階段。家はアパート、三階建てです。 私がどこかに行こうと家を出たときに階段のところで近所の人に会い、その人の服は全身黒い服でした。 この近所の人は前に見た夢(内容は覚えていない)にも出てきました。 そしたらその人が鋏を持って追いかけてきました。早めに逃げたので逃げ切ることが家に入ったところで目が覚めました。 なにか表してるのでしょうか....?

  • 夢占いをお願い致します。

    一昨日見た夢なのですが、とても気になったので質問させていただきます。 私の家は、畳に祖母の仏壇があってその同じ部屋が祖父の寝室です。そしてその隣がリビングです。 夢の中で私は母とリビングにいて祖父は自分のベッドに座っていました。 なぜか私は祖父にキレていて何か怒鳴っていま するといきなり仏壇が崩れ落ち、慌てて母と私が仏壇に駆け寄り落ちてしまった物を拾いました。 私は遺影を手に取ったのですが、遺影の中の祖母が普段の顔と違い、怒っているのか眉毛が不自然にUの字曲がっていました。 私はその驚きや、怒りとか寂しさとか色々な感情が混ざり、祖父の腕を叩いていました。 そして突っ立ったまま大声で号泣していて目が覚めました。 起きたときに心臓がドクドクしていてとても目覚めが悪かったです。 この夢の意味をどうしても知りたいので、お手数ですがご回答の方をお願いします。

  • リビング階段、引き戸を開けるとすぐ階段って・・・

    こんにちは。 年末に家が建つものです。 表題の通り、リビング階段についての質問です。 我が家はリビング階段にしました。 寒さ対策に引き戸をつけましたが、 工務店さんの 「階段下りてすぐ引き戸だと使いづらいのでは、 引き戸の前にステップを入れたほうがいいと思いますよ」 という理由で階段を降り切って、 一階の床と同じ高さのステップがあり、(奥行き40センチくらい??) 目の前に引き戸、開けると一階のリビング、となります。 私は別にステップがなくてもいいような気もするのですが、 実際お使いの方はどのような感じなのでしょうか。 どなたか詳しい方がいらっしゃましたら、ぜひとも教えていただけますか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう