• ベストアンサー

軍艦と戦艦と空母の違いは…?

この前広島・呉に行った際に大和ミュージアム行って来ました とても感慨深かったのですが… 今になって 軍事利用される大型船の呼び名で思いつくのは 軍艦と戦艦と空母とかで… これらの違いってどの辺で分類されるのか気になりました (空母はなんか飛行機がいるような感じがしますね) 軍事知識は弱いので、簡単な解説で結構ですので ご存じの方よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

たしかに艦は大きなお舟なので、ボートとか小さいものは違う感じですね。 こういう場合英語に変えるとなんとなく雰囲気が出て、がわかりやすいのでは。 軍艦=ワーシップ warship戦争に使うお船=戦争に使うならなんでもですね。 戦艦=バトルシップbattleship戦うお船=大砲がメインです。 最後の戦艦といわれるアリゾナは老体にむちをうってトマホークを積んで湾岸に参戦したそうです。 まさに最後まで戦艦でした。 空母=キャリア(aircraft)carrier=運搬船=飛行機を運びます。

GentleSnow
質問者

お礼

英語で考えるというのも面白い視点ですね 特に,空母=carrier 確かに,運搬メインの役目が より強調されているのが分かりました oo14さん、ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4900)
回答No.5

軍艦は、軍が運用する艦艇で、主に戦闘艦の総称。 戦艦は、軍艦のうち排水量1万トン~3万トン以上(徐々に大型化してきた)の最大級の船。 で、過大な運用コスト(保守管理のほかに、数千人規模の乗員が必要)がかかる戦艦は、対艦・対地ミサイルの進化で能力が向上した数千トン級の戦闘艦に駆逐された(従来の巡洋艦並みに大型化した駆逐艦と置き換えられたのであって、空母とは機能が違う)。 また、戦艦の特徴は、大口径の主砲と重装甲で、対空・対潜水艦能力は低かったという現実がある・・・戦艦の”最後の花道”であった湾岸戦争においても、米海軍のアイオワ・ウィスコンシンの両戦艦(第二次大戦からの”古強者”)は、新型駆逐艦のエスコートなしに戦闘海域に入れなかった。 ロシア海軍に戦艦復活構想があるようだけど、従来型戦艦の再来ではなく、巡洋艦の拡大版になるみたい。 空母は、飛行甲板を装備し、洋上での固定翼機運用能力を持つ船。 おおすみ級などの全通貫通甲板を持つ輸送艦を空母と混同する人も少なくないようだけど、固定翼機が離着艦出来るか否かで見分けるべきじゃないか と。

GentleSnow
質問者

お礼

戦艦に必要な人員の多さにたまげた これを保持し続けるのは確かに大変… アイオワ・ウィスコンシンの話は象徴的でした Sasakikさん、詳しいご説明ありがとうございました

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

#3です。アリゾナは日本軍に沈没させられたんですね。 ミズーリ」の間違いですね。すみません。訂正します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%AA_(%E6%88%A6%E8%89%A6)

GentleSnow
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

軍艦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E8%89%A6#.E8.BB.8D.E8.89.A6.E3.81.AE.E5.AE.9A.E7.BE.A9 戦艦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%89%A6 空母 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6 ということで、軍が使用する艦艇を軍艦といい、そのなかでも大きな艦砲をもっているのが戦艦といい、飛行機の離発着を行えるのが空母となります。 山本五十六が、大2次世界大戦のハワイ(オワフ島)の奇襲攻撃した時に航空戦力が有効な戦力になることを証明したために、アメリカは航空戦力が主体になり大和や武蔵級の戦艦は時流から外れてしまい、最後はヤマトの特攻攻撃で終わってしまいます。

GentleSnow
質問者

お礼

山本五十六の奇襲攻撃が 軍艦開発の流れに影響を与えていたとは そういえば確かに,ミュージアムでも 大和が最後の戦艦だとかなんとか説明されていた気がします papapa0427さん、ありがとうございました

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

軍艦とは武装した艦の総称です。 戦艦は軍艦のうちの一つで、大砲を装備した最大級のものを戦艦と呼ぶそうです。 海戦での主力艦でしたが、空母に取って変わられたため現在では戦艦を保有している軍は無いそうです。 空母は正確には航空母艦と呼ぶようです。 航空機を運搬できる艦ですね。

GentleSnow
質問者

お礼

大砲を装備、という定義があるのは意外でした 空母=航空母艦 なるほど~ 同じ言葉だったんですね mizukiyuliさん、ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう