• ベストアンサー

東京ディズニーランド、名古屋から飛行機で行ける?

bibitzの回答

  • bibitz
  • ベストアンサー率19% (27/138)
回答No.4

再び、こんにちは。 東京~名古屋間でわざわざ飛行機を利用することもないと思います。 実際に、飛行機は速いですがその前後のアクセスで面倒だったり、余計時間がかかってしまったりなどもあります。 お子さんは何歳でしょうか? 費用を考えれば高速バスのプランが1番だと思います。少々、ご自身の体が(バス中では)疲れるかもしれませんが、広めのシート間隔をもったデラックスバスもあります。旅行代理店・パンフレットでも教えてくれます。 ※飛行機はもっと遠くの「とっておき」のためにとっておきましょう!

wowmakotan
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 子どもは誕生日のときは小学4年生になっています。 そうですね、飛行機はまた別の旅行にしようかと思います。 いろいろアドバイスありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 東京ディズニーランド

    北海道の旭川から東京ディズニーランドへ 行きたいのですが、飛行機のチケットを出来るだけやすく とりたいんです 誕生日だと割引が効くとゆう話も聞いたのですが・・・ (ちなみに、行くのは9月22日、誕生日は9月23日) あと、友達が東京にいるので、行くのは私一人なんですが、 向こうでホテルには2人で泊まります 個人でとった方が安いのかツアーとかにはいってとった方が 安いのかも教えてください お奨めのホテルとかあったら教えてください とにかく安ければ安いほど嬉しいので、お得な情報待ってます お願いします

  • 名古屋から東京ディズニーランドへのお得な行き方

    現在中3の女子です。 今年中学を卒業するので卒業旅行として友達と4人くらいで、東京ディズニーランドに行くことになりました。 そこでなんですがディズニーランドと名古屋との往復と、ディズニーランドのパス料金込みで、10000円~20000円で済ますことはできませんか? ツアー又はツアー使わなくてもこうすればいける!というのがあれば教えてください。できるだけ安く! 3月の中旬に行く予定です。新幹線か夜行バスで行きたいと思っています。 日帰りの予定で検討中です。バスの場合、2夜行3日になるのは承知しています。 回答よろしくおねがいします!

  • 2歳の子どもを連れて神戸から東京ディズニーランドに行くのに最適なルートを教えて

    2歳の子どもを連れて神戸から東京ディズニーランドに行くのに最適なルートを教えて下さい。 神戸空港から東京ディズニーランドの現地まで飛行機で行くと、どれくらい時間がかかるのか。 新幹線だと、どのくらいかかるのか。 子どもは、まだ、新幹線も飛行機も乗ったことがありません。

  • 岩手~ディズニーランド 日帰り

    11月に岩手県北上市から日帰りでディズニーランドに行きたいと思ってます。 (大人4人 子供5人 幼児1人) 旅行会社のパックでは一泊からのプランしかないので 困ってます。 新幹線か飛行機で安く日帰りで行けるプランや方法を知ってる方、是非教えて下さい!! お願い致します。

  • 飛行機が飛ばない場合

    明日福岡に午後2時離陸の飛行機で行くのですが、台風で飛行機が飛ばないかもしれません。 飛行機が飛ばない場合福岡に行くには、どういう方法があるでしょうか。 新幹線、飛行機のキャンセル待ちぐらいでしょうか。

  • 5月に飛行機で10カ月の子供を連れて東京ディズニーランドに行きます

    5月(GWの次の週の土日曜日です)に3歳の子供と10カ月の子供2人を連れて飛行機でディズニーランドに行く予定です。泊まるところはシェラトンです。 何か注意する事や持って行くと便利な物等あれば教えて下さい。お願い致します。

  • 名古屋から山形への飛行機

    8月14日に母が実家の山形へ1人で帰省したいと言い、飛行機か新幹線か、どちらが安いか調べて欲しいと言われたので調べていたのですが、以前母は小牧の空港から山形空港まで飛行機で帰省したことがあるのですが、調べても運行便が出てきません。 今は、もう運行便がなくなってしまったのでしょうか? 普段、飛行機を利用したことが無く、どうやって調べたらよいのか分からず、困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

  • 5歳児と東京ディズニーランド、宿泊それとも日帰り?

    5歳の娘にせがまれて初めて東京ディズニーランドに連れて行ってやろうかと思っています。行くのは私と娘の2人だけです。新幹線で行きたいとおもっているので各旅行会社のプランを見ましたが、それだと、9時過ぎにディズニーランド到着はいいとして、帰りの時間が21時30分と22時の新幹線しか選べません。9時から20時すぎまでディズニーランドにいなければならず、その間娘が「疲れた、帰る~」とぐずり、帰るに帰れない状況になるのが心配です。自分で新幹線の乗車券を手配することも考えましたが、それだと3万ですむところ、4万の出費となってしまい、帰りの自由度だけでこの差は痛いです。そこで娘が疲れてきたら、ディズニーランドを出てホテルでゆっくり・・というのもいいと思いますが、たぶん2日目はディズニーランドには行かないと思います。つまり、料金分堪能しないのでもったいないと思ってしまいます。宿泊か日帰りかどちらがいいのでしょう?また5歳児をつれてディズニーランドに行かれた方、なんでもいいので他に「こうしたほうがいい」というアドバイスがあればおしえてください。

  • 東京ディズニーランド・シーについて

    東京ディズニーランド・シーに遊びに行きます。 行くのは大人一人と小学3年生の子供です。 福岡から行くので他にも観光をしたいと思っています。 プラン(1) 10月9日~12日 プラン(2) 来年の2月11日~14日 プラン(1)10月9日AM10:30に羽田に着いて横浜中華街とスカイツリーに遊びに行く予定。 プラン(2)2月11日AM10:30に羽田に着いて横浜中華街とスカイツリーに遊びに行く予定。 プラン(1)10月10日 ディズニーシー プラン(2)2月12日 ディズニーシー プラン(1)10月11日 ディズニーランド プラン(2)2月13日 ディズニーランド プラン(1)10月12日 品川水族館とお台場に行き、夕方の飛行機で帰る予定です。 プラン(2)2月14日 品川水族館とお台場に行き、夕方の飛行機で帰る予定です。 10月10日は平日だけど人は多いでしょう? 10月11日は土曜日なので人が多いのは覚悟しています。 一番の楽しみは、トイストーリーマニアとパレードです。 絶叫系は、子供が怖がりなので無理です。 10月だと、飛行機代+ホテル代+2日分のディズニーチケット代で約130,000円です。 ホテルは、お台場です。 2月だと人も少ないし、ディズニーランド周辺のホテルも安いとネットで見かけました。 2月に行く場合は、寒さは覚悟しています。 ゆっくりと遊びたい場合は、2月に行ったほうがいいでしょうか? 出来れば、ディズニーランド周辺のホテルに泊まりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 飛行機恐怖症

    11月9日 新千歳から関空 JAL 11月11日 関空から新千歳 JAL 明後日から飛行機に乗る用事があります。飛行機恐怖症で安定剤を飲む予定です。 今から心臓がドキドキしていますが飛行機を克服したい気持ちがあります。一度飛行機の激しい揺れを体験したのと日航機墜落のドキュメンタリーを見てからとにかく苦手になってしまいました。 飛行機に乗らないで新幹線でという回答以外で激励のメッセージをいただけると嬉しいです。11日の札幌の天気が雪なので飛行機が揺れないかなと心配しています。気軽に飛行機に乗れる人が羨ましい。