• 締切済み

官製はがきでのエアーメールの書き方

官製はがきで、エアーメールを出したいのですが、印刷部分があるので どう書いていいかわかりません。 海外の友人に、年賀状を出したいので、書き方を教えて下さい。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 フランス宛は「Air Mail」でなく「Par Avion」です。(誇り高い国だから) アメリカの場合、宛先の最後が、州名の略称 + 郵便番号(ZIP CODE)+国名 州の略記号は参考URLのリンク参照

参考URL:
http://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/airmail/index.html#section02
ma-nmaru
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! おかげさまで、すぐに書けたので、郵便回収時間に間に合いました。 今から、出しに行ってきます。 本当にありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

横書きにして、上部左側にFROM:差出人 名 姓、番地、丁目、町、市、県、JAPAN(日本とは逆)、小さめのフォントを使い、下部右側にTO: Mr.名 姓、番地、丁目、町、市、郵便番号、国名U.S.A(アメリカの場合)と大き目のフォントで印字 「AIR MAIL」と赤書き(筆書)、「POST CARD」黒書き(筆書)←必要 参考URL 裏面は縦横自由

参考URL:
http://yubin-nenga.jp/ems/
ma-nmaru
質問者

お礼

ありがとうございました。次へ

関連するQ&A

  • 官製はがき、年賀状について

    官製はがき、年賀状については 切手を貼らなくて済む郵便局で売っている はがきのことだと知りました。 そこで質問なんですが、年賀状って 官製はがきに入るのでしょうか? また年賀状は昨年や一昨年の 余ったものなども 現在使えるのでしょうか? そして友人に聞いたんですが その余った年賀状や印刷ミスをして 送らなかった年賀状などを郵便局に 持っていくと普通のはがきに 変えてもらえると聞いたんですが それは本当ですか? おしえて貰えると助かります。 よろしくお願いします(>_<)

  • 官製はがき

    年賀状を印刷していて、ふと思ったのですが、「官製はがき」って郵政事業が民営化したら、やっぱりなくなっちゃうんでしょうか?

  • 年賀状は官製はがきですか?

    クイズやプレゼント応募で「官製はがきに住所・市名・・・」と良くありますが、果たして年賀状は官製はがきと呼べる部類に入るのでしょうか。違うという友人いますが、私は年賀状でもお正月を過ぎてもはがきとして出せるので、官製はがきの中に含まれると思いますがいかがでしょうか。郵便局の職員の人ならば問題なく解答できると思いますので宜しくお願い致します。

  • 年賀はがきを官製はがきに…

    仕事用に年賀はがきを購入して、 余った分を官製はがきに変えました。 その時かかったお金の勘定科目は何に なるんでしょうか? 租税公課でいいのでしょうか? 回答お願いします。 ※変えた官製はがきは、ダイレクトメールの  はがきとして使います。

  • 喪中ハガキは、官製ハガキじゃダメですか?

    喪中ハガキを出すのですが、自分で印刷しようと思います。 私は官製ハガキでいいと思うのですが、家族が「官製ハガキだと、印刷してある切手の部分が不祝儀用じゃないから、私製ハガキにしたほうがいいのではないか?」と言うのです。 やはり官製ハガキじゃいけないのでしょうか?

  • 欠礼はがきに官製はがきを使うことの是非

    今年、親族に不幸があって、これから年賀状謝絶の欠礼はがきを出します。 印刷を頼むと高いので、自分でPCで刷ってしまおうと思うのですが、 官製はがきを使うことは、「常識の範囲」でしょうか。 なんとなく、考えてみると、官製はがきの欠礼はがきというのは、受け取ったことがないように思うのです。 「つかぬことをお尋ねしますが」という質問ですが、アドバイスをお願いします。

  • 年賀葉書は官製葉書?

    はじめまして。 とある懸賞に応募しようと思うのですが、詳細の書かれた紙には「応募券を、官製葉書に貼付の上」と書いてあります。 そこで葉書を用意しようと思ったのですが、数年前に残ってしまった年賀葉書しかありません。 そこで疑問に思ったのが年賀葉書は官製葉書?ということです。 郵政省発行だから同一と考えていいでしょうか?

  • 官製普通はがきは、年賀はがきと交換してもらえるのでしょうか?

    もう、年末・・・ ようやく年賀状の印刷に取り掛かりました。 ところで、家に100枚以上普通はがき(官製の50円のもの)が余っています。全く未使用できれいです。 これは、手数料を払えば年賀はがきに交換してもらえるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 官製はがきを懸賞に使う際・・・

    懸賞応募用の専用はがき・・・はがきと言っても普通の印刷物ですが、郵便番号やあて先などが全て印刷されていて、「50円切手をお貼りください」となっている物がありますね。 あれを「切手をお貼りください」の部分だけを切り取って、官製はがきにベロッと全面に貼り付けて投函しても有効でしょうか。 わかりにくい表現ですみません... 逆の表現をすると、つまり官製はがきの「50円」と印刷されている部分だけを見える形にして、応募はがきなどの印刷物を全面貼付しても、「50円の郵便料金が有効な1枚のはがき」として扱われますか? うちは古い官製はがきが大量にあり、そういう専用応募はがきの為に切手を購入するよりも在庫のはがきを使いたいのです。 一般的に「宛名ラベル」というものがありますので、はがきに紙片などを貼ること自体は問題ないと思いますが、ふと、何の根拠もないのですが  「50円の印刷部分」  「『郵便はがき』の文字部分」  「郵便番号の赤枠」 はセットで揃っていないと「官製はがき」として成り立たないということはないかな・・・?と考えました。 確信が持てないので、今のところは宛名から下だけを貼り付けて(宛名ラベル同様)、郵便番号は官製はがきの赤枠に手で記入しています。 前出の疑問の可否を教えてください。 ※ちなみに印刷物の重さなどはきちんと6g以内に収めるよう考慮しています。

  • 喪中を報告する返事は官製はがき?

    よろしくお願い致します。 喪中のために年賀状を今年は出さなかったのですが、 何人かの友人から年賀状を頂いたので、 返事をしたいと思っています。 喪中であった旨を書いてすでに印刷済みなのですが、 普通の官製はがきに書くべきだと知人には言われておりましたのに、 普通の年賀状に書いてしまいました。 この場合、やはりマナー違反であるかと思うのですが、 やはり書き直したほうがよいでしょうか。 それとも年賀状の表の「年賀」などと書いてあるおめでたい言葉をシールか何かで隠してしまうことはオーケーですか。 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう