• ベストアンサー

slim magnate GE について。

ドスパラさんでSlim Magnate GE Windows7インストールモデルを買おうと思っているのですが、Radeon HD7870 のグラフィックボードは取り付けられるでしょうか? スロットはあると思うのですが、筐体がスリムタワーなために取り付けられるか心配で・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

ロープロファイル(スリムPC向けの背の低い拡張カードの規格)対応の7870というものが世界に存在すれば物理的には差せる可能性があります。 私の知る限り存在しませんが、将来的に出てくる可能性は0ではありません。 あと、No.1さん指摘の電源についても対処が必要でしょうね。 専用品とあるので規格品で交換可能なものはないでしょうから、付いてるユニットを取っ払って電源ユニット外付け化キットなどを使う必要があります。こんなの。 http://ascii.jp/elem/000/000/716/716821/ それをクリアした上で、筐体内部の空間がそれだけ空いてるかというのも問題になってきますが… (こういったミドルハイとかハイエンド級のロープロファイルカードは、部品実装面積を稼ぐ必要からか長さが非常に長くなる傾向が。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

スリムタワーっていうのもありますが電源が300Wでは起動すら無理かと 最低でも500W以上の電源が必要となります。 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=31&sbr=526&ic=313174&lf=0 SAPPHIRE HD6570 1G DDR3 PCI-E HDMI / DVI-D / VGA (11191-26-20G) ↑このグラボであれば搭載が可能ですがゲーム向きではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Slim Magnate GEにHD7750

    ドスパラさんでSlim Magnate GEを購入しようと思っているのですが、そのパソコンにロープロファイルのRadeon HD7750は取り付けられますか? 差すことは可能でも電源が大丈夫か心配です。 よろしくお願いします。

  • Slim Magnate GEに600Wの電源

    ドスパラさんのSlim Magnate GEを購入しようと思うのですが、標準電源が300WでそれにRadeon HD7750 ロープロファイルのグラボを取り付けようと思うのですがRadeon HD7750の推奨電源Wが600W以上なので300Wの標準の電源を電源を600Wに付け直すことは可能ですか? よろしくお願いします。

  • Prime Slim Magnate IM のメモリースロット数

    Prime Slim Magnate IM 人気カスタム(スリムタイプ)モデルの購入を検討中 「■Core 2 Duo E6600(デュアルコア / 2.4GHz / L2キャッシュ 4MB)  ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 667MHz / デュアルチャンネル)  ■Intel G965 ExpressマイクロATXマザーボード  ■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)  ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対  応)」 質問1:M/Mのスロット数は4口有りますか?(1GB×4個で4GBを確保したい) 質問2:各スロットに最近出始めた2GB(これは将来の拡張を考えて)メモリーを挿入し使えますか?(将来Max8GBまで拡張したい) **当面はOSの機能から2GB(OSは3.2GB迄認識可)でしか使えんが** 近々に購入を決定したいと思いますので宜しくご回答願います 内藤

  • Prime Magnate HX 入るグラボ

    先日ドスパラでPrime Magnate HX - プライム マグネイト HX を購入したのですが、 元々カードがGTS450なのですが、これをHD6870,6850かGTX460に交換をしたいと考えています。 後電源も400wなので上記のグラフィックカードを挿しても安心な電源にも交換予定です。 ただケースがマイクロATXなので交換可能なのか? またどの程度までなら交換可能なのかを教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • Realtekのタスクトレーアイコンが表示されなくなりました。

    Realtekのタスクトレーアイコンが表示されなくなりました。 PCを地デジ対応するため、グラフィックボード(玄人志向 GF210-LE512HD)を拡張スロットにセットし、ドライバーソフト(Autorun Driver NVIDIAコントロールパネル)をインストールした直後から発生してます。レジストリの不具合なのでしょうか。よろしくお願いします。 CPU Pentium 3G、メモリ 2G、OS Windows XP 32bit、 2005/10ドスパラで購入 マイクロタワーモデル

  • 増設可能なサウンドカードについて

    DELLのvostro200スリムタワーを使用しています。グラフィックボードRadeon HD 2400 XTを増設しているモデルです。 このモデルに、ONKYO製のサウンドカードのSE-200PCI LTDや、SE-90PCIなどを増設することはできますか?

  • ドスパラさんのBTOPCで・・・

    ドスパラさんのPrime Galleria Custom I - プライム ガレリア カスタム Iのグラフィックボードの選択肢であるAMD Radeon HD6870 1GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, MiniDisplayPort x2)は4画面表示できるのでしょうか?

  • 以前、http://www.dospara.co.jp/5goods_

    以前、http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=208&a=r このページのMagnate GCD Windows 7 +23.5インチ液晶セット 限定特価モデル を購入した者ですが、このグラフィックボードにGF9800GT-E512HD/GE は対応していますか? パソコン初心者でこういうことは少々知識があるだけで、あまり詳しくはありません。 こんな僕でもわかりやすい回答をお願いします。

  • グラフィックカード 差し込み時

    グラフィックカードを差し込むとき、PCIスロット付近にちょっと太めのコード(きし麺みたいな)ものがありまして、そのコードをくぐらせるような形でグラフィックカードを差しました。 なのでグラフィックカード上部でそのコードと接触しているわけなのですが、大丈夫なのでしょうか。 焼き切れたりしないか心配です。 マザーボードは AMD690GM-M2AMD  グラフィックは RADEON HD 3650 です。

  • パソコンをSSDに

    親戚から譲り受けた、このスペックのタワー型デスクトップパソコンがあるのですが、 HDDで立ち上がりもめちゃ遅いです HDDから→新品SSDに交換したいのですが、 まるっとコピーってできるんでしょうか? タワー型の中にはスロットがいくつかあるので、 差し込みして、そのままコピーすれば、 そのまま使用できるものでしょうか? 第一世代のWindows Intel Corei 7 メモリ8ギガ 第一世代 870 @ 293GHz 2.93 64 ビットオベレーティングシステム Windows 10 Home 21H2 グラフィックボード AMD Radeon HD 5800 Series(VRAM 1010 MB) FF14、ベンチマークスコア3300 マザーボード ASUS P7P55D

このQ&Aのポイント
  • 使いたいプリンターがインクを検知できず、印刷ができないトラブルが発生しています。再起動や新しいインクの交換などを試しましたが解決できません。どうすれば直せるでしょうか。
  • Windows10で使用しているプリンターが、インクを検知できずに印刷ができない状態です。再起動やインクの交換などの対策を試しましたが、問題は解決しません。どうすれば解決できるでしょうか。
  • ブラザー製のプリンターで、インクの検知ができずに印刷ができない問題が発生しています。新しいインクを交換しても同じ状況が続きます。どのように対処すればよいでしょうか。
回答を見る