• 締切済み

苦しんでます。。助けてください

takashi19690710の回答

回答No.1

答えは告白するしかないですよ 色々書かれていますが、単純に好きな異性がいるとゆうことですよ それなら告白しかないでしょう 彼氏がいる居ないなんて関係ありません 結果がどうあれ勉強に集中できる環境に近づくことは出来ます

関連するQ&A

  • あきらめる・忘れる方法

    高校三年男子の受験生です。先日自分は好きな子に告白をして振られてしまいました。この告白は多分駄目だろうなーと思ってたのですが、どうしても後悔したくなかったしなによりもけじめをつけたかったので思い切って告白しました。結果は『友達でいたい』という答えで予想していたといえば予想していた答えでした。でもいざ振られるとやっぱり辛いです。(友達や本人には平気な顔で振舞っています)しかも、自分は高校三年生という立場なので、勉強をしなければなりません。でもふとした瞬間にその人のことを思い出しています。けじめをつけるために告白したのにけじめをつけ切れていない自分がすごく嫌ですごく悔しいです。よく時間が解決してくれると聞きます。僕はそれは正しいと思います。でも僕には時間がありません。100%受験に集中したいです。この恋を勉強がうまくいかないことの原因に絶対にしたくないし、言い訳にしたくないんです。とても情けない自分なのですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 片思い中・・・どうしたらいい??

    高校2年の男子です。 最近、同じ部活の子に片思いしてます。 告白すれば白黒はっきりするけど、振られた時お互いとても気まずくなると思うので告白できません。(まだ部活1年あるから) 部活を引退したら告白しようと思うけど、私の高校は進学校だから部活引退したら受験勉強をしなければなりません。 やっぱり受験期に付き合ったりすると、受験に響きますよね?(しっかり勉強してても) それと、片思いの子に接近するにはどうすればいいですか? 相手は私のことなんて眼中に無いみたいで。 ネットで検索してみるとメールのやりとりというのを多く見かけますが、なかなか話題がなくて・・・。 それに私、内気だから自分からなかなか話せなくて・・・。 この恋どうしたらいいのでしょう?

  • 安心されすぎてるのも・・・

    高校3年生男です。 僕は遠距離恋愛しています。 距離はそこまで遠くないですけど、僕は受験生で忙しくてなかなか会う暇がありません。 彼女には自分から告白、幼馴染とだったのでお互いのことはよく知っていて、自分がずっと思っていたことを告げましたが、それが失敗!?だったのか彼女は僕が浮気することはないし、別れを切り出すことも無いと安心しているらしく、むこうの学校では仲のよい男友達と今も仲良くしていて(それを堂々と言ってくる)、今度一緒に飲みに行くと言い出したのです;; (※高校生です) しかもその男友達、さらには学校の人には彼氏いるとは言ってないとも聞きました・・・ 言ったらその男友達と仲良くできなくなるから教えないとも言われました。 彼女は女友達と一緒にいる時間よりもその男友達といる時間のほうが多いとも言ってきます。 電話もメールもいつも自分から、本当に好きなのかと問い詰めても「じゃなかったら電話きってるし、メールだって返信しないよ。そんなこというなら電話きろうか?」と言ってきます。 彼女から「好き」という言葉は聞いたことすらありません。 自分も彼女と付き合ってから他の子に告白されたり、誕生日にプレゼントを渡されそうになったりしたのを教えてやきもちを焼かそうと考えたのですが、全く焼く様子が無く、「だったらその子のところにいけば?」なんて見事に言い返されてしまいます。 もうどうすればいいかわからなくなってきました。 彼女にやきもち焼かせたい!、男友達に彼女が自分から彼氏がいると言わせたい!、そして彼女が僕が彼女を思うように、彼女にも思ってほしい! どうか、アドバイスお願いします。><

  • 女性の方、お願いします。

    女性は彼氏でない男性とデートしますか? また彼氏がいるのに他の男性にあったりしますか? 昨日、高校を卒業した、男です。 卒業ということで二度と会えなくなるので、片思いをし続けていた元カノにデートの誘いをしたところ、OKをもらいました。 その日に告白をしようと思うのですが、彼氏がいたら困らせてしまうかなと思い質問させていただきました。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 受験と恋愛

    高校3年の男子です。 今好きな人がいます、同じ学校ですが違うクラスです。部活が同じで気になりはじめたころに部活が終わってしまいました。夏休みにも入ってしまったのもあって気になって受験勉強に集中できません。 受験を控えているので勉強しなくてはいけないのは重々承知ですが、告白しても問題ないでしょうか?相手も少しこちらのことを気にしてくれているとは思います。ただ相手の子は専門学校への進学なので受験勉強で忙しい自分と付き合っても負担だったりつまらないような気もします。 いったいどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 受験生の恋について教えてください><

    高3で男の受験生です ぼくは違うクラスに好きな子がいます その子は受験が終わっていて毎日バイトや遊びをがんばっています また男友達がたくさんいるような人です ぼくは受験を2、3月までやるつもりで、県外にでます 日ごろからメールはするんですが メールでは何ともなく話せるんですが 実際に学校で会うと目が合いそうになるとついそらしてしまったり 声をかけられたときは話すんですが自分から話すことができません その一方その子は気軽に話せる男の子とはたくさん話しています ぼくは受験もあり勉強に集中したい反面 最後に着れる制服で恋愛をしデートをしたいという気持ちもあります この気持ちが捨てきれずに勉強にも集中できずになにもかも中途半端な気持ちです ぼくはどおすればいいのでしょうか あきらめるにもどおすればいいのかわかりません どんなことでもいいので教えてください お願いします

  • 恋愛

    僕には片想いの子がいます。 一つ下の歳の子で、笑顔が印象深い子です。 告白をしたのですが、断られてしまい、今は懸命に遊びや買い物に誘ってるんですが、時間の都合等で一度も行けてません。 僕は受験生なので、勉強を最優先にするのは分かっていますし、遊んでいられるほどの余裕もありません。 このままアプローチし続けてもいいのでしょうか? それとも、勉強に専念して、想いを捨てた方がいいのでしょうか? なにかアドバイス等あれば、幸いです。 よろしくお願いします。

  • ふられた人に彼氏できたけどまだ好き

    高校三年で今年受験です。 想いを寄せてた女性がいて、一緒に軽くお出かけした帰りに送って、そこで告白しました。 僕が告白すると、その子は頭を抱えてうずくまってしまい、結局、「一週間考えさせてほしい。」と言われました。 結果は、「告白されてとても嬉しかったけど、今好きな人いるからとても迷いました。ごめんなさい。」とのことで、ふられてしまいました。 そして、先日その子に彼氏ができました。 相手の男とは、僕もとても仲が良いです。 僕は、やっぱり諦められません。 好きな人がいるのに、一週間も悩んでくれたのがとても嬉しかったのです。今も、とても良い人だと思われているようです。 別れるのを待つっていうスタンスは、あの子の不幸せを望むようなので嫌なのですが、待ってみたいと思います。 とても辛いんですが、受験勉強には影響なく、今は「あの人を支えられるように頑張るんだ!」という心持ちで、勉強に励んでいて順調です。 高校生の恋が、大学離れてもとても長く続くものなのでしょうか? もし、そうでないのなら、待ってみたいなと思ってます。 もしくは、新しい出会いを探すべきでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 浪人の恋愛について

    浪人の恋愛について 高3の夏くらいから気になる子がいます。でも受験生ということもあり、 勉強に集中しなければならないのでその子には特に何もしませんでした。 大学に受かったら告白しようと思っていたのですが、今年僕は受験に失敗 したので自宅浪人し朝はバイトで昼からは図書館の予定です。浪人したら きっぱりあきらめようと思っていたのですが、あきらめきれず心もモヤっ としていて勉強に集中できまん。そこで思い切って告白しようと考えたの ですが、断られるとその子のことをきっぱりあきらめられると思うのです が、もし受け入れられると浪人なのに付き合ってもいいのかなとか思って しまいます。またその子も浪人でおそらく予備校に行くのだと思うのです がお互いに生活リズムが全く違うしあまり会えないかもしれません。しか し今告白しないと後悔する気もします。それとも大学に受かってから告白 するべきでしょうか。意見お願いします。また似た経験をされた方も意見 をお聞かせください。

  • 片想いをしている女性を諦めようかと思っています。

    二つ上の女性に片想いしています。 何度かデートに誘い、思い切ってクリスマスに誘ったのですが、もう予定が入っているようで断られてしまいました。 彼女は普段から忙しく、あまり遊ぶ時間がないようで、先月は二回デートをしましたが今回デートに誘ったときに、あまり一人の人に集中せずいろんな人に会いたいと言ってました。 いろんな男と遊びたいということではなく、友達を大切にしたいということだと思うのですが・・・。 現在彼氏はいないようですが、少し気になる人がいるそうです。 彼女はメールが嫌いなので、普段からメールのやり取りもできず、今月も会えなさそうなので、なかなか距離を縮めることができません。 もう諦めたほうがいいかなとも思うようになりました。 諦めるなら告白してフラれてからにしようかとも思いましたが、彼女の両親にお仕事でお世話になっており、フラれたとしても彼女とはずっと付き合い続けなければなりません。 気まずくなってしまっては彼女にも迷惑がかかってしまうと思うので、諦めるとしても告白することはやめることにしました。 毎日彼女のことを考えてしまって辛いです。 諦めるたほうがいいでしょうか? 諦めないのなら彼女のことをなるべく考えないようにしようと思っています。 よろしくお願いします。