ピンポンパールが死にそうです助けてください

このQ&Aのポイント
  • ピンポンパールが浮いて動かない状態になっています。
  • 泳ぎ方がたどたどしく、エラの動きも停止していることがあります。
  • 水の温度や水の交換、餌の与え方などを確認してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピンポンパールが死にそうです助けてください

度々質問してすみません。 今回は写真をのせたのですが、写真のようにピンポンパールが一匹、上向きになってピクリとも動かないまま浮いています。 近づくと普通に泳ぎだすのですが、何となく泳ぎ方がたどたどしいような気がします。 また、たまに呼吸をしているのかどうか分からないくらいエラの動きも止まってしまっています。 水変えは2週に1、2回行っています。 水の温度は24度で外掛けフィルターを使用しています。 エサは二日に一回です。 二匹飼っているのですが、もう一匹は普通に泳いでいます。 半年ほどの付き合いのピンポンちゃんなので、死なせたくありません。 何かピンポンちゃんのためにしてあげられることはないでしょうか…。

  • yulie
  • お礼率72% (27/37)
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178987
noname#178987
回答No.2

かなり、ピンポンパール弱ってますね。 私も、熱帯魚を飼ってますが、この前に、水温を間違え70匹位いたのを20匹ぐらいにしてしまいました。 所で、ピンポンさんですが、もともとから、弱い金魚で有名では、有ります。 正直な所、時すでに遅しに思えますが、塩を入れる方法も有りますがもう一匹に影響が有ります。 ただ、金魚は、塩が有る方が良いかもしれません。 ただ、食塩ではだめです。ペットショップで、ちゃんとした塩を買ってきて規定量を入れて下さい。 もう少し早ければ、薬を入れて水温を30度位に上げれば治ったかもしれません。 しかし、金魚にそこまで体力がなさそうです。 可哀想ですが、もう一匹の方に病気が移らないか心配をした方がよさそうです。 詳しい事は、ペットショップの方にお聞きした方がよく解かります。 是非、頑張って下さい。ピンポンちゃんお大事に!!!

yulie
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 近所にペットショップがなく、ホームセンターを利用しているのですがホームセンターにも金魚用のお塩とかありますでしょうか? 何にせよ明日時間をとって、行ってきてみたいと思います。 こんな症状になったのはつい昨日で、まさか一日でここまで衰弱してしまうとは思いませんでした…。 衰弱か転覆病の類でしょうか?塩を入れる前に水槽を丸洗いしたほうがいいでしょうか?? 少しでもピンポンちゃんが長生き出来るように頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#178987
noname#178987
回答No.5

NO2です、今写真を見ていましたがイソジンが有りましたね。 最悪ですが、もし、明日やばいと思ったらイソジン浴という方法も有ります。 やり方は、洗面器で結構ですので(洗剤などが付いて無い物)水槽の水を入れて下さい。 そして、イソジンを4~5滴入れて5分ほど入れて泳がすのです。 ただ、本当に魚には、きつい療法ですので  もうやばい  そう思ったらやってみる価値は有ります。 多分、ピンポンパール病気でググればきっとこの方法も出て来ます。 頑張って下さい。 たびたびの回答すいません。

yulie
質問者

お礼

いえ、何度も回答ありがとうございます! 一応今日はエアレーションだけいれておいて、様子を見ます… 明日のうちに、天然塩と一応ココアを買ってきて色々試してみたいと思います。 少しでも長生きさせてあげられるように頑張ります、ありがとうございました。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.4

転覆病かな? まず体表が乾くとそこが壊死してしまうので水面近くでエアレーションしたり、水流調節したりして水面を動かして体が乾かないようにして上げて下さい。 ピンポンなど丸手の金魚がかかりやすいです。 エラの呼吸が苦しそうならエアレーションで溶欠酸素も増えますし。 後は、塩水浴ですね。 0、5パーセントで。 10リットルなら50グラム、天然塩なら自宅にある塩でも使えます。 欲を言うなら専用の塩か人口海水の素ですがうちは、塩水浴や多少塩分が必要な熱帯魚の汽水でも普通に人間用の天然塩を使ってます。 エサは、切って下さい。 浮くタイプの転覆病ならココア浴が効く場合もあるようなので興味あれば、ココア浴で詳しいやり方を検索してみるといいと思います。 純ココアで砂糖入りは、使用不可です。 塩水浴は、水草など取り出して本水槽でもいいですし、隔離用に水槽があるならそちらでもいいです。 ただ、ココア浴は、本水槽で行うと大変な事になるので隔離用水槽か大きめのバケツ使用で。

yulie
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました! エアレーションですか!ひとつあまっているので、よくピンポンちゃんが浮かんでいる辺りに今日はつけておいて見ようと思います…! 出来れば明日の朝、天然塩と無糖のココアを買ってきたいと思います。 ありがとうございました!

noname#178987
noname#178987
回答No.3

NO2です。ホームセンターにも有ります。 塩浴で助かると良いのですが、、、、 転覆病なら、もう一匹には、伝染しません大丈夫です。 それから、水槽の丸洗いは絶対だめです。やめて下さい。 もう一匹の元気なピンポンも死んでしまいますよ。 なぜなら、バクテリアが居なくなるためです。見ていると、水槽の写真では、綺麗な水に見えました。 安心して下さい。 金魚でググってみたらいくらでも病気の事を書いていると思います。 参考にされては、如何でしょうか?私より詳しい方が沢山病気の事を書いていると思います。 明日、お休みなら朝から買ってきてあげて下さい。 ご参考に成れば幸いです。

回答No.1

とりあえず塩浴を試してみてください。 参考URLに塩をどれぐらい入れればいいか計算出来るサイトを貼っておきます。

参考URL:
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
yulie
質問者

お礼

塩浴ですか ありがとうございます、試してみたいとおもいます!

関連するQ&A

  • ピンポンパールの病気 その後

    先日こちらで質問させていただきました。 その時は白点病だけでしたが その後、尾腐れ病と鰓病(エラが真っ赤になっている)になってしまいました。 現在、グリーンFゴールド顆粒で薬浴しています。 外掛けフィルターの炭のろ過剤はやめて ネットに入ったボール状のろ剤を使い 水がチョロチョロ出るようにセットしてあります。 エアーストーンも2つ入れてあります。 あちこちのサイトで調べましたが、色々な意見があり混乱しています。 薬は何が一番あっているのか? ピンポンパールの体を休める為にろ過装置を止めた方がいいのか 水の汚れを防ぐためにろ過し続けた方がいいのか? 水が汚れるから餌はやらない方がいいのか 薬浴が長期間になりそうなので少しずつ与えて食べ残しを処理すればいいのか? 他にもこうした方が良いと言うアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします。

  • ピンポンパールの飼育について

    ピンポンパールを飼って2週間程たちますが、餌を食べなくなってしまいました。 初心者のためいろんなトラブルが起きています。 [飼育環境] 水槽:W310×D180×H250mm(12L) 水温:28℃ ろ過:外接フィルター 共棲:丹頂×1 上記の環境で飼い始めました。よく調べもせずに丹頂とピンポンパールを一緒にしてしまいましたが、餌のとき以外は特にいじめたりはしていないようです。しかし餌をあげるときに、丹頂がピンポンパールを追い回してしまうため、ピンポンパールが物の隙間に逃げるようになってしまいました。 そして、ヒーターと水槽の壁にピンポンパールが挟まってしまい、左側面に火傷を負ってしまいました。化膿はしていないようです。0.5%の食塩水で1日1時間程度の塩水浴を続けていたのですが、昨日から水面に傷の面を上にしてぷかぷかと浮きっぱなしの状態が続いています。 餌をあげても全く食べようとしません。 [まとめ] ・症状:  火傷/餌を食べない/多くの時間水面に浮いている(時々泳ぎ回る) ・餌 :ひかりフレーク熱帯魚用(主食) ・対応:塩水浴(2Lの水に10gの塩)を1日1時間 火傷が元で弱っているのでしょうか?数日前までは元気に泳いでいたのですが。。。転覆病という病気がある、と色んなサイトにありますが、それに該当するのでしょうか? 適切な対処法と、ピンポンパールに最適な餌をどなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • ピンポンパール・三匹目の謎

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 今回も、どうぞよろしくお願いします(^^) ピンポンパール、飼い始めて1年になります。 最初、ちゃんと水槽を立ち上げてから、3匹購入、 水温・水質に慣らしてから、水槽に入れました。 仮に、ピンポンパールA・B・Cとしておきます。 それから2週間がたちました。 1匹、プカリと浮いておりました。 Cでした。 淋しい思いで、埋葬しました。 2匹のピンポンパールの生活が始まりました。 死んでしまった金魚が、万が一病気だったら、と思い 水の全換えをして、また水槽を立ち上げてから 水温に慣らして、水槽にもどしました。 2匹では、物足りないので、Dのピンポンパール を購入して、 水温・水質に慣らしてから、水槽に入れました。 それから1週間後。 Bのピンポンパールが、プカリと浮いていました。 それをもう3回、繰り返しています。 どうして、いつも3匹目を飼うと、どれかが死んでしまうんでしょう? 新しく入ったピンポンパールばかりが死ぬわけではありません。 水槽の大きさは、45センチです。 3匹目は飼うな、と言う事でしょうか・・・ ご存じの方、教えて下さい。

  • ピンポンパールが動かない

    ピンポンパールを飼い始めてまだ2週間程です。 3日程前から、底のほうに頭をやや下げた体制でほとんど動かず、餌も食べなくなってしまいました。 また、右のエラと口の周りが内出血のように充血しています。 転覆病というのにかかりやすいとは調べましたが、それなのでしょうか? または別の病気かケガでしょうか? 環境は、エアポンプと汲み上げ式の濾過装置、水槽は10リットルに満たない水槽に1匹買っています。 底にはジャリを敷いて、置くタイプのろ材も置いています。 金魚の好きな水草も入れていましたが、動かなくなってから取り除きました。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパール

    1週間前から3センチ程のピンポンとらんちうを3匹づつ飼い始めました。 かなり研究して水槽も準備万端で迎えたのですが、1匹のピンポンの鱗(パールの部分)が片側だけ無くなってしまいました。 水泡も気泡も出来ていないし、白点もありません。食欲旺盛で元気にプカプカ泳いでいます。 何の病気かさっぱりわからない状態で隔離して塩浴させるか薬浴させるか、悩んでいます。 40センチの水槽に6匹と水草を入れて上部フィルターで水の汚れもありません。 どなたかご指南いただけるとありがたいです。

  • ピンポンパールの飼育。

    金魚(ピンポンパール)の飼育。 ピンポンパール3匹を7リットルの水槽で飼っていましたが小さ過ぎた為、37リットルの水槽に引っ越す事になりました。 37リットルの水槽には投げ込み式の水作エ イトだけでは足りないので、底面フィルターを敷こうと思いましたが、これで大丈夫でしょうか?? 他に足した方が良いものか、別の方法あったら教えて下さい。 上部式の濾過器は流れがあるので泳ぎが苦手なピンポンには不向きと、どこかのサイトで見たので考えてはいません。

    • 締切済み
  • ピンポンパールの飼育について。

    ピンポンパールを35cm(水量約20リットル)を飼おうと思っています。フィルターは投げ込み式の水作エイトを使用予定ですが、サイズはSで大丈夫でしょうか?Mにした方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールの尾ひれ

    ピンポンパールの尾ひれがなくなってきています。 尾腐れ病かと思い、ペットショップの方にお勧めされたグリーンFゴールトで二週間薬浴を行いましたが、全く変化がありませんでした。 むしろどんどん尾はなくなってきているように見えます。 共食いしている様子もありません。 もう尾ひれが半分しかなくなってしまい、どうしたらいいのか分かりません…元気が無いというわけではないのですが、泳ぐのが大変そうです。 一匹は尾ひれがなくなり、もう一匹もせびれが欠けてきているように見えます。 薬浴やイソジン浴等行ってみましたが、まったく変化がありません。 白い粉が噴いているようにも見えませんし鱗が逆立っているようにも見えません。 理由がまったくわからないのでどうしたらいいのか…もし対処方法の分かるお方がいらっしゃいましたら、どうかお力を貸してください、おねがいします。 ちなみに水槽は10リットルで、ピンポンパールを半年前から二匹飼育しています。外掛けフィルターとエアレーションを使用しています。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールが餌を食べません

    ピンポンパールについて教えてください。 深めの40センチ水槽に、ピンポンパールを大小4匹飼っています。 立ち上げてから1ヶ月程度。外部フィルターです。 最初からいる一番大きな1匹(尾びれの先まで6センチぐらい)が、あまり元気がなく、餌もまったく食べません。 底の方にいるときは、尾びれをあまり動かさなくなりました。たまに元気に泳ぎます。 最近まで一日中餌をねだって活発に泳ぎ、餌をやるとものすごい勢いで食べていました。 それが、今では餌をやると水面に上がり食べるかのように見えて、まったく食べません。 パクパク鼻上げのようにするだけで、目の前に餌があっても食べません。底に沈んだ餌も食べません。 以前は小石をカチカチ音が出るほど吸っていたのですが。 また、気づいた時から糞をしていないと思います。 肛門がふさがっているように見え、米粒大の半透明な突起になっています。色やヒレにの変化などはありません。 気になるのは、食べなくなった直前に2日ほど留守にするので自動給餌機を初めてセット(1日1回)してみたのですが、 普段の餌(テトラフィン)の出が悪いので、粒状の浮かぶ餌を入れてみました。 食べることは事前に確かめていたのですが、帰宅すると、たくさん食べ残して底に沈んでいました。 そして、その子がしたであろう大きな長い糞が2本程度沈んでいました。糞のサイズから他の子(体長3~4センチ)の糞ではなさそうです。 また、そのころは消灯に近い時間に餌をあげることも多かったです。 餌を与えると、食べないもののしばらく鼻上げのようにずっとしており、しばらくすると底のほうに戻ります。 たまに同じようにパクパクすることがあります。 エアレーションは強めにして、ストーンも2つにしました。 水温は26~7度前後で安定しています。また、0.1%程度の塩を入れています。 餌は1日2回、総量を減らし、他の3匹はよく食べています。 便秘やなにかの病気でしょうか? いろいろ調べたのですがもうわからなくてここに質問させていただきました。なにかおわかりでしたら教えてください。 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • *ピンポンパールの飼い方教えて下さい*

     最近ペットショップで、金魚のピンポンパールを見るたびに…  「かわいい!飼いたいな~」 ○(>▽<)○  …って思い始めました! でも だいたいのペットショップさんでは     『冬場はヒーターがないと飼うのは難しいです』  と、書いてあって…  なぜ『金魚なのにヒーターがないと飼えないのでしょうか??』  そして、今、35cm位(容量20L)の虫かごで飼っている金魚6匹  (フナ尾ワキン、朱文金、オランダ獅子頭、青文魚、茶金、黒出目金)  と、『一緒に飼えるのでしょうか??』  ちなみにフィルターは、水作エイトの一番小さい投げ込み式フィルターを入れて  水草は『アナカリス』を2束いれてあります。  みんなとても仲良く泳いでいます(^^)  どうか詳しい方、教えていただけませんでしょうか??