• 締切済み

義肢装具士になりたいのですが・・・

こんにちは 私は側湾症で装具をつけている中学三年生です。 側湾症になり、装具(コルセット)の存在を知り義肢装具士という職業を知りました。 私の装具を作ってくれた先生は若い女の先生で、とてもすごいなと思い 現在の将来の夢は「義肢装具士」です。 でも、職業を調べてとても驚きました!! 装具以外に義足や義手を作っていることに 側湾症の装具だけを作っている職業だと思っていたので(笑) それで、たくさん義肢装具士のことを調べましたが どうしても装具のことより、義手義足のことが主に説明されていて 装具についての説明がとても少ないです・・・ 私は義手義足には興味がない・・・というと変ですが 義手義足<装具 という考えなんです・・・ やはり、義肢装具士になるには義手義足のことを中心に学ぶことになるのでしょうか?

みんなの回答

  • PO-CNX
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。 私は女性の義肢装具士です。以前の会社では主に 側弯症の女の子にコルセットを作る仕事をしていました。 (今は義足が中心の職場です) 日本での国家資格取得には「義肢」と「装具」の両方を作る資格として 「義肢装具士」の資格をとることになります。 なので、養成校(3年)や大学(4年)ではどちらも学ばなければなりません。 私の学生時代も「本当は義足だけ勉強したいんだけど」と言っている人も いました(ちょうど貴女と逆ですね) 資格をとるまでは、興味がなくてもがんばって学んでみて下さい。 装具でも、側弯症装具のように体の胴体部分につける装具だけでなく、 その他手につける装具、足につける装具等、種類がいろいろあります。 ただ、卒業後の就職先によっては義肢が中心の会社や装具が中心の会社、 もしくは会社の中でも義肢のセクションと装具のセクションに分かれているところ などがあります。 側弯症のコルセットを数多く作っている会社もありますので、学校に入ったら その意思を先生に伝えてそのような会社を紹介してもらうのもアリかもしれませんね。 がんばってください^^

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

支援学校教員です。 子どものニーズは装具の方が高いです。四肢の切断は治療の為としても、究極の選択ですから。 実際、肢体不自由学校で装具士の方に制作していただくのは装具です。 ただ、大人の方には「義肢義足」のニーズが高いでしょう。 それでも、大人に装具のニーズが全くない訳ではありません。 骨折治療の後、ギブスではなく装具を装着する方もいます。 最近は靴の中のインナー装具などの需要もあります。 ですので、実際の仕事量は装具の方が多いでしょう。 >どうしても装具のことより、義手義足のことが主に説明されていて それは、ここ数年で義肢義足の改良が飛躍的に進んだからですよ。 学校とは、その分野の先進的な部分に触れる最初の場所です。 >やはり、義肢装具士になるには義手義足のことを中心に学ぶことになるのでしょうか? 義肢義足の制作には、装具の知識がないとできません。 ですので「義手義足のことを中心」と言うことはないと思うのですが。

参考URL:
http://www.hht.ac.jp/department/prosthetist.html
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

>やはり、義肢装具士になるには義手義足のことを中心に学ぶことになるのでしょうか? 基本ですね。 身体障害者訓練校あたりを検索してください。 その中には、専門科目を持っている場合があります。 川村義肢は有名ですね。 http://www.kawamura-gishi.co.jp/index.html それと、忘れてはいけません。 「装具」と言われるが、「道具」ではありません。 その人の一生を左右する『手足』を造るので、よ~く考えてね。

関連するQ&A

  • 義肢装具士という職業について。

    私は義肢装具士に魅力を感じています。 環境が許すのであれば、すぐ専門学校に行って資格を取るために勉強したいです。 しかし、義肢装具士とは道の世界なので、資格取得後どういう道が開けるのか想像つきません。 自分の希望としては、病院に入ってギブスなどを作っていけたら良いなと思いますし、新たな義手義足の開発にも携わりたいと思います。 義肢装具士の資格取得後、そのような希望は叶うのでしょうか? また、一般的にどのような場所に就職し、どのような仕事をするのでしょうか?

  • 義肢装具士について

    私は今高校一年生で将来の夢について悩んでいます。 今一番興味があるのは義肢装具士。 でもネットで調べてみると、自宅からは通えないし、公立は一校だけ。 家の経済状況から私立には行きたくないです。 そして義肢装具士の仕事についてもまだまだ分からないことだらけです。正直向いている気もしないし、憧れだけでやっていい職業でもないとも思います。 でも、いつかは海外でも働けるぐらいになりたいと最近強く思うようになりました。 そこでまず、高校で文理選択や教科選択をどうすればいいか分からないのをなんとかしたいと思います。 誰か詳しい方回答お願いします。

  • 義肢 装具士を指導、監督する立場の方は?

    義足や義手を製作し、障害者の 生活上絶対的な存在の「義肢 装具士」を指導 監督、又、何らかの不都合が有りたる場合に処分等を含めた処置のできる方、 団体、若しくは行政の窓口をお教えください。

  • 私は 将来 義肢装具士になりたいと思っている 中学

    私は 将来 義肢装具士になりたいと思っている 中学2年生です。 高校なのですが、ある程度 頭の良い高校でないと 義肢装具士になれないですか?? ご回答よろしくお願いします‼

  • 義肢装具士が登場する作品を教えてください

    義肢装具士に興味を持っています。 小説、漫画、映画など、ジャンルは問いません。 また、漫画『鋼の錬金術師』に出てくる“機械鎧整備士”のような、似ている架空の職業でも構いません。 参考までに身分は中学生です。 よろしくお願いします。

  • 機械エンジニアの方にお尋ねします

    大学の二回生で、機械工学科に在籍中です。 僕は将来、機械エンジニアになりたいと考えていて、義肢(義手や義足)の開発に携わりたいのですが、今学校の勉強以外になにをすればよいのか悩んでいます。アルバイトはしています(専門とは直接関係がありませんが) 在学中に取得しておいたほうが良い資格(TOEIC以外)があれば教えてください。経験者の方であれば是非!! あと、義肢関係の『有名な会社』または『小さくてもすばらしい技術を持っている会社』も教えてほしいです

  • 側わん症

    私は側わん症です。小6から側わん症になり、コルセットを付けていたのですが、将来は命に関わるかもしれないということや成長期終わっても40度以上曲がっていたら悪化してしまうかもという事を担当医から聞かされていなかったので、命に関わる病気じゃないんだなと思い込みコルセットをあまり着けずに高校3年生にまでなってしまいました。それで、最近になり何気なく側わん症の方の掲示板を見てみたら、こういう事を初めて知りました。 勿論私がコルセットを着けず生活していたのは悪いです。それは分かってます。ですがそういう事を話さなかった担当医も酷いと思いませんか?せめて「将来は命に関わるかもしれないからちゃんと着けてね」とか「成長期終わっても、40度以上曲がっていたら悪化する可能性があるんです」とか説明をすべきじゃないですか?

  • ロボット義手の研究の大学学部について

    今年浪人が決まり、将来の職業を変えようと思っています。 ロボット義手や義肢を研究したいです。 それに関わる就職でなくても、お金は最低限稼げるようになりたいです。 その分野に特化した大学と学部を知っていらっしゃる方がおられましたら教えて下さい。 現役のころは大阪大学理系を目指していましたので、 そのくらいのレベルの大学学部も考慮できます。 三月いっぱいの間に決めたいと思っていますので、 できたら早めによろしくお願いいたします。

  • 義肢装具士について

    私は義肢装具士か理学療法士になりたいと思っています。 専門学校に行って資格を取るために勉強したいです。 日本の専門学校だけでなく、海外の学校も考えています。 日本は技術の面ではどうなんでしょうか?? やはりアメリカなどの方が進んでいるのでしょうか? 海外で義肢装具士か理学療法士の資格を取得したら日本の資格と同じになるんでしょうか? 将来は戦争や地雷で傷ついた子供たちのボランティアに参加したいと思っています。

  • 音楽系専門卒22歳無職の今後の進路相談。(理系大学・福祉系専門について)

    はじめまして。 音楽系の専門学校で学び就活もしていたのですが 音楽を仕事(義務)にしてしまうと嫌いなものになってしまうので 卒業後は就職をせずぼちぼちバイトをしていました。 その後色々あったのですが長くなるので はぶかせていただきます。 将来の仕事のことを考え、 資格資料なども熟読しました。 コレといってやりたい仕事は無いので 資格取得者の少ない仕事を狙おうと思い 福祉関係でも職人に近いので魅力を感じた 義肢装具士(義手義足を作る仕事)を目指そうかと思いました。 しかし、性格診断などを受けると必ずといっていいほど 向いている職はクリエイター系という結果が出て 正直に言いますと福祉系は最低ランクで 自分に不向きという結果が出るのです。 診断テストの影響を受けて クリエイター系の選択肢に建築士というのが あり、一応理系だったので そっちを目指すのもいいかなとも思っています。 しかし高校から音楽系の専門に行った理由を今となって考えてみれば、受験勉強を逃れるための逃げ道 として進んでしまった自分としては 受験勉強に取り組むのかがとても不安で 22年間の自分を見てきて、他人事のような言い方になってしまいますが自分を信用することができません。 そこでみなさんにお聞きしたいことがあります。 建築系の大学に進んでいる(いた)方がいらっしゃいましたら 建築系の大学(高めの)を目指すのに必要な日々の勉強時間 を教えてください。   義肢装具士をやってる方がいらっしゃいましたら 求人状況や仕事量などの現状 を教えてください。 自分と同じような状況を経験したことがあるという方がいらっしゃいましたら 人生の先輩としてアドバイスや経験談 を教えてください。 かなりの長文になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう