• 締切済み

1ヶ月後に返信する女

omoshirojinseiの回答

回答No.1

「受信者」が「その女の子」にとって、暇つぶし・時間調整のお相手と位置付けられている、っちゅうだけのことでしょ。

noname#171712
質問者

お礼

その前は比較的返信は早く、1日に3往復くらいしてました。 私が忙しいので、メールの分量も多いし、返信は暇な時でいいと言ってから2日、4日、1週間、2週間と延びて行き、もう切れたかな?と思った時に1ヶ月経ってメールがきたという流れです。

関連するQ&A

  • わざわざメールを2か月後に返信する理由は何ですか?

    現在社会人ですが、4回ほどデート、食事した女性の人がいました。 頻繁に連絡を取っていたのですが、ある日メールを無視られました。 そこで、「ああ、嫌われたな」と思って彼女を諦めて、最近はすっかり忘れていた状態でした。 しかし、そのメールの2ヶ月後の先週、返事がきました。しかもかなりの長文できました。 長文の返信がきて嬉しかった反面、2ヶ月後に返された苛立ち、彼女のことにすっかり冷めていたこともあり複雑な心境です。 てか2ヶ月後なんて普通返信しないと思うのですが、なぜ彼女はわざわざ返信したのでしょうか? 自分に興味ないのは明白だし、そのまま無視すればよいのに、返信かつ丁寧な長文なのが本当に理解できません

  • メールの返信が遅くて困っています…

    困っているのでアドバイスが欲しいです。 私は20歳、男です。 文章を書く力がないため長文になってしまいますが、お付き合いください… 3か月ほど前からネットで知り合ったフリーターの女の子とメールでやりとりし、2度ほど実際に会いました。 相手はもともとメールが苦手らしく、こちらがメールを送ってから三日後ぐらいに返信が来ていたのですが、1ヶ月ぐらい前に一週間待っても返信がこない事があったため、「もしかして怒らせてしまいましたか?」とメールをしたら1日後に「昼間の仕事が出来て忙しくなった」という内容のメールが返ってきました。 その後も、一週間に一度メールを送っても返信がなかったり、すぐに返信が来てもやりとりが一通しか続かず、次の週にまた私からメールを送る、という事を3回ほど続けています。 一週間もたって、しかもまた自分からメールを送るので、話を続ける事が出来ず困っています… これほど返信が遅い人とメールをしたことがないので、どうすれば良いのか分からないし、返信が来るか来ないか分からないメールを一週間待つのもツライです… また、正直に言うと嫌われているのではないかと心配になっています。 一応、すぐに返信がある時もあるので、嫌われてはいないんじゃないかとも思ってしまいます… 良ければ、「メールの返信の遅い方とどんな風にメールをすれば良いのか」、また「この状態は相手に避けられているのかどうか」という事のアドバイスをお願いします。

  • お礼メールに返信すべき?またその返信に返信すべき?

    ちょくちょくお菓子とかをあげてる女の子がいます。 余り物というか例えば3個入りのパンを買って2つ食べたけど、もういらないから残り1つをあげたみたいな感じです。 こういうことが1か月に2回ぐらいあるのですが、その度にお礼メールがきます。 お礼メールがくるのはやっぱ嬉しいのですが、返信すべきかどうか迷います。 というのも、このお礼メールに返信してもその後に返信はありません。 質問する感じて「?」をつけないと返信はありません。 自分の中では返信があるだろうなって感じの文章なんですけどね・・。 相手の中では完結しているのかもしれないので、お礼メールにはもう返信せんでいいかなって思ってるんですけど、これはこれで相手に失礼ですかね?

  • メールの返信が遅くなりました

    こんにちは。 この前質問させて頂いた18歳の会社員です。 最近、気になる女の子からのメールの返信が遅くなってきました。自分の話題がつまらないというのが一番考えられる理由だと思いますが、皆さんどう思いますか?ちなみに女の子は会社員です。 それと、給料が出たら遊びに行こうと誘ったのですが、考えてみると給料がでたら友達と遊びに行くほうが優先の気がします。なので来週遊ぼうとメールで誘おうと思うのですがいかがでしょうか? 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • メールの返信を一ヶ月も忘れる事ってあるんですか?

    この前、友達からメールの返信を一ヶ月も忘れる事があると言われました。 この友人は元からメールの返信が遅い人でした。 でも普通、メールの返信を一ヶ月も忘れるなんてあり得るんですか?

  • 返信は要りません

    女性から長文メール+返信は要りません(怒らせた?)と来た時は、きちんと返信するほうがいいのですか?

  • メールの返信がこないとき

    メールをしている女の子がいます。 メールを始めて一ヶ月になります。 3日前に出したメールに返信がありません。 それまではその日の内に返信してくれてたのですが。。 とりあえず、おとなしく待ってますが、やはりこのままメールしないほうが良いでしょうか。 あと、近いうちに会う機会があるのですが(デートではありません)、 メールについては触れないほうが良いでしょうか?

  • 返信が来ました。

    デート後にメールの返信が来なくなった女の子から返信が来ました。 何日か返信がなかったのですが先日の地震のときに、大丈夫でしたか?とメールしたら、一日遅れで、無事ですと簡潔に返信が来ました。 返信したいのですが、私も短めの文章が良いでしょうか?

  • 振った女に数秒で返信……

    好きな男性に「他に付き合い始めた相手がいる」との理由で振られ、私からも「もう二度と連絡しませんから」と送り、1ヶ月経ちました。 相手は「これからも大事な友達だと思ってる。」と返してきてくれましたが、その後私は一切連絡していませんでした。 が、やはり気持ちは断ち切れず、1ヶ月経った先日、勇気を出してダメ元で連絡をしたんです。 (ちょうど消費者問題に悩んでおり、彼は仕事上詳しいだろうと思ったからです) 「最初に謝ります。二度と連絡しないと言ったのに、またこうして連絡してしまってごめんなさい。 ちょっと相談したいことがあって…」 と送ったところ、即座に既読がつきました。 そして「お疲れさまです!どうしました?」という返信も即座に来ました。 これはどう捉えれば良いのでしょうか……? (本当に数秒で返ってきたので、さすがにびっくり……というか、ちょっと引きました) 即座に既読がついた=誰か他の友達とLINEをしていた、ということだも思いますが(私とのトークルームを開いて見ていた……ということはさすがに無いと思いますし)、 振って気まずくなった女に対し、数秒で返信してくるものでしょうか? (無視するか、返信するにしても時間を置いて考えるのでは……?と思います) 期待してはいけないと分かっていますが、、、

  • 彼は私のことをどう思っているでしょうか。こんにちは。高校2年の女です。

    彼は私のことをどう思っているでしょうか。こんにちは。高校2年の女です。この前、好きな人に告白したんですか振られました。いきなりだったのと彼はまだ前好きな人のことを忘れられるかどうかわからなかったからです。最初それは遠回しに断られたと思ったのですがあとに友達から実は彼にあるとても純粋な女の子を振ってしまったって相談されて前好きな人のことも本当で遠回しじゃなかったっと。それを知っても振られたのは事実ですからとても落ち込んでいました。長文メールもたくさん送ってしまいました。電話もしました。やっぱりこうするのは迷惑じゃないかなって思って聞いたら全然迷惑じゃないよって言われました。でもだんだんとメールの返信が来なくなり『もう連絡しないほうがいい』ってメールを送りました。ですが返信が来ないとすごく不安になって再びメール送ってしまいました。その内容は『最近返信が来なかったからあんなメール送ってしまった。返信ないのは本当に不安になるから無視しないで』。すると返信が来ました。返信しないほうが忘れやすいから返信しなかったって。そして2ヵ月を経ってまだメール送りました。電話したいと。返信がなかったから自分はまだ好きでいることが知られてるからじゃないかって思って『気持ちがちょっと揺れてた。これからもう連絡しない』ってメールを送ってしまいました。でも彼はそのメールを無視して先は用事があったから返信できなかった。電話なら○○のときは行けるよって返信が来ました。そして普通に電話をしました。最近彼と仲が良さそうな女の子(その女の子は彼のことが好きじゃないかって勝手に思った…)のことを聞いたらどうやって知り合ったから初め、別に何もないって説明してくれました。何を聞いたら一生懸命答えてくれてる感じなんです(告白前もそうでしたが)。学校では告白後は前よりも彼に見られるようになりました。最近では私が彼の視線を気づいて彼を見たら逸らされます。彼は私のことをどう思ってるでしょうか。意識するようになったのですか?