• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは嫌われたんでしょうか?(泣))

私の気になる相手との関係について

sabure1223の回答

回答No.1

baambiiiiiさん、こんにちは。 1月3日もし空いてたら~ と、具体的な日にちや場所まで提示してくれているので、嫌われているということはないと思います。 告白の返事を濁しているのなら、彼はあなたの反応を待っているのでしょう。 相手は大人なので、あなたに時間をくれているのかも知れません。 「この前はごめんなさい!○日に××へ行きませんか?」と、あなたから誘ってみるのが良いのではないでしょうか? 年の差があると、あなたが悩むように、向こうも悩むことがあると思います。 びっくりしたけど嬉しかった、これからも会いたいという気持ちを、素直にぶつけてみてください。がんばってね!

baambiiiii
質問者

お礼

返事有難うございます(;_;)! 本当ですか?泣 それならとても嬉しいのですが… sabure1223さんのおっしゃる通り、 逆に私から彼を誘ってみるのも良いですね! 頑張ってみます(^o^)!

関連するQ&A

  • これって社交辞令でしょうか??(泣)

    見てくださり有難うございます。 私には現在、気になっている年上の男性が居ます。 その方とは去年の12月下旬頃に 舞台を一緒に観に行かないか、と誘われ、初めて二人きりで行きました。 帰り際には告白みたいな事を言われましたが、 突然の事だったので私自身、動揺してしまい返事を濁してしまいました。 その日のお礼をメールでしたところ、 「もし1月3日が空いてたら、一緒にお参りに行かない?」と誘ってもらえました。 しかしその日は予定が入っており、お断りしました(;_;) その後彼からは何も返信やメールはありませんでした。 1月1日に私から 「明けましておめでとうございます! こないだは誘って頂いたのに行けなくてすみませんでした(泣) 前に言っていたカレー屋さんに、今度是非連れて行って下さい(*^^*)笑 本年もよろしくお願い申し上げます。」 と送ったところ 「明けましておめでとう! いよいよ新生活が始まるね!充実した一年になるようお祈りしてますm(__)m笑 バイト頑張って!またカレーかなんか誘います(^‐^)/ 今年もよろしく!」 と彼から返信が来ました。 ここで質問です(>_<) これは社交辞令でしょうか?泣 私はもう脈ナシでしょうか?泣 私から誘うべきでしょうか?泣 因みに、彼は塾講師なので 受験生はこれからが受験本番です。 彼の迷惑になるのでは・・、と考えるとなかなか誘えません(泣) 誰か大人の方、意見をお聞かせ下さい(;O;)! 長文すみませんでした。

  • 振られたんですけど・・・

    ちょうど1ヶ月くらい前に好きな女性に告白しました。 結果はNOでしたけど(笑) でも、以前同様友達として付き合ってはくれています。 その女性は、いま受験生なんです。 湯島天神にでもいってお参りと学業成就のえんぴつを買って渡そうと思ってるんですが・・・。 最近、その女性に彼氏が出来たんです。 彼氏でもないただの男友達から しかも過去に告白されたヤツからこんなことされたら女性はどう思うんでしょうか? できれば女性の皆さん、答えのほうよろしくお願いします。

  • 『天神』について

    先日、友達と受験の話になりました。 その時に、どこか近場に学業で有名な神社はないかと聞かれて 私の家では受験期は毎回湯島天神へお参りに行っていたので、湯島天神を進めると 『天神という名前がつくのは良くないらしい』と言われてしまいました; 友達はどこで聞いたのかも、理由も覚えていないらしいのですが。本当なのでしょうか?? ちょっと気になったので質問させてください。噂とかでもいいので回答宜しくお願いします!!^^

  • 都内近郊で、学業成就の守り神は?

    もうすぐ大学受験をするので学業成就のお守りを買いに行こうと思うのですが、 都内やその近く(できれば埼玉・千葉など)で購入するとしたらどこの神社が良いのでしょうか? 学業成就の神様と言えば大宰府天満宮がもっとも有名だと思いますが、 あまり遠出はできませんし、 (お守り等の通販もできるようですが、できれば自分の足で行きたいので…) 過去の質問でも検索してみたのですが、 都内近郊の神社はあまり紹介されていなかったので質問してみました。 また、有名な神社ではなくても、ここのお守りを買ったらうまくいった! といった体験談などありましたらどうか教えて下さい。 ちなみに湯島天神は去年行きましたので、それ以外でお願いします。。 注文が多くて申し訳ありませんが、ご存知の方、回答よろしくお願いします。 

  • 辛いです。。。(泣)

    今、めちゃくちゃ悩んでます!!! 今、男子とメールしてます。(t)その人には2回告白して振られてます。 振られてから、メール交換をし始めました。 前までは、たくさんメールしてました。 ちょっと前には、ケータイのアドも突然、教えてくれて順調だと思ってました。。。 でも今頃、こっちからメールをしても、返信がないんです。。。 学校でも、あまり会いませんし。。。 メールをするのは一週間に2回くらいです 頻繁にはしてないです。。。 もう、メールもしないほうがいいんでしょうか?? 仲良くはなれないんでしょうか。。。 つらいです。苦しいです(泣)(泣)

  • 浪人生の彼がいます

    大学1年の女です。 私には、浪人生の彼がいます。 受験勉強で忙しいため8月の最初に会ったきりですが、最近、11月にある受験が終わったら映画に行こうと誘ってくれました。 そこで、手作りのちょっとしたお菓子をプレゼントしようと思います。 それと、9月に湯島天神のお守りを買ったので渡すつもりでいましたが次に会うのが11月になるとは正直思っていなかったのでまだ渡していません。 11月の大変な時期に(そしてひとつの受験を終えた時期ということもあります)学業成就のお守りを渡すのはどうかな、と躊躇っています。 全力で応援したいのですが、プレッシャーにならないようにするにはどうしたらよいでしょうか。 (大体3日に一度メールのやり取りをしています) 長くなってしまい、すみません。 できるだけ多くの方の意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 返事がもらえません(泣)

    私は中学3年生の女子です。 このあいだの火曜日に違う学校の高3だとおもう人に手紙で告白しました。 メェルのほうが向こうも返事がしやすいだろうと思い、メアドも書きました。 それで、ずっと待っていても返事がこなくて週末にはさすがに返事来るやろなぁ・・・。と思ってたんですけど、こないんです(泣) だいぶ前から同じ電車で私のほうが階段が遠くて向こうが降りるときに向かい合う形になるんです。そのときとか、いろんなときに目があうんです。 友達もいろいろ言ってくれて「告白してみたら?」って言われたんでしたんですけど・・・(汗) 最近、私は朝練が多くていつもより早い時間になってしまうんです、どうしても・・・。 それからあまり目があわなくなって(泣) そんな状況で告白したから悪かったんでしょうか? (あまり関係ないような気もするんですけど・・・) この場合向こうはどう返事するか迷ってるんでしょうか?それともどうでもいい。と思ってるんでしょうか? 長くなってすみません(汗) どんなことでも良いので回答お願いします!!

  • メールで告白→メールで断りの返信→返信に対しての返信   向こうからの返信が来た時点でやめるべきだったのでしょうか?

    大学生 男です。 先日ずっと好きだった女性にメールで告白したところ、断りのメールが届きました。 とりあえず返事をしてくれたことに対して「返信ありがとう。」の返信をしたのですが、はたしてしてもよかったのかどうか…。

  • どうしたらいいのか分かりません(泣)

    私には今気になる人がいます。 相手は13歳年上の方です。 そして私は学生です。 相手の方は今、海外で長期滞在のお仕事されています。 やり取りはメールのみです。 今回はそのメール内容についての悩みです。 ●話題はいつも私がつくっている ●いつも私からメールを送っている 特に上に記した事で悩んでいます。 言葉のキャッチボールができていないというんでしょうか。。 私が一方的過ぎるんですよね。 こないだまで、彼とは1日1通みたいなやり取りをしていました。 が、私がメール文にテスト期間中という言葉を入れたら、それからメールの返事が来なくなりました(泣) 彼にもっと私に興味を示して欲しいんです。 どうしたら上手く行くでしょうか・・。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 告白の返事は義務?

    輸入系の会社に勤めており、2歳上の取引先の人が好きになりました。 その人に直接会って社外で告白したところ、「彼女はいるがうまくいってない」と言われこちらの告白にも乗り気の様子でした。 そこで、「彼女と今すぐ別れられないなら、せめて友達でもいいので今後ともお会いできませんか。もうすぐ出張が入ってしまうので、ダメな場合でも早めに返事をください」とメールで伝えました。 以来、10日ほどまったく返事がありません。 「考えさせてください」や「もう少し時間をください」と言った言葉さえなし。 メールの返信は義務ではないと頭ではわかっているのですが、大人の礼儀として(彼は30代です)せめて返事ぐらいはほしいと思ってしまいます。 しかも彼は一度は私の告白にOKを出したのですから・・・ いくら仕事で忙しくても、メールの一本ぐらいは書けるはずですよね。 スルーを恐れたからこそ「ノーでも返事をください」と書いたのに・・ これは単純に脈なし、ということなのでしょうか? 彼女との仲が復活したか、そのときはたまたま勢いで私の告白を受けてしまっただけなのか・・・ 返事が面倒くさくて(もしくは断りのメールが気が重くて)逃げているだけなのでしょうか。 私自身は告白を受けたらOKでもノーでも必ず相手に返事をするし、それが相手に対する礼儀だと思っています。 返事が無いのが答え、なのかもしれないですね・・・ こんなことなら告白自体しなければよかったと思う自分がいます。 私はこのまま彼からの返事を待つべきでしょうか、それともすっぱりと諦めるべきでしょうか。 好きだけど、待つだけの状態に耐えられなくなっています。