• 締切済み

タント(L375S) 前側 上部の有効利用(物置き

タント(L375S)を所有しております 上部の空間を物置として有効利用したいと考えております ※運転席~助手席の上部(最低でも助手席側の上部) 運転席側のアシストグリップは取り付けられておらず、 助手席・後部座席(左右)にはアシストグリップが取り付けられている 運転席側にアシストグリップ(または、その代用品)の取り付けができないか ディーラーに確認したところ、基本的に取り付け手段が無いとの事 運転席~助手席の上部(最低でも助手席側の上部)に物置スペースを作りために (1)運転席~助手席へ物置ネットをかけようとした場合、良いアイテムが有ればご教示願います (2)助手席~後部座席(左右)への3角形で物置ネットをかける良いアイテムが有ればご教示願います ※カスタムなら何でも有りになってしまうので 基本的には市販品のみを利用した方法で回答願います

みんなの回答

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

一番簡単なのがGグレードのフロントオーバーヘッドコンソールを流用する http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/equipment/poketteria.htm#eq01-16 あくまでネット、という場合、運転席側ですが、天井の固定クリップかな?丸いプラグが付いていますので、 ここの部分をウエルナットなどに交換する http://www.kitaco.co.jp/jp/getitem.php?md=000601&id_category=1927 ネジさえつけば軽いものなら何とかなりませんかね?

vq8er7yn78ertq2
質問者

お礼

回答ありがとうございました フロントオーバーヘッドコンソールは収容量が少ないので、今回の目的には合いませんでした 天井の固定クリップ(丸いプラグ)を取り外してみると、布1枚?っぽいので ご紹介いただいたウエルナットなどでは耐久力に不安を感じました せっかくご紹介いただきましたが、引き続き他のアイデアを募集したいと思います

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

運転手はハンドル持ってるので安定しますからアシストグリップは不要です。 運転手がアシストグリップを持ったら誰がハンドルを持つんですか? ネットを接着剤着きフックで止める。

関連するQ&A

  • 後部座席へ荷物をおきたい

    お世話になります 車に乗るときの便利さについてです たいていは2名乗車で運転席と助手席です とくに助手席側についてですが 手荷物があるとき後部座席へおきますが そのてまが結構めんどうです 後部ドアあけてそして荷物をほうり込みます (けっこう手間がかかる) ------------------------------------------------------- タクシーなんかで例をとると 助手席にのる人が手荷物もっていると けっこう不便です (トランクへ入れるほどのおおきさでもないし) --------------------------------------------------------- 質問ですが 助手席側から後部座席に(小さい)荷物放り込む のにべんりな車はどんなものがありますか 軽のよくあるスライドドアも便利なようにも思うのですが --------------------------------------------------------- ご教示 宜しくお願い致します

  • 車の乗車について 傾くか心配

    セダン大きめの車に大人三人が乗ります。 運転席に体重70キロの人、助手席はのりません。 後部座席の運転手側に体重が70キロの人、後部座席の助手席の後ろに体重45キロの人が乗ります 運転手席側に傾きますか? 運転する時間は片道10分くらいです 街中で坂道はありません 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電動折りたたみ自動車

    電動折りたたみ自動車 電動折りたたみ自動車の技術的問題点や可能性を質問します。 私は運転はしますが車の構造、仕組みは疎く、基本的な事もわかりません。(4ドアセダンに乗ってます) 一人で運転していて(特に狭い駐車場に止めるとき)「この助手席側と後部座席側の空間、要らないよな~」とよく思います。 そこで 1、ボタン一つで車が縦半分に折りたたまれる。(運転席側が残って助手席側が無くなる。エンジンルームも半分に折りたたまれる) 2、ボタン一つで後部座席(選択式でトランクも)が折りたたまれる。 3、約1/4に折りたたまれた状態で一応運転できる。(駐車場から出す程度) こんな車は開発可能でしょうか?

  • 自動車の後部座席について

    前の運転席と助手席は、足を伸ばせるのに、後部座席は、よほどの高級車で無い限り、足を伸ばせない・・・。 家庭用乗用車でも、後部座席で足を伸ばしたい。 確かに、トレッドスペースや、車体の大きさ、取り回しの都合と、色々と開発者の方からすれば理由はあると思うのですが、正直、自動車に乗る側として、なぜ、後部座席は足を伸ばせないんだ?!と思います。 別に豪華じゃなくて良いのです。長距離移動で疲れないように、足が伸ばせればそれだけで良いんです。運転席や助手席同様に。 だから、車両価格が高くなっても困るんです。

  • 友人4人でのドライブ!アナタはどのポジションですか?

    仲良し4人組でドライブに行くとします。 どこがアナタのポジションだと想像しますか? (運転者・助手席・後部運転者側・後部助手席側)でご回答 いただければと思います。 よろしくお願い致します。 私は後部助手席側が好きです。運転だけはしたくありません。

  • クルマの上座、下座

     会社の先輩、後輩、私の3人で 仕事中 私の運転するクルマで移動する事になりました。  一般的に先輩、後輩は、どこに座るのが正しいのでしょうか? (1)助手席 (2)後部座席(運転席後ろ) (3)後部座席(助手席後ろ)

  • 3ドア

    よろしくお願いします。 中古車の購入を考えています。車を買うのは初めてなのですが、候補に3ドアの車があがっています。 まだ、試乗もしていないのですが、3ドアの車って、どうなんでしょう? 例えば、後部座席に入るのは、運転席側からも、助手席側からも入れるのでしょうか? 実際に乗る人数は基本的に1人か2人です。 3ドアのいい点、悪い点をお聞かせください。

  • 子供を乗せるには、どの座席?

    子供を乗せるには、どの座席? 小学生の子供が一人います。 子供を自家用車に乗せることが時々ありますが、その際どの座席が最もリスクが低いと思われますか? 車はステーションワゴンで、全座席にヘッドレストと3点式シートベルトが設けられていて、運転席と助手席はプリテンショナー式です。 運転席と助手席にはエアバックがあります。 まだ背が低いので、ジュニアシートも使っています 無論、運転席はありえないので、 ・助手席 ・後部中央 ・後部右 ・後部左 この4座席に着座できます みなさんは、どうされていますか?

  • もし、運転手、後部座席に座っている人(無免許の人でも)で全くの過失が無

    もし、運転手、後部座席に座っている人(無免許の人でも)で全くの過失が無くて助手席の人に妨害されて歩行者の列に車が突っ込んだりして人を轢いてしまい、負傷もしくは死亡してしまった。もしくは壁や建物に突っ込んでしまい、破損をしてしまったら運転手、助手席、後部座席に座っている人(無免許の人でも)はどんな罪に当たるのでしょうか? 例えば、運転手と助手席、後部座席の人が喧嘩になり、助手席の人がカッとなってハンドルを触って妨害し、歩行者の列に車が突っ込んで人を轢いたり、壁や建物に突っ込んでしまったときです。

  • ワゴンやミニバンに後部ドアが片方しかない理由は?

    普通の乗用車は、後部ドアは左右にあるのが普通ですが(クーペ除く)、ワゴンやミニバンには、後部ドアが助手席側にしかない車が結構あります。 例外的に、軽ワゴンは運転席側にも後部ドアはありますし、一部車種では運転席側に後部ドアがある車も出始めてはいますが、日本には運転席側の後部ドアが無いワゴンやミニバンも多数存在します。 なぜ、ワゴンやミニバンには、運転席側の後部ドアが無い車も多いのでしょうか?