• ベストアンサー

メモリ交換後の異常は直ぐ発現するのでしょうか?

ok-kanetoの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.3

起動時のメモリチェックで発露するはずなので、「相性問題」は大丈夫でしょう。 そのメモリそのものが壊れていないかどうかはmemtest等で確認なさると良いかもしれません。 http://hdd-check.com/pc_38.html

kinnmedai
質問者

お礼

ご紹介頂いたmemtest(86+)を走らせたところエラーも無く正常でした、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • メモリ増設(この機種にこのメモリは合うでしょうか?)

    こんにちは。 日立のFLORA 270Wという機種を使っています。 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/note/flora270wnv7/spec.html メモリの規格は、「PC2100 DDR SDRAM」です。 メモリを増設したいのですが、以下のメモリは対応しますでしょうか? http://kakaku.com/item/05200010036/ それと、PCの後ろの数字が違うもの(2700とか)でも 動作するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリ-増設

    日立 FLORA 310W DA3 のメモリ-増設を考えています。 カタログには最大1GB(512MBx2) と書いてあります。 拡張メモリ-スロット(空き)は2ヶです。 1GBにしたいのですが、1GBのメモリ-1ヶでOKなのでしょうか? それとも、512MBx2ヶじゃないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メモリの選択(4GB?3GB?)

    OSが32bitのXP Proで3GBメモリをデュアルチャネル動作させたい場合、 スロット4基のマザーボードだと 1GBx2、512MBx2の構成が一般的だと思うのですが、 2GBx2の構成だとどうなるんだろうと思い、質問させて頂きました。 (1) 物理的に4GB(2GBx2)を積んだ場合、3GBのデュアルチャネルとして 動作をしてくれるのか、 (2) 1GBx2、512MBx2の構成に比べて速度が落ちてしまうのか、 この2点が気になりました。 もしも2GBx2で特に問題が出なければ、2GBx2構成で 自作PCを組もうと思っています(64bitOSへの移行を目論んで)。 より詳しくお答え頂けると大変助かります。 それでは何卒宜しくお願い申し上げます。

  • FLORA 310W DA3 ビデオメモリ

    FLORA 310W DA3を中古で買い、XPSP2OEM版を入れて使用していますが、 ビデオメモリが8MBしかないので32MBまで上げようと思います。 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/desktop/flora310wda3/spec.html の日立のサイトではメインメモリと共用と書いてありますが、意味が わかりません。 メインメモリは512MBです。 上げ方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設 デュアルチャンネルについて

    メモリの増設とデュアルチャンネルについて質問です。 最初の購入時は 512MBx2 で1GB で使っていたのですが、動画編集やAdobe系のソフトを使うようになったのでメモリを購入して 512MBx2 + 1GBx2 で3GB としたのですが、ほとんど変わりません。 メモリ取り付け時のマザーボードのメモリスロットも色を合わせて付けております。 調べてみたところ、容量(1GBx2のメモリとメーカーあるいは規格)の違う512MBx2の分が足を引っ張っているのでは、というところに行き着き、メーカー、規格ともに同じメモリで1GBx4にしようと考えています。 ほかにもCPUの処理が限界なのではなかろうかということも考えているところではあります。 デュアルチャンネルについてメモリは同じ容量であればたとえば1GBx2の方が512MBx4の方が良いと聞いていますが、今回しようと考えている1GBx4で、メモリを4枚にしたことでパフォーマンスが悪くなる(邪魔しあう)ということはないか不安に思っているところです。 パソコンの環境としては DELL Dimension 5150C CPU: Pentium D 2.8GHz メモリ: 3GB(512MBx2 + 1GBx2) (増設分のメモリは DX533-1Gx2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)を使用しています) Windows XP Professional SP2 です。 ここを参考にしてメモリの購入を検討したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • メモリの選び方

    はじめまして PC初心者です。 5年程前にドスパラでカスタマイズPCを購入したのですが、人任せで購入したので、詳しい事は解りません。 メモリについてお聞きしたいのですが、購入したPCのメモリは DDR SDRAM 256MB (PC2700/CL2.5) というのが二つ入っています。  マザーボードは GIGABYTE GA-8S661FXM というやつです。 メモリの増設で1GBx2 にしたいのですが、どんなやつを選べば良いか解りません。  DDR400 PC3200 というメモリなら、とりあえずは装着可能ですか? 184Pinで合っていますか? 相性等もあるみたいですが、その辺も全く解りません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて戴けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 日立FLORA 310Wへのメモリの増設方法

    日立FLORA 310WというPCを使っています。 メモリの増設をしたいのですが、どこのねじを空けて 増設すればよいのかわからなくて困っています。 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/1118/index.html マニュアルも手元にないのでわかりません。 増設方法をご存知のかたがいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • メモリ最大搭載量について

    このたびHITACHI FLORA DL6(Cel300Mhz Mem128MB)のメモリ増設を考えているのですが、このPCにはどのくらいまでメモリが入るのでしょうか?できれば、FLORA270GX NW1(550Mhz 256MB)の最大搭載量も教えてください

  • Dimension3100Cメモリ増設

    メモリを増設するため情報を収集しています。 メモリスロットは2です。現在メモリは256MBx2で512MBとなっています。 メーカー仕様書によると最大1GBx2の2GBですが、チップセット仕様書は4GBです。 最大メモリについて、今まで得れた情報は1GBx2で2GBと2GBx2で4GBです。 実際にこのPCで2GBx2でメモリ増設の経験をお持ちの方、可能であるかお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設で最大を超えると認識しないのでしょうか?

    メーカー製デスクトップPCのメモリを交換したいです。説明書では最大1Gとなってました。これを2つさしこみがあるので1Gを2枚入れるとどうなるでしょうか? 1)全く認識しない。 2)最大値つまり1Gまで認識する。 3)やってみないとわからない。 PCはHITACHI FLORA330W(型番PC-XDF7-653FFFW) たぶん、アンチウィルスソフトが重くなってて動作が鈍く(たとえば、IEを立ち上げるととボワアッーとゆっくりひらく)なってきましたので交換したいです。