• 締切済み

日本各地を回って住みやすい地域を探したい

以前からそう思っていたのですがそんなことは微塵も行動に移さずにとうとう23歳なってしまいました。 現在関東在住、就活中のフリーターで仕事場はなるべく近いほうがいいという願望があります。 もうこんな歳だしフリーターのままという選択肢はありません。 いろんな地方を回るながらも何カ月か住んでみて、またほかの地域にすむの繰り返しが理想といえば理想。 日本各地を回ること自体は旅行でもできるでしょう。 でも短い間は旅行ならどこに行ったって楽しいわけで、 それでは定住先として住みやすいか,・長く住めるどうかは判断できません。 でも実際のところ近場であってもそうでなくても就職してしまえばその地を離れられないし、 転勤ありの仕事にしたところでそれでは定住先を決めてもそこにはいる時間はほとんどなくなってしまい本末転倒ですよね。 どうしたらこの願いを実現できる、またはこのような形でなくても住みやすい定住先をみつけられるでしょうか? 自分と似たようなこと希望がある人はどうしましたか? 回答・アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

>またはこのような形でなくても住みやすい定住先をみつけられるでしょうか? 住めば都と申します。 東京、横浜、京都、大阪、名古屋、の5大都市以外の街に住めば、どこでも「住めば都」と感じるはずです。 あとは、寒い冬が気になる人は、南国の土佐や肥後など、暑い夏が厭な人は北海道の東海岸などを仮の目的地するのが良いでしょう。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.5

何をもって住みやすい、住みにくいを判断されるのかわかりませんが、住んだ場所で食べたいものがなければ買い物に行く、栽培/収穫をする、暗ければ照明を付ける、散らかれば片付ける、寒ければ衣類を重ね暖房を炊く、これらを満たすために費用を要すれば稼ぐ・・・・・。 足りない物を補い克服する行為こそが「生活をする」ことで、その生活を良くしたければ工夫し、努力し、補い克服し続ける。 住みやすい場所を見つけるのもあらかじめ条件がそろっていれば、それだけ手間や努力を省けはしますが、上の「生活をする」こと自体が省けるわけではありません。 少なくとも「住みやすい地域を探したい」間は生活をしていることにはなりません。 「住めば都」という言葉がありますが、「都にするために住む、生活をする」のかと思います。 どこに住もうが、そこを都にするために人は皆、頑張って「生活をしている」のであって、はじめから都を見つけ暮らすことは居住することであっても「生活する」ことにはなりません。 どんな便利で快適な土地に移り住もうとも、生活を続けるためには我慢と努力なしには継続できませんよ? 現在フリーターとのことですが、どんなに良い土地を見つけようとも、貯蓄や収入、生活する上での知恵や力がありませんとおそらく何も実現しません。 夢は追うだけでは実現せず、努力と我慢の上に実現します。 先ずは借りるにしても住む家と土地の代金、最低限必要な家財道具と当面の生活費を蓄えることから、そのためにも早急に仕事を見つけることから始めないと、夢は夢のまま終わります。 お金がわき出る泉がある土地でもどこかにあれば話は別ですが。 人生掛けて金鉱、油田でも探しますか? そのための設備投資の費用が必要ですね。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.4

まずはどんなところに住んでみたいのかの希望を紙に書き出してみてください。 ・暑いor寒い ・雨が多いor少ない ・都会or田舎 ・どんな仕事がしたいのか(営業系とか農業・漁業系とか) ・車生活or電車生活 こういった形で希望を書き出していくと、どの辺の地域に行ってみたいかが分かります。 そしたら、まずはその地域で仕事を見つけて移動をします。 1~2年生活をしてみて、気に入らないところをまた書き出してみて次の場所を探してみます。 半年程度ではその町の良さはなかなか分かりません。 そして、例えば1年間は絶対に仕事を変えたり住む場所を変えたりしないようにします。 ちょっと合わないから次を探して・・・ってしてるといい場所は見つからないですよ

noname#184317
noname#184317
回答No.3

>いろんな地方を回るながらも何カ月か住んでみて アハ、そのうちお年寄りになってしまいますね。 私はキャンピングカーで妻と二人、全国を徘徊しているおじさんです。 住みやすいといっても一人一人の受け取り方が変わってきますね。 若い人は仕事があって、若者が多くいて、娯楽も楽しめてでしょうが、私らは人情味があって、福祉が充実して、雪が少なくて、自然が多くて・・などなど。 ですから人に聞いてもまちまちでしょう。 こういったデータで探してみてはいかがでしょう。 http://info.pref.fukui.jp/rousei/teiju/outline/numberone.html http://www.japan-now.com/category/11966021-1.html

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 「ノマドワーカー」とか「フリーエージェント」とかで検索すると、イロイロ情報が出てくるかと。  IT系のスキルがあれば、パソコン1つで、ネットさえ繋がればどこでも仕事が出来るという類のモノです。  特別なスキルがない場合は、仕事ありきだと思うので、地方の日雇い等に応募して採用されたらその土地に滞在して仕事して…というのを繰り返すという方法もあります。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>どうしたらこの願いを実現できる、またはこのような形でなくても住みやすい定住先をみつけられるでしょうか? 一生続けられる、肉体的にも精神的にも耐えうる 職場環境のある土地が一番いい土地です。 どんなにいい環境の土地でも 経済基盤のない土地にはいつくことができません。 とりあえずは、住めば都というのは、 人情なり、風土なりにはそれなりに自分の方が 馴染んできますので、あまり気にしないでいいと思います。 まずは旅先でここに住みたい。 仕事はちゃんとあるのか。 ということからでよいと思いますが。

関連するQ&A