• 締切済み

窃盗 共同正犯 執行猶予

shiniga3の回答

  • shiniga3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

法律の専門家ではない一般人です。また回答とは言えないです。一般人を代表して苦言を呈します。 執行猶予は難しいですか?の件ですが、あなたが精神的にまいっていることは同情しますが、一般人の心情として窃盗常習者には執行猶予はつけて欲しくないです。 初犯であること、共同犯である?つまり主犯ではないということから、(法律の専門家ではないです)おそらく、執行猶予はつくと思います。お子様にとっては大事なお父様でしょ?(今、私涙が出ています) 帰ってきてほしいですよね。同情いたします。  でも、本当に更生するように早道のアドバイスします。旦那さんには「もっとかせげ」とか勤めが長続きしないなどのことがあっても、責めないであげてほしいです。 わたしがかせぐから、というくらいの気持ちを持って迎えてあげてください。2人目の子供は当分我慢して、水商売でもいいじゃないですか。もちろんあなたに手に職?があれば、その方面で働くとか。子供は旦那さんに見てもらって。主夫をしてもらうんです。 旦那さんも「これじゃいけない」って思う日がくるでしょう。その日が来るまでせっかく夫婦になったんですから、待ちましょう。回り道のように思えるかもしれませんが、これが早道です。22歳はまだ未熟なんですよ。 私も混乱して変な文章になっているかもしれませんが、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 彼が窃盗で逮捕。執行猶予について。

    彼が窃盗未遂で現行犯逮捕されました。 初犯で余罪が4件ほどあり、追起訴もされ併合して初公判は終わりました。 被害金額は200万です。 捕まったときは一般宅ではなく店舗?のようでガラスを割ったらしく弁償させてもらいそれは受け取っていただけました。 余罪に関しても一般宅ではないみたいです。 示談は受けてもらえず今後、彼が毎月分割で返していく方向で考えようと弁護士から言われました。 引受人は親で公判でも話しています。 仕事は今までの会社の社長が協力して監督するからと引き受けてくださいました。 共犯の相手は再犯なので実刑確実のようです。 初公判で彼は求刑2年でした。 10日後に判決です。 執行猶予はつくでしょうか? 実刑の覚悟もしなくてはいけないのですが、二ヵ月半の勾留中、毎日面会に行き手紙ももらい彼の親とも連絡を取りあい、出たら籍を入れて彼を支え一緒に成長したいと考えています。

  • 執行猶予中の窃盗未遂

    以前の↓のような投稿がありましたが、私の知人は同じようなケースの加害者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3644029.html 他人の車に近づいている所を持ち主に見つかり、大声で注意されたためその場から立ち去りましたが、被害者の方が通報し後日逮捕されました。現在、1週間ほど拘留され警察の取調べを受けています。 実は知人は昨年車上荒らしの現行犯で逮捕され現在執行猶予中の身です。おかげで、余罪があるのでは?と厳しく取り調べられているようです。 そこで質問ですが、仮に余罪がない場合、不起訴となる見込みはどの程度あるでしょうか?

  • 執行猶予中

    執行猶予中ですが置き引き?というのですかね、財布を拾って警察に届けなかったんです。そしたらカメラに映っていたみたいで、逮捕状が出てしまい、逮捕されてしまいました。今は留置場にいます。相手の方は今のところ示談してくださるそうです。その場合、検事に起訴される可能性はどのくらいでしょうか?

  • 執行猶予中の逮捕

    友人が脅迫罪の4年間の執行猶予中に、千円程度の万引きで逮捕されました。 丁度執行猶予3年が経った時です。 私設弁護士を頼み店が示談に応じ、留置所で1日拘束されただけで釈放され 後日20万円の罰金を払い全てが終わりました。 私が疑問なのは、 ・執行猶予中なのに、店が示談しただけで10日の拘留を言い渡されずに釈放されたこと。 ・店が被害届を出す出さないに限らず、窃盗は親告罪ではないのにこんな事があるのか? あるいは店が被害届を出した後、被害届出し下げしたからか? こういうケースが実際あるのかお教え下さい。

  • この間旦那が窃盗罪で逮捕されました。

    この間旦那が窃盗罪で逮捕されました。 今勾留されてます。 逮捕されたときゎパソコンだけでしたが余罪があり5~6件あるそうです。 旦那の先輩がもともとしてたみたいで手伝う?感じでとったみたいです。 共犯になりました。 旦那ゎ初犯です。 今弁護士をつけました。 この間旦那の所に弁護士が行ったみたいです。 旦那ゎ警察に全部話したと聞きました。 被害にあった人たち全員に示談してもらい起訴しないようになれば執行猶予になりますか? 一人でも起訴したら実刑になりますか? 今2歳と1歳の子供がいるんではやく帰ってきてほしいです。

  • 執行猶予に

    今日下記の裁判で求刑1年6ヶ月と言い渡されました。執行猶予の可能性ありますか?7/11日に旦那が窃盗罪で逮捕されて今起訴されて拘置所にいます。被害金額は6400円余罪や今年に入って数回万引きを繰り返しています 情状証人で今後は二人でカウンセリングに行きながら架け橋というサービスを使いながら旦那がお金の管理が出来るように出来るようにします。 子供が障害があること 私1人では3人の子供を見ることは難しい 助けてくれる人が近くにいない 子供達が寂しがってること 私が監督し更正することを話して来ました。 旦那も妻と二人で架け橋というサービスを使いながらカウンセリングに行って仕事復帰すること もう二度と犯罪はしません。 裁判官から何故言い切れるのですかって聞かれて 『今回勾留されてから差し入れで子供達の写真を見て僕の身勝手な行動で寂しくさしてるのに僕のこと妻と待ってくれてるからです』って泣きながら話しました。 お店側の反省も泣きながら話しました。 が今回は6400円の万引きで起訴されました。示談が成立してないですが謝罪文は被害店舗に提出しています。旦那は8年前に窃盗罪で2年収監しています。その時は情状証人 身元引受け人が居ませんでした。今回は私が情状証人と身元引受け人になります。

  • 執行猶予

    裏DVD屋で逮捕されました。罪名は、わいせつ販売目的所持と、児童ポルノです。児ポルは援交ものを売ってました。求刑が、懲役3年、罰金200万円でした。執行猶予つきますか?逮捕されて、40日ぐらい経って、1回で保釈は通りました。12年前に2回逮捕されて、2回とも執行猶予でした。弁護士は、実刑にはできないだろうと言う事でしたが、どうでしょうか?

  • 執行猶予について

    今日下記の裁判で求刑1年6ヶ月と言い渡されました。執行猶予の可能性ありますか?7/11日に旦那が窃盗罪で逮捕されて今起訴されて拘置所にいます。被害金額は6400円余罪や今年に入って数回万引きを繰り返しています 情状証人で今後は二人でカウンセリングに行きながら架け橋というサービスを使いながら旦那がお金の管理が出来るように出来るようにします。 子供が障害があること 私1人では3人の子供を見ることは難しい 助けてくれる人が近くにいない 子供達が寂しがってること 私が監督し更正することを話して来ました。 旦那も妻と二人で架け橋というサービスを使いながらカウンセリングに行って仕事復帰すること もう二度と犯罪はしません。 裁判官から何故言い切れるのですかって聞かれて 『今回勾留されてから差し入れで子供達の写真を見て僕の身勝手な行動で寂しくさしてるのに僕のこと妻と待ってくれてるからです』って泣きながら話しました。 お店側の反省も泣きながら話しました。 が今回は6400円の万引きで起訴されました。示談が成立してないですが謝罪文は被害店舗に提出しています。旦那は8年前に窃盗罪で2年収監しています。その時は情状証人 身元引受け人が居ませんでした。今回は私が情状証人と身元引受け人になります。子供が3人います。旦那はパニック障害と鬱病で精神科に通っています。

  • 執行猶予中の逮捕

    先日、旦那がお店の方と揉めて警察に通報され、駆けつけた警察官に取り押さえられ公務執行妨害の現行犯で逮捕されました。 2年前にも傷害罪で逮捕されており、その時は懲役1年執行猶予3年でした。 現在執行猶予中の公務執行妨害が逮捕となり、 今、留置所で10日拘留の延長10日拘留されてます。 実刑になりますか?

  • 執行猶予後について

    以前、実刑10ヶ月執行猶予3年の刑を受けまして、まだ執行猶予期間中です。この状態で罰金50万円以下の法を犯して逮捕された場合、裁判が終了するまで勾留されますか?もしくは以前の実刑10ヶ月が適用されるのでしょうか?