• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と別れました。再び二人で笑顔で一緒にいたいです)

彼女と別れました。再び二人で笑顔で一緒にいたいです

k0207pfの回答

  • k0207pf
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

NO.2/3です。 こちらこそまたもや返信ありがとうございます。 彼女はどうなんでしょう?とありましたので・・・ あくまで憶測ですが、彼女ももちろん未練ありありだと思いますよ。 人間の気持ちってそんなに単純なものではないし、あなたのことを大好きなんだと思います。 だからこそ、大好きな相手に暴力振るわれたのが忘れられないし辛いんですよ・・・。 彼女、相当悩んでたんでしょうね。 もしかして、物を投げつけられたことを親や友達に相談したんじゃないでしょうか? もちろん第三者は言うでしょう。「別れたほうがいい」って。 やっぱりDVって女の人からしたらありえないことだし、とっても重要なことなんです・・・。 DV=別れにつながるのは当然です。 私も以前、彼に殴られたことがあります。もちろんびっくりして、ショックで、悲しくて・・・そんなとき女って黙ってられないんです。私も友達、親、先輩に相談しました。 もちろんみんな答えは同じ。「DVは治らないから、はやくそんな危ない男と別れて」と。 それでも私は彼のことが大好きで付き合い続けました。 彼も、とても反省したようで、それ以来叩かれたりはありませんでしたが、やっぱり喧嘩になると、 物に当たる彼を見て…なんか本当に情けないし、怖いしで辛かったです。 それ以来、彼のことを怖いと思う自分がいました。 彼が帰ってくる時間になると動悸がしたり・・・ 彼の母親に相談した時こう言われました。 「今まではそんなことしたことなかった。そうさせたのはあなたじゃないの?」 この家族とは付き合っていけない・・・と思ってました。話がそれました。すみません。 喧嘩以外での彼は最高の男でした。手放したくない私は、あなたのように3、4時間説得して、一生懸命すがって彼をつなぎとめていました。 あなたも、物を投げつけてしまったこと以外はとっても素敵な男性だったんでしょうね。 ふつう怖くなったら、もう会おうなんて二度と言いません。 そんな危ないことをしてしまうあなたの欠点を上回るくらい、あなたのことを愛しているんでしょう。 2週間後にまた会うってちょうどいい時間ですよね。 お互い冷静に話し合えるから。 その時、彼女に正直に気持ちを伝えてみてはどうですか? 一緒に住むのはもう無理かもしれませんが・・・ 必ず変わるから。近くで見ていて欲しいって。涙の誕生日なんて嫌でしょう・・・。 どうせ涙して終わる予定なら、一か八か賭けにでるつもりで、最後の気持ちつたえて欲しいです。 もしだめでも、やることやればそのほうが、あなたにとっても前に進めると思いますよ。 同じふられた奴からの意見なんで説得力なくてごめんなさい(笑) もしかしたら私も、あなたの質問に回答することで自分に言い聞かせてるのかも。 っていうかこの時期の失恋とか・・・一番つらいですよね。前から恋人がいちゃいちゃしながら歩いてきたり(笑) クリスマスも年末も。今年は最悪の年越しだな・・・とか思いつつ、彼が寂しくなって戻ってくるのを期待したり、もう前を向かなきゃ!と元気を出してみたり、辛くなって連絡してしまいそうになったり・・・ 自分のためでもありますが、彼のために今は時間をおこうとか、でも彼がふっきれたらどうしょう・・・とか。 私の場合は彼がいきなり出て行って、会いたくなさそうなんで、あなたよりも望みがないです(笑) いい人いるよとか励まされても、今はとてもそんな気持ちになれないんですよね。 でも思い続ければ、いつかは叶うって思ってます。 頑張りましょうね。

iaaienao
質問者

お礼

いつも返信ありがとうございます。 女性のご意見、とても心強いです。 やはりそうですか。 だからこそ悔しいです。性格の不一致でもお互いがお互いを憎んで別れたでもない。 だからこそ僕のしたことは最低なことでした。 今まで彼女が全て受け止めてくれてて、自分の最低な行為に麻痺していました。 「DV=別れにつながるのは当然です。」当たり前ですね。 自分のしたことは最低です。 ふられた方は(僕は)ついつい被害者面してしまいそうになるのですが、 本当の被害者は彼女なのを忘れちゃいけないと思いました。 彼女の意志は固いのかもしれません。 色々伝えたいことがあり、長くなるので、誕生日の日に手紙をくれるそうです。 別れた日に言われました。 僕の勝手な見解ですが、手紙は過去を整理し決別をするもののような気もします。 逆に楽しかった日々を思い出してくれればいいのですが。 今は不安で不安でしょうがないです。 彼女の性格でしたら、おそらく誰にも相談せずに自分で答えを出したのかもしれません。 自分ひとりで考え込んで、答えを出してしまう子でした。 別れた日、「あなたのことは好きだけど、どうしても自分の中で許せないことがあった。」と聞かされました。 それは、僕の彼女を傷つけた行動だと思いました。 悔やんでも悔やみきれません。もうこの先絶対しないと心に誓っても、もう過ぎた話なのですね。 本当に自分のしたことを後悔してます。 「そんな危ないことをしてしまうあなたの欠点を上回るくらい、あなたのことを愛しているんでしょう。」 彼女の気持ちを考えていたら、僕も自然にこの答えにたどり着きました。 別れた数日間は一緒にいたい。寂しい。辛いの気持ちで胸がいっぱいでした。 しかし昨日今日、その答えに辿り着き、どうしようもない罪悪感と、 彼女の気持ちを少しは理解したからこそ、彼女の事を止めるのは難しいかもしれない。 と思うようになってきました。 ただもう少し、もう一度彼女のことを抱きしめやりたい。 愛している気持ちと、謝罪の気持ちで抱きしめてやりたい。 この気持ちは僕の独りよがりかもしれません。 彼女はもう指一本触れないで。と思っているかもしれません。 少し落着いた今、後悔と彼女への愛しい気持ちでいっぱいです。 そうですね・・笑 気分転換に散歩に行ったのですが、大通りでイルミネーションが催されており、カップルが大勢いて・・・ 「クリスマスも年末も。今年は最悪の年越しだな・・・とか思いつつ、彼が寂しくなって戻ってくるのを期待したり、もう前を向かなきゃ!と元気を出してみたり、辛くなって連絡してしまいそうになったり・・・ 自分のためでもありますが、彼のために今は時間をおこうとか、でも彼がふっきれたらどうしょう・・・とか。」 非常に非常に共感できます。 僕も、冷却期間は大事だけど、彼女の中の僕の存在が薄くなったら、どうしよう・・・ とか考えるだけ無駄だということは分かるのですが、頭と心がそうはいかないみたいです。 そうですよね!ほかにも女はいるよ。なんて言われても今の状態では何も考えられず・・ 復縁は彼女が彼氏をふったときよりも、彼氏が彼女をふったときの方がしやすいと 統計で出てます。なんて気休めの域ですけど・・・k0207fさんもあきらめないでください。 僕もあきらめませんので。 思い続ければ、いつかは叶う。 お互い辛いですけど、頑張りましょうね。

関連するQ&A

  • 一緒に寝ない旦那

    もうかれこれ旦那と一緒に寝ないで4ヶ月が経ちます。 その事で喧嘩が絶えなくて・・つい2ヶ月前くらいに喧嘩した時にカッとして家にあった離婚届けに判を押してしまいました。それからは、旦那も何も言わないので、少し落ち着いたと思ってました。 忘れた頃に義母から電話があり、義両親に離婚届が渡っている事を聞いて、離婚までは考えてないと打ち明けました。軽はずみだったと後悔しました。 3年間の別居生活を経て、やっと幸せになれたと思ってたのに・・こんな些細な事でと思うと・・・ でも、一人でダブルのベットは寂しいです。 お互い夜勤と日勤で逆の生活をしているので、1週間のうちの日曜日だけ、一緒に寝れるのに・・寝てくれなくて、旦那はリビングで寝てます去年の秋くらいまでは、日曜日は一緒に出かけたり、子供達も手が掛からなくなってきたので、二人でデートしたりしてました。 浮気をしてるのでは?とも考えました・・ 別居してた時、浮気相手の過剰な行動で旦那自体苦しんだのと・・家族の危険のための別居を送ったので、それは無いと思うんですが・・ 先週、一人で寝るのは寂しい・・横に寝て前みたいに頭撫でてくれるだけでいいからと訴えました。 そんなに器用な男じゃないと言われました。 このままなの?と聞くと・・ 前みたいに仲良くなりたいし、早く楽になりたいと言われました。 また、日曜日がきます。私はどうしたら旦那と一緒に寝れるのでしょうか??もう、どう接していいのかも解らなくなってきています。

  • こんな2人このままでイイですか!?

    【友人♀の話で申し訳ないですが色んな人の意見を聞きたいのでお願いします】 ・付き合って、もぅすぐ5年になる。 (彼23才・彼女23才) ・結婚の話はするが進まない。 ・彼の両親には会った事あるが彼女の親にはない。 ・2人でしている借金がある。 お金の管理は彼女がしているが彼が金銭感覚にルーズなため喧嘩になる。彼のことは普通に好きだが、たまに「お金のために付き合っているのかな…?(自分が)」と思う。 ・彼女も束縛があるので仕方ないが、最近彼の束縛に疲れてきた。 ・最近彼が頼りなく思ってきた。 そんな2人なんですが最近「本当にこの彼でいいのか?」悩んでいるようです。何か意見などあれば聞かせてください。このまま結婚…となるのでしょうか?

  • 気の合わない友達と一緒にいる

    高校1年生女子です。 クラス、部活の友達について悩んでいます。 私は昔から気にしすぎたり、神経質になりすぎてしまうところがあります。この文章を読んでそう感じる部分があったら遠慮なく言ってください。 私は今クラスで3人(Kちゃん、Mちゃん、Nちゃんとします)のいつメンと一緒にいます。でも、そのうちの1人(Kちゃん)とは性格が真逆のようで全く気が合いません。私にはkちゃんの行動に理解できないところがあります。Kちゃんも私とはあまり気が合わないと感じているのかわかりませんが、あまり接してくれません。私は仲良くしたいと思っていますが、話は合わないし性格も違うし正直関わり方が分かりません。最近は私を避けようとしているのか、話しかけに行こうとして近づくと、そっぽを向いて他の人の所へ行ってしまいます。写真も、私を1人にすると可哀想だと思ったのか、Nちゃんと私が話している間にMちゃんと2人でずっと撮っています。途中でNちゃんが入りたい表情をすると一度4人で撮りますがまたすぐに2人で撮りはじめてしまいます。Kちゃん以外の2人とは気も合うし、一緒にいて楽しいし、気を使わずに接することができます。その子達はKちゃんををどう思ってるのかは分かりませんが、仲良くはしています。 今度、その4人でディズニーに行こうという話になりました。私は正直行きたくないです。たくさんのお金が必要なのに、本当に心から楽しめるのか自信がないからです。中学の頃の友達は本当に大好きでディズニーだってそんなこと考えずに行きます。あと、来月ディズニーの買い出しと私の誕生日祝いをやろう!、となって、その日にち(日曜日)も決定していたのですが、Kちゃんが昨日突然その日バイト入れちゃったー!と。その日は外せなくなったのなら仕方ないのですが、土日どっちがいい?と聞かれて日曜日と言ってしまったそうで。土曜日は特に何も予定はないと言っていました。そこで土曜日と言えば日曜日はみんなで遊べたはずなのに。しまいにはやっぱり別の日に行かない?と言い出して、私の誕生日に特別なことをするのは嫌なのかなと思ってしまい、少し悲しくなりました。せっかくその日は部活がなくて、友達に祝ってもらえてそのあと遊べるなんてすごく嬉しいと思ってたのに、、、 ディズニーは仲良くなれるかもしれないと思って行った方がいいですか?やはり4人で行こうってなったのに1人だけ断るのは非常識ですよね。少し悩んでいます。Nちゃんに遠回しに相談してみましたが軽く流されてしまいました…他にこんなこと相談できる人はいません。でも色々な人にアドバイスをいただきたいと思ってここに書いてみました。 ディズニーは行くべきですか? どういう気持ちでKちゃんと接すれば良いのか教えて下さい。

  • 彼と誕生日が一緒の場合

    彼とはデートして3ヶ月くらいになります。まだ正式に付き合って下さい、といわれている訳ではないのですが、7,8回デートしてます。大変シャイで、私も同じなのでなかなか進展はスロ~~~~~ですが、実は再来週二人の誕生日(全く同じ日にち)で、向こうが「同じ誕生日なんだよね」とふってきましたが私が「そうだっけ」(何か照れてしって)と言ったらその週末は親友の別荘に行くんだと言われ会話が終わりました(悲しい、、)。お互い好きなんですがなかなかどこまで踏み込んでいいかわからなくて慎重に進んでる感じです。最近はちょっと会話もぎくしゃくしています。誕生日に関しては家族にもお祝いしてもらうようなので祝うタイプのようですが、彼からもその話が出ないので迷っています。「一緒にお祝いしようよ!」というとおねだりしているみたいに聞こえちゃうかなとか、(まだ正式につきあってないから特に)躊躇しちゃいます。かといって一方的に私だけプレゼントをあげるのも同じ日だから向こうの「自分もあげなきゃ」というプレッシャーになってしまうのではと心配です。でもせっかく同じ日だし何かした方が楽しいと思うので、さりげなく彼に一緒にお祝いしたいか聞く方法はないでしょうか?それとも何も言われなくても私だけでも何かしてあげるべきでしょうか、、、?今までの彼氏達はみな、「何が欲しい?」「何も」って人が多かったし、ラブラブだった人でも誕生日カードだけって人もいたので男の人はよくわかりません。特に私達はまだつきあいが浅いのでプレゼントは負担になるようにも思います。 皆さんの意見聞かせて下さい。特に男の人のをお待ちしています。

  • 彼女の考えが分かりません

    僕には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 彼女とはほぼ毎日LINEや電話で連絡を取り合っており、いつも「大好き!」、「ずっと一緒にいよう!」と言い合える仲で、これまでに大きな喧嘩もしたことがありませんでした。 連絡だけでなく、お互いの休みの日は二人で遊びに行く計画を立て、色んなとこ遊びにいったり美味しいもの食べたりと、端から見たら(自分で言うのも何ですが)ラブラブなカップルだと思っています。 まだ付き合って1年も満たないですが、色々な思い出があります。 ただ先月、ちょっと遠いところへ日帰りでデートに行ったときに喧嘩になりました。夜も一緒にいる予定でしたが、気分が乗らず解散することになり、デートの帰りはお互いほぼ無言状態でした。 家に帰ったあと彼女からほんとはあーしてほしかった、こうしてほしかったと連絡があり、「○○(自分)と一緒にやっていける自信がなくなった、しばらく距離をおきたい」と言われました。 こんな事言われたの初めてですし、これまでたくさん楽しい思い出があったのにたった1日悪い出来事があっただけでそこまで言う?という感じでした。 彼女も真剣だったため、一先ず距離をおく事にしました。前日までいつもどおりラブラブ状態だったのに急な変化に正直驚いています。 でももしかしたら今までの僕の行動や言動に何か不満を感じ、それが溜まっててその日に爆発したのかもしれませんので、今は自分を振り返って考え直している状態です。 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら意見等お願いいたします。

  • 男性の方にお聞きしたいです

    彼この日曜日誕生日なのですが 別れの手紙と一緒にプレゼント贈ろうか プレゼント贈ってから三日後ぐらいに手紙送ろうかまよっているのですが。。 どちらがあとあと強く思い出に残りますか

  • 母と一緒に暮らしたい

    私は6年生(女子)で、私の両親は私が2歳の頃離婚しました。今は父と2人暮らしです。 離婚の理由は不倫というわけじゃないです。(ほんとかは分からない)ただ、方針が違っただけ。父の不倫相手が母でした。 面会は定期的にさせてもらえてます。でも、私の夢は母と暮らすことです。きっともっと辛い思いをしてる子もいると思うけど、友達がお母さんと楽しそうに話していると、泣いてしまいそうになります。たとえ喧嘩しててもやっぱり羨ましいです。私がまだ小さい頃、お父さんがいない時にこっそり、「いつか一緒のお家に住もうね」と言った時、お母さんは「そんなの言われなくても絶対するわよ」と約束してくれました。小さかったので本当に思って言ってくれたのかわかりませんが信じています。それからお母さんが誕生日などに手紙と一緒にプレゼントを送ってくれます。しかし、そのプレゼントの一つのCDがお父さんによって捨てられていた事を知りました。とても許せません。勿論私はお父さんに虐待されているわけではないです。ただ約束してくれたんだし、いつか一緒に暮らしたいんです。こんなのワガママですよね。ないものねだりなのも分かっていますが、諦めがつきません。この夢は実現出来ないことなのでしょうか。

  • 一緒になるの前提で付き合うから泊まることはしない・・・?

    昨年10月から私が一人暮らしを始めました。 年末にケンカをして、初めて「帰ってくれ!!」と怒ってしまい、年末はつまり一緒に過ごすことはしませんでした。 (年始はいちよう仲直りして、映画を見に行ったりしました。) それから、金曜日来ては帰り、土曜日来ては帰り、日曜日来ては・・・日曜日は次の日仕事なのでいいのですが、必ず22時位には帰るようになりました。 なので、「今日も泊まるつもりがないのなら、今すぐ帰って欲しい」と言ったところ、「今この場でいうのはちょっと違うかもしれないけど、一緒になるの前提で付き合って欲しい。その先はまた改めて言うから・・・そういうのを考えているから、一緒になるまでは泊まらないから。。」と言われました。 2年待って、やっと決心してくれたかと途中までは嬉しくて涙を流していましたが、だから泊まらない??涙が止まりました。 結婚を考えてると言わない所がまたひっかかるところですが、それよりも、一緒になるまでは一切泊まることはしないというのがかなりひっかかりました。 一緒になる日がある程度いつ位と言われているならいいのですが、全くその辺りは曖昧で、「いつと考えているの?」聞けば、「近いうちかなぁ~。。。」とか、「気持ちが決まったら。。。」とか「「後悔させたくないから今頑張っているんだ」とか言います。 なので、私はせっかくプロポーズらいいことを言ってもらったのに、更に不安になってしまいました。 一緒になるつもりだから泊まらないって、どういう心理からくるのでしょうか? みなさんはどう思われますか?

  • 誕生日 どうすれば楽しく過ごせるかな?

     もうすぐ私の誕生日です。  月曜日なのですが、私は有休が取れそうなので、せっかくだし休みにしちゃおうと思っています。   彼がおり、ありがたいことに彼も祝ってくれる気があるようなのですが、誕生日当日は仕事で休めません。  直前の土曜日は前から一緒にお芝居に行く予定にしていました。  で、一緒に過ごすのは土曜日?日曜日?と聞いてくれたのですが、日曜日は私に予定があるので、結局、土曜日に会うことになると思います。  会えばいいじゃないって感じですが、なんだか予定調和的で誕生日がつまらなくなってきました。  プレゼントもきっとその時に一緒に買いに行こうと言ってくれると思うのですが、私は彼の誕生日に別に欲しくないものをあげてしまって失敗しているので、なんだか自分だけ欲しいものをもらうなんて…という気持ちです。  また、今のところ、欲しいものもなかったりします。  二人で食事をするだけでもいいやと思うのですが、彼はお店選びが得意じゃないので、行きたいところでいいと言うと思います。  でも、なぜ自分の誕生日に段取りしないといけないのかしらと思ったりして…。    非常に贅沢な悩みです。  祝ってくれる気持ちと一緒にいられるだけでいいのですが、この季節、あてもなく彷徨うのは厳しすぎます。  どうすれば楽しい誕生日を過ごせるでしょうか?   私も彼も実家住まい。  お泊りも無理です。 

  • 彼の誕生日喜ばせたい!!

    彼の誕生日まであと1ヵ月以上ありますが、初めてお祝いする誕生日なので プランを考えると眠れません! まだ彼に誕生日の事は一切ふれていません。(どうしたい?と聞くのもありですがまだ時間はあるのでできるだけ いろんなパターンを考えてみたいと思い模索ちゅうでし) 彼30代前半で私20代後半。 彼の誕生日は月曜日なのですが、日曜日は仕事が二人ともお休みで月曜日は仕事なんです。 半同棲状態(それぞれに家を持ち、どちらかの家に毎日いる)なので 誕生日の前日から一緒に居る、というところが私の中でミソかなと・・ なので (1)日曜日いつもどおり遊び、(大体月~土曜はおうちごはん、日曜は外食です)早めに帰宅。 0時過ぎて。。。家でケーキとプレゼント渡す。 月曜日彼が仕事終わって帰宅してキャンドルなど雰囲気出していつもより豪華な手料理を作る。 (2)日曜日0時過ぎる頃にバーでお祝い(ケーキ) 月曜日朝お弁当つくり、夜外食or手料理+プレゼント渡す。 プレゼントと手紙を渡すタイミングも悩んでいます。 手紙渡したいけどほんとはめっちゃはずかしいぃぃ!でもわたしたいんです。日頃の感謝をこめて。。 あまりサプライズしすぎても2ヵ月後私の誕生日なので変にプレッシャーになるのかな? ともおもいますし、でも純粋に喜んで欲しくて。 月曜から仕事始めだしあまり夜遅くなって負担をかけるのも。と思いつつ。 彼お酒はあまり強くなく、ワインやシャンパンは1杯でべろべろです。チューハイ系が好きです。 彼はあまりイベント事は興味ない・と前に言っていましたが、照れ屋だしこういうプランを考えるのがめんどうなんだと 思います。私の誕生日はそばに居てくれて仲良く出来たらそれでいいのですが、、 (1)(2)、もしくは他に何か良い案はないでしょうか?? また、体験談などありましたら教えて下さい。