• ベストアンサー

整数係数とは?

ucchyの回答

  • ベストアンサー
  • ucchy
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

文字の前につける計数を分数や小数でなく、整数になるような形に表してください、ということです。 a, b, cの関係は、  (19a+21b)/40=c となります。 このとき、aとbの係数はそれぞれ、19/40, 21/40と整数ではありません。そこで、両辺に40をかけて  19a+21b=40c とします。この形ならば、両辺とも整数の係数です。

Ahooo
質問者

お礼

前略、 とても解りやすい回答を有難うございます。咽に痞えていた小骨が取れました。これで今日は気持ち好く寝られます。 因みに“係数”とは何なんですか?いつも言葉の壁で数学が分からなくなります。 草々

関連するQ&A

  • 数学の問題について

    質問です!! ヨロシクお願いします! と、とけません~、わからない、式のたてかたが!! 男子20人女子16人のクラスで数学のテストを行ったところ男子の平均点は X 点でクラス全体の平均点は男子の平均点より10%高かった。 このとき女子の平均点は何点か X を用いた最も簡単な式で表しなさい。

  • 数学の応用問題で・・・

    皆様、こんにちは、shieです! 今回は・・・恥ずかしながら、どう頑張ってもあたしの頭じゃ解けない、 数学の応用問題をひとつ、出来れば解説も、お願いしたいです。 それでは・・・あ、えっと、言い忘れてましたが、まだ塾にも行ってない中二です! Q1. あるクラスの数学の試験の結果、男子の平均点はa点、女子の平均点はb点であった。   男子はm人で、女子はn人である。クラス全体の平均点が女子の平均点より10%少なかった。   このとき、n/m(m分のn)を、aとbを使って表しなさい。 です。 ごちゃごちゃしていて、なにがなんだか・・・ おねがいします・・・;;

  • 小学校の 比 の問題です。

    小学校の 比 の問題です。 どうも苦手でよく分かりません。 詳しい解説付きで教えてくださると助かります。お願いします。  問)30人のクラスで算数のテストをしました。    男子の平均点はクラスの平均点より2.6点高く、    女子の平均点はクラスの平均点より3.9点低くなりました。    また、男子の合計点はクラス全体の合計点の5/8でした。    次の問いに答えなさい。    (1)男子と女子の人数はそれぞれ何人ですか。  (2)クラスの平均点は何点ですか。

  • 数学の方程式問題です

    数学の方程式問題です -1次方程式の利用- 男女合わせて35人のクラスでテストを行った。 男子平均:61点 女子平均:68点 全体平均:64点 女子の人数を求めよ 分かる方おしえてください

  • 係数の求め方なんですが。。。

    整数2x^4+ax^3+bx^2+cx+7を整数2x^2+3x+4で割ったとき、商がx^2-x+1、余りが2x+3になるとき、係数a、b、cを求めよ。なのですがどう解けばいいのかがわかりません。 a=1b=3c=1 お助けください。

  • 算数の問題です。

    (1)これまでの5回の算数テストの平均点は78点でした。平均点を2点上げるためには、次のテストで何点とればよいですか。 (2)A、B、C3つの整数があります。A+B=20、B+C=30、A+C=40のとき、この3つの整数の平均はいくらですか。 (3)これまでの9回の計算テストの平均点は86点でした。10回目のテストで100点をとると、全体の平均点は何点上がりますか。 (4)国語と算数と理科のテストの平均点は75点で、国語の得点は算数より4点低く、理科より7点高くなっていました。算数の得点は何点ですか。 途中式、解説を含め教えてください。 お願いします。

  • 平均の問題

    ある学校の生徒108人に英語のテストをした。男子の平均点は女子の平均点より2.4点高く、全体の平均点より1点高くなった。また、男子の得点の合計は女子の得点の合計より1458点多くなった。このとき、男子の平均点は何点か。 上記問題ですが、知恵がまわらなく解き方が思いつきません。 やり方を教えてください。 答えは75点になります。 よろしくお願いします。       

  • 中学受験の問題教えてください。

    あるクラスには35人の児童がいます。算数のテストをしたところ、男子20人の平均は76点で、クラス全体の平均点は78点でした。女子の平均点を求めなさい。ただし、小数第二位を四捨五入して答えなさい。

  • 整数が3で割り切れることを示せ

    2つの問に対する,詳細な解説をお願いします. (あ)与えられた3つの整数a,a+1,a+2について,このうちひとつの整数が3で割り切れることを示せ. (い)a,b,cを整数とし,cはaもbも割り切るとする.このとき任意の整数x,yについて,cは(xa+yb)を割り切ることを示せ.

  • 算数の問題についてです。

    「男子が4人、女子が6人のグループが、算数のテストを受けました。結果は、グループ全体の平均点が75点でした。男子だけの平均点は□点で、女子だけの平均点よりも5点低くなりました。 □に当てはまる数を求めなさい。」 という問題の答えが 『グループの合計点は、75×(4+6)=750(点)だから、(750-5×6)÷(4+6)=72(点)』 となってるのですが、こうなる理由をとてつもなくわかりやすくご説明いただければありがたいです_(._.)_