R8Cツールチェインの問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 外注から提供されたR8CマイコンのソースコードをHEWで開こうとした際、ツールチェインの警告が表示されました。
  • R8Cの上位バージョンであるM16Cのツールチェインを使用する情報を見つけ、試しましたが同じ結果でした。
  • ツールチェインの違いのため、ビルドが選択できずプログラムを書き換えることができません。解決策をお教えください。
回答を見る
  • ベストアンサー

R8Cのツールチェイン

仕事の関係上、外注からR8Cマイコンの ソースコードを提供して頂き、勉強がてら 色々とプログラムをいじってみようと HEW(無償評価版)で開いてみると 「Toolchain 'Renesas R8C Standard Toolchain, version 5.3.0.0' is missing form the following project(s)・・・・」 という警告メッセージが出ます。 単純に「R8Cのツールチェインを入れれば解決するだろう」と思い、 色々調べ、R8Cの上位バージョンの「M16C」のツールチェインを 使えば問題ないという情報を見つけ、HEWを 「【無償評価版】M16Cシリーズ, R8Cファミリ用・・・ V.6.00 Release 00」に 入れ替えプログラム(hws)を開く際、ツールチェインを 「Renesas M16C Standard Toolchain」に変更してみましたが 結果は同じでした。 ツールチェインが違うためか、ビルドが選択できない ためプログラムを書き換えることもできません。 一応素直に「Renesas R8C Standard Toolchain」を 探したのですが、見つかりません。 文章で素人ということはお分かりかと思いますが 解決策のご教授をお願い致します。

  • anubs
  • お礼率63% (118/187)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyonmae
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.1

こんにちは。 最近ツールチェインのバージョンアップをしていないのでうろ覚えですが、 新しいツールチェインが入っているHEWで、古いツールチェインのプロジェクトを開こうとすると、「アップグレードしますか?」的なメッセージが出てきて、自動的に変換してくれたような気がします。 ですので、質問者様の環境もそれに該当するかと思うのですが、うまくいかないんですよね。 もしかしたら、V5とV6の間に、越え難い壁があるのかも知れませんね。 今見てみたら、V5.45は今でもダウンロードできるようですので、こちらをインストールして見られてはどうでしょうか。 また、ソース数がそんなに多くないのであれば、いっそV6で新しくプロジェクトを作成して、ソースを移してきてもいいかも知れません。 あと、お勧めできない乱暴技としては、プロジェクトディレクトリにある、「プロジェクト名.hwp」ファイルをテキストエディタで開き、「TOOL CHAIN」の内容を強引に書き換えるというのもありますが、多分うまくいかないんじゃないかなと思います。 V5.3 → V5.45で自動アップグレードが働かなかった時に、試してみられてもいいかも知れません。【自己責任で】 私が思いつくのは、以上です。

anubs
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 V5.45もやっては見たものの同じ結果に・・・。 「乱暴技」もやってみようとしましたが 「TOOL CHAIN」という項目がなく、とりあえず 「Renesas R8C Standard Toolchain」と記入 されている部分を書き換えては見たものの これも結果は同じでした。 何はともあれ、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HEWのバグ?

    こんにちは。 HEW4を使ってプログラムしています。 意図したとおり動作しないので調べた所、実行順序がおかしいのです。 設定を見直したり、HEWを再インストールしましたが意図した通りに動作しません。 別の環境にインストールしているHEWでコンパイルしたものは正常に動作します。 二つの間の違いはツールチェインのバージョンのみで、動作がおかしい方はバージョンが新しいです。 画像がソースの一部です。 「正常」のソースは上から順にアドレスが増加していますが、「異常」のソースはバラバラになっています。 お手上げ入っています。 何方かわかる方ご教授願います。

  • 2003R2SP2評価版の管理ツールインストールについて

    NT4.0へアップグレードインストールで2003R2SP2を入れてみました。リモートデスクトップを使いたいため、評価版に入っている管理ツールをインストールしようとしているのですが、インストール時にOSと管理ツールの言語が合致していない、というエラーが出て管理ツールのインストールが出来ません。言語は日本語で、評価版も日本語です。(管理ツールも同じimgファイルに入っているので、日本語です) 同じような現象が出ている方、また怪しいと思われる部分がある方、ご指摘お願いします。

  • アドビ・アクロバットで、「鉛筆ツール」を使いたいのですが・・?

    私は、パソコン初心者です。 最近、自分のパソコンのハードディスクのフォーマットをし、完全に初期状態に戻しました。 それで、アドビのアクロバット6.0のスタンダード版( バージョン6.04版)を再インストールしたのですが、 「鉛筆ツール」を使いたいのですが、この項目が入っている、「高度な注釈ツールバー」が表示されません。 どうしたら、「鉛筆ツール」を使う事ができるようになりますか?

  • HEW(評価版)でのビルドエラーについて

    日経エレクトロニクスの組み込み速修キットで、組み込みソフトウェアを勉強しようとしています。 その速修キットでHEW(評価版)をインストール(HEWのプログラムアップデート含む)、smalight-OS(評価版)のインストール、マイコンの接続、までは正常にできたのですが、同封の動作確認プログラムで、いざ動作させようとしたところ、HEWで動作確認プログラムをビルドを行なうと下記のようなエラーメッセージが表示されてしまい先に進めない状態です。 どなたか少しでもわかる方、よろしくお願いします。 HEW(評価版)のPCへのインストールは、2、3日前に初めて行ないました。 PCの環境は、Windows XP SP2、PC本体は、DELL製のノートPC PRECISIONです。 エラーメッセージ内容 Error (ln30): No valid license found DATA 0000684(002ACH) Byte(s) ROMDATA 0000436(001B4H) Byte(s) CODE 0002991(00BAFH) Byte(s) The value of option function select register is FFH Phase M16C Linker finished Build Finished 1 Error, 0 Warnings と表示されます。

  • "ITRONプログラミング入門"という本のサンプルプログラムがコンパイルできない。

    いま、"ITRONプログラミング入門"というオーム社の本で、ITRONを勉強してみようかなと思い、この書籍にあるチュートリアルのサンプルプログラムをダウンロードして、 http://www.ohmsha.co.jp/data/link/4-274-06604-5/ これを今インストールしてあるHEWでワークスペースを開いてコンパイルをしてみたのですが、 次のようなエラーが出てコンパイルできない状態です。 Building All - h83_tutorial1 - Debug Phase PreConfigure starting Phase Launch Error - Cannot find file 'C:\Program Files\Renesas\Hew\Tools\Renesas\H8\6_0_0\bin\ch38.exe' Build Stopped - Fatal Error 0 Errors, 0 Warnings この原因と対処方法を教えていただけませんでしょうか。

  • 【R8C/Tinyマイコン】エラーについて

    トランジスタ技術 2005年4月号の付録基板R8C/Tiny[Renesas] を使ってマイコンのお勉強をしてます。 4月号のアセンブラでのCPU制御はできたのですが 5月号からC言語でソースを書くことになっており 第1章の単にLEDを点灯させるプログラムでエラーが 出てしまい困っております。 コンパイルまではできるのですが、いざ実行しようとすると M16C R8C FoUSB/UART ウィンドウが出てきて 『指定したアドレス値が範囲外です。(6601)』 と怒られます。 指定した領域がメモリの範囲外であることは分かるのですが いつ・どこでアドレスを指定しているのでしょうか? 具体的な対処方法、またはエラーの追いかけ方が知りたいです。 どうかよろしく御願いいたします。 //Cソース #include "sfr_r815.h" void set_IO(void); void main (void) { set_IO(); while(1) { if (p1_7 == 0) p1_1 = 0; //SW1がONならLED1点灯 else p1_1 = 1; if (p1_1 == 0) p1_2 = 0; //SW2がONならLED2点灯 else p1_2 = 1; } } void set_IO() { drr1 = 1; drr2 = 1; pd1_1 = 1; pd1_2 = 1; p1_1 = 1; p1_2 = 1; }

  • H8Sマイコンに新規printfを追加でエラー

    前回、 http://okwave.jp/qa/q9191153.html こちらのサイトでH8S2368にprintfを追加したい内容の質問をした時の続きです。 現在、 イチから作って丸ごと学ぶ! H8マイコン道(12):シリアル通信でオリジナルprintf関数を作ろう (3/3) - MONOist(モノイスト) http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1003/26/news096.html こちらのサイトの内容を参考に、printfのサンプルコードを追加してみました。 https://github.com/KenjiMaehara/ios_apply_test/blob/20150720_test/H8S2368_console/console/console.c しかし、コード追加後にコンパイルを実施すると次のようなエラーが発生します。 (コンパイルエラー内容) HMAKE MAKE UTILITY Ver. 2.1.00.000 Copyright (C) 2001,2006 Renesas Technology Europe Ltd. Copyright (C) 2001,2006 Renesas Technology Corp. and Renesas Solutions Corp. Executing Hitachi H8S,H8/300 C/C++ Library Generator01 phase set CH38TMP=C:\Users\KMAEH_~1\AppData\Local\Temp set PATH=c:\program files (x86)\renesas\hew\tools\renesas\h8\6_2_2\bin set CH38=c:\program files (x86)\renesas\hew\tools\renesas\h8\6_2_2\include Executing Hitachi H8S,H8/300 C/C++ Compiler02 phase "c:\program files (x86)\renesas\hew\tools\renesas\h8\6_2_2\bin\ch38.exe" -ws=C:\Users\KMAEH_~1\AppData\Local\Temp\hmk6689.tmp Executing Hitachi H8S,H8/300 Assembler03 phase Executing Hitachi OptLinker04 phase "c:\program files (x86)\renesas\hew\tools\renesas\h8\6_2_2\bin\LnkSpawn.exe" -subcommand=C:\Users\KMAEH_~1\AppData\Local\Temp\hmk6A82.tmp ** L2310 (E) Undefined external symbol "_mprint_test_sci1" referenced in "..\myproject\obj\main.obj" Optimizing Linkage Editor Abort ERROR: Process failed with return code: 1 mprint_test_sci1という関数の宣言は #include "all_includes.h" こちらのヘッダーファイルに (all_includes.hの内容の一部) extern void outs_sci1(char *, short); extern void outc_sci1(char, short); extern void outn_sci1(char, unsigned long, short); extern void mprint_test_sci1(char *fmt, ...); extern void charput_sci1(char OutputChar); このような形で宣言しています。 しかし、エラーが出てくるのですが、これをどのように解決すればよいのかご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • Adobe CS5.5以前のバージョンは

    Adobe CS4 Design Standard を使っていたのですが、 現在CS5.5が最新なので、 アップグレード版のCS5 Design Standard を購入して、一旦CS5にアップグレードした後、 Adobe社の無償アップデートキャンペーンに申込み、CS5.5を送って頂きました。 無事に5.5への乗り換えができたのですが、 ウインドウズのプログラムに、全てのバージョンが残っており、 5.5より以前のバージョンのプログラムはアンインストールしても良いのかどうかを迷って質問させて頂きました。 現在、プログラムを参照すると、 CS4、CS5、CS5.5の3バージョンが入っている事になってます。 以前のバージョンはもう使わないので、非常に見た目にも邪魔臭く思えますし、 無くても良いものならばアンインストールしてスッキリさせたいのですが、アップグレード版の場合は、昔のバージョンが残ってしまうものなのでしょうか。

  • 辞書ツールを開くとPCが固まってしまいます

    Microsoft Windows xp Professionalの Version2002 Service Pack2使用の PCを使ってます。 辞書ツールの所のマークのヘルプの バージョン情報の所を見たら Microsoft IMEスタンダード2003ってなってました。 辞書ツールを開いたときに、PCが固まってしまいます。 そこで、タスクマネージャーを開いてみたら imjpdct.exeのところがCPU50%くらいまでなっていて CPU使用率が100%になってました。 PCが固まってしまい動かないので電源を切って 再起動してまた、辞書ツールを開いてみたんですが やはり 辞書ツールを開くと開けなくて固まってしまいます。 辞書ツールを開くときのマークの所の他の所は全て開けるんですが 辞書ツールだけが開けないんです。 imjpdct.exeでweb検索して似たような例がないかどぉか 調べたら、一人の人にヒットしたんですが 解決方法が載ってませんでした。 どなたか解決方法を教えてください。

  • ROMICEパートナーET2用のHEWの設定

    HEW(統合環境)でパートナーET2でデバックできるようにコンパイル(ビルドかな?)したいのですが、わからなくて困っています。言語はCです。評価版のHEWを使っています。何処をどう設定すればいいのでしょうか?詳しい方教えてください。また、何処かにそのやり方が書いてる場所があればそこでもいいので教えてください。※仕事でET2を使うのですが詳しい人が不在で困ってます。

専門家に質問してみよう