• ベストアンサー

福島原発事故の被害は少なくて済んだ?

福島原発事故に関し菅内閣が横槍を入れず東京電力に事故対応を任せておけば被害は少なくて住んだという論調があるようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00000112-san-soci 原子力発電の専門家に質問します。これは本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

国会事故調は、現場(吉田所長ら)の「指揮系統がメチャクチャ」と言う証言を尊重し、官邸の介入による混乱なども含めて、「人災」と位置付けてますよ。 混乱による事態悪化とは「冷却不足」であり、その原因は「海水注入」の「判断遅れ」や「一時停止」です。 判断遅れについては、東電が公開した現場と本店のやりとりのVTRでも明らかですが、現場が海水注入を要請しているにも関わらず、本店が廃炉を怯えて難色を示しています。 但し、これは官邸も、出来れば廃炉にせずに収束したい意向であって、官邸と東電は同罪かと思います。 モチロン海水注入せずに収束すればベストですが、結果から考えれば、現場の主張のみが正しく、官邸も東電本店も、判断遅れ・対応遅れの誹りを免れません。 「東電に任せておけば良かった」と言うよりは、「結果から見れば、官邸も東電本店も、現場の吉田所長の判断を尊重すべきであった」かと思います。 逆に言いますと、仮に吉田所長を全面的に信頼して、早期に海水注入し、それを継続して「事なきを得た」としても、その後は「海水注入しなくても良かったのでは?」「判断ミスでは?」「廃炉はどうする気だ!」等々の責任追及が行われる可能性が大(と言うより100%)であり、それを怯えたんでしょうね。 しかし、「判断は適切だった」「安全を最優先した」「現場の判断を信じた」くらいで、充分に寄り切れる話しなんですが。 一方、一時停止については、官邸と東電本店が、お互いに責任のなすりつけ合いとしています。 ただ、いずれの責任にせよ、いずれも「海水注入を強く主張しなかった」ワケで、愚かしい罪のなすりつけ合いです。 どちらかが「ふざけるな!海水注入だろ!」と主張すれば、正義と悪になってるんだから。 主犯と共犯が言い争ってるだけで、無益な争いです。 官邸も東電本店も、リーダーシップや責任感の欠落と、責任の所在が不明確である点を露呈しただけで、それも事故原因が「人災」とされる所以です。 かつ、そもそも「指揮系統がメチャクチャ」と言う事態こそが、もうレベルが低すぎる人災ですね。 予め「官邸を優先」などと決めておかねばならない事柄です。 吉田所長が最もご苦労され、最も適切なご判断とご主張をなさっておられた点は敬意を評しますし、極限状態で精神的にも参っておられたとは思いますが、「国家」と「企業」の板挟みになる必要はありませんし、板挟みになるべきものでもありません。 即ち、吉田所長が「優先すべきは官邸」と判断し、「官邸からの指示に一本化してくれ。それ以外の指示には従わない」などと言う選択も、取り得たのでは?と思いますし、そう判断すべきと思います。 って言うか、そう言うルールになっていない方が不思議です。 官邸の介入(≒菅内閣の横槍)が問題と言うよりは、当然、介入すべきことであり、介入する以上は、官邸が完全に統帥・統率せねばなりませんし、最良の判断を行い続け、被害も最小限にせねばなりませんでした。 それにも関わらず、「あれは東電が・・」などと言い逃れする時点で、「国家」の権威を失墜させる以外の何モノでもありません。 国家が介入すると言うことは、私企業の指揮権など簡単に剥奪出来るのですから。 責任を東電に押し付ける様な官邸なら、「介入するな!」ってことです。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >国会事故調は、現場(吉田所長ら)の「指揮系統がメチャクチャ」と言う証言を尊重し、官邸の介入による混乱なども含めて、「人災」と位置付けてますよ。 吉田所長が「指揮系統がメチャクチャ」と言ったのではオシマイでは? 自分が現場の最高責任者では?

その他の回答 (5)

回答No.6

>原子力発電所の所長以下所員は日頃、事故対応の訓練を真面目にいなかったのでょうか?  訓練自体はまじめにやっていたかもしれないけど、「そんなことはまず起きないから」とされていたのではないかという論でした。改めて検証すると回避方法が見えてくるけど、現場では十分に準備できていなかったのではないかと。  先のテキストの中でたとえ話として取り上げられていましたが、テキスト筆者の職場でも震災の時に避難訓練通りに屋外へ逃げることは出来たそうです。でも、そのあとどうしたらいいのか誰もわからない。建物に戻っていいのか、更にどこかへ避難するのか。それは「想定外」だったわけです。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

回答No.5

菅ではなく、みなさん落ち着いてよく考えてください。 どうすれば、原発放射能を出さずに最小限に抑え込めるのか? これが問題です。 あとの処理や責任問題はそのときは度返しです。 なので、研究者が指示をだし、どうすることが災害防止に一番いい方法なのか? それは、海水注入でしょう。 しかし、どうやって注入するのかがその方法がなかったのですね。 単純に無限にある海の水を汲んできてそれを入れるしかない。 海の水で埋め尽くすのが正解です。 すべての原子炉は海水をすぐに注入する用意があれば稼働してもいいのではないでしょうか?

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >すべての原子炉は海水をすぐに注入する用意があれば稼働してもいいのではないでしょうか? 海水(=世界中の海)が汚染されるのでは?

回答No.4

 今年の品質月間テキストに技術者としての立場から検証したテキストがありました。指揮系統の混乱はあったようですが、現場が必ずしも最適な行動をしていたわけではないようです。 http://www.juse.or.jp/q-month/text_more.html#390

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >指揮系統の混乱はあったようですが、現場が必ずしも最適な行動をしていたわけではないようです。 原子力発電所の所長以下所員は日頃、事故対応の訓練を真面目にいなかったのでょうか?

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

書籍「ブラック・スワン降臨(9.11-3.11インテリジェンス十年戦争)」を読む限り、政府専用ヘリコプター「スーパー・ピューマ」で菅が現地に行ったことで、東電の原発爆発への対策が滞ったというのは本当です。もし行かなければ、福島原発の爆発が防げたかもしれませんし、被害はずっと少なくて済んだ可能性はかなりありますね。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

回答No.1

違います 菅が横槍を入れたから あの程度 で済んだのです

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A