• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代車の修理の工賃について)

代車の修理工賃について

DORAGON7557の回答

  • ベストアンサー
回答No.19

回答者の皆さんは販売店側の立場にたってのご意見が多いように感じました。 私は中小企業の役員ですが、「納期」という言葉には大きな重みを持っています。 納期に遅れそうな場合、(それが相手側の問題だろと思っても)必死に対策を考えます。 まずは誤る・・・・落としどころは・・・・値引き・・・・かな・・・・・ 中古車で2週間も納期が遅れるってどういうことなのでしょうか? 書類が揃っていないから?そんなん、すぐに分かりますよね。 購入者の書類が遅れた?そんなん、いつ渡しかですぐ分かりますよね? 納車整備に時間がかかった?そんなん、見込んで納期回答しますよね? 私は、質問者さんの文面からだけだと、業者への不信感がぬぐえません。 確かにお借りしたものを壊したのだから、弁済は必要かと思いますが、不信感があるので「本当に正当な値段なのか?」という疑念が湧くのも仕方ないと思います。 業者さんからすれば、格安の中古車(利益がそれほどない)だから、修理を被れないということだと思います。 私の会社であれば、赤字になっても信用と継続を選びます。 新車ディーラーとは違い一期一会の商売をしているショップなのでしょう。 納期おくれの損害を請求できるとは思いますが、時間と労力がかかります。 申し訳ないのですが、運が悪かったと諦め、次からは買う店を精査するようにしましょう。 (キャンセルの取り決め事項によっては、購入のキャンセルがせきるかもしれませんが、このような販売店が相手では難しいと思います) 以上、販売店さんには厳しい意見となりましたが、中小企業経営人の感覚です。

kiritanpo014
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 身の回り以外の方からもそのような意見を頂けて幸いです。 ちなみに納車前・事故前に一度、現状渡しで即納できるちょうどいい車を別で見かけたので 違約金によってはキャンセルしようと思いそれとなく訪ねたところ 整備を一通りとりかかっているとの事で金額が大きいので待つことにした経緯があるのですが 事故処理時の話の中で、納期遅れについての説明も受けてたのですが 実はその時は同時に購入したタイヤの発注のみしかしていなかったようなのが判明しました。 質問の内容とは逸れてしまいますが、結果的にこれは「キャンセルさせまいと嘘の金額を掲示していた」事になるので大変遺憾に思います。

関連するQ&A

  • 車の修理や工賃について!!

    車の修理や工賃について!! 私はプリウス所有しています ドアミラーが壊れ新しいの購入しましたが 自分では出来ない為 車屋に依頼したいと考えていますが、どれぐらい工賃かかるのか どんな車屋さんに依頼したら安くしてもらえるか悩んでいます… そこで相談なんですが ドアミラー脱着工賃はいくらぐらいでしょうか?一番安くやってくれる車屋はどんなところでしょうか? またホーンの社外品を取り付け依頼したら工賃いくらぐらいでしょうか?どんな車屋が安くやってくれるでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 代車を変更される事

    新車購入の納車があるまで約2ケ月待っている間に車屋から代車を無料で用意されました。 後2週間程で納車という時に車屋から代車の変更をして欲しいと乗っていた軽自動車と同等のクラスの商用車になりました。 彼氏名義で彼女の私が主体で乗る車で、私はペーパードライバーで一台目の車で少しずつ運転できるようになってきたところで、変更されてその車に乗ることが苦痛で彼氏に代替案がないか検討して欲しいと言ったところ「車屋との取り引きは大事だ!お願いされてるからお願いしてる!」と言われ、無理なら付き合いできないと言われました。 こちらが代車をパンクしたり、事故や車検でもないのにあと少しの段階でどうして変更されないといけないのか不思議です。 これからもその車屋とは付き合いをしていかなければならないですが、車屋都合で変更するなんてよくあることなんでしょうか? 都会から田舎に越してきて正直車ないと移動が不便です。

  • 代車

    先月信号待ちの際に後ろから追突され(10-0)、先日から車屋へ修理に出しました。 私の加入している保険屋がレンタカー等の手配をしてくださったのですが、その代車のことで皆さんの意見を聞かせてください。 わたしの車がNBOXなのですが、代車で来たのがムーヴでした。 軽自動車なので代車が軽自動車というのは理解しているのですが、視界の低さや荷物の乗り入れなど含めて前ほど乗り心地がいいとは言えません。 修理費等は相手持ちになるのですが、車屋さんが忙しいらしく3週間ほどかかるため、乗りにくい車をその期間乗っているのがしんどくて、できればタントやNBOXなどがの軽自動車がいいのですが、この場合今希望を出してもいいものなのでしょうか? もし希望を出した場合、通常追加料金などは取られるのでしょうか?

  • 事故 代車

    先月追突事故にあい、来週の初めに事故後の修理のため車を車屋へ預けます。 10-0(こちらが0)で、修理先と代車の手配(レンタカー)は私の加入している保険屋がしてくださったのですが、来週以降元々予定していた旅行や予定などが入っています。 車で行く予定でいたのですが、この場合レンタカーで現地へ行くなどといったことはまずいでしょうか?通勤で使う以外の使用はできないのでしょうか? ガソリンはもちろん使用した分は入れますが、それ以外のことが分からず。 修理もどの程度かかるかなども分からない為、そのあたりは持って行った車屋で直接聞こうと思いますが、レンタカーに関しては、車屋と別で借り私が車屋へ持っていく前に着ておいていってくれるよう手配してくださったみたいで、保険屋を通じて聞く必要があるため、一般常識としてはどっちなのか疑問に思いこちらで意見を聞ければと思っています。

  • 車の修理と代車について

    夫が通勤に使用している車が、数日前から燃料漏れしているそうです。 時間がなくてなかなか修理に出すことができず、明日修理へ持っていく予定です。 しかしどこへ持っていけばよいのかわからず、タウンページで近場の所を探していますが、 こんな探し方でもだいじょうぶでしょうか? とりあえず近くの整備工場へ明日出してみようと思っています。 ひとつ気がかりなことがあって、 こういう場合(初めて修理に出す客であっても)代車を出してもらえるのでしょうか? 近くの整備工場よりも、メーカーの方へ持っていった方が代車を出してもらいやすいのでしょうか? 詳しい方、助言いただければ幸いです。

  • 借りられなかった代車

    9:1の事故(こちらが1、相手が9)でこちらはバイクでした。 修理期間中(2週間)、代車が手配できず、自分は自動車の免許もなく、バスなどの公共交通機関もないので、仕事をしている妻の車で妻に運転させて、通勤等々、修理期間をしのぎました。 妻は文句たらたらで、相手に代車代(妻の車の使用代)を請求したいと言っています。 保険会社は「それは損害でもなんでもないし、バイクを直すのが損害保険ですから、1円も払えません」と言ってきました。 本当に1円も認められないのでしょうか?

  • 車の修理や工賃に詳しい方に相談です!!

    (1)私は3ナンバーの国産セダンに乗っています。 先日事故をして左側の前後ドアを中古ですが交換しました。その際古いドアにドアバイザーが取付してありましたが… 修理直り車をとりに行くとドアバイザーない状態で納車されました。 私が以前のドアバイザーは取付して頂けないのでしょうか?と聞きますと粘着凄いしまた取付るの難しいから新しいの取付してもらってるんですよ言われドアバイザーごとドアを処分されました。 ドアバイザーないと雨の日困りますので自分で中古で購入し、その車屋さんに透明のドアバイザーから裏側を黒で塗ってもらい取付お願いしたら7千言われました。 これは皆さんどう思いますでしょうか? (2)また以前サイドスカート(車検に通るハーフエアロ)をぶつけてしまい割れましたので、新しいサイドスカートを購入し車屋さんに取付お願いしました。両面テープで取付してもらいましたが数ヶ月後外れてきました… 改めてビスでの取付を同じ車屋さんにお願いしたら工賃3千~4千かかるみたいなことを言われました。 皆さんこれはどう思いますか?普通なのでしょうか? 私は自分で取付できないので車屋さんにお願いしていますが、この毎回お金かかるのは普通なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • レクサスの修理時には、代車を貸してもらえないんでしょうか?

    新車購入して8ケ月でフェンスに接触してしまいバンパーの交換修理を依頼しました。14日後に入庫する事になり、当然に代車は有るものだと思い込んでいましたら、代車が無くて実費で3週間レンターカーで走っていました。急な修理なら代車を手配できないかもしれないけども、予約しての修理なら代車をかしてくれてもいいんじゃないでしょうか? 修理依頼時に代車の事を聞かなかった事は、私のミスでしたが、担当者も説明してくれてもよかったんじゃないでしょうか? レクサスのサービスってこんなもんですか?

  • 新車の納車までの代車について。

    新車を購入するディーラーで代車を借りることは可能でしょうか? 新車購入の契約は、ほぼ固まっている状態です。 現在、事故車を預けているディーラーで代車を借りていますが 修理しないなら他で借りて…とバッサリ切られました。 (代車費用は支払うのに…) 新車契約の途中で代車の条件を言えばよかったのですが 今から言っても大丈夫かどうか少々不安です。 車検等のときしか代車を利用したことがないので、 納車までの数週間も借りられるものなのか、常識的にわかりません。 事故などのとき、普通はどうするものなのでしょう…。 アドバイスお願いします。

  • 代車を凹ませてしまいました

    はじめまして 先日、友人が自分の車を傷つけてしまったため、 うちが利用している板金・修理工場を紹介したのです。 修理に出しているあいだ、代車(日産クリッパー)を借りていたのですが、 その代車の屋根を凹ませてしまったようで・・・。 自分の車を受け取りに行った時に、代車の件を話して 『代車の修理はお幾らくらいかかりますか?』 と聞いたところ、 2週間くらいして連絡がきて、 41万円を修理代金として請求されたみたいなのです。 業者いわく、屋根は取替えになるみたいで。 でも、ワタシの知り合いだからということで、 割引をして・・・の金額みたいなんです。 他の人(素人)は、代車は保険に入ってるはずだから 保険で直せるはずだよ!とも言います。 でも、実際、こんなに請求がくるものなのでしょうか。 業者を紹介した手前、ワタシも凹みます・・・