• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2ヶ月でどこまでできるか?)

2ヶ月で挑む大学入試の準備

worldglobeの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは! 自分も今年大学受験です。 国公立対応の勉強をしているので、現代文も数学も勉強しています。 現代文は評論と小説ですか? 中学時代の現代文と高校時代、大学入試の現代文だと、量も質も難易度も大きく変わっています。 やっぱり、最低限の対策はすべきだと思います。 自分は理系なので、文系のことをあんまり把握していないのですが、問題を解いたりしていても、形式はどこも似た傾向(例とするなら、下線部Aについて、筆者はどう考えているのか?とか、これはどういうことか?など)で制作されると思うので、傾向を覚えて文章をきちんと読みこなせる自信があれば、そっちの方が強いかと思います。 文章が長いのも3年間現代文をやっていないとネックになるところでもあると思うので、文章の長さには少なくとも慣れるべきだと思います。 一方、数学は積み重ねの教科ですので、ここまででいいというのが効きません。 なので、2か月で2次関数や三角関数、命題や確率、またII・Bで言うならば、三角関数(加法定理等)、微分・積分法、ベクトルや数列のこれだけの範囲をやりきるのは効率よく勉強したとしても、とても限界があると思います。やろうと思えば、不可能な話しではないと思いますが、単純に1か月でI・A、もう1か月でII・Bはそれだけを1日10時間くらいやっても間に合うかな…という思いです。 中学時代に数学はできていたと言われていましたので、中学時代の勉強内容に苦手分野が無ければ比較的簡単な内容はすぐにできるようになると思います。 ですが、時間のかかる分野はかなり時間を取られます。 さらに、様々な公式で様々な問題を作れるのが数学ですので、問題を見て瞬時に公式が出るようにならないと、いくら問題が解けるようになっても解答時間が足らなくなると思います。 なので、私は現代文の方が良いと思います。 現代文も勉強すれば(問題に慣れる)確実にまだまだ点数が伸びると思います。 やるのが遅いという人も現れると思いますが、逆を言えばやる気になった!ということはとっても素晴らしいことだと私は思います!! 2か月という短い期間ですが、効率よく勉強を行えば、期待以上の成績になると思うので、是非頑張ってください! ステキな春を迎えられますように!

nakanowithkit
質問者

補足

回答ありがとうございます 数学は好きなので1日10時間でもなんとかなるかもしれないですが現代文は苦手で長文を読む集中力がないのでこれからがんばるというのは無理だと思います どちらにしても社会復帰できるようにいい選択をしたいと思います 応援ありがとうございました

関連するQ&A

  • 後期試験 がけっぷりです・・・

    立命館大学と関西大学を受け、両方に見事にすべってしまいました。 学力もぎりぎり手に届く範囲と思いきやまさかの全滅・・・。 勉強をさぼってきたつもりもないのですが、もっと頑張れたかもしれないと考えこんでしまいます。 とりあえず後期試験にむけて死ぬ気で頑張りたいのですが、関西大学は残り9点(関大は合格最低点と自分の得点を教えてくれます。 実質英語と数学の二教科で400点満点なので、9点は4.5点、小問二つ合ってたら受かれてた得点でした)だったので、受けてみようと思います。 そして、ここからが問題なんですが、立命館大学のとある学部にとてもとても行きたいのですが(AOも受けて二次で落選)、募集人数が8人であり、後期ということもあり受かるかなんて皆無です。 でも、受験科目が英語と現代文だけなんです。現代文は満点とれるくらい自信があります。 立命で落ちたのは科目に苦手な数学が入っていたからだと思います。(しかも配点の割合がとても高かった) 英語と現代文ならなんとかなるとは思っているのですが、後期試験は確実に受かる大学を受けたほうがいいとよく聞きます。 それに国公立組が受けるとのことで、かなり狭き門と思います。 だから親や先生には近大、大工大あたりを受けたほうがいいと言われてます。(しかし近大、大工大も確実ではありません・・・ でもブランド名にこだわるわけではないですが、正直行きたくない大学に4年間通いたくありません。(わがままなのは承知です 浪人もまたありなのかなと思うのですが、浪人するなら来年は国公立と親に言われ、残り一年また必死になれるのか不安です。 残り後期まで二週間。血反吐吐いてでも頑張ろうという気持ちはあります。 後期を受けられた方、浪人を経験された方、よろしければアドバイスをいただけませんか?

  • 数学のテスト

    高校生です。初めて中間試験の数学で欠点をとってしまい このままじゃやばいので期末試験では高得点をとっておきたくて 予習復習はしているのですが 今まで数学はどれだけ勉強しても高得点をとったことがなくて、 正直期末テストで70点以上取れるか自信がないです。 なにか数学のテストで気をつけておかなければならないこととか 数学の試験はどういった勉強されてるのか教えていただけたらうれしいです!

  • 現代社会か倫理か

    今年浪人予定のものですが、 来年のセンター試験で現代社会か倫理を選択するか迷っています。 今年度のセンターは現代社会を選択し80点でした。 来年は満点近くを取りたいのですが、倫理の方が高得点を狙いやすいと聞きました。 現代社会をさらに勉強するか倫理を0からはじめるかどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • センターまで残り22日!!

    数学IAと英語、現代文を伸ばしたいです!! 数学はだいたい偏差値50越えぐらいなのですが、英語が取れて半分程度です。 何か良い勉強方法はありませんか? 英語は高得点目指したいです!!! あよ数学についてもアドバイスあれば教えてください。

  • 残り一ヵ月間のセンター試験対策について

    こんにちは。 一ヵ月程先にセンター試験を控えている受験生です。 センター試験の対策は予想問題集より過去問が良いと聞いたのですが、過去問を終えた後は予想問題集に手を付けるべきでしょうか。 それとも過去問を繰り返し解くべきでしょうか。 それと、もし予想問題集をやるとしたらどこのものが良いでしょうか(過去問は青本を使っています)。 受験する科目は英語と現代文のみです。 本試験では小論文が必要なところもありますが、歴史等は必要ありません。 ちなみに英語の得点率は8割程度です。 現代文も8割以上だったと思いますが、最近やっていないので確実ではないです。 長々と書いてしまって申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • センター現代社会

    こんにちは。センター試験で現代社会を受験しようと思っています。最近は昔と違って常識だけでは解けない問題が多くなってきた、とどこかの掲示板にありました。 何か対策をして臨まないと、高得点は厳しい。。。。 現代社会を今から勉強するのに、何かいい参考書みたいなものはありませんか? 私はセンター利用で私立大を受験しようと考えていて、河合塾か何かのボーダー の得点率を見たら、70%弱(68%)となっていました。 その大学は、英語・国語が必須で、数・理・地歴・公民から高得点の2科目が 得点として採用されます。私は私文クラスで数学をとっていないため、 数学は受験しませんが生物は受験します。 進研模試、現時点で英語は平均して75%,国語は70%,生物は70%,日本史は60%くらい の得点です。日本史がマークになると全然できなくて困っているため、現社の受験を 考えました。 よろしくお願いいたします★

  • センター公民の選択科目について

    私は現在、浪人生(正確には仮面浪人生)で、来年のセンター試験の公民で現代社会か倫理を受験するつもりなのですが、どちらがよいでしょうか? 現役時代(2013年センター試験)は世界史と現代社会で受験し、世界史は100点、現社は93点でした。 2014年センター試験でも世界史を受験します。 世界史と現社の倫理分野の勉強はしてきたので、倫理を新たに受けるとしてもゼロからではなく、 さらにセンター倫理は勉強をすれば現代社会よりも安定して高得点が取れると聞いてどちらで受験するか迷いだしました。 現代社会に特有な時事問題等に苦手意識があるわけでもないので、2013年と同様、現代社会を選択しようとも思うのですが、確実に8割の得点を手にするには、どちらを選択するの得策でしょうか? 仮面浪人生ではありますが、後期の授業には出ず、受験勉強に専念するので時間はある程度確保できます。

  • センター試験で選択する公民科目について。

    国公立大学の文系を目指している高2です。 センター試験受験の際、課される社会化科目は地歴(自分は世界史を取る予定です。)と公民(倫理・政経・現代社会)のところが多いようなのですが、センター試験の公民科目はどれを取るのがお勧めでしょうか? 少し調べてみたのですが、 現代社会は点が取れるか取れないかはギャンブル。 政経は高得点が取りやすいけど、興味ない人には辛い(←正直、自分はこの分野は苦手ですorz) 倫理も高得点を狙いやすいらしいのですが、覚えることが多いと聞きました。 一番興味があるのは倫理なのですが、覚える事柄が多いとされている教科ゆえ、今から倫理+それ以外の受験科目も勉強して間に合うかが不安です。 今の自分の国語と英語の偏差値は両方とも70前後、数学は50と少しです。 世界史もたぶん50くらいだと思います。 理科(地学)に関してはほとんどまだ勉強していません。 世界史をとっている人は倫理を選択したほうが、数学をとっている人は政経を選択したほうが有利である(2つの教科にダブる項目があるため?)とも聞きました。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • センター試験について

    もしセンターで必要な科目が数1+A、現代文、英語だとします。数学は選択科目で他には世界史、日本史などがあります。センター利用の学校へ送りたい場合数学と世界史両方受験してしまった場合いったいどちらの成績がいくのでしょうか?得点の高い方でしょうか?あと現代文の場合センターでは国語のなかに現代文と古典がありますよね。現代文が必要なので古典の問題を解かなかった場合はどうなるのでしょうか? わかりにくい文章ですいません

  • 読解力とテクニック

    現代文が点が取れません。 センター試験レベルの国語はテクニックを身につけたら点を取れるのですか? 安定して高い得点が取れる人は 読解力を身につけているのでしょうが。